2009年04月11日

大蛇山実行委員会

 昨日大蛇山実行委員会(JC)を開催させていただきました。議長として采配を振るわなければなりませんがなかなか・・・。委員長同士、委員長と副委員長の打ち合わせ不足が露呈してしまいました。どこまで降りていかなければいけないのでしょうか?やらされてるという感じが物凄くするのは私だけでしょうか?残念でなりません。愚痴になりました。すいません。

 同じく昨日ですが、佐世保で九州地区役員会議(JC)が開催されていました。九州男児育成委員会の議案上程(協議)がありました。委員長が欠席だった為、副委員長が出席したみたいだったけど、大丈夫だったかな?心配です。

ゴリラーマン
完全に逝ってます

ayus_room at 17:38|PermalinkComments(0)clip!

2009年04月07日

なんだか。。。

 JC事だけど、LOMの事、ブロックの事、地区の事全てが嫌になってきた。泣き言なんて言いたくないけど、もう抱えたくない

ayus_room at 21:09|PermalinkComments(2)clip!

2009年04月05日

44会発足式

54d665a1.jpg 4月5日(土)19時30分より、44会(JC)の発足式が福岡の地において開催された。ほとんどのメンバーが同じ年齢だったが、そう見えない人も沢山いたと思う。。。

ayus_room at 21:08|PermalinkComments(0)clip!

第4回九州男児育成委員会

a79a28c0.jpg 4月5日(土)九州男児育成委員会(JC)を開催しました。九州JCアカデミー事業・九州男児育成プログラムの推進・45,000人必達プロジェクト事業を協議しました。九州地区会員大会までが勝負なので頑張っていきたいですね

090404_04 090404_05

090404_06 

ayus_room at 21:03|PermalinkComments(0)clip!

一心行の大桜

b310c2eb.jpg 4月1日(水)南阿蘇の一心行の大桜を見に行ってきました。樹齢400年で、戦死した武将を弔うため、遺族と家臣が一心に行をおさめたという事から、『一心行』と名付けられたそうです。落雷や台風でその時々で雰囲気が違うみたいですね。

ayus_room at 20:51|PermalinkComments(0)clip!

花見

b5849ea1.jpg 3月28日(土)18時30分から甘木山公園で花見を開催した。前日に宮○さんと甘木山公園に行ったら、物凄く桜がきれいだったので即「明日花見ねぇ〜」と言われた。段取りするほうは結構つらいんですが・・・。

090328_02 090328_04

ayus_room at 18:40|PermalinkComments(0)clip!

3月28日(土)

cbae81bf.jpg 小郡の『とん亭』に行って来ました。かなりでかい。。。2005年九州地区会員大会(JC)のときに食べた以来だったかな?

ayus_room at 18:34|PermalinkComments(0)clip!

3月17日〜25日

 また更新できませんでした・・・。

090317_03

 おなじみ江○のおじちゃんの愛らしい笑顔です。

090321_01 090321_02
090321_03

 第3回九州男児(JC)の委員会を3月21日(土)別府の地にて開催しました。副委員長のちゃんこやさんで。


090325_02

 1984年〜1985年くらいの少年ジャンプ


090325_04

 粉雪熱唱


ayus_room at 18:24|PermalinkComments(0)clip!

2009年03月01日

銀のスプーン

46dbe49d.jpg 夕方からぶらぁ〜と久留米まで行ってきました。特に何処に行くあてもなく。。。目的をもって行動したほうがいいですよね。だから仕事も上手くいかないのかな。それはどうでもいいけど、たまたま銀のスプーンの前をとおりかかったので、寄ってきました。バレンタインのお返しもあったので丁度よかった子ども用と、あの人この人その人と、義理を返すのも大変です。
 大牟田に戻り通町付近の交差点で、自転車のおじさんと接触事故を起こしてしまいました。。。不幸中の幸いというかなんと言うか、たまたまそのおじさん倒れなかったらしくて、怪我・自転車損傷もなく大事に至らなかったので普通に帰られました。ご迷惑をお掛けしました。皆さんもお気を付け下さい。

ayus_room at 21:11|PermalinkComments(0)clip!

2009年02月28日

2月27日(金)

 おおむた「大蛇山」まつり振興会の第3回実行委員会を開催させていただきました。本日の議題は、Tシャツのデザイン選定の議案のみでした。96名・132点の公募があり、昨年の倍くらいの公募数となりました。事前に財源・商品開発部会にて10案に絞込み、本実行委員会にて最終決定をさせていただきました。今後、3月中旬には作成業者も決定すると思われます。例年どおりでいくと第1回目配布が、4月のゴールデンウィーク前になります。今年も多くの市民の方々のご協力なくしては、このまつりが開催する事は出来ません。よろしくお願いします。

ayus_room at 19:00|PermalinkComments(2)clip!
プロフィール
今後の予定と目標
2009年
01月:京都(達成)
06月:長野(予定)
07月:横浜(予定)
10月:沖縄(確実)

2009年以降
もう一度結婚したい!
個人的なリンク
最新コメント
なんだか。。。 (はまあゆ)
なんだか。。。 (こがのき)
2月27日(金) (はまあゆ)
九州ビジネス部会 (はまあゆ)
九州ビジネス部会 (とあるひげ先輩)
2月3日(火) (はまあゆ)
熊本にて・・・ (N数子 社員一同)
粉雪 (こがのき)
月別アーカイブ