ブログを作る※無料・簡単アフィリ    ブログトップ | 楽天市場
224015 ランダム
期待はずれだった昨日のテレビ_タ… (健康・ダイエット)楽天ブログ 【ケータイで見る】 【ログイン】
日本顎関節症リハビリ&インプラント研究室 03 in仙台_川村歯科

PR

カレンダー

2009年4月
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
<前の月今月次の月>

キーワードサーチ

▼キーワード検索
楽天ブログ内
このブログ内
ウェブサイト

▼タグ検索(楽天ブログ内)
日記 フォト 動画

カテゴリ

バックナンバー

モバイル

>>ケータイに
このブログの
URLを送信!

 

neckpainsのトホホ診療日記

<< 前へ一覧コメントを書く

期待はずれだった昨日のテレビ_タケシ 顎関節症  顎関節症とは 治療とは ?(15)」
[ テレビを観ての感想 ]    

昨日のテレビ タケシノ家庭の医学

=========================================

噛み合わせは,上下の正中線が かなりのウエイトで取り上げられていた.

審美歯科か

力のはいる 臼歯部の咬合接触の重要性は,出てこない.
プレスケールも. tSCANも


この先生は,顎関節症の噛み合わせは 治療できているのか 
 かなりの疑問がのこる.

優先順位が 違う.

力がはいる 小臼歯や大臼歯の咬合接触状態が  かなり大切なのに.

認知行動療法も 取り上げられていない.

惑わす 勧められない 内容の番組だ.
患者さんが 惑わされる.
矯正を勧めているのか.

  正中線中心では, お門違いで かなり 情けない.

矯正して 顎関節症を増やすような お勧めできない 番組だ.


===========================================================
診察日:4月21日
顔のゆがみスペシャル
テーマ: 『本当は怖い顔のゆがみ〜逃れられない罠〜』
テーマ(1)
「本当は怖い顔のゆがみ」
N・Yさん(42歳・女性)は、普段から歯並びを気にしているキャリアウーマン。職場では面倒な仕事でも引き受け、家では姑の嫌みからストレスを感じながらも、充実した毎日を送っていました。そんなある日、朝起きると妙に頬が張っているのを感じ、夫に相談すると、「最近歯ぎしりがうるさい」と指摘されます。「歯ぎしり」の自覚症状はありませんでしたが、その後、物を食べる時に口を開けると、決まって異変を感じるようになり・・・。果たして彼女を蝕み続けていた病の正体とは!?

テーマ(2)
「警告!音のしない隠れ歯ぎしり」
睡眠中にギリギリとイヤな音をたて、噛み合わせに悪影響を及ぼす歯ぎしり。しかし、歯ぎしりの中には、全く音がしないため、気付かないうちに強い力で歯を噛みしめている「隠れ歯ぎしり」と呼ばれるものも・・・。放置しておくと引き起こす危険がある、様々な異変を紹介。さらにゲスト患者の歯ぎしり度合いを検査し、「危険な歯ぎしりをしている人」も発表します。



『本当は怖い顔のゆがみ〜逃れられない罠〜』
N・Yさん(女性)/42歳 会社員
一児の母であるN・Yさんは、日頃から歯並びを気にしているキャリアウーマン。職場では面倒な仕事でも引き受け、家では姑の嫌みからストレスを感じながらも、毎日頑張っていました。そんなある日、朝起きると妙に頬が張っているのを感じ、夫から「最近歯ぎしりがうるさい」と指摘されます。「歯ぎしり」の自覚症状はありませんでしたが、その後、口を開けると、あごの関節が鳴るなどの異変を感じるようになりました。
(1)起きた時、頬が張る
(2)あごの関節が鳴る
(3)頭痛
(4)ひどい肩こり
(5)あごに激しい痛み
顎関節症(がくかんせつしょう)
<なぜ、N・Yさんは顎関節症に?>
 「顎関節症」とは、あごの関節でクッションの役割をしている関節円盤と呼ばれる組織が、何らかの原因で本来の位置からずれてしまう病。するとあごは、正常な働きが出来ず、痛みや口が開かない症状などが現れてくるのです。
 では一体N・Yさんは、なぜこの病になってしまったのでしょうか?その原因の一つが、歯並びの悪さ。歯並びが悪いと、上下の歯が誤った場所でぶつかる、いわゆる噛み合わせが悪い状態になります。そんな人がストレスにさらされ強い噛み締めをすると、大きな負担があごにかかるのです。
 もう1つの危険行為こそが、寝ている時の「歯ぎしり」。この行為が、あごにさらなる負担をかけていたのです。そしてついに、あごの関節円盤が負担に耐えきれず、前方へとずれて、「顎関節症」を発症。あごの痛みや、頭痛、肩こりなど、様々な症状となって現れたのです。

 さらに悪い噛み合わせは、時としてある変化をもたらすことがあります。それが「顔のゆがみ」です。N・Yさんも、歯並びを直す矯正から治療を始め、今では顔の歪みも解消されました。
青木聡 青木総合歯科 (東京  お茶の水駅前)

http://www.asahi.co.jp/hospital/


最終更新日  2009.04.22 12:18:31
コメント(0) | トラックバック(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
・メッセージ本文は全角で800文字までです。
・書き込みに際しては楽天ブログ規約の禁止事項や免責事項をご確認ください
・ページの設定によっては、プルダウンで「顔選択」を行っても、アイコンが表示されません。ご了承ください。


<< 前へ一覧コメントを書く一番上に戻る


Powered By 楽天ブログは国内最大級の無料ブログサービスです。楽天・Infoseekと連動した豊富なコンテンツや簡単アフィリエイト機能、フォトアルバムも使えます。デザインも豊富・簡単カスタマイズが可能!

Copyright (c) 1997-2009 Rakuten, Inc. All Rights Reserved.