 |
2009年4月23日(木) 19:15 |
|
 |
いよいよGW、今年の傾向は
もうすぐゴールデンウィークです。 今週末からという長い連休の人もいるようです。 不況不況と言われていますが、それでも旅行に出かける人は意外にも多いようです。 今年の傾向を取材しました。
最大で16連休という今年のゴールデンウィーク。 暦どおりでも5日間の祝日・休日が続く大型連休です。 旅行会社では、すでにゴールデンウィークの旅行プランは完売です。 国内旅行は高速料金の値下げでマイカーを使う宿泊だけのプランが人気。 海外旅行では、燃油サーチャージの値下げや円高の影響でハワイや韓国といったところが人気だといいます。 高速道路料金の値下げ以降、初めて迎えるゴールデンウィーク。マイカーでの国内旅行が人気を集めるなか打撃を受けたのはバスツアーです。 両備バスではゴールデンウィーク中のバスツアープランは、去年より2割ほど申し込みが減ったといいます。 とはいえ、自分で運転する必要がないのはもちろん、行楽地での駐車場が確保されている点など、バスツアーにはバスツアーの利点もあります。いずれにせよ大きな混雑が予想される今年のゴールデンウィーク。 特に高速道路の渋滞には覚悟しておく必要がありそうです。
|
|