


腐母の会のご意見番、真名さんと、おうちが近い事が判明し即!!御面会を申し込んだら、こころよーく受けて下さって二人だけのミニオフ会をいたしました。
新規参加の際、ものすごーくお世話になった真名さん!お待たせしちゃいけない!!と、思っていたのに
真名さんは早目、早目の行動の上にバスが早く着いたとかで待たせてしまい(すでに汗)ごめんなさい!
でも、アバターと同じだったのでホント、すぐに分かりました。
私のアバターはウソものなのに真名さん、よくぞ分かって下さいました。
そして、お正月3日にも拘わらずに開いていた「月の雫」へ、個室だったし美味しかったし(写真1縦じゃないと本が収まらなかったゴメンナサイ)少人数で盛り上がるにはちょうどイイ感じ!!質問攻めにしちゃいました。
何を聞いても即答の真名さん!!あったまいい〜と感動!!
創作の事を尋ねると簡潔明瞭なお返事が・・・そこで持参した「憧憬の王城」の重箱の隅をつつくような設定についての質問を・・写真1のお膳の横に麗しの本が!!パラパラとしながら作者さんに場面のでき方とか、登場人物の名前の由来とか、もともと、どうしてこういうお話が出来上がったのかなんてファンならもう悶え喜びのひとときでしょ?
お互い九州出身なので、(私は鹿児島にも住んでいたことがある)地元ネタやら仕事ネタ同人ネタに出版社ネタ・・・あーあ、これでは、お話がつきないよ・・・楽しいよ〜。
デザートも頼む、私たち!!真名さんのキレイな手が写る写真2に注目、このころになると私は図々しく新作のプロットと時間軸の表、そして、掴みの書き出しを真名さんに見てもらうことに・・ドキドキ
ニコニコと草案を読む真名さん、そして・・・「これ、最初に現在の状況を入れないと入りにくいよ」
と、時間軸から現在を指して、それから私の書いた幼稚園時代のエピソードへ・・・スゴイ、本当にそうすると話が良く見える・・・快感・・・一人で悶々やってるのと雲泥の違い!!
コレに味をしめた私は、1本しかない持ち球「ナルシストの顔」についても質問、真名さんがちゃんと読んでくれていたのにも驚いたけど真名さんなら3話で終われる(魔窟に上げた分)、と聞いて愕然!!「こうでこうでこうするの」と丁寧に解説してくれて、もう感激「ホントだ〜、そうすれば3話だ〜」目からウロコ状態の私・・・自作の話をこうもキレイに整理してくれると、もう赤ペン先生どころではありません!ずっと私の横に張り付いていて・・真名さん・・
コーヒーショップに場を移しても腐話は止まりません・・甲太郎がエッチシーンで200回とか、あれ笑っていいやら本気なのか微妙過ぎ!!やめようよ〜・・で大笑い、スミマセンもうしません。
リアルゲイの話も出てウケル、ウケル私、きゃはは・・・・はは・・周り大丈夫?真名さんの、お話し面白すぎ!!
私達にとっての魔窟である本屋さんでは本を選んでもらいました。
同じ本もあるけど、只今ハマり中の今先生のコミックスの中で真名さんのおススメ「幻月楼奇譚」楽しみ〜。
と、言うわけで書き手さん垂涎のオフ会報告でした。
あきらさーん、ありがとう!!同じ年だからって何かと図々しくてごめんね〜。
楽しかったよ〜、ためになったよ〜、何だか分んないけど癒されたよ〜。
真名さんは私の心のオアシスだわ!!
真名さんの報告レポとレイアウトの出来が違うのは勘弁してね。J庭行く気満々です。
今年も宜しくね。
|
話が面白いとは、よくオフレポに書かれます(余所でも)
アタシは、CAの友人がいて、話が解るのも大きかった気がするけど(アタシ自身もJR勤務だったし)、Hはね。自分にも覚えがあるけど、妙な照れだよね。照れてギャグに走る。
でも、楽しかったよ〜〜〜〜〜。今度はJ庭で。
2009/1/4(日) 午前 7:44
ねー、真名さん。照れて200回ってやっちゃったのよねー(汗)
本当に話が良く通じて楽しかった!!H話があれだけ真面目にできるって、さすが腐女子同士くくくく・・・たまりませんね。
2009/1/4(日) 午前 7:47
楽しいオフ会でよかったですね♪
あきらさんは聡明な感じの人なので、的確なアドバイスが
もらえたんじゃないかな?
2009/1/4(日) 午前 9:00
Reiさん
本当に的確で、引き続き赤ペン先生をお願いしています。
うーんと上手になれるといいけど(こんなにイイ先生がいてくれるのだから・・・)オフ会!!最高!!
2009/1/4(日) 午前 9:10
オフ会
満喫されたようですね
羨ましい〜
2009/1/4(日) 午前 9:52
うふふ、そうなの!!大勢のも楽しいよ〜と教えてもらったので次はぜひ〜、と思ってます。
2009/1/4(日) 午前 10:00
オフ会、楽しかったようですねー♪
お料理も美味しそう♪
素敵なお話をたくさん聞けたようで良かったですね。
あきらさんのお話、私も直に聞いてみたいですー。素敵な一時のレポありがとうございました。
2009/1/4(日) 午前 10:27
ウサクマさんもいれば良かったな〜と思いました。
北海道オフとかおればいいね。
和食!!美味しかったよ〜。
2009/1/4(日) 午前 10:31
楽しそうだわー。帰ったらやりましょうね、また。
あきらさんは物知りなので面白いんだよね。赤ペン先生はためになります、ホント。
ご飯がうまそうであります……!!
2009/1/4(日) 午後 0:58 [ shuixian_wulong ]
うーろんさん
はい、おいしかったです、ためになりました〜。
JR線沿線だと来るのどうかな?もちろんこちらからも伺います。ますます、皆さんにお会いしたくなりました。
2009/1/4(日) 午後 1:02
おー。いいなー。
私も「王城」のウラ話ききたい〜〜〜。
赤ペン先生もうらやましい。
2009/1/5(月) 午前 11:16
おふくさま
王城はファンならワナワナものの話しが聞けて嬉しかった〜。
転げ落ちた先に…も好きで色々、聞いちゃいました。うっふっふ!
2009/1/5(月) 午前 11:44
私もチラとしかお会いしてないので殆ど話しはできなかった・・・
緊張しますよね〜
でもいろいろ話しをされたみたいで
よかったですね〜羨ましいぞ〜
2009/2/2(月) 午後 2:46 [ ハマダイコン ]
ハマダイコンさま
私はハマさんとも、是非とも、お会いしたいです。
ああ、早く受験が終わらないかなー!
2009/2/2(月) 午後 2:51