答えてねっとは、
マイクロソフトが運営する
パソコンに関する
Q&Aサイトです。

 

質問

サイトの画面が一画面に収まるようにするには

製品名:OS製品/Windows ME

現象:知りたい/使い方

ウインドウズMEなのですが、
今はHPの画面が全ての範囲が一画面に収まっていません。

それをサイドなどへはマウスを右端へもっていくと
スクロールするのですが、
どのようにしたら一画面に収められるか教えてください。

また文字や画面の色がかなり薄いのですが、見にくいので
どうしたら濃くできるか教えてください。
お願いします。

回答1 (この回答は質問に対する回答です)

  • 投稿ID:A2009072805
  • 投稿日時:2009/04/22 17:18

自分が作っているHPを修正したいというはなしですか?
どこかのサイトのHPの話ですか?
それならどのHPなのか書いて下さい。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se379091.htmlマイクロソフト以外のサイトへ移動する

  •  

回答2 (この回答は質問に対する回答です)

  • 投稿ID:A2009072819
  • 投稿日時:2009/04/22 17:39

>ウインドウズMEなのですが、今はHPの画面が全ての範囲が一画面に収まっていません。
どのようにしたら一画面に収められるか教えてください。

それは無理な話です。対応策は無いので、仕方ないと思います。

>また文字や画面の色がかなり薄いのですが、見にくいので
どうしたら濃くできるか教えてください。

モニタの設定で、コントラストをあげればよいと思います。
また、モニタにフィルターをかければ、コントラストが上がります。
今は液晶用のフィルターも売っています。
フィルターはこのほかにも、眼の疲れを激減させますので、一石二鳥です。

  •  

回答3 (この回答は質問に対する回答です)

  • 投稿ID:A2009072840
  • 投稿日時:2009/04/22 18:09

Windows ME ミレニアムエディションという呼称のマシン 2000年に発売
され、1年チョットで販売が中止になったあまり評判がよくなかったPCですね。
もちろんマイクロソフトのサポートもすでに打ち切られています。
ご質問の機種はノートでしょうか、デスクトップでしょうか、デスクトップだとすれば
ディスプレーはブラウン管つきのCRTでしょうか、ディスプレーのサイズは何インチ
をお使いでしょうか。
質問されるには最低これぐらいの情報は必要かと思ったのですが、その情報が
あったとしてもよい回答(解決)は困難かと思います。
ハード面の劣化、老朽化、ようするに賞味期限切れ、場合によっては消費期限切れ
にもあたるのではと思います。
もし使われるのでしたら「騙し騙し使うほかはない」ように思います。

  •  

回答4 (この回答は回答3に対する回答です)

  • 投稿ID:A2009072879
  • 投稿日時:2009/04/22 19:16

いいえ?

WindowsMeは「OS」であって、「PCじゃありません」よ?
何と勘違いなさってますか?

  •  

回答5 (この回答は回答4に対する回答です)

  • 投稿ID:A2009072960
  • 投稿日時:2009/04/22 21:24

> WindowsMeは「OS」であって、「PCじゃありません」よ?

大変失礼いたしました。WindowsMeというOSを搭載したパソコンという意味で
使いました。人間がいい加減なところもありますので少々厳密性に欠けたかも
しれません・・・「金持ち喧嘩せず」

  •  

答えてねっと

昨日の利用状況


総投稿数 579 件

回答総数 454 件

登録者数 52 人

利用登録ユーザ 1677 人

ゲスト 226713 人

ページビュー 314615

登録済みFAQ 20 件

景品応募サイト

Windows ヘルプと使い方

マイクロソフトドリームスパーク