「人を見た目で決めつけるな」「第一印象に惑わされるな」。新聞社に入社した当初、上司や先輩から耳にたこができるほど聞かされた。それほど人間は他人の外見や第一印象にとらわれ、判断を誤りやすいということだろう。
こんな図式を思い浮かべてしまう出来事が話題になっている。英テレビの人気オーディション番組での話だ。地味でやぼったい感じの四十七歳の女性が驚異的な歌唱力を披露し、観客を驚かせた。
女性はぼさぼさ頭で、見た目はお世辞にもスマートとは言えない。華やかなステージに登場した際、違和感から会場は戸惑ったような空気に包まれた。だが、いざ歌い始めると雰囲気は一変した。
澄んだ歌声と圧倒的な声量に、約三千人の聴衆は総立ちになって拍手を送った。この映像がインターネットの動画サイトで世界に流され、大きな反響を呼んでいる。映像を見たが、まさに「天使の歌声」のようで素晴らしかった。
人間は外見で判断してはいけないことをあらためて痛感した。日本では学生の就職活動が続いている。就活セミナーなどで「見た目を大切に」「第一印象に気を配って」とたたき込まれるそうだ。
学生も大変だろう。採用する側に求められるのは、相手の真の能力を見抜く眼力なのだが、これがなかなか難しい。