2009年4月の日記
2009.04.01.
ようやくエピローグだー。ここまで長かったー……時の不定期連載。
船が港を離れることについて、格別なものはなにもない。
結局のところ、それはタイミングに過ぎないからだ――開拓計画を実行にこぎ着けるまでは数か月を要し、それすら常軌を逸する急ピッチで、その間は終わらない夢でも見ているようだった。船出そのものは、その年月に比べれば余録のようなものだ。これまでの準備期間と、そして、これから開拓に費やす数年間に比べれば。
セレモニー、きっかけ、記念日、まあその程度のものだ。甲板の手すりに身を寄せて、桟橋に集まった人々と離れゆくのを実感しながらも、どこか他人事のような寂しさは感じずにいられない。
離岸してまだ数分。今のところ航海は順調だ――と、こいつはつい皮肉げに物思った。嵐や、得体の知れない大怪物や、逃げ場のない船上の疫病にも見舞われず、少なくともあと数分は順調なままでいられそうである。
見えない場所に新たに記された船名もまた、皮肉に捉えようと思えばそうできる。
開拓船スクルド号。
この大陸からは断絶していた未来への船。外界への船出だ。
甲板の上は興奮した開拓民でひしめき、最後に見る大陸の姿を目に焼き付けようとしている。最後だけではない――ほとんどの者にとって、海上に遠ざかる大陸というのは初めて目にするものでもある。
人出で賑わう中、こいつは、背後から男がひとり近づいてくるのを察していた。嘆息する。
「なんでお前が船長なんだ」
「顔を見るたびにおっしゃいますな」
「見てない時も言ってるが」
振り向いて、それを見やる。
2009.04.02.
雷で窓が震えるの初めて見た!時の不定期連載。
いかにも船長らしい――と言うべきなのかどうか――海賊衣装に、肩にオウムまで乗せている銀髪の男は、こいつと同じ手すりからニュッと首を伸ばして、船体の側面を見下ろした。不満らしくつぶやく。
「船長に無断で船名を変えるのはいかがなものかと思いますな」
「オーナーの承諾済みなんだから文句もないだろ」
「わたしの中では九分九厘、漂流窒息丸で決まっていたのですが……」
こいつは半眼で睨みやった。
「だからなんでお前が船長なんだ」
「黒魔術士殿の魔王に比べれば、さほど奇天烈ではありますまい? 閉じこめられていなければ、すべては変わるべき時に変わる。それだけのことです」
「……まあ、そうか」
納得はする。あいつの警備主任に、開拓民の指導者になったあいつ、他にも諸々――なにが変哲でなにがまともなのか、考えるだけ無意味だ。
肩を竦めて、こいつはうめいた。
「目が回るみたいだったよ。ここ半年は特に。なにやってんだか自分でもよく分からなかったが、周りの風景が変わるのだけはよく分かった」
「良い風景でしたかな?」
意外といえば意外だったが、そいつははぐらかすことも、曲解することもなく訊ねてきた。こいつはとりあえず、思い浮かんだままを口にした。
「どうかな。そんな大袈裟なものでもねぇよ――後で考えるんで十分だ。まあ、ようやく人心地ついたんだ。航海は平穏無事、せめて三日くらいは予想外の事態は遠慮したいね」
そいつがわずかに目を逸らすのが見えた。
「そういうわけにもいかないようですな」
それだけ言って、去っていく。
2009.04.03.
ふと自分がうっかり全身ユニクロだと気づいた時の衝撃。時の不定期連載。
「?」
怪訝に思っていると、ざわめきが耳に入ってくる。
もともと開拓民は出航に興奮していたが、その騒ぎの中で、誰かの叫び声がはっきりと響いた。
「なんだあれは!」
こいつは咄嗟に身構えた――得体の知れない大怪物を、本当に警戒していたわけではないが。それがないとも言えない未知の航海だ。
だが奇妙なことに、叫びを発した開拓民は船の行く手ではなく、港のほうを指さしている。こいつもそちらを見やった。
ちょうど桟橋から、黒い巨大な獣と、その上にまたがった誰かが海に向かって飛び込んだところだった。
無論、式典にそんな段取りはない。だが緊急事態に号令をかけようとしているあいつの姿を見つけて、こいつは制止した。
「待て!」
ざわっと、船上の全員がこちらを向く。
こいつは改めて制止した。
「……大丈夫だ」
黒い獣は、背中に乗せた少女ごと、しばらくは海に潜っていた――浮上してくる頃には、岸からかなり離れている。一直線に船に向かっていた。かなりの速度だ。見る見るうちに追いついてくる。
間近になったところで、ディープ・ドラゴンは海面から跳び上がった。後甲板、騒ぎに集まった連中のただ中に、音もなく飛び降りる。べちゃりと物音を立てたのは、勢いあまって転がり落ちた獣の乗員のほうだ。
そいつは少しも休まなかった。海水を飲んだのか咳き込みながらもずぶ濡れで起き上がり、声を張り上げた。
2009.04.04.
にもかかわらず2日連続でユニクロに行ってしまった俺の慟哭。時の不定期連載。
「来たか」
苦笑して、つぶやく。
そいつは髪を切り、多少見た目も変わっていたが、それでも一年前を思わせる行動の速さで駆け寄ってきた。ふらふらで、なにをしようとしているのか、こいつはしばらく分からなかった――が、そいつが拳を振り上げるのを見て察した。
とはいえそこでまた激しく咳き込んで、うずくまってしまった。げほげほと身体を震わせるそいつを心配するように、ディープ・ドラゴンが黒い目を丸くして背中から見下ろしている。
こいつもそいつに近寄り、髪にからまった海草やらヒトデやらを取ってやった――海底まで潜ったんだろうか? ともあれそうしているうちに、そいつはまた弱々しく拳を振り上げた。
「殴って――おけって。あいつが。でも」
まだ力が入らないのか、腕を下げる。
「ちょっと……待ってて。少し――」
笑い出すのを我慢して、こいつは呆れ顔を作った。うめく。
「落ち着いてからにすりゃいいだろ。逃げ場もねぇし」
「勢いってもんが……あるでしょ。もういい」
諦めたのか、思う存分咳き込み始める。ぜいぜいと残った息で、こうぼやいた。
「殴ったことにしといて」
「分かったよ」
こいつは同意して、あいつに、問題はないと身振りで示した。あいつはそいつを見分けられなかったか、覚えていなかったようだが、開拓民に『なんだか分からないが別に良いらしい』と説明を始める。みんな、そいつにというよりはディープ・ドラゴンの姿に唖然としているようだが、ひとまず騒ぎは落ち着いたようだ。
2009.04.05.
やっと終わったーーーーーーーーーーーー時の不定期連載。
あいつの姿を探したが、どこにも見当たらない。なるほど、岸を離れたと思えば密航者、平穏無事にとはいかないらしい。
「ま、そうでもないかな」
なんとはなしにつぶやく。
「なにが?」
そいつがきょとんと声をあげた。
服を絞って海水を滴らせているそいつに、答える。
「このくらいのことは予想してても良かったかもなってことだよ」
そいつはピンとこなかったようだが、こいつはさっきまでしていたように、手すりにもたれ掛かった。港のほうも今の騒ぎで混乱しているようだ。
「本当に予想外ってのは、例えば――」
と、目にしたもののおかげで、話そうとしていた続きが頭からすっぽり抜け落ちる。
今度こそ呆気に取られて、こいつはぽかんとした。
「どうしたの?」
訊いてくるそいつに、指し示す。港だ。もうかなり距離は離れて、集まった人間の判別などつかないが。明らかに人間でないものなら分かる。小柄な体格に、毛皮のマント、古ぼけた大袈裟な武器まで担いだ――
地人がふたり、港の端から船を見送っていた。
「あいつら、ここまで見送りに来た……のか?」
まったく予想外だったが、あいつらなりの理由で。
そいつも見つけたのだろう。やはり驚いたようだが、そう長くは驚いていなかった。隣でうなずく。
「そうかな。そうだね」
が、奇妙にも思ったようだ。顔をしかめて疑問を口にする。
「でも、どうやって? 街の門は――」
入れなかったはずだが。
こいつは、そいつの頭と、ついでにのぞきこんできたディープ・ドラゴンの鼻先を軽く叩いた。
「行きたい場所と、理由があれば、方法だってどこかにはあるさ」
そう信じたから旅立った。
「旅ってのはそんなもんだろ。そう思う」
その程度のことだ。
陸はなおも遠ざかっていく。人も、港も、建物もひとつの影になって、いつしか海の向こうに消えれば、新しい旅が始まる。
2009.04.06.
叔父に呼ばれているのは知っているが、俺はまず、この街の空気が吸いたかった。
先にチュートリアルをこなさなければなにもできない、それが
Liberty City の掟だ。それでも俺は知りたかった。どこまで行けるのか。橋を渡った途端、どこからともなく警官がわらわら溢れて容赦のない銃撃を浴びせてくるのか。
Chinatown を眺めていると、否応なしに思い出す映画がある。
お世辞にも大した映画じゃあない。来世紀まで語り継がれることはないだろう。
だがゴーストハンターズは俺たちに、人生で大切な3つのことを教えてくれる。
ひとつ、天井は撃つな。
ひとつ、反射神経は必ず役に立つ。
ひとつ、世界を救った後でも赤信号は停まれ。
こんなことを教えてくれる映画、他にあるか?
2009.04.07.
沈む車の窓から外を見る。
飲めば肝炎を引き起こす湾岸の水だとしても、その影の混ざった青色は美しい。
ゆっくりと流れる時間。水に飛び込んだ途端、カーラジオの音楽が途切れたのが残念だ。
だが実のところ、時間は決して緩慢ではない。
急かすように俺に叫ぶ声がある。
「叩け!窓を叩き割って脱出しろ!」
その時になって俺は初めて焦り出す。
「え?タッチペン、どこだっけ?」
狼狽える俺に、声は怒鳴りつけてくる。
「馬鹿野郎!そんなもの探してる時間はねえ!早く!早く!」
「でも指紋が!画面に指紋とかめっちゃ嫌なんだよ俺!」
「指紋なんか拭けば落ちるだろ!血で汚れたら手は洗うだろ!」
「俺は……俺は。チクショウ。チクショウ!」
俺は泣きながら床を叩く。叩くべき場所が違う。いつも殴る相手を間違えるんだ、人生ってやつは。
2009.04.08.
「少佐、あの海峡をメンドーナ海峡というのは、面倒なことが絶えないからです」
ご存じですか『海底少年マリン』
凄い気軽さで引き受けちゃう彼がマリンです。主に海底にいます。
大昔のアニメで、内容は「オキシガム、ハイドロジェット、ブーメランといったハイテク装備に身を固めた子供が海底パトロールとして大活躍」みたいな。
たまたま再放送してたので録画して見ちゃいました。
これ、わたしが子供の頃に朝の8時とか9時とかくらいにやってた記憶があります。平日の。
わたしはその時間には家を出ないと学校に間に合わなくて、ちょうど見られない時間帯だったんですよね。
たまーに祝日とか、なんかの理由で学校が休みになった時にしか見られないわけですけど、そのせいもあって、わたしものすごいこれが見たくて仕方なかったのです。
これ見れたらもう幸せ。見れないからこそ見たい。そんな感じでした。もう番組の内容とか以前に、見るのが目的なんですよね。
なんかわたしにとってアニメ番組って、そういうものだった気がします。『大魔王シャザーン』とか『冒険シンドバッド』とかも。
でもわたしが小学校高学年になる頃には家庭にもビデオデッキが普及してたから、そういう思い出持ってるのってわたしの世代が最後かもしれないんだなー。もしかしたら。
ともあれ懐かしいです。目、赤いなー。昔は気づかなかった。
2009.04.09.
「おい。たまたま通りかかったそこのお前。これからリムジンのバックシートでネーチャンとファック大会するからよ。お前、その車運転しろよ。長えー車をよ」
「マジ?てか、なんで?」
人生に理不尽はない。
どんなことでもやる俺だ。
警察署でパトカーを奪い、データベースで強盗を見つければ、なんの関わりもないが殺しに行く俺だ。
タクシーに乗ろうとして乗り方が分からず運転手を引きずり出して奪っちまって、客を見つけて目的地まで連れていく俺だ。
ジャンプ台があったら飛ぶ俺だ。
スクラッチくじで200ドル当てる俺だ。
バーガーを食うと健康になる俺だ。
大江麻理子を愛している俺だ。
俺はこの街に来たんだ。そしてなにが起ころうと生きてるんだ。
2009.04.10.
我が家における最も怖い凶器。
これです。
カバーを外すとこう。
ちょっと分かりにくいですけど。ぎざぎざです。ノコ状です。
見るだに怖いんですけど、1回も使ったことないんですよね。
使う機会はたくさんあったんですけど。
正体は『段ボール切り』です。
100円ショップで見つけた時は「あ、これ使うじゃん!画期的じゃね?」と感動したんですが。
段ボール片付ける時に思い出したことがないです。
ていうかどうしても切りたければ段ボール手で破れるし。
100円ショップでものすげー役立つ道具を見つけようという俺の旅は続く。旅してないけど。
2009.04.11.
別冊文藝春秋で連載始まりましたー。
連載で仕事するのって結構久しぶりな気がしますけど、なんでか重なっちゃって、今月はもう1本、別の連載がスタートしたりもするのでした。
2009.04.12.
なってみたい人っている?と訊かれて。
「ジャック・ブラック」と即答しました。
いや、嘘じゃないしナチョ・リブレも大好きですが、さすがにノータイムなら違う名前が挙がるべきだった気がします。
しかも、なんでか日村勇紀との2択だったんですよね、わたしの中で……
楽器できる人が凄いうらやましいです。とりあえず。
いや、その理由でこの2人だと余計わけ分かんないですが……
2009.04.13.
たまたま聖地(?)にも行ったことのあるわたしでしたが。
デコポンって食べたことなかったんですよね。
で、見かけたので買ってきました。
美味いです。基本、果物は好きですけど、これホント美味い。
意外と、上のデコっとしてるとこ、ないのもあるんですね。
かなりデコポンのアイデンティティーなんでしょうけど、なくてもデコポンの味でした。
わざわざあるのとないのと食べて比較したから確かです。安心しろデコポン!どんといけ!
2009.04.14.
今日はバリバリ18禁の話題だゼ!……あれ、二十歳までか。まあいいや。
ともあれ外国のビールって、ついラベルを撮っちゃいません?
(多分)どれもベルギーのビールです。
わたしは普段あんまり飲まないほうなんですけど、いろんな味のを飲もうとすると、ついつい2本3本飲んじゃいます。
やっぱりグラスがそれ専用のがあるっていうのが、玩具ゴコロみたいなのをくすぐります。
頼んでみて「あ、これは専用のグラスないんですよね」と言われた時は敗北感です。
2009.04.15.
友達に教えてもらった『HACOLIFE』が面白そげ過ぎたのですが。
問題は DSi がないと遊べないってことなんですよね。
DSi 。憎い。欲しくはある。そろそろ買ってもいいんじゃないか。でも憎い。
任天堂ダイスキーヤーのわたしですし、DS っていうマシーンは良いモノなんですが。
DS のなにが憎いかっていうと、色なんですよね。
上品なのです。ファミリー仕様です。さすがは世界累計1億台です。
洒落ちゃってます。女子高生も気軽に買えちゃう。おっさんも会社帰りにヨドバシで子供のお土産2台買っちゃう。兄弟なんでしょうねきっと。
でもわたしとしては、ゲーム機なんてドギツイ下品色ぐらいがオモシロなわけですよ。
メタリック紫とかスイカ模様とか、いっそ蜘蛛の足が生えた髑髏の形とかしてても良いくらいなわけですよ。
そんなこと思いながら調べてたら。やっぱ同じこと考えてる人いるんですね。
『イメチェンカバー i 』だそうです。
もはや迷いは消えた!
もうこんな上品ぶった色、臆面もなく買っちゃうぜ!フハハハ!こんな色……こんな……
あれ?このサイトと同じ色じゃね?
2009.04.16.
液晶カバーフィルム。
なんのために貼るのか。
だが大抵は貼る。俺も貼る。
液晶を傷つけないために貼る。
間に空気を入れないように貼る。
埃が入らないように貼る。
傾かないように貼る。
苦労して貼った後は、カバーフィルムが傷つかないよう、丁寧に遊ぶ。
そのうち、カバーフィルム保護カバーフィルムがいるようになる。
考えてみりゃあ、傷ついたっていいんじゃないのか。人生は。
2009.04.17.
女は毒だ。殺して吊せ。女は悪だ。殺して埋めろ。
男も坊やでなくなれば、いい加減そのくらいは弁えるもんだ。
しかし人生にはとびきりいい女ってやつが現れる。
女は坊やを教育するため、飽きもせずいつも同じことを言いやがる。誰にでもな。
「AとBのボタンを同時に押すことで、戦闘訓練用人型固定機器にフライングキックを実行できます(さあ、勇気を出しておやりなさい)」
ああ、俺にはできる。
今後の人生、いつまたフライングキックをする時があるのかは定かじゃないが、とびきりいい女が俺の背中を見てるなら、ああ、今はその時だ。あんたがずっと見てるなら、ずっとその時さ。
な、いいだろ?
2009.04.18.
携帯のカメラをメモ帳代わりに使うことが結構あるんですが、気軽に使えるおかげで、後になってみると妙なものを撮ってるなあ……てことがあります。
後でなにを調べようと思ってこれ撮ったんだろ。
2009.04.19.
今日は野球デー!
そんなわけでここです。
どうしてここかっていうと、友達がスワローザーだから。
一塁側からデントナを堪能してきました。
今日はやや退屈そうなデントナでした。
2009.04.20.
T−34−76中戦車。
背中に愛嬌を乗せた戦闘車両だと思います。
なんか、動物っぽいです。
2009.04.21.
気になるパン屋があるんですよね。
売ってるパンは普通です。
とりわけ美味しいわけでもないです。
店構えも普通っていうか、店員が何人かいるくらいの、そこそこのお店って感じで。
ただそこの店員が、全員ひとり残らず、すごく暗いんですよね。
誰かひとりがとかじゃなくて、全員なんですよ。
もうなんか「そんなに嫌かなー、パン売るの」って思うくらい、嫌そうなんですよね。
「……はい……440円です……」
って別に無礼でもないし、間違いもないんですけど。
店の奥を見るとパン職人たちが、テキパキとパン作ってるんですよ。
そっちにはエネルギーあるんですけど、店まで届いてないんですよね。
雪の日の夜道を帰ってたら、パーティーやってる家の窓が見えたみたいな。
遠い。その温もり、近いけど遠い。的な。
その微妙感が気になって、この頃ちょくちょく通ってます。
もっと近いところに美味しくて明るいパン屋さんあるんですが、それパスして。
いつの日にか店員さんが、一瞬だけでも笑顔見せてくれるんじゃないかなと期待してます。
たまたまいいことあった時とかに。あれかな。ポケットに財布からこぼれた500円玉が入ってたの見つけた時とか。
それか宿敵を倒した時。
2009.04.22.
イエーイ来ました。
でも、隅っこに書いてあって気になったのが……
Tokyo Disney Rand ……?と10秒くらい本気で考えちゃいました。
2009.04.23.
先日の戦車ですが。
やはり避けては通れない問題がありますよね。
背中になにを乗っけて飾るかです。
いろいろ試してみたんですが……
いまひとつしっくり来ないなー、と。
でも正解ありました。
これだ!
似合うなー、王子。ロシアの戦車が。理由は分かんないけど。
完成形。
これならいなずまのけんとか必要ないですね。多分。ま、破壊神ベホマ唱えますけどね。