[PR]
ニュース: 事件 RSS feed
朝鮮総連、60億円超集金か 敗訴の借金2億円返さず (1/2ページ)
在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)が許宗萬(ホジヨンマン)責任副議長を責任者として「預置金証」(借入証書)を発行、朝銀京都信用組合=破綻(はたん)=を通じて京都市内の在日企業経営者(商工人)らから6億円を借りたまま返済していないことが20日、分かった。このうち2億円については訴訟で貸し手側の勝訴が確定したが、1年半以上も放置。商工人側は、許氏らが預置金証で総額60億円以上を借り入れたと主張しており、今後の対応次第では、借り入れに関与した総連執行部の責任問題に発展する可能性もある。
借り入れは、当時の朝鮮総連の最高権力者、韓徳銖(ハンドクス)議長(故人)が直轄。当時、副議長だった許宗萬責任副議長が実務責任者として具体的に指示していた。
訴訟は平成16年10月、京都市の商工人2人が1億円ずつ、計2億円の返済を求めて提訴。京都地裁では原告側が敗訴したが、大阪高裁で勝訴、19年9月、最高裁が許氏ら総連執行部側の上告を棄却し高裁判決が確定した。判決によると、韓議長と許責任副議長は元年11月24日、東京都千代田区の朝鮮総連中央本部で、朝銀京都の理事長(当時)に額面1億円の預置金証6枚を示し、1人につき1口1億円、計6億円を借り受けてくるよう指示した。
このニュースの写真
関連ニュース
- 整理回収機構が2審も敗訴 朝鮮総連「執行文」付与訴訟
- 【朝鮮総連事件】証人出廷せず終了 次回論告へ
- 【朝鮮総連事件】満井被告実質支配の会社の元社長証言へ
- 【北ミサイル】民団が朝鮮総連に発射中止要求「同族として怒り」
- 【朝鮮総連事件】地上げの実態解明に進展? きょう検察側の証人尋問
- 【朝鮮総連事件】尋問行われず審理予定ずれ込む 判決は7月16日
- 【朝鮮総連事件】午後から証人尋問 「地上げ」「トラブル」など証言へ
- 【朝鮮総連事件】検察側・弁護側申請の証人を1人ずつ採用
- 【詳細一覧】朝鮮総連事件 元公安調査庁長官の緒方重威被告第31回公判
- 【朝鮮総連事件】終盤戦、満井被告は何を語る きょう、第31回公判
[PR]
[PR]