■トップページ用記事
ひとひらのは こと まこと君、誕生日おめでとう!
1.興味本位でクリックしない。
2.たとえクリックしても、開いたページが変だと思ったら、それ以上進まず閉じる。 3.どんな脅迫めいたことが書かれていても、相手にコンタクトを取らない。(メールや電話等) 4.万一相手から何らかの直接のアクション(メールや手紙や電話等)があっても、直接対応せず、警察や消費者センターに相談する。
大樹を目指してるんだって? これからの活躍を期待しているよ!
まずは他人の言葉に素直に耳を傾けることから始めてみてはどうかな?
そして、早く「転載」から卒業して、「自分の言葉」で書くようにしようね。
君の気持ちがこもっていれば、きっと人の心を動かすことができるよ。
レゴラスさんに教わったサイトで、君にふさわしい言葉を見つけたので、お祝いに贈るよ。
座右の銘にしてくれたまへ。
「お気に入りブログに登録」は、単なるブックマークと考えますので、登録も解除もご自由にどうぞ。
基本的に、コメント削除は行いません。
但し、記事に無関係だったり、個人情報を公開したり、他人を根拠なく誹謗中傷したり、他人と紛らわしいID・ニックネームを使用したりして、読者に誤解や迷惑を与えかねないコメントは、予告なく削除することがあります。 また、たとえ「内緒コメント」であっても、当方の判断で予告なく公開することがあります。
「転載可」の記事は、「記事作成者による転載許諾済み」と判断し、予告なく転載させていただくことがありますので、あしからずご了承ください。
「ファン限定記事」であっても「転載可」にしてあるということは、広く公開を望んでいると判断し、公開転載させていただく場合があります。 「転載機能」は、その機能の限界と問題点を十分ご理解された上で、適切に使用する(できれば使用しない)ことを、強くお勧めいたします。
■冤罪・名誉毀損 … 無関係な他人を巻き込むな!
■公序良俗に反するマイルール … それが初心者の模範となるのか? ■私信の公開 … 許しがたい犯罪的行為! ■他人の名前を間違える失礼な奴 … 天然?もしかしてわざとだろ! ■無断転載 … 「引用」と「転載」の違いもわからないのか? ■禁止された二次配布 … 何でも「転載可」にすりゃいいってもんじゃないぞ! ■著作権侵害 … 作者(著作権者)に対する敬意が感じられない。 ■そのリンク先、変だよ! … どこに「飛ばされる」か、わかったもんじゃない。 ■欠陥だらけの転載機能 … 「転載」なんか、やめましょう。(笑)
・書庫内の記事のほとんどは「転載記事」です。記事の内容は私の手によるものではありません。私の意見はコメント欄をご覧下さい。
・記事の内容は転載時点のものであり、現在の状態とは異なる場合があります。また、元記事が削除されたり画像が貼り替えられた場合は、転載時の状態とも異なる場合があります。 ・必要に応じて、元記事の「魚拓」のURLを貼ってありますので、ブラウザのアドレス欄にコピペしてご参照下さい。 このサイトをご覧になる皆様へ私は彼のブログに「初心者のお手本」としては不適切だと思われる部分を発見したので、指摘しているだけのつもりですが、彼は、私を「荒らし」と決め付け、記事の内容を訂正するでもなく、私のコメントや自分に都合の悪いコメントは削除してしまうようです。 彼の方が「適切」であり、私の指摘が「間違い」だというなら、その旨を回答いただければ、当然私も再考の上、誤りがあれば謝罪訂正させていただくつもりなんですけどね。 私は別に彼に嫌がらせをしたいとか、彼のブログを潰したいとか思っているわけではありません。むしろ逆に、「初心者のお手本」となるような、立派なブログになって頂きたいと願っています。 今一度、原点に立ち返って、彼が彼自身の「生徒」さんに目を向けてくれれば良いのですが。。 |