日本-日本語 |
|
|
ニュースリリース |
|
2009年4月16日
日本ヒューレット・パッカード株式会社 <お知らせ> ミニノートPC「HP Mini 2140」にWindows® XP Professionalと
|
製品名 | HP Directplus価格 | 販売開始日 |
HP Mini 2140 Notebook PC (160GB HDD搭載モデル) |
69,930円 (税抜66,600円) | 4月下旬 |
構成: インテル® Atom™ N270プロセッサー(1.60GHz)、2GBメモリ、160GB HDD(7200rpm)、10.1インチワイドHD液晶ディスプレイ(1366×768)、802.11a/b/g/draft-n無線LAN、Bluetooth2.0+EDR、3セルバッテリ、Webカメラ、Windows Vista Business正規版ダウングレードサービス(Windows XP Professional with Service Pack 2(SP2)正規版プリインストールサービス) |
||
HP Mini 2140 Notebook PC (80GB SSD搭載モデル) |
79,800円 (税抜76,000円) | 4月下旬 |
構成: インテル Atom N270プロセッサー(1.60GHz)、2GBメモリ、高速80GB SSD、10.1インチワイドHD液晶ディスプレイ(1366×768)、802.11a/b/g/draft-n無線LAN、Bluetooth2.0+EDR、3セルバッテリ、Webカメラ、Windows Vista Business正規版ダウングレードサービス(Windows XP Professional with Service Pack 2 (SP2)正規版プリインストールサービス) |
「HP Mini 2140 Notebook PC」は、約500kgf(重量キログラム)の圧力にも耐えるフルアルミニウムの筐体、10.1インチワイド液晶ディスプレイ、操作性の高い17.5mmキーピッチ、外部ディスプレイポートの搭載、3セルの標準バッテリで約4.5時間の駆動、HDDを移動中の振動や衝撃から守る「HP 3Dドライブガード」の搭載やBIOSパスワードとドライブロックの設定など、ビジネス用途に必要な機能と安全性を備えたミニノートPCとして、市場から高い評価を得ています。
このたび、ビジネスユーザーからの要望が高いWindows Vista Business 正規版 ダウングレードサービス(Windows XP Professional with Service Pack 2 (SP2) 正規版 プリインストールサービス)と2GBのシステムメモリを搭載した新モデルをラインアップに追加しました。新モデルには、既存の多くの業務アプリケーションもそのまま表示可能な1366×768ドットの高解像度の液晶ディスプレイを新たに搭載しています。また、HPのビジネスノートPCとしてははじめてインテル製の高速80GB SSDを搭載したモデルを加えることにより、更なるパフォーマンスと堅牢さを追求するビジネス利用のニーズに応えました。
<HP Pavilion Desktop PCおよびHP TouchSmart PCの夏モデルの量販店モデルを発売>
夏モデルでは、全製品に大容量の4GBメモリを標準搭載しています。またCPU、ハードドライブ、グラフィックス性能などを強化し、無線LAN内蔵モデル、ダブル地デジチューナー、6倍速対応ブルーレイ記録ドライブを同時搭載した新モデルを用意するなど、エンターテインメント性を大幅に向上させています。セットの24インチ、21.5インチのフルハイビジョンモニターとHDMI接続で、高画質、高音質コンテンツを楽しめます。
HP Pavilion Desktop PC(s3000、v7000、m9000シリーズ)は、ISO9001、ISO14000認定を受けた東京の昭島事業所で、日本の専門スタッフの手により生産されています(「MADE IN TOKYO」)。HPオリジナル「できるHPパソコン」書籍を全製品に標準添付して、使いやすさにも配慮しています。
販売開始日、および販路:4月16日、一部量販店
製品名(量販店モデル) | 店頭想定価格 |
HP Pavilion Desktop PC m9680jpハイパフォーマンスモデル (モニターなし) |
140,000円前後 |
構成: インテル Core™2 DuoプロセッサーE8600、4GBメモリ/2TB HDD(RAID0)、ブルーレイ記録DVDスーパーマルチドライブ、Windows Vista Home Premium、NVIDIA® GeForce® 9800GT(1GB)グラフィックス |
|
HP Pavilion Desktop PC v7880jp プレミアム地デジモデル (24Wモニターセット) |
190,000円前後 |
構成: インテル Core 2 QuadプロセッサーQ8200、4GBメモリ、1TB HDD、ブルーレイ記録DVDスーパーマルチドライブ、802.11b/g/draft-n無線LAN、Windows Vista Home Premium、NVIDIA GeForce 9500GS(512MB)グラフィックス、ダブル地デジチューナー、Office Personal2007、24インチワイド液晶モニター(HP w2448hc) |
|
HP Pavilion Desktop PC s3840jp スタンダード 地デジモデル (21.5Wモニターセット) |
150,000円前後 |
構成: インテル Core 2 DuoプロセッサーE7500、4GBメモリ、1TB HDD、DVDスーパーマルチドライブ、802.11b/g無線LAN、Windows Vista Home Premium、NVIDIA GeForce 9300GE(256MB)グラフィックス、ダブル地デジチューナー、Office Personal2007、21.5インチワイド液晶モニター(HP 2159m) |
|
HP Pavilion Desktop PC s3840jpスタンダードモデル (21.5Wモニターセット) |
130,000円前後 |
構成: インテル Core 2 DuoプロセッサーE7500、4GBメモリ、640GB HDD、DVDスーパーマルチドライブ、802.11b/g無線LAN、Windows Vista Home Premium、Office Personal2007、21.5インチ液晶ワイドモニター(HP 2159m) |
|
HP Pavilion Desktop PC p6050jp デュアルベーシックモデル | 50,000円前後 |
構成: インテル Core 2 DuoプロセッサーE2220、4GBメモリ、320GB HDD、DVDスーパーマルチドライブ、Windows Vista Home Premium |
|
HP Pavilion Desktop PC p6070jp デュアルハイエンドモデル | 75,000円前後 |
構成: インテル Core 2 DuoプロセッサーE7500、4GBメモリ、640GB HDD、DVDスーパーマルチドライブ、Windows Vista Home Premium、NVIDIA GeForce GT120(1GB)グラフィックス |
|
HP Pavilion Desktop PC p6090jp クアッドプレミアム (モニター付き)モデル |
100,000円前後 |
構成: インテル Core2 QuadプロセッサーQ8300、4GBメモリ、640GB HDD、DVDスーパーマルチドライブ、Windows Vista Home Premium、NVIDIA GeForce GT120(1GB)グラフィックス、20インチワイド液晶モニター(HP 2009f) |
<一体型デスクトップPC>
タッチで操作するプレミアム・ボードPC「 HP TouchSmartPCは、プロセッサーの高速化のほか、 HP TouchSmart ソフトウェア上でマルチタッチを複数のアプリケーション上で対応させ、2本の指で画像を回転させるローテイトや、イメージを拡大縮小させるピンチ機能も新規に追加されるなど、直感操作性がさらに高まりました。また、全モデルでMicrosoft® Office Personal2007を標準インストールして幅広いニーズに応えられるようになりました。
販売開始日、および販路:4月16日、一部量販店
製品名(量販店モデル) | 店頭想定価格 |
HP TouchSmart PC IQ535jp 22インチオフィス 量販店モデル(32bit版) | 160,000円前後 |
構成: インテルCore 2 DuoプロセッサーP8600、4GBメモリ、640GB HDD、DVDスーパーマルチドライブ、802.11b/g/draft-n無線LAN、Windows Vista Home Premium、Office Personal2007、22インチワイド液晶搭載 |
|
HP TouchSmart PC IQ537jp 22インチ 地デジオフィス・ブルーレイ再生 量販店モデル(32bit版) |
200,000円前後 |
構成: インテルCore 2 DuoプロセッサーP8600、4GBメモリ、1TB HDD、ブルーレイ再生DVDスーパーマルチドライブ、802.11b/g/draft-n無線LAN、Windows Vista Home Premium、NVIDIA GeForce 9600Mグラフィックス、ダブル地デジチューナー、Office Personal2007、22インチワイド液晶搭載 |
|
HP TouchSmart PC IQ837jp 25.5インチ 地デジオフィス・ブルーレイ再生 量販店モデル(32bit版) |
240,000円前後 |
構成: インテルCore 2 DuoプロセッサーT9550、4GBメモリ、1TB HDD、ブルーレイ再生DVDスーパーマルチドライブ、802.11b/g/draft-n無線LAN、Bluetooth、Windows Vista Home Premium、NVIDIA GeForce 9600Mグラフィックス、ダブル地デジチューナー、Office Personal2007、25.5インチワイド液晶搭載 |
■ HP Mini 2140 Notebook PCに関する製品情報は以下のURLを参照してください。
≫http://www.hp.com/jp/hp2140
■ HP Mini 2140 Notebook PCのスペック情報に関しては以下のURLを参照してください。
≫http://www.hp.com/jp/hp2140_specs
■ HP Pavilion Desktop PCシリーズに関する製品情報は以下のURLを参照してください。
≫http://www.hp.com/jp/pavilion_desktop/
■ HP TouchSmart PCシリーズに関する製品情報は以下のURLを参照してください。
HP TouchSmart PC IQ800シリーズ
≫http://www.hp.com/jp/iq800/
HP TouchSmart PC IQ500シリーズ
≫http://www.hp.com/jp/iq500/
■ 日本HPプレスルーム
≫http://www.hp.com/jp/pressroom/
# # #
文中の社名、商品名は、各社の商標または登録商標です。
■ お客様からのお問い合わせ先
カスタマー・インフォメーションセンター TEL: 03-6416-6660
ホームページ: ≫http://www.hp.com/jp/
|
||
|
© 2009 Hewlett-Packard Development Company, L.P. |