もう21時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]ガジェット ニュース[PR]  

【産経/論説】日下公人「中国は間もなく尖閣諸島を、さらには沖縄も取りにくるかも」「再軍備には核兵器を持つのが一番安上がりだ」★2

1 :ぽこたん( ・∀・ )φ ★:2009/04/21(火) 22:56:39 ID:???0
【詳報】産経適塾「春風講座」 日下公人氏
http://www.sankei-kansai.com/2009/04/20/20090420-008898.php

国がない人に一度なってみれば 日下公人(くさか・きみんど)日本財団特別顧問


政治学原論では、領土と国民を守り主権を持っているのが国家である。したがって日本国家の任務は
主権を使って領土と国民と経済を守ることだが、今はどの新聞も、金をばらまけば景気がよくなると言っている。
それでよくなったとしても、酒を飲んで顔色がよくなるだけのこと。根本的な「働かない」という
問題が解決していないのだから、景気低迷は長引く。今、楽をすれば将来が暗くなるのは当たり前。
国は「みんな働け」と言わなければならないのに。

防衛に関して日本の国・国民は何かやっているか。田母神俊雄・元航空幕僚長は今、講演でひっぱりだこだが、
防衛省の増田好平事務次官は田母神さんを辞めさせようと悪知恵を使った。村山談話に反する論文を
書いたといっても内規違反で、せいぜい厳重注意相当でしかない。それを退職にしたのはどうかと思う。

背広組は本来やるべき仕事をしていない。ソマリア沖へ海上自衛隊を出せるような準備を日ごろから
考えるために背広組がいるはずで、中国が海軍を出すから日本も、となったのは後手である。
おかげで護衛艦のやりくりで日本列島周辺はガラ空きになりかけている。

今回、日本は「中国と共同で海賊に対処する」といっているが「共同」でやることはいいことなのか。
そう思うのは日本だけで、世界の常識では仮想敵国と一緒にやろうなどと軽々しく言うものではない。

いざとなれば軍事力が後ろに控えているからこそ商売も旅行もできる。阪急グループをつくった
小林一三も随筆の中で「日本に連合艦隊があるから米国で商売ができる」と書いている。
ところが神戸市ではかつて社会党の勢力が強かったころ、市議会の決議で世界中の軍艦を神戸港に入れないことにしてしまった。
それで外国の会社も領事館もみんな神戸から逃げ出した。

>>2以降に続く

前スレ:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240267306/

2 :ぽこたん( ・∀・ )φ ★:2009/04/21(火) 22:56:55 ID:???0
日本は戦後、防衛費をGNPの1%に抑えていた。その間、米国の軍事費はGNPの7%くらい。
米国が防衛力を肩代わりしてくれていて、日本はずいぶん得をした。その代わり、日本は自分の国を守る
という根性がなくなり、外国につけ込まれている。中国は間もなく尖閣諸島を、
さらには沖縄も取りにくるかもしれない。日本はいつ立ち上がるのか、皆さん考えてほしい。

憲法第9条で日本が得をしたのは最初の10〜20年で、あとは損をしている。今となっては、
これだけむしられるなら再軍備したほうがいい。それには核兵器を持つのが一番安上がりだ。それを言うだけでも効果がある。

米国はいま、日本のそういう議論を注視している。英語を勉強して発信する必要はない。
産経新聞の「正論」もそうだが、中身のあるものは向こうが翻訳して読んでくれている。

日本に帰化した人が、日本のパスポートを持って旅行すると世界中どこでも大歓迎なので驚いたと言っていた。その日本を守ろう。

(終わり)

3 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:57:37 ID:L3srF2To0
小沢党首、核武装可能と中国けん制〔日本経済新聞〕

自由党の小沢一郎党首は6日、福岡市内で講演し、軍事力増強を続ける中国を批判して
「あまりいい気になると日本人はヒステリーを起こす。核弾頭をつくるのは簡単なんだ。
原発でプルトニウムは何千発分もある。本気になれば軍事力では負けない。そうなったらどうするんだ」と述べた。

小沢氏は最近会いに来た「中国情報部」関係者に自身が語った言葉としてこの発言を紹介した。
小沢氏は「願わくは中国と日本が共生できる社会が望ましい」と両国の連携強化が真意であると強調したが、中国が反発するのは必至。
日本の核武装の可能性まで持ち出して、中国をけん制する姿勢は内外で波紋を広げそうだ。

小沢氏は「国際社会で日本は政治的にも厳しい局面に置かれている。
中国や朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)がある北東アジアが世界で最も不安定だ。
中国は超大国になろうと軍事力増強にいそしんでいる」と指摘、自らの核武装可能発言を紹介した。〔共同〕

http://www.asyura2.com/2002/war10/msg/920.html

4 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:58:23 ID:S+jF7ags0
核軍備に反対する奴はシナのスパイ

5 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:58:50 ID:POaaBZcd0
世論を抑える金がかかりすぎるんじゃね?

6 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:58:51 ID:qc0NCUTJ0
中国って世界統一をめざしてるんじゃねww

7 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:59:07 ID:VkfM9sq0P
ノーモア広島。

8 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 22:59:54 ID:IB59ADXr0
マスゴミが隠蔽し続ける東京のワースト1(その11)

★刑法犯検挙件数(2003年)

東京都:85995(人口比でもワースト1)
愛知県:46468
大阪府:42137
神奈川:40019

ttp://www.npa.go.jp/hakusyo/h16/hakusho/h16/pdf/F0Siryoh.pdf (28/49)

(2004年以降)

東京:犯罪発生の通報があり、警察が受け付け捜査に入り犯罪と認めて初めて犯罪発生となる。
その他道府県:犯罪発生の通報があった段階で犯罪発生となる。

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1239718695/42

9 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:00:49 ID:0p9+p2gO0
↓以下、ブサヨ&ネトアサ&チョンが大発狂

10 :涅槃さん ◆nsb7U0yaNM :2009/04/21(火) 23:02:08 ID:wuWIqr8Z0
>>5
マスゴミに金をバラ撒けってこと?
捏造世論に興味なし、公的資金投入なぞ死んでもありえんから変態はとっとと倒産しろ

11 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:02:20 ID:jZ1LE4BIO
核より安くて広範囲に影響があって環境に優しい兵器ってあるの?
生物兵器はなしで

12 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:03:02 ID:wU6O/la60


アーミテージが核武装したら「日本を敵とみなす」と言ってた
けど、ウヨはどーすんの?wwwwwww

13 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:03:06 ID:h0lj7XYQ0
これは北朝鮮の立場を擁護してるわけですね

14 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:03:12 ID:ZOvJUaYt0
左翼世代が死ぬのが先か日本が乗っ取られるのが先か

15 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:03:17 ID:X5kNNSxQ0
>>6
「中華」ってのは自分たちこそが
世界の中心の華であるって思想だからね。
ほんと最低だよ。


16 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:03:19 ID:AyutE2jK0
日経と産経はマシな新聞だな

17 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:03:44 ID:GodC0+fO0
この人、なんか清清しい。

18 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:03:53 ID:AyutE2jK0
>>12
日本が核もって一番困るのはアメリカ。
どうもしねえよw

19 :涅槃さん ◆nsb7U0yaNM :2009/04/21(火) 23:05:22 ID:wuWIqr8Z0
>>12
日本が核武装しなきゃいけなくなる=既に安保が破棄されてるか、安保が機能してない状態

最低限、既に仲間では無くなってるわな

20 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:06:17 ID:J3bjHbAy0
これ以上、中国を調子に乗らせるな

21 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:07:23 ID:n7iVepVa0
議論するのは良いと思うな。
まあアレルギーがあるかもしれないけど、日本は戦後また独立してゆかなきゃいけないんだよね。
アメも当てにならんしね。自分の道は自分で切り開く。

22 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:07:28 ID:wU6O/la60
>>19
一気に敵扱いになるよ。黄色人種だからwwwwwwwww

23 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:07:28 ID:M19bSTfm0
日下の本は30冊くらい読んだけど、ここ7年くらいは重複ネタが多い。

まぁでも、おどれら図書館行って読んでみろ!
最初の5冊はめくるめく刺激と幸福感を味わえるぜ?

24 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:08:00 ID:qNysCJEM0
日下は自分は戦う気もありゃしないのに、
こんなカス文よく書けるもんだと感心するわ。

25 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:08:09 ID:VkPh9e5l0
『中華思想』というものに対して、日本では『華夷の弁』というものがある。
江戸時代にガチガチの儒学者がシナ王朝こそが華で日本を夷と位置づけたことへの反駁と反省。
要は「どんな僻地でも生まれた場所で励めばそこが華だ」みたいな思想。
吉田松陰も松下村塾の記念文だかなんだかにそれを書いてあった。



26 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:08:15 ID:kX7426eT0
>>11
IDがバイオ

27 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:08:42 ID:AB30x0wo0
>>12
脅しは外交の挨拶w

28 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:09:14 ID:YVHOHyX10
前スレ>987
>自衛隊にイージスシステムを提供したのは自国だけでは手におえないからでしょ。

同意です。

>自衛隊の軍備増強はアメリカのメリットにもなるということです。

それも同意です。日本の軍事予算を増やすことはアメリカが一番望んでいることです。
なんせ、米国一番の産業である軍事産業のお得意様ですから。
でも、イエローモンキー蔑称で呼ぶ日本に核武装は必要ないとアメリカは思ってますよ。
自分が核を落とした国に核武装されたらイヤでしょ。
そして、大のお得意様の世論が核武装により、日米安保の必要性を論じ始めたらね。
米国は嘉手納基地を明け渡すことは絶対にできないのですから。
あれだけの滑走路の有効長さを稼いでいるのはアジアで嘉手納だけ。
スペースシャトルを飛ばしている間は、嘉手納基地は米国に絶対必要なんだよね。
代わりが効かない基地を失うことのないようにしたいのさ。

29 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:10:24 ID:6x3jPiMV0
じゃあ、日下は10年以内に中国が沖縄を併合するに1億円かけろ。
もし併合しなかったら、切腹な。
ま、ドイツあたりじゃ外国に対する敵愾心や戦争宣伝をあおると刑法に問われるそうだがw

30 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:11:31 ID:0SlelgKo0
中国に取れれる前に旅行に行っとくかw

31 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:13:07 ID:kX7426eT0
>>29
この爺さんあと10年も生きるかって疑問が…
今79歳だろ

32 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:13:14 ID:6vChuuBI0
中国政策の基本は外政つまり他国侵略ではなく自国専守防衛にある。19世紀から20世紀にかけて激しい侵略に遭って国土が荒廃した記憶は中国人にとっては
常に新鮮である。


33 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:14:46 ID:sB97uDU/0
>>30
たいていの日本人は沖縄をこういう目で見てるか無関心かのどっちかなんでしょ?
沖縄おわたね


34 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:18:23 ID:jZ1LE4BIO
>>26
なんてこった

中国さま、南沙諸島はどうしましたか?

35 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:22:56 ID:Sb6eJ0d20
アメリカ
核兵器の数は軽く1万発以上
水素爆弾は広島型原爆の1600倍の破壊力はあるらしい
高性能のICBM保有。当然アメリカが開発したMDは通用しない
数発で日本を消し飛ばせる。現状の日本では死んでも勝てない
ついでに日本国内にアメリカの核兵器があるのは確定している

ロシア
核兵器の数は1万発から2万発
ツァーリボンバの威力は広島型の3300倍といわれる
高性能のICBMを保有しMDを軽く突破する能力がある
数発で日本を消し飛ばせる。現状の日本では死んでも勝てない

中国
核兵器の数は400発くらい
一発の核兵器の威力は広島型の数百倍の威力はあるらしい
一応ICBM保有で本気で攻撃すればMD突破する能力はある
瞬時に日本の主要都市を壊滅することができる
現状の日本では死んでも勝てない

こんな化け物に囲まれてるのに核武装反対なんですか?w

36 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:23:01 ID:zoh/A9YD0
>>32
その通り。チベットもウイグルもちゃんと自国と宣言してから支配した。占領してから自国と主張するロシアや韓国
とは対称的。

37 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:23:02 ID:wU6O/la60


日本が核武装できるとすれば、イラク戦争に不参加、
アフガンにも不参加ぐらいできる国民でなければ
不可能。

38 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:23:20 ID:5IERtTpg0
右翼の人に聞きたいんだけど、仮に中国が侵略してきたとして、
それの何がイヤなの?
だって今の日本というか、むしろ未来だけど、何の希望も
無いじゃん。

何十年か後には超少子化で、人口の半分が60歳以上の
年寄りばっかりになって、年金は破綻が確実。少子化を
解消しようにも、若者は金が無くて結婚できない。金が
あっても2次元や風俗で充分って風潮だし。
だから移民受け入れの議論も出てるけど、右翼の人は
それもイヤなんだろ? あれもイヤ、これもイヤ、じゃあ
どうしたらいいんだ?

政治もグダグダで、バックには宗教団体が公然と存在
してるくせに、公式には無い事にされてるから批判も
できない。芸能界もそう。言論の自由なんか、この国には
存在してない。2ちゃんでいくら騒いでもガス抜きにしか
ならない。

そして人心は荒廃し、モラルはどんどんと失われ、
モンスター○○が大量発生。
この先に待っているのは、地獄のような国、今の中国と
大差ない世界に思えてならない。中国の場合、昔から
ああだったので気にならないかもしれないが、日本だと
なまじ昔が良かっただけに、絶望も大きい気がする。

そんなに日本がイヤなら出て行けよ、とか、死ねよと
言われるかもしれないが、真面目な話、右翼の人に
この国のどこに希望を感じてるのか教えて欲しい。


39 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:23:45 ID:X1eDRK8H0

核を持つかどうか、ちゃんと考えるべき時期が来たようだな。>1

40 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:24:17 ID:+hUSeOcR0
>>12
戦争して勝てばいい

41 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:24:21 ID:7iA5TWeC0




日本が核を持てば韓国も無条件核武装だ。

中国,ロシア,北朝鮮,韓国で隣り国全部が核保有国。 それで良いか。








42 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:25:33 ID:Tp9t8nk50
じいちゃんが再軍備とか言ってても、実際に軍人になるのは若い奴だからな。

若い奴が納得して軍人になって、戦争やるってんならいいと思うんだよ。
ゆとり世代って戦争とかどう考えてるのかなぁ。そういう考える力を奪われてて、
特に何も考えず女とヤルこととか、金のことしか考えてないのかなぁ。

43 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:25:37 ID:sLoHVUB90
>>32
それに同意
中国は中心部を守る形で北に対してモンゴル自治区
西にウイグル自治区、インド方面にチベット自治区を持ってる
東に足しては北朝鮮だったけど、最近言うことを聞かない
東南アジアでは台湾を統一して壁と太平洋への出口にしたいけどうまくいかないので
南沙諸島周辺に手を出してる
もう一つ東南アジア方面ではベトナムを支配下におこうとしてけど返り討ちにあった



44 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:25:58 ID:/8hDfUXOP
労働は富だからな

女と子供しか優遇しない今の行政は根本的に間違ってる
本来最も保護しなければならないのは労働者

45 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:26:18 ID:YVHOHyX10
米国は日本の核武装に反対している。
(中韓ロの反発よりも米国の反対が重いよな)
だから、日本単独のメリットではなくて、
米国が納得するメリットがないのか?と知りたいわけだ。
誰か教えてくれ。日本が核武装メリットって何だ?

46 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:26:25 ID:JJljnVxz0
>>3
小沢さんかっけー

47 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:27:41 ID:34U8E+gG0
>>28
アメリカがいくら日本に核を持ってほしくないと思っても
日本が本気になったら打つ手はないね。

経済制裁する?
日米戦争する?
在日米軍を引き上げる?

48 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:28:05 ID:KoWBIvA60
>産経新聞の「正論」もそうだが、中身のあるものは向こうが翻訳して読んでくれている。



49 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:28:10 ID:Tp9t8nk50
>>38
中国に侵略されるくらいならアメリカに併合されたい。

日本もよっぽどひどいが、それよりも更に酷いのが中国なんだぜ。

50 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:28:36 ID:oxJOCa8BO
沖縄は日教組が子供らを授業中に洗脳してるから有り得ない話でもないな

51 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:29:29 ID:YVHOHyX10
>>47
>日本が本気になったら打つ手はないね。

その本気ってのは例えばどういうことするの?

52 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:31:14 ID:Tp9t8nk50
>>51
高速増殖炉フルドライブだろ。

53 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:31:27 ID:Sb6eJ0d20
>>49
いや中国に侵略されるのもかんべんだが
インディアンを民族浄化して土地を奪ったカス国家に併合されるくらいなら
在日米軍に爆弾テロをしかけるよw
白人のもとで多民族国家になるなど死んでもごめんだ

54 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:31:30 ID:9PHFvORM0
本当に安上がりなのかね
開発費に維持費、配備地のテロ対策なんか考えると安くないように思うが
それに一番問題になるのは日本は核物質産出できないから
輸出ストップ食らったらジエンドってところはスルーか?
それとも北みたいに恫喝外交でもするのか

55 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:31:54 ID:+hUSeOcR0
>>38
おまえはどうしたいんだよ。
支那に侵略されて虐殺されるのがお望みか
今の日本はアメリカに支配されて奴隷国家に貶められている。
だから夢も希望もないんだ。
苦労して稼いでもアメリカや支那に搾取されて
日本からどんどん価値が抜かれている。
日本が本当の意味で独立すれば、それは険しく過酷であるけれど
働けば働いただけ豊になれる。自分の意見を臆せず言うこともできる。
メディアも本当のことを報道するようになるし
真実に基づいて議論し正しい道を探り進むこともできるようになる。
そんな未来を見てみたいと思わないか

56 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:32:20 ID:Etc1ub+W0
核はいらない。
通常エンジン型空母2隻
直衛イージス艦8隻
通常エンジン型潜水艦16隻
潜水艦母艦2隻
以上を中国海軍の空母配備に合わせて配備し南方海域と離島を守れ。

57 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:32:48 ID:uwdRaCV20
天然資源の乏しい日本を侵略するより
貿易した方が儲かるんじゃね

58 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:33:03 ID:71ylizQa0
>>15
中華はもともと中夏と書いて、夏王朝のことだよ
中華思想ってもんの解釈には間違ってないが、もう少し勉強した方が良い

59 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:33:17 ID:GK4+pLAO0
>>3

昔はまともなこと言ってたんだw。自由党の頃は結構期待してたんだがな

60 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:33:17 ID:34U8E+gG0
>>37
なに言ってんだ?

イラク戦争にもアフガンにも日本は実戦部隊は絶対に出さなかったじゃん。
後方支援と戦後復興だよ。
自由主義圏の一員としての、すべき国際協力だ。

61 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:34:27 ID:7X858cL40
まずアメリカの占領から独立しないとな

62 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:34:33 ID:YVHOHyX10
>>47
>経済制裁する?
>日米戦争する?
>在日米軍を引き上げる?

いいえ。
たぶん、その核保有しようとする政権を潰すだろうね。
田中角栄政権がロッキード事件でつぶされたように。


63 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:34:34 ID:2na1VriY0
>>1

【 最高の騎士と謳われる人事顧問クレトレス卿の歌日記より 】

ポコタン王はまだ5歳
晴れた日は百姓の子と川で遊ぶ
ポコタン王のお城は小さな丘にある
王は今日もお昼寝をする
王の丘に爽やかな風が吹く

ポコタン王は持たざる王様
名ばかりのお城 茅葺きの屋根
ぽこたん王は雨漏りが楽しい
民の畑に恵みあれ
弓の稽古は今日はお休み

ポコタン王に財産はない
栗の木が100本あるだけだ
王の栗を盗んだ者がいた
ポコタン王は泣きながら叫んだ
戦いじゃ、者共、追い出すぞ
貧しさを王国から追い出すぞ



64 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:34:44 ID:Q7WGJ3Cy0
沖縄みたいな税金泥棒は取られても別に構わないだろ
むしろ通貨が元になれば安く遊びにいけるんじゃないか

65 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:35:11 ID:7BIwoq1B0
アメリカの1州になっても別にいいよ
中国よりはマシ

66 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:35:20 ID:hmse/81c0
中国に何発打ち込めばいいんだよ 百発はいるだろ
日本なんか急いで作ってもせいぜい十数発だろ
日本には十発も打ち込めばいいんだから勝負にならないんじゃないの?

67 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:36:31 ID:Sb6eJ0d20
>>54
貧乏だった中国やインド
それどころか北朝鮮やパキスタンですら
開発維持してるのに日本ができないと?
イスラエルもインドも核物質は自国にはないだろ?
くだらんたわごとだ

68 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:36:41 ID:id1npA9E0
>>65
アメリカが困る。
1億2000万人も黄色人種を自国民化するなんてw

69 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:37:00 ID:gdUyeJ1BO
核は要らないだろ。
使える日本独自のモノ作ればいい。
脅しにしかならない力は要らない。
もはや核などチンピラ程度の効果しか無い。
馬鹿な国がチンピラになりたがる。

70 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:37:35 ID:7BIwoq1B0
>>66
10発もいらんよ
東京にイッコ落とせば日本終わり

71 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:37:59 ID:sB97uDU/0
>>64
防衛の事全く考えてないバカですか?
脳みそどこにおいてきたの?
探してこいよ

72 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:38:01 ID:+hUSeOcR0
>>66
工業製品なんだから10発も1万発も一緒だよ。
トヨタが年間300万台生産してる能力をもってすれば
1年で100万発体制も夢じゃない。

73 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:38:18 ID:zlX41OMC0
何でアメリカは日本の核嫌ってんの?
特亜への睨みは日本に任せときゃいいじゃん。
復讐が怖いのw

74 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:39:24 ID:Q7WGJ3Cy0
>>71
沖縄に知り合いいないし不動産持ってないから守らなくていいよ

75 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:39:27 ID:34U8E+gG0
>>51
決まっているじゃんw

核兵器を組み立てちゃうんだよ。

>>62
日本の政治システムは個人のリーダーシップに依存しないからねぇ。

田中も確かにアメリカに潰されたけども、闇将軍キングメーカーとして
隠然たる影響力を維持したし。

果たして、ひとりふたりの政治家を潰した所で日本の核武装の流れは止められるかな。
もちろん、これは国民的合意の中で日本が核武装に踏み切るという状況ができたと
仮定しての話だけどね。

76 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:40:44 ID:Tp9t8nk50
>>53
ネイティブアメリカンと言え、インディアンじゃねぇぞ。

アメリカ嫌いだっつーのもわかるよ、アメリカは今回の人種差別撤回の国際会議にも欠席するらしい。
奴隷貿易の件で謝罪したくないからだとよ。

むかつくよね。

でも逆に考えると、一旦アメリカ国民になっちゃえば手段を選ばず守ってもらえるわけだし、
そういう傲慢で力こそ正義なところが魅力的に見えちゃうんだ。

日本政府なんか、俺が北朝鮮に拉致されても「大変遺憾です」で済まそうとするだろうしなぁ。
いや、遺憾です、も言ってくれないかもしれん。

77 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:41:08 ID:cS8MSmp70
みんな働けとなったら
ワーキングプアだらけになる
雇用創出してからの話だな

78 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:41:26 ID:X23y0h+u0
核のような物を作ればいいんだよ
例の国みたいにさ
そう、あくまでもね

79 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:41:32 ID:kX7426eT0
>>64
資源輸入加工する国がシーレーン押さえられて
今みたいな生活出来ると思ってるのか?

80 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:41:44 ID:AB30x0wo0
「パールハーバーの仇を討とう」が私たちの唯一のスローガンだった。
それはかけ声どおり達成された。しかし、私たちがパールハーバーの報復からどんな満足感
を味わおうが、報復の繰り返しという歴史の挑戦を受けるのだ。
報復の繰り返しははもうたくさんだ。

報復は決して平和にいたるものではない。行き着く先はもっとひどい報復の報復だ。

確かに日本という国家にはもう報復の報復をする力はない。

しかし、日本はアジアの植民地の抵抗のシンボルとして生きつづけ、
私たちが気づいていない人種的敵意をあおるかもしれない。
                 ヘレン・ミアーズ『アメリカの鏡・日本』

81 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:43:11 ID:oQXqP/EX0
アメは移民の国だから併合されたらLAのように中国人やコリアンが
どんどん日本に入ってくるよ。日本文化・精神完全消滅。 


82 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:43:20 ID:34U8E+gG0
>>70
面白いこと言うな。

同じ狭い島国のイギリスもロンドンに核を一発落とせば終わりか?

83 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:44:27 ID:5IERtTpg0
>>55
じゃあどうやって独立するの。またアメリカに戦争を仕掛けるの?
在日米軍出て行け、なんて、アメリカが呑むとは思えない。
理想を語るのもいいけど、9条改正すら夢のまた夢の現時点では
それは夢ですらないと思う。


84 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:47:04 ID:ZUy6Tyn5O

産経適塾 春風講座 日本財団特別顧問
か、お里が…

85 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:47:18 ID:Tp9t8nk50
>>81
そんなもんは放っておいてもそのうち失われる。
そう遠いことじゃねぇよ。子供に天使とかいてミカエルと読ませる親だって出てきた。
あと50年もたてば英語が第二公用語になってるかもしれん。

86 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:47:32 ID:YVHOHyX10
>>73
一番は自分が唯一核を使用した相手国だからって理由でイヤなんでしょうねえ。
それと、日本に核武装されると、米国の核の傘での母体である日米安保が解消される懸念もあるし、
日米安保を解消されると、米国最大の産業である軍事産業が痛手を被るからね。
そうなるのイヤだろうし、全力で阻止すると思うよ。
政権を維持できないようにするとかね。
で、日本が米国の反対を押し切って、核武装したら、日米安保は解消されてしまうだろうし
米軍のシステムを利用できなくなるから、通常兵器の使用でさえ困難になるでしょう。
言い換えれば、日本が核武装するには、軍備的に完全に独立した国家になるか、米国の了承を得る必要があっるってこと。
前者を選ぶと、ものすごいコストがかかるので、安く核武装できるなんてのは、アメリカ次第ってことなんだよ。


87 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:48:33 ID:Sb6eJ0d20
>>76
いや少なくとも60年前の日本なら北朝鮮ごときに遺憾ですでは済まさない
たった60年前だ

88 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:49:03 ID:2na1VriY0
陰核を持ちたい人は、まずここを見て下さい。

http://www.pcf.city.hiroshima.jp/virtual/index.html


日本中の子どもが協力した。

  サダコさんの同級生(どうきゅうせい)たちは、募金(ぼきん)を集めて、
像(ぞう)を作ろうという運動をはじめました。みんなの訴(うった)えは、
思いがけない反響(はんきょう)をまきおこしました。全国の3000校を
こえる学校から「像の建設(けんせつ)に役立ててください」という手紙と
募金が送られてきたのです。
 1957(昭和32)年1月、平和記念公園のなかに「原爆の子の像」をたてる
ことが正式に決まりました。
 像が完成したのは、佐々木禎子(ささきさだこ)さんが亡(な)くなってから
2年後、1958(昭和33)年のこどもの日です。
 サダコさんをはじめ、亡くなったこどもたちはかえってはこないけど、
少なくとも、「ふたたび、原爆によって子どもたちが犠牲(ぎせい)になる
ことのないように」というきもちが、像の前におかれた石の碑(ひ)に
きざまれています。

 これはぼくらの叫(さけ)びです
 これは私(わたし)たちの祈(いの)りです
 世界に平和をきずくための

http://www.pcf.city.hiroshima.jp/kids/KPSH_J/hiroshima/sadako/images/sa_il_a_3.jpg
http://www.pcf.city.hiroshima.jp/kids/KPSH_J/hiroshima/sadako/images/Chugoku_1956_4_9.jpg
http://www.city.hiroshima.jp/www/contents/1110438305305/simple/050311084845_2.jpg
http://www.city.hiroshima.jp/www/contents/1110438305305/simple/050311084621_0.jpg
http://www.pcf.city.hiroshima.jp/kids/KPSH_J/hiroshima/sadako/images/sa_il_a_2.jpg

89 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:49:18 ID:ukS6NEZ20
>>75
田中角栄はアメリカに潰されたわけではない。
道具は貸したようだけど。

角栄を潰したのは当時の総理大臣三木武夫。お互いに政敵同士だった。
大統領に土下座して、角栄を潰す資料を引き渡して貰った。

総理が三木でなく、角栄の意のままになる者だったら?
逮捕されることもなく生き延びただろう(これが後の闇将軍支配に繋がる)。

90 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:49:54 ID:kX7426eT0
>>83
アメリカは各国に進出させた軍備を縮小撤退させてるんじゃなかったっけ?
金が無いから中国とのG2体制で日本を押さえたいんでしょ
そうなると在日米軍は不要になると思うけど

91 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:50:11 ID:GGYVwrjk0
アメリカと一緒に中国潰せば、全ては解決。

92 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:50:35 ID:Lzr8s+RsO
世迷い言ってこういうこと言うんだろうな。

93 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:51:23 ID:uN2ASMem0
核賛成

94 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:51:38 ID:Sb6eJ0d20
>>86
何度もいうがたった60数年前は立派な独立国で
東アジア随一の軍事国家でもあったわけだろ?
米軍の兵器に依存するのをやめて独自開発できるなら望むところじゃないか
普通のまっとうな国家に戻るに過ぎない

95 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:52:59 ID:d5SBSg+c0
>53
チャンコロに併合されたら大量の移民を送り込まれて日本人の血脈それ自体が
途絶えるんだが、お前どう思う?

96 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:54:06 ID:GGYVwrjk0
いいよ。アメリカと一緒に世界秩序を歩めば。


97 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:54:20 ID:pgamLz1zO
その前に憲法九条を廃止してね

98 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:54:25 ID:aPldTgML0
核を持ってもスパイ奪われる
スパイ防止が先・・・いや、もう乗っ取られていて奪うために核配備を叫んでるのかな?

99 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:54:27 ID:2na1VriY0

ニワカのために(その29-1)  国防方針(ネクスト防衛大臣版だったらイイナ!)

1) 超長射程ステルス極超音速対艦ミサイル網構想を立ち上げる。自衛隊が運用する
  気球やステルス飛行船に誘導される長射程の対艦ミサイルを開発。ステルス飛行船には
  通常はリフレクターを立てさせますが、有事にはステルス化します。ステルス飛行船は、
  とりあえず運用可能な高度に来年には配備するが、最終的には成層圏プラットフォームに
  置き換えます。ミサイルの射程距離は2,000km。トレーラーから発射する全長18m直径1.7mの
  二段式のミサイルです。日本版レゲンダです。弾芯は重量150kgの衝突体で、マッハ5で甲板に
  突入し敵空母をへし折ります。鉱物ハンマーを参考にすること。一方、中射程ステルス
  極超音速対艦ミサイルは水上艦や潜水艦から発射されます。中射程ステルス極超音速対艦
  ミサイルは、P-700グラニトを参考にします。飛行船は、無人機とします。
ttp://www.eurus.dti.ne.jp/~freedom3/ss-n-19-sai-axx.htm
2) 新自衛隊法を制定。憲法9条はいじらない。
3) 下地島を基地化。伊良部島に地下要塞(掘りかけの海底トンネル)。
4) 日本は宇宙に迎撃衛星(レールガンで衝突体を放出)を持たねばならない。
   宇宙システム強化と海底マイク網整備。海底マイクは、海底の地震関連の装置に
   搭載して、音声データのパケットのコピーをリアルタイムで防衛省にも提供すれば
   いい。これなら、地震研究の予算で海底マイク網を構築できるよ。
5) トマホーク購入。対人クラスター型弾頭と対兵器クラスター型弾頭も購入。



100 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:55:05 ID:Nbz1UBFO0
というかもうすでにこっそり隠れて開発済な気がするけどね

101 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:55:26 ID:AB30x0wo0
>>88
核落とした国の人が館長になるなんて
ドンだけずうずうしんだろw

102 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:56:13 ID:TsIikbtH0
憲法九条と非核三原則は日本のためにあるものじゃないことがよーくわかるよねw
日本を骨抜きにしたいだけなんだろ。
いつまで騙されてるんだ日本という国は。
世界になめられっぱなしでいいのか。

103 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:57:25 ID:Umcjvow60
>>12
喧嘩上等

104 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:57:47 ID:id1npA9E0
>>99
さりげなく九条堅守を紛れ込ませてる時点で
お前の目標がそこにあるのは明白だわ。
九条とそれにしがみつく平和脳が存在する限り
どんなに強固な兵器を装備しようが
平和ボケの根絶には至らない。

105 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:58:23 ID:Sb6eJ0d20
>>95
だから中国もアメリカも勘弁、独立国として核武装してやってくと言ってる

ついでに言えば中国人は日本人と同じ人種で同じ文字を使う民族で
アメリカのカスは日本人を絶滅させるべきか本気で考えてた
キチガイ白人国家で核を2発ぶち込んで日本人20万人を焼き殺した
白人の人種差別知ってればどっちが敵かは小学生でもわかる

どうも親米派のクズほんとどうしようもないなw

106 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:58:32 ID:FeouWAzA0
ミサイルやヘリがあれば戦車はいらない
まったく同じですね。

107 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:58:39 ID:SP45H4j70
核は持っていてもいいと思うよ
我等が9条にすら抵触しない
キレイな兵器だから
コレを否定する左翼は
左翼ではなく売国ですからねw

108 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:58:49 ID:YVHOHyX10
>>94
>米軍の兵器に依存するのをやめて独自開発できるなら望むところじゃないか

これが一番難しいでしょ。
さて、この開発費用は誰が負担するの?
開発した兵器を輸出でもするなら産業として成立するだろうけど。。
兵器産業が絡んだら、対米だけでなくて対ロとの対立関係も懸念することになりそうだ。
とても今の日本人のメンタリティではできそうにないな。
恒久的な戦争放棄した国として世界で尊敬されている側面を放棄するのは忍びない気もする。
でもアラブ諸国に行くと、アメリカと戦争した国として尊敬されているからなんとも言えないか。。

109 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:58:52 ID:2na1VriY0

ニワカのために(その29-2)  国防方針(ネクスト防衛大臣版だったらイイナ!)

6) 首都圏外郭放水路を参考に、地下50mに地下トンネル網を建設。日本中の公園に出入口階段を
  持つローカルエリア地下シェルターをまず建設します。電磁パルス対策が取られていること。
  手術室と食料や水の備蓄があること。対核の空調設備を持つこと。将来は、各ローカルエリア
  地下シェルターを接続します。鹿島建設と三井建設に競争入札させよう。道路財源を潰し、
  地下シェルター建設を公共事業化します。無駄な道路はもう要らない。
  ローカルエリア地下シェルターは、平時には地下射撃場やスポーツ施設として運用されます。
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/thumb/3/34/Kasukabe2006_06_07.JPG/800px-Kasukabe2006_06_07.JPG
7) 国産エシュロンを全局に設置。IP電話も携帯電話も盗聴して構わない。裁判の証拠能力は
  与えない。新NTT法を制定し各局に政府のラックを設置し、パッチからブレイクアウト。
  軍事用ウィルス開発。
8) ヘリ空母導入。チヌーク16機を運べるサイズ。インヴィンシブルよりも少し大きな
  ヘリ空母4隻体制きぼん。艦載機は、OH-1改(A-Xモデル)や川重が作る国産ヘリ汎用
  プラットフォームに基づく武装ヘリやF-35Bでいいだろう。
  ウォータージェット併用の三胴船(トリマラン)とし、韋駄天の足を与えます。
  赤道直下でも北極周辺でも長期間活動できる設計にすること。
9) 三菱の対艦ミサイル88式改の射程を300kmに伸ばすこと。航空機発射型の88式改をF-2の
  標準装備にすること。F-2には、島嶼防衛用精密誘導爆弾運用能力も与えること。
  88式改改では、弾頭の換装を容易にし射程距離を伸ばした汎用型(艦対艦・艦対地・
  空対地)も派生型として開発する必要があると思います。夜間戦闘能力も付与。
  全長7mで重量1.5トンでウィング付きで射程距離2500km程度の国産の汎用キャリアがあれば、
  島嶼防衛できそうです。



110 :名無しさん@九周年:2009/04/21(火) 23:59:51 ID:3/M9hnvwO
>>47
タングステンとかレアメタルの100%近くを中国に依存していて
輸入を止められたら日本は干上がる。

航空・宇宙・原子力・電子、人口衛星から携帯電話までハイテク系は民生品を含めて全滅。

ジスプロシウム(原産国は中国のみ)超高出力モーター、ハイブリッドカー、電気自動車の原材料
イットリウム、超伝導モーターの原材料 etc

【中国】レアアース、中国が世界市場の独占に成功、「21世紀の経済外交の武器」―英紙 [03/12]

2009年3月9日、英タイムズ紙は「中国が科学技術の未来のカギを握っている」と題した記事で、
中国は15年かけてレアアース(希土類)の最終的な独占者となることに成功したと報じた。
10日付で環球時報が伝えた。

レアアースは携帯電話やレーザーディスク、風力発電機やハイブリッド自動車のモーターなど
幅広い分野で応用できるため、産業界からの需要が非常に高い。記事によると中国は長年、
積極的な輸出振興策を続けた結果、世界シェアの95%を占めることに成功した。日本は世界
の需要量の半分を占めるが、ほぼ100%を中国に頼っている。だが、今年は、中国の輸出政策
の転換からなのか、その4分の1にも満たない3万8000トン程度しか輸出されない見込みという。

世界の埋蔵量の42%は中国以外の国。すでにマレーシアやオーストラリアが新たに採掘を
始めているが、記事は「中国は独占的な立場を利用して競争相手を簡単につぶすことができる」
と指摘。レアアースは中国にとって「21世紀の経済的武器」と位置づけている。

2009/03/12 14:55:58
http://www.recordchina.co.jp/group/g29369.html

111 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:00:40 ID:2na1VriY0

ニワカのために(その29-3)  国防方針(ネクスト防衛大臣版だったらイイナ!)

10) 武装可能なヘリを追加で250機調達。川重のOH-1改(忍者改)の情報で戦います。
  忍者改(てき弾銃ポッドあり)は、陸自で50機とヘリ空母で50機調達。川重が作る国産ヘリ
  汎用プラットフォーム(全長17メートル前後で貨物室(兵員室)が六畳あって、エンジン出力が
  4500shp程度)に基づく武装ヘリ150機調達。戦車は削減。武装ヘリと装甲車と新型MLRS
  (子弾はダイキン工業の新型複数個別誘導方式自爆機構付き爆裂式電磁弾)を増やしてカバーする。
  武装ヘリ用の空中給油機の配備も必要。川重が作る国産ヘリ汎用プラットフォームは、陸自型
  攻撃ヘリや海自型攻撃ヘリ(島嶼防衛と不審船対策)や対潜型攻撃ヘリとして採用します。
11) 国土交通大臣は公明党(創価学会)から出さない。国土交通省は、海保の上部組織。
12) LongShotウィングキット導入。島嶼防衛用のクラスター爆弾型電磁弾に装着。
http://www.missilesandfirecontrol.com/our_products/strikeweapons/LONGSHOT/product-LONGSHOT.shtml
   日本のクラスター爆弾は、複数個別誘導方式自爆機構付きの電磁弾を三菱重工に開発させます。
13) 自衛隊の偵察衛星は極軌道とし、天空に12機・地上に2機(コールドバックアップ機)の
   体制であること。緊急時に24機のCubeSatを火薬エンジンの簡易ロケットで1時間以内に極軌道へ
   投入可能な緊急打ち上げ体制を構築しておく事。
14) 国産巡航ミサイルの開発を厳命。
  射程距離は3,000キロ。トップアタックもできること。簡単に弾頭を換装できること。
  日本は射程距離が3000kmあり弾頭が2つ搭載できる巡航ミサイルを開発すべし。
  ブースター付きから始めよう。新型クラスター弾頭も開発します。
15) 輸送艦増強。 おおすみ型とましゅう型を倍に増やす。有事には台湾の親日派工作員を
   与那国島に、韓国の親日派工作員を下関に、難民として運びます。



112 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:02:25 ID:IqMYiMIo0
>>105
日本には無理だお
政府や国民をみてごらん
こんな腑抜け達にそんな気概があると思うかい?
日本は今後も他国を裏切り、自分を裏切って生きていくんだお


113 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:02:52 ID:EoZbrBAC0
売国奴が政権を取る前に、核武装も本気で視野に入れないとあかんかも・・・

114 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:03:41 ID:sdL4RH5Z0
アメが縮小しようとしてる核を貰え

115 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:03:53 ID:ZouxaOMz0
軍事費遣いすぎて国が傾くって世界中で枚挙にいとまがないよね。
今度周辺が見逃してくれる保証はないから、
まずは賢い外交でしょう。本末をみんな間違えないようにね。

116 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:04:01 ID:vmI4qyfXO
核兵器を持ってるだけでは戦争には勝てないけどな。

117 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:04:06 ID:jJelrLkSP
>>95
既に 100万人ぐらい送り込まれていますが、何か ?

118 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:04:37 ID:mgw9ZzIT0
核なんて100年早い。まず、教育。次にスパイ防止法。
洗脳された国民のために、メディア改革して意識改革。
戦後処理の総括のために、国内の売国勢力をスパイ防止法で排除。
次に、パチンコやサラ金に風潮被害や規制法で、潰す。

変な宗教は諜報部で全部監視。外国人が帰化した場合の、天皇、日本国家に
忠誠、日本文化、伝統、歴史、気質の本配布。などなどをしてから。

憲法9条改正へ誘導。さらに、非核三原則の緩和、もしくは議論。
G7とは仲良くやったほうがいい。
中国もアメリカも敵にまわして生きれるわけがない。ここまでアメリカと
共有して世界秩序戦略を任されているんだから、歩んでいったほうがいい。

内政は日本人で変えればいい。誰かの責任にしないほうがいい。

119 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:04:37 ID:CugDdIio0
また3Kの妄想日記か

120 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:05:07 ID:5Q8e2pd70

ニワカのために(その29-4)  国防方針(ネクスト防衛大臣版だったらイイナ!)
16) バンカーバスター専用の中距離爆撃機導入。 C-X改がいいだろう。
  求められる最低限の能力は、EGBU-28を16発積んだ状態で、無給油で8,000キロ飛べること。
17) 国産バンカーバスターの研究開始。
18) 無人偵察機購入。プレデターがいいだろう。
19) 富士重工に無人偵察機の開発を委託。プレデターのような安価なタイプとグローバル
  ホークのようなタイプと、全長1メートルのタイプと手のひらに載るタイプ。
  BombardierのCL-327やBayraktar Mini UAVなどを参考にすべし。
20) ミサイルキャリアに特化した潜水艦を開発。発射管は24本。電池で動く。ディーゼル
   発電機またはミニ原子炉から充電。発電ユニットを容易に換装できる設計であること。
   潜水艦保有枠を20まで拡大すること。ミサイルキャリアに特化した無人潜水艦型ロボット
   4隻をプラスした20隻体制実現。
21) 原発などの重要施設防御用に、CIWSを車輌に搭載。法律を改正し、自衛隊員と
   車輌が発電所などの重要施設に常駐できるようにすること。
22) ミサイルサイズの緩やかな規格を策定。仕切モジュール式汎用発射管を開発。
23) 複数個別精密誘導爆弾の研究を開始。この爆弾は航空機で運用できるだけでなく、
   ウィングキットを付け対戦車ヘリからも運用できること。




121 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:05:27 ID:GqarXn0i0
既にガス田の問題があるしな

122 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:05:44 ID:d4abRAD80
>>112
たった60年前は戦闘機で敵艦に突っ込むぐらい気合入ってましたが?w
たった60年の洗脳で民族の本質まで変わってしまったと?

123 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:08:03 ID:dijUF5Ts0
>>88
日本が核を持つことはただの抑止力にしかならん。
そのような悲劇が繰り返されないために、日本は核を持って、お互いに悲劇の未来を
歩まないようにするべきなんだ。それが分からない基地外は死んで未来にわびるべき。

124 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:08:26 ID:d4abRAD80
>>108
戦争放棄で尊敬されてるなら皆こぞって真似するでしょ
平和憲法とかw

125 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:08:59 ID:FlKJahuJ0
>>122
横レスだが、
変わってしまったからこそこの現状なんだろう。

126 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:09:03 ID:IqMYiMIo0
>>113
売国奴を支持する日本国民
すばらしい民主国家ですね

>>115
人に対してレスしてないなお前
落書きなら他でやれ

>>118
気が長いなお前さん
100年はかかるぜ?

>>122
うん、本質まで変わってしまったよ
たった60年とは言うが、30年で世代は変わる
2世代も変わってるんだ
そんな気概持ってる奴は少ないよ
妄想もいいとこだね
そんな気概持ってたらとっくの昔に独立してるよ
違うかい?フフンッ

127 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:09:40 ID:jq0VJA1vO
もし中国が沖縄乗っ取ったら俺が黙っちゃいない、命かけて阻止してやる

128 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:09:44 ID:5Q8e2pd70

ニワカのために(その29-5)  国防方針(ネクスト防衛大臣版だったらイイナ!)
24) ステルス型のミサイルフリゲートまたはステルスミサイルコルベットを8隻配備。
25) XP-1の次の対潜哨戒機にはステルス性を与え、対艦ミサイルを6本懸架できる
   不必要なほど強い翼を与えておく事。XP-1には、AI付き爆雷(ヘッジホッグ
   改良型電磁爆雷)とAI付きウィング付き魚雷も装備すること。
26) トマホーク艦配備。
  1隻のトマホーク艦に500発のトマホークを搭載し、大湊 - 知床 - 宗谷海峡 - 積丹半島 -
  舞鶴 - 佐世保 - 薩摩半島 - 沖縄 - 硫黄島 - 大湊 のコースをパトロールさせる。また、
  沖縄 - 台湾 - マレーシアから借りた給油基地 - インド - パキスタン - ケニア のコースを
  パトロールさせよう。シーレーン防衛用トマホーク艦は5隻配備しよう。
27) ヘリウム爆弾保有に関する法律を整備。複数個別誘導再突入体マーブの研究開始。
28) アメリカの媒酌で、台湾とパラオと日本で緩やかな共同体(仮名:日本連邦)を結成。




129 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:10:10 ID:Z8FEUr3FO
田母神論文はカットアンドペーストで、持論を語る論文としては稚拙な出来だから

130 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:11:26 ID:IqMYiMIo0
>>127
乗っ取られた後に行動するなんて下の下ですよ
チャンコロは事前に叩き潰さんといかん

131 :もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/04/22(水) 00:12:04 ID:N2Plaerr0
>>124
ノーベル賞はもらえたね。
非核三原則で。
嘘だったけどw

132 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:13:02 ID:mgw9ZzIT0
>>126
本質が変わったのではなくて、目隠しされただけだろ。
真実を明るみにし、天皇陛下と国民を繋ぎなおせば、スグ目覚める。

それを邪魔して虐めているだけだろうが。

133 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:13:31 ID:cN9/L6ez0
>>122
本質さえ変わってなければすぐに元に戻れるかっていうとそうでもないでしょ?
たった60年前っていうけど、けっこう長いぞ。
2世代くらいの時間がたってる。今は3世代目に社会がシフトしているところ。
日本はよかれ悪しかれ60年かけて変化したんだから、60年前の根性を取り戻したいのなら、
単純計算でやっぱり60年かかるだろう。

ついでに言うと60年前の日本がそんなに立派かというと、別にそうでもないだろう。
逆説的になるが、本質的に60年前と現在の日本人が変わっていないというのなら、
60年前の日本人だって現在の日本人と同じ本質を持っていたことになるわけで、
そう考えると、60年前だからって特別じゃなくて、みんな当たり前の日本人だったんだよ。

60年前も今と同じく朝日は記事を捏造し、政治家はやっぱり無能で、
当然汚職だってあったし、国民は朝日に煽られて右往左往してたのさ。

134 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:13:31 ID:CYYogkVB0
>>1
たとえそうなったとしても日本人が自信を持っていれば大丈夫。
自信がないからそういう心配をするんだよ、もっと自身持ちなよ。

135 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:13:38 ID:51a/Htrw0
封印を解いて議論するときがきたな。

136 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:13:48 ID:d4abRAD80
>>126
馬鹿らしいなw
要は教育とメディアの影響
遺伝子操作でもされなければ民族の本質はそうは変わらない
つーかどうでもいいはなしだな

137 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:14:33 ID:a/f87BUR0
戦争するくらいなら日本人ごと中国人になればいいんじゃないか
少数民族として優遇してもらえるし自治区も持てる、何一つ困らない

138 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:14:37 ID:WIWuMjNP0
最近特に何処の街行っても
焼肉屋増えて気持ち悪いんだが。
しかも本場のってのがな。

139 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:14:52 ID:YaWbCs6E0
アメリカの軍事衛星を使ったデータリンクシステムは、
自衛隊のほとんどの兵装に使用されているシステムです。
米国が日本に対し、このシステムの使用をできなくすると、
世界でも有数の軍事力が前時代的なポンコツ装備と化します。
ここんとこ良く理解して下さいね。
日本独自の軍事システム開発には、軍事衛星が必要不可欠ですが、
日本の宇宙開発を行っているのは、文部省で、国防費から考えると、微々たる予算でしかありません。
現状では、米国の軍事システムの利用をしない限り、コスト安く核武装などできませんよ。
米国が、核武装してもいいよと、納得するようなメリットを考えておかないと、絵に書いたモチになってしまいますね。

独自路線でいけという人もいるでしょうが、その予算が莫大なものになるから覚悟が必要です。
(軍事衛星からのデータリンクシステムの開発が新たに必要になるからですね)

中国の尖閣侵攻を懸念するのは日本人なら当然ですが、実現性の低い核武装を、それも安くなどというのは、
現状認識が甘い、戯言だと思うわけです。
米国が認める通常兵器による軍備増強で対応するのが現実的だと思いますね。
対潜水艦の軍備増強が必要でしょうね。

140 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:15:19 ID:WkhQhQId0
>>137
チベットで同じ事言ってみろよ

141 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:15:42 ID:5Q8e2pd70

ニワカのために(その40) 未来軍構想
人口6000万人の未来日本が持つ自衛隊(年間予算は現在の貨幣価値で3兆円)

・1級兵士 現役自衛官 10万人
・2級兵士 予備自衛官と予備自衛官補
・3級兵士(国土防衛隊) その他の国民(36か月ごとに14日間の訓練あり)
・全長30cmのミニヘリコプターロボット兵
・国民皆兵。ただし、国土防衛隊は平時は名簿上の存在。
・専守防衛を貫く。侵略はしない。敵策源地への反撃は対地ミサイルで行う。
・国際貢献活動は行う。
・国際貢献活動に伴う海外派兵は、補給部隊と赤十字(赤新月 赤盾 赤獅子太陽)の
 護衛部隊と調査隊と医師団派遣に限定。
・自衛隊の装備は極力バッテリーで動かす。
・超ハイテク軍。寡兵を最先端の防衛システム(ハリネズミ)で補う。
・SSBN型原潜ロボを4隻保有。反応弾搭載。
・世界最高の宇宙システムを持つ。

石油を巡る争いから自由になるために、石油依存度を徹底的に下げていく。
この点は、極めて重要です。石油は化学製品の材料として輸入。
潜水艦も軍艦もバッテリーで動かす。



142 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:15:44 ID:IqMYiMIo0
>>132
本質は変わってるよ
目隠し外しても大して変化せんよ
妄想だよそれ
いい加減現実見ようよ
現実の直視から始めないと問題の解決はできませんぜ

143 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:18:04 ID:d4abRAD80
>>131
あああのスーチーとかダライラマがもらってる
ダイナマイトを発明した死の商人の平和賞ですかw
しかも日本国内にアメリカの核兵器あるしw

144 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:18:50 ID:YYfRzGWx0
核なぁ・・・気流考えると想定する敵性国家がほぼ全て風上に存在してて
使用した際の不利益が大きすぎるからSOLでも打ち上げないかい?

145 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:18:56 ID:XJtvodmU0
こんなボケ老人のたわごとに乗せられるな

146 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:19:52 ID:mgw9ZzIT0
>>142
お前が妄想してるだけだろうがw
何を怯えているのかしらんが。日本は普通の国に向かってるだけだろ?

147 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:20:41 ID:zr68zQd70
>>110
その記事を読む限り対応は非常に簡単に思えるが?
日本がマレーシアやオーストラリア、さらにロシアやアフリカからレアメタルを買えばいいだけだろう。

148 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:20:56 ID:5Q8e2pd70
>>139

1) 超長射程ステルス極超音速対艦ミサイル網構想を立ち上げる。自衛隊が運用する
  気球やステルス飛行船に誘導される長射程の対艦ミサイルを開発。ステルス飛行船には
  通常はリフレクターを立てさせますが、有事にはステルス化します。ステルス飛行船は、
  とりあえず運用可能な高度に来年には配備するが、最終的には成層圏プラットフォームに
  置き換えます。ミサイルの射程距離は2,000km。トレーラーから発射する全長18m直径1.7mの
  二段式のミサイルです。日本版レゲンダです。弾芯は重量150kgの衝突体で、マッハ5で甲板に
  突入し敵空母をへし折ります。鉱物ハンマーを参考にすること。一方、中射程ステルス
  極超音速対艦ミサイルは水上艦や潜水艦から発射されます。中射程ステルス極超音速対艦
  ミサイルは、P-700グラニトを参考にします。飛行船は、無人機とします。
ttp://www.eurus.dti.ne.jp/~freedom3/ss-n-19-sai-axx.htm



149 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:21:09 ID:rd6M1pIm0
不法滞在外国人を通報すると5万円もらえます。
       ↓      ↓
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S26/S26SE319.html
出入国管理及び難民認定法
(報償金)
第六十六条  第六十二条第一項の規定による通報をした者がある場合において、
その通報に基いて退去強制令書が発付されたときは、法務大臣は、法務省令で定めるところにより、
その通報者に対し、

五万円以下の金額を報償金として交付する ことができる。

但し、通報が国又は地方公共団体の職員がその職務の遂行に伴い\知り得た事実に基くものであるときは、
この限りでない。


詳しくは入国管理局のホームページ参照。
http://www.immi-moj.go.jp/zyouhou/index.html

中国・韓国人の犯罪が増えています。日本の治安を守るため
危険な不法滞在外国人を通報しましょう。


150 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:21:19 ID:f4AXowYY0

核武装しかないな

151 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:22:22 ID:IqMYiMIo0
>>135
無理だよ
日本人のほとんどはド低脳で自分で調べようとしないゴミクズだぜ?
テレビで取り上げて大々的に扱わないと変わらないよ
日本人て右ならえだからテレビで大々的に取り上げればすぐなびくよ、
本当に糞民族だね

>>136
どうでもいいなら黙ってればいい

>>137
香港について調べてみろよ

>>146
怯えてないが?
普通の国に向かうのは大変いいことだと思うよ
けど無理だといっているんだ、いまの日本国民は腑抜けなんだよ


152 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:22:43 ID:mgw9ZzIT0
>>147
そうそう。中国が何しようが、変わりの国は沢山あるからね。
技術は日本、金はアメリカ、市場を食われているのは中国。
何もないよ。あの国。

153 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:24:12 ID:5Q8e2pd70
劇場型選挙がまた来るよ!気の毒な北朝鮮公民をネタに迎撃ショーを行う
自民党は最悪です!(`・ω・´) 民主党応援団はこの点を追求しよう。

実は、ぽこたん王の占い師も民主党惨敗の怖ろしい予言をしています。
ぽこたん王の占い師は以下を予言しました。

 1. ゲリマンダーが行われる。
   (小選挙区の弊害を言い出す自民党議員が続出し、政治改革や
    自民党浄化の美名のもとにゲリマンダーが行われる。
    古賀の定数削減論はここに該当する。)
→A. 愛国詐欺。国益詐欺。憲法改悪。
   (小泉の一院制論はここに該当する。 核武装 テポドン迎撃劇場
    田母神閣下の礼賛も危険 ニセ愛国の大連立論[平沼] 
     ソマリア自衛隊派遣 WBC)
 3. 前原グループ離党。
    (自民党(経団連)が4つに、公明党(創価学会)が3つに
     分裂し、政界再編を仕掛けてくる。民主党からは、
    前原グループが離党し創価に合流。) ←喜美の乱から始まる
 4. 民主党議員の金銭スキャンダルが続々に暴かれる。
    (自民党はCIAの力を借り、民主党議員の金銭スキャンダルを
     続々に暴く。 
     小沢の秘書を国策捜査→微罪で国策起訴→選挙後に無罪判決)
 5. 小泉 Vs 麻生 の猿芝居。またもや郵政解散。
 6. 自民党の大物議員(横須賀太郎)が遭難し、弔い合戦になる。
    (目民党とCIAと児玉機関が自作自演で吉田茂邸に放火)
 7. 3月末頃に死んだフリ解散。投票日がゴールデンウィーク中日になり、
   低投票率。無党派票が死ぬ。創価の組織票(住民票移動)にやられる。
 8. 第二次檀ふみブーム到来。
 9. 北朝鮮でクーデター。第二次朝鮮戦争が始まる。
 10. 王室で薨去されるお方が…。


154 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:24:47 ID:YaWbCs6E0
>>144
>SOLでも打ち上げないかい?

いいねそれ。
核武装するくらいなら、文部科学省から宇宙開発取り上げて、
防衛省の予算でやればいい。
日本の技術力は高いから、ちゃんと予算を組めば10年で現在の米国以上になるだろう。
そのとき、米国と中国の衛生がどうなってるかはわからないけどさ。

155 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:27:27 ID:mgw9ZzIT0
>>151
お前の低脳じゃ、無理だろうなw
少しずつ流れが変わってきているんだよw
お前が無理って言ってるから、他力本願なんだろうが。
俺には、戦略があるしそのような流れに向かって行っている。
お前みたいな人間は腑抜けの国民より使えない。

156 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:29:06 ID:IqMYiMIo0
>>155
じゃあ戦略を話してみてよ
たぶん、自分の手の内は明かせないとか何とか理由つけて逃げると思うけど
さぁ話してみてよ

157 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:29:09 ID:YaWbCs6E0
で、日本が核武装するメリットって何?

158 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:30:13 ID:iMfEXSE20
>>28
アメリカに反発されずに核保有することがそこまでむずかしいとは思えないけどな。
パキスタン、インド、北朝鮮の核保有、イランも核保有一歩手前ということで情勢は変わっている。

北の核開発をとめることができなかったアメリカに日本の核武装をとめる理由はない。

159 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:31:27 ID:5Q8e2pd70
【 ミズポたんの大臣ポスト予想 】

◎次世代エネルギー開発特命大臣   日本を石油を巡る争いから解放する。
                    ガス田開発。クリーンエネルギー
      実用化までのツナギとして、ガスは使い切ってしまいます。
      ガス田を残しておくと、中国の侵略を招きます。太陽熱利用を
  日本の隅々にまで普及する。沖ノ鳥島を東京都と神奈川県と静岡県の
  生ゴミで埋めたてて土を作る。ホテルや宿舎を建て、周辺に世界最大の
  風力発電所群を建設し、観光スポットにする。海洋発電もやる。送電衛星の
  受信基地も置きます。自衛隊の基地も置きます。ガス会社と電力会社は国営化し、
  エネルギー省の現業部門(エネルギー買取機構;ガス公社;電力公社)にします。
  太陽光発電設備は、公共施設と商業ビルとマンションとアパートについては設置を
 義務付けます。戸建ての一般家庭向けの安価で大容量のバッテリーと太陽光発電パネルと
 小型の風力発電機の規格を策定し、製品化を後押しする。バッテリーが重要です。
  自作した太陽光発電パネルと小型の風力発電機も接続できる事。個人とエネルギー
  買取機構との間で行われる電力売買の法整備を推し進める事。宇宙ステーションや
  宇宙船に電力を供給可能な超大容量のバッテリーを官民で開発。太陽光発電は、
  太陽熱利用政策の一部分に過ぎません。まずパネルの利権ありきの愚策は採用せず。
  バイオ燃料は法律で禁止します。内燃機関で駆動する自家用乗用車を10年後には
  全廃する電気自動車移行準備法を制定します。自動車業界と自動車部品業界と
  電気自動車開発への参入希望者に巨額の補助金を出し、電気自動車を国策として育てます。
  まずは手始めに、4輪SEGWAY同等のパチモノを競争させて開発させます。多くの自家用車は、
  1人乗りで足りるのです。(おまけとして、これまで食べられてこなかった魚にそれらしい
   和名を付け食卓革命を成し遂げ、嘘のない日本にする。ミズポたんもママンだからね。)


160 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:31:37 ID:4mr3O1LJ0
>>157
1、お金の節約

はい次


161 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:31:39 ID:IqMYiMIo0
>>157
外国の核を無効化できるよ
外交上の発言力が少々強まるよ
中国がゲロを吐くほど怯えるかもしれないよ

けどどうやって運用するんだろうね
弾道ミサイルもないし、原潜があるでもない
どうするんだ

162 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:32:28 ID:C/y4i4HZO
中国が日本を侵略する必要性はどこにある?


資源もない。国土が大きい訳でもない。


日本の価値は技術力にある。侵略したって中国のモノになるもんじゃない。

163 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:34:02 ID:mgw9ZzIT0
>>156
お前馬鹿だろ。工作員やスパイ天国日本で何言ってるんだ?
頭に蛆でも沸いてるんじゃねーか?お前の姿勢は他力本願とさっき
言っただろうが。まぁ、お前は空気よめないし、日本人ではないんだろうね。
発想や思想がおかしい。

それに、戦略ってのはな、暴露するものじゃねーんだよ。
勝算があれば、あらゆる手法を使って国民を正しいほうに扇動する。
戦略など語ったら対策とられるだけだろう。おっと、スパイにマジレス
カッコイ悪いw

164 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:34:14 ID:5Q8e2pd70

【 亀井静香(混ぜご飯; 吉田小陰唇)の大臣ポスト予想 】
◎国土交通大臣   吉田小陰唇も東大卒。国土交通大臣ができるんじゃないか?


【 志位さんの大臣ポスト予想 】

◎貧困問題担当特命大臣   志位さんならやれる。自己都合退職と会社都合退職の
              区別を法で禁じる事。失業手当は翌日から支給を開始し、
       無期限で受給させる事。義務教育を提供しない全ての学校に夜間コースの
       開設を義務付け、失業者の教育や訓練を提供させる事。

○宇宙開発特命大臣   志位さんは東大工学部卒。レアメタルの代替品に使う
              合金を無重力の宇宙ステーションで開発させる。
      火薬エンジンによる手作りロケットでCanSatの打ち上げを誰でも
      行えるようにする事。無料の打ち上げ場を各都道府県に最低2つ
  設置する事。火薬エンジンの輸入や取り扱いが許され、手作りロケットの
  打ち上げが許される『手作りロケット士』の資格制度を創設する事。手作り
  ロケット士を数万人以上育てる事。アマチュア衛星を管轄する団体を立ち上げ
  させ、緩やかに監督し、育成する事。火薬エンジンの輸入を自由化。

  地対地ミサイルに例えるなら、射程距離が2,500km級のキャリアと5,000km級の
  キャリアと10,000km級のキャリアと15,000km級のキャリアと20,000km級の
  キャリアを汎用的な国産ロケットとして開発させる事。


165 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:34:21 ID:4mr3O1LJ0
>>162
日本は太平洋に面している
これだけでとてつもない価値がある

166 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:34:45 ID:fuemkOTIO
中国はすでに日本国を侵略して資源を盗み取っています。



167 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:35:21 ID:FlKJahuJ0
憲法改正されれば国民の意識に与える影響は大きいだろうが
果たして国会議員の2/3の賛成というハードルを越えることの出来る状況が
次回選挙以降に整うことはあるのかね。
少なくとも憲法改正前に核武装を容認する状況が出来上がるとは到底思えんし。

168 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:35:39 ID:IqMYiMIo0
>>162
水、領土がある

>>163
もういいよ、黙ってて
何も喋る気ないんでしょ
黙ってればいいじゃない( ^ω^)ニコッ

169 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:35:50 ID:YaWbCs6E0
>>158
>アメリカに反発されずに核保有することがそこまでむずかしいとは思えないけどな。

見解の相違ですね。

>北の核開発をとめることができなかったアメリカに日本の核武装をとめる理由はない。

アメリカにとって、北朝鮮に関係なく、日本の核武装はイヤだと思いますよ。
理由は>>28に書きました。

170 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:36:56 ID:RHcpPBcw0
>>162
現在進行形で侵略中
すでに50万人以上の移民がある。(不法が多いが)
現在の侵略に長期的なビジョンがある訳ではない。
日本を食い尽くしたら他に行くだけ。

171 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:37:28 ID:yL906kQB0
武器輸出すればさあ、派遣切りのライン工の人達も喜ぶんじゃね?

172 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:38:43 ID:IqMYiMIo0
>>167
現行憲法の改正には反対だお(´ω`)

173 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:38:50 ID:mgw9ZzIT0
>>168
お前が黙れよ。ゴミ。
日本は腑抜けだ、ダメだ。無理だ。って、自分で何も考えてこなかっただろ?
空気読めば、どういった方向に向かって行ってるか分かるだろう。
そういうこと。

174 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:39:44 ID:5Q8e2pd70

バイブ辻本は政務次官補(新ポスト)が妥当。民主党はポストを増やして、
連立を組む党にもばらまくべきです。今後は政権交代が珍しくなくなるので、
国民は今の野党を意図的に育てていかねばなりません。バイブ辻本さえも、
貧乏人の槍の穂先として使いこなしていかねばなりません。

【 田中康夫の副大臣ポスト予想 】

◎リサイクル型社会推進担当副大臣  田中氏は一ツ橋大学の出身なので、一歩譲って
                    副大臣が妥当。産業廃棄物から再生した
   各種金属を炭坑跡に200年間蓄積し続ける。戦略備蓄機構を実現。日本は資源が
   乏しいので、ガス田の政府持ち分の利益の一部を使って指定戦略資源の備蓄を
   行う。オランダの国土はオランダ人が作った。日本の資源は日本人がため込む。
   ペットボトルや資源ゴミの輸出を法律で禁じ、廃鉱跡に溜め込む事。廃棄資源
   供出指定企業を認定し、補助金を出す。具体的には、例えばNTTの協力を仰ぎ
   廃棄する架線(銅)などの供出を願い備蓄します。リサイクル型社会実現のための
   毛細血管を日本中に張り巡らせる。輸入ゼロで百年戦争を戦える量を蓄える。
   田中氏に好感を持っている人もいるのだから、浮かれてないでしっかりしなさい。




175 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:40:02 ID:YaWbCs6E0
>>171
米国最大の基幹産業だからケンカ売ることになるよ。
ロシアも黙ってないだろうし、相当高いハードルだと思う。
(今のままだと違法だから法改正も必要)

176 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:42:23 ID:XQICVRO20


『そのとき 歴史は うごいた!』 


ニコ動 5.08〜 全員よく聞いてみよ http://www.nicovideo.jp/watch/sm6775700

『少し整理しなきゃいけないのは、地方の参政権問題と国政への参政権と違うということですよね。』

『一応違うと考えて、私共は...(中略)参画をすればよいと思っています。ただ、国政となるとね。

国益の議論をもっと真剣にやらなければならない、と思っていますので、そこまで今やる必要はない』


そして、 http://www.hatoyama.gr.jp/cont03/speech/ot02_2.html まんなかあたりだ。

>私などはさらに一歩進めて、定住外国人に国政参政権を与えることをも真剣に考えてもよいのではないかと思っている。



これは 虚偽発言の動かぬ証拠。完全に民衆に嘘をついたことになる。

あ〜〜〜〜〜あ  やっちゃった...

これは どう思うよ? アウト? セーフ?




177 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:42:30 ID:5Q8e2pd70

ニワカのために(その41) 賠償問題(過去の過ち)

小生は日本は侵略国家だったと思いますよ。帝国主義の時代だったもの。
事情はあったけど、許されるものではないよ。

二度と愚かな戦争をしないように、日本は賠償問題を十字架として背負い
続ければいいのです。忘れてはだめなのです。

賠償問題を言ってくる国には、『日本人が天狗になって馬鹿な戦争を行わないように
過去の過ちを思い出させてくれてありがとう』と感謝すべきです。


日本国憲法はアメリカからもらった宝物。日本はアメリカの占領政策の実験に
使われたおかげで、今では望めないほど貧民寄りの憲法を持ちました。軍神が
流した血と引き替えにこの素晴らしい憲法を得たのです。コーリャンの畑に、
クリークに、ミモザの星の下に、七生報国を押しつけられて散った桜は、護国の
鬼となって転生しました。憲法9条は貧民の涙でできているのです。日本国憲法は
英霊の誉れです。一行たりとも書き換えてはいけません。憲法をいじって
奴隷から基本的人権を奪おうとしているのは財界ですよ。

日本は、祖国防衛以外の戦争は放棄しました。自衛官26万人は、国民も島嶼も
資源も社稷も国体も未来兵器を駆使して守りきる覚悟です。



178 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:42:59 ID:+3CCsC1D0
>>1
ちょっとちょっと尖閣も沖縄も大変なんだけど
韓国のハローワークが福岡に出来るんだってば
韓国本土に住んでる韓国人が年間200〜300人送り込まれる
どう考えてもおかしいでしょ

ちょっと大変なのよ
どーにかして

179 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:43:03 ID:JoU9klP5O
このじい様が生きているうちは少なくともありえないだろうな。
まあ俺が生きてるうちにもないだろうが。

180 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:43:11 ID:iMfEXSE20
>>162
日本の存在そのものが脅威。
中国人はいまだに日本が軍事国家として復活するんじゃないかと心配している。
ロスケも中国共産党も過去の敗戦を払拭できていない。

181 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:43:30 ID:IqMYiMIo0
>>173
どこにも向かってないよ
民主党は政権を取るさ、かつてのナチスのように国民に支持されて
で、旧社会党の連中が暗躍して日本はさらに弱体化
これで決まりなのよ

182 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:44:48 ID:qckhljxm0
島国だし歴史的に繋がりの深い同盟国はないし
偏西風のため放射能が第3国に影響与えるわけじゃないし
日本は核攻撃しやすい国だな

>>162
中国的に考えれば太平洋の覇権を握りやすいだろ
ロシア艦隊に対する牽制にもなるし
さらに言えば日本の国土は大きい
海洋資源も半端じゃない

183 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:45:00 ID:acOj0NbVO
>>162
農産物の長野や山梨、魚介類の富山、石川に中国が深く入り込んでるのを知ってる?
滋賀などで跡継ぎのいない農地を買い上げてるのを知ってる?
彼らは極上品は根こそぎ奪う民族だぞ。



184 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:46:31 ID:5Q8e2pd70
我ら貧困層を救うための民主党の網で在日さんも救われても
いいじゃないか。在日さんを救うための網で我々貧困層も
救われたいし。民主党議員には苦手なタイプの顔の人も
多いけど、そんなこと言っていられない状況ですよ。
→→ 毎日90人以上自殺していて、自殺率世界一になったぞ。

在日憎し中国人憎しブラジル人憎しで凝り固まって、自分達の首まで絞めて
きたことに 気が付こうよ。利権もないのに自民党(経団連=経営者の団体)に
投票してきた行為は、自分を貧困層と認めない弱さが原因であり、
自ら救済の道を蹴飛ばしてきた愚行じゃないか!
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -=・-H -=・-|!  フー
   | (     `ー─' |ー─'|       経団連(自民党)は国民を愛していないアル。
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!   ζζ  おまえらは自民党(経団連)を愛すアルヨ!
      |      ノ    ヽ |   ___ _
      ∧        3  ./   |     |ニ、i
悪魔超人  田碩(でんせき; Den Seki)

日本経団連政策提言(意見書)
「雇用の現状と制度改革に関する緊急アンケート調査」結果について (2002年 2月 1日)
http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2002/006.html
日本経団連政策提言(意見書)
多様化する雇用・就労形態における人材活性化と人事・賃金管理 (2004年5月18日)
http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2004/041/index.html
餓死 11年で867人 背景に雇用破壊・生活保護抑制 95年以降急増
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-07-23/2007072301_02_0.html

185 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:47:32 ID:Kb8gbmUC0
全然安上がりじゃない。核拡散防止条約を破ったらウランを輸入できなくなるから
発電量が半減して経済壊滅。しょうもない机上の空論を垂れ流すな

186 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:47:51 ID:RHcpPBcw0
>>175
米国の基幹産業だった自動車も日本が米国を押しのけた。
日本国内のハードルを乗り越えれば兵器産業もかなり発展するだろう。

187 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:49:25 ID:IqMYiMIo0
>>185
もう太陽光発電と風力発電しかないな

188 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:49:51 ID:mgw9ZzIT0
>>181
お前が一番腑抜けな国民だろ。自虐教育を受け、自虐洗脳テレビを見て、
まんまと思考回路が自虐思考になった感じだな。
彼らが恐れているのは、日本人の自信や誇りや、強さ、明るさ等だろうに。
で、俺から引き出そうと必死だけど、日本を良くしようという思考だけは
抜け落ちてる文章を書くね。


189 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:49:59 ID:qckhljxm0
>>175
別に小銃や戦車売ったって怒らんさ
売る相手には難癖つけるだろうけど

190 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:50:15 ID:RHcpPBcw0
>>185
日本の経済が崩壊したら世界経済が崩壊する。
しょうもない机上の空論はやめよう。

191 :佐藤栄作=安倍の大叔父:2009/04/22(水) 00:51:15 ID:Q4Umgu8cO
こら、ワシの作った非核三原則を無視するんじゃない!

192 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:52:29 ID:/kj4YraC0
核だけ持って通常戦力を疎かにしていいわけじゃない。
安上がりってのはちと見当違いだろう。

193 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:53:44 ID:YaWbCs6E0
唯一ロシアに土をつけた国。
そして自分が核を落とした国。

こんな国が核武装するなんざ、イヤーーーーってのが、アメリカの感情なんだと思う。

関東大震災の火災を状況を研究しつくして、
それを再現させるべく、化石燃料を使って一般市民10万人を焼き殺した東京大空襲だって、
広島長崎の原爆投下も、イエロモンキー相手の大量虐殺だからできたと言ってるヤツらが、
その相手国の核武装を認めるなんざ、感情で絶対にありえん。

世界でもし核を躊躇なく使う機会があるとすれば、それは日本がアメリカに使う時だろう。
そう思ってるから(核を最初に使う可能性のある国が日本だから)イヤーーーなんだよね。

194 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:56:38 ID:YaWbCs6E0
>>186
>米国の基幹産業だった自動車も日本が米国を押しのけた。

え?
いつ押しのけたのですか?
北米販売台数でいけば、日本車よりも多いはずだけど。

195 :もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/04/22(水) 00:57:17 ID:N2Plaerr0
武力でどうにか成ると言う19世紀的常識は21世紀の情報武装には敵わんでしょう。
情報がすべてだよ。
ゾルゲは情報だけで世界の運命を変えたんだから。

196 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:57:23 ID:NKq8uQ8T0
核保有の前に、自衛三権、改憲の問題が先とは思うが……どうしてもということなら……。

核実験場もミサイルサイトも場所の確保が難しい。さりとて日本の核自主開発に協力する国があるとも思えない。

(開発及び維持費もたいへん、消費税30%、社会保障なしなんてことも……、開発も、日本は3ヶ月でできるなんて幼稚園児みたいなことを言う人がいるがそんなの無理、数年かかる)

世界の反対を押してまで強行したなら、経済制裁が待っている。(核拡散防止条約の制裁措置)今さら拒否権つき常任安保理事就任も無理。

アメリカがこの時のために敢えて削除しなかった「連合国敵国条項」を発動して、在日米軍による日本再占領もありえる。

(首都圏の制空権はいまだ米軍にあり、そんな独立国などない。米軍による保護国はたくさんあるが……)

米国共和党(台湾重視、対中ケンカ上等)に泣きついて、ドイツ方式の中距離核(車両発射ミサイル)共同運用させてもらう手もあるが、日本中ミサイルだらけにされるのがオチだ。

ではどうすべきか? 本当は戦略原潜保持が最も日本の核軍備に向いているのだが……その技術レベルは敷居が高すぎ、いかな日本といえど開発に時間がかかりすぎる。(もちろんSLBMも)

そう、出来合いの品を3セットほどもらえばいいのだ。そして改修、更新に向けて技術開発していけばよい。

そんなのどこがくれるかって? ……それが一番難しい。捨て身の覚悟で米露をてんびんにかけ交渉するしかない。(まあやはり米国のほうがよい)

そうとうの犠牲を払わなくてはならないかもしれないし、亡国さえ招きかねない。が、中狂の奴隷になるよりかは幾分ましだろう。

そんな究極の選択をしなくてはならない時が近いというのだろうか……?

197 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:58:08 ID:dwS58RnKP
中国は対日戦略を練り直すとか言ってたな
日本人の反発を避けながら目立たないソフトな工作を駆使して
ゆっくり且つ着実に取りに来るかもな

198 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:58:39 ID:RHcpPBcw0
>>194
GMとクライスラーの経営危機を知らないわけではあるまい

199 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:58:41 ID:iMfEXSE20
>>169
日本が核武装したら、アメリカは核攻撃を受けるというリスクを回避できる。
台湾、朝鮮有事の際、
日本が核保有していれば、日本が攻撃をうけても、
核の傘を提供するという束縛から解放される。アメリカにとって十分すぎるメリットになるとおもう。

日本が核をもてば、日米同盟、アメリカの兵器、在日米軍基地がいらなくなるなんてことは
ありえないし、そしてアメリカがよほどのデメリットと認識しなければ、
北朝鮮の核保有、イランの核開発のように深刻に扱われない。

核保有の障壁は多々あるとおもうがアメリカが反対するという根拠がうすいと思う。

200 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:59:17 ID:IqMYiMIo0
>>188
俺、自虐教育も受けてないし、テレビつまんないから見ないけど?
憶測で喋るなよ( ^ω^)
彼らって誰のことを言ってるの?旧社会党員?
具体的にどう日本が変わっていくのか明確にレスしないままで批判だけされてもね
何も喋る気ないなら黙ってろとしか言いようがないわけですよ
ぜひあなたの口からどう良くなっていくのかを聞きたいものです
説明できないと思いますが答えられるものなら答えてみてください( ^ω^)ニコッ

>>195
日本って情報戦弱いよな
情報機関の作成は後何百年かかるかな

201 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 00:59:29 ID:8azKCWhe0
http://www.youtube.com/watch?v=jAK7S3v5Q1o
http://www.youtube.com/watch?v=pQ_IKekEFdw
http://www.youtube.com/watch?v=a0g7R83Xqzc

202 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:00:43 ID:WkhQhQId0
ドイツはEUがあったから独立出来たけど
日本にはそういうの無いからな

203 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:01:55 ID:RQpjV9710
>>1
こういう話をすると、基地外みたいに火病る人がいるけど、
その正体が韓国人の自作自演と知ってからは
核もアリかもしれんと思えてきた。

奴らに騙されてたんだな俺

204 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:02:00 ID:YaWbCs6E0
>>198
自滅するのを押しのけたとは言わないでしょ。

205 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:02:17 ID:uoD/VRRx0
この日下つーう奴の笑い顔みたのはいるか?
よく竹村の番組に出てたが
俺は見る度にどこかで・・・と思ってたが
曽野綾子の笑い顔にそっくりだと気付いた

物凄く気持ち悪い笑い顔

206 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:05:07 ID:mgw9ZzIT0
>>200
スパイ必死だな。給料いくら貰えるの?あぁ、生活保護か。
君は、日本はどうなると考えているの?



207 :Ceterum censeo: Delenda est Sinae. ◆CatoA1wPMQ :2009/04/22(水) 01:05:11 ID:t/L5dmSR0
>>12
ソースはアサヒか?w

208 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:06:10 ID:8azKCWhe0
http://www.youtube.com/watch?v=_nQqc_PThc0
http://www.youtube.com/watch?v=U0NRYxEfYGI
http://www.youtube.com/watch?v=a0g7R83Xqzc

209 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:06:57 ID:Sa01/6wV0
中国側に付いて、アメリカに核で復讐するものいいかもね。

傲慢なアメリカの国土を核の炎で焼いてやりたい。

210 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:08:10 ID:WkhQhQId0
>>209
一応金融危機で火の車絶賛進行中だし…

211 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:08:40 ID:HlXoBW+b0
竹島を不法占拠しているのをどうにかしたら


212 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:08:55 ID:YaWbCs6E0
>>199
>日本が核武装したら、アメリカは核攻撃を受けるというリスクを回避できる。

そもそもアメリカに核を撃つ覚悟のある国家はないし、
日本が核武装してもしなくても米国が核攻撃をうけるリスクは同じだと思いますよ。

>日本が核保有していれば、日本が攻撃をうけても、
>核の傘を提供するという束縛から解放される。

もともと、日本が核攻撃を受けても、米軍基地に核攻撃でも受けない限り、自国の核で報復攻撃する気はないと思いますよ。

213 :Ceterum censeo: Delenda est Sinae. ◆CatoA1wPMQ :2009/04/22(水) 01:09:59 ID:t/L5dmSR0
>>38
アサヒ乙としか。
自殺は良くないということになってるが、
別に世を儚んで自殺しても良いと思うよ。
世の中からネガティブな奴が一人減れば、
その分全体平均はポジティブになる。
だから、この世の中が嫌いだったら遠慮無く
退場していいよ。
精神的死人がまだ生きてる方が迷惑。


俺はもっと日本の未来を明るいものと見ているし、
だから支那が日本を侵略するのも許せない。

214 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:10:21 ID:FSiFvWBvO
チョンはウンコ臭いから一生野良犬でも食っていればいい
過去数百年ルンペン生活だったんだから、今後も薄汚い血筋は変わらない

一生日本人からバカにされ続けるウンコ民族チョン
チョンの親もチョン=ウンコのウンコはウンコ


215 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:11:08 ID:5X5tbiJb0
>>12 アーミテージが核武装したら「日本を敵とみなす」と言ってた
> けど、ウヨはどーすんの?wwwwwww

インドが核武装しても敵と見なさないのに、
日本が核武装したら敵と見なすとはどういう了見だ。
そんな国と安全保障条約結ぶ意味はない。

だから、ロシアと仲よくすればいい。アメリカと対立しているロシアは 大歓迎。

216 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:12:48 ID:k0EIXV9LO
>>199
逆にアメリカの核が日本に照準を合わせますが?

217 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:12:48 ID:IqMYiMIo0
>>206
何も言えなくなるとレッテル張りして封殺しようとする悪い癖を直した方がいい

民主が政権を奪取し、日本は弱体化し、中国にへこへこし
朝鮮にもへこへこし、アメリカには嫌味を言い変な支援策を沢山打ち出して血税を外国に流し
民主の外人びいきの政策で移民が流入し、移民問題が発生し
どんどん閉塞感が漂い、日本は弱くなっていくばかりだと考えているよ
なぁにそれだけの事態に導くだけの素質があるよ現代の馬鹿日本人には

218 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:13:06 ID:RHcpPBcw0
>>204
世界市場ではとっくに追い抜いてるから。
なぜ北米の話になるのかしらんが。
兵器を輸出するとしたら主要市場は北米ではなくインドや台湾あたりだろう。

219 :Ceterum censeo: Delenda est Sinae. ◆CatoA1wPMQ :2009/04/22(水) 01:13:34 ID:t/L5dmSR0
>>212
・米国に核を撃つ覚悟のある国家はない。→日本が核武装しても米国は怖くない。
・核の傘を提供する義務はない。→核の傘は日米安保の本質ではない=日本が核武装しても日米安保は変らない。

だったらさ、別に日本が核武装しようがしまいが、米国は無関心なんじゃないの。
日本は自分の好きなようにすればいい。日本にとっては死活問題だからな。

220 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:15:50 ID:IqMYiMIo0
>>218
台湾に武器輸出・・・敵に塩を送るような真似をするのか・・・

221 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:17:32 ID:RZ0k2JKk0
>>12
日本を恫喝するアメリカと中国が同時に弱まればいいんだね。


222 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:18:18 ID:Z4SFal3+0
すぐ使うんだったらいいが、保証期間を過ぎた核兵器の処理とかでまた金がかかるからな。
将来世代にツケは回さないほうがいい。

中国の原子力空母が配備されるという2025年の2〜3年前に配備を開始すればいいと思う。

223 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:19:07 ID:iMfEXSE20
>>212
わからんなー。
いざというとき、アメリカは撃たないという主張なら必要ってことでしょ。
それをいったうえで日本に核は必要なしというならお花畑の人というしかない。

>そもそもアメリカに核を撃つ覚悟のある国家はないし、
>日本が核武装してもしなくても米国が核攻撃をうけるリスクは同じ
>米軍基地に核攻撃でも受けない限り、自国の核で報復攻撃する気はない

日米安保は役に立たない。日本の核保有はアメリカに反対される。
日本に核を開発しても運用できないという。

まあ「日本は中国やロシアと手を結ぶべき」って人ですかw
ずいぶんまわりくどいですね。

224 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:20:33 ID:RHcpPBcw0
>>220
台湾は敵ではないし敵になったら部品の供給もストップするしブラックボックスの働きで無力化する。

225 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:21:15 ID:mgw9ZzIT0
>>217
妄想乙w 不安感を煽るのは、いいことだ。矛盾だらけだが、指摘すると、
国民が気を抜くかもしれないので。
国民のエネルギーとしてプラスになるよう使わさせてもらうよ。
君は、危険なので、以後スルーする。

226 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:22:30 ID:RzIWyQOt0
中国、ロシアと関係を改善する。自衛隊を強化する。
アメリカから核兵器の使用権限、できれば日本の核武装を認めるよう交渉する。
EUや東南アジアとも積極的に外交をし、日本の独自の外交方針を定める。
ここまでできたら世界の日本を見る目はだいぶ変わるはず。
ここまで整えてアメリカの衰退に備え、アメリカが十分に衰退したところで独立する。

227 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:22:50 ID:YaWbCs6E0
>>218
>>186
>米国の基幹産業だった自動車も日本が米国を押しのけた。

↑に対し答えました。
アメリカの自動車産業は輸出重視じゃなくて米国内市場ですから、
北米についての話をしました。

それと米国の基幹産業で最大なのが兵器産業です。
これは米国内はもとより輸出も重要な位置づけなので、
日本が兵器産業に取り組むと、真っ向からぶつかることになりますよ。
台湾の主力戦闘機は米国F15、F16の現地ライセンス生産ですし、ガチンコです。
インドはロシアとコンペティターの関係になるのでは?

228 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:22:53 ID:8azKCWhe0
張 富士夫(ちょう ふじお、1937年2月2日 - )は、日本の実業家。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%B5%E5%AF%8C%E5%A3%AB%E5%A4%AB
トヨタ自動車の現会長(前社長)、東海旅客鉄道、ソニーの社外取締役。
また日本経団連副会長、日本自動車工業会会長、道路システム高度化推進機構理事長、
財団法人高速道路調査会副会長、財務会計基準機構理事。政府の教育再生会議委員。日中経済協会会長。
しばしばJR東海の現会長・葛西敬之と並んで「名古屋のドン」と言われる。

パチンコhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%81%E3%83%B3%E3%82%B3
1930年、風俗営業第1号店が名古屋で許可されパチンコ店が開店。
http://www.youtube.com/watch?v=HhHwnrlZRus

229 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:25:04 ID:IqMYiMIo0
>>225
やっと勝利宣言まがいのものを打ち出してはぐらかした後に
逃走をはかったか
具体的な話が何一つ聞けなかった、あいつは一体なんなんだ(´・ω・`)

>>224
国民党は日本の敵じゃないのか・・・

230 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:26:42 ID:lDUpf6ki0
2chネラーレベルの妄言。

北やパキもやってる事だが核武装するという事は、それを裏付ける強大な通常
兵力、そして多国間同盟という裏付けが有って初めて可能。

幼稚なナショナリストの自慰。

231 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:28:37 ID:omgO7m7G0
こいつ、経済音痴のウヨにもてるが、ほとんど気違いだよ。
安上がりだって理由で人生を選ぶから、安上がりに子供は持たない、つくらない。
安上がりだからオナニーで間に合わせて結婚しないし、車も持たない。
安上がりだから、福祉切り捨て、教育切り捨て、失業者切り捨て。

そのために、健全な社会が崩壊し、維持できなくなってるわけだろ。
そんな国を守れだなんて、どういう脳味噌になったらいえるんだよ、気違いが。

232 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:30:41 ID:YaWbCs6E0
>>223
>いざというとき、アメリカは撃たないという主張なら必要ってことでしょ。
>それをいったうえで日本に核は必要なしというならお花畑の人というしかない。

日本に核が必要なしってオレは言ってないぞ。
どこで書いたかアンカーつけてみて。

233 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:31:09 ID:yL906kQB0
>>175
ダメか〜〜〜とっとと独立できてればなあ

234 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:33:52 ID:IqMYiMIo0
>>233
キャー!!      ∩蛸∩
         (・ω・ )       ザバァ
 ̄ ̄\γ⌒ヽ,_,ノ ノ ハ,_,γ⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ,_,ノノ )  ノ⌒ν´
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

235 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:34:51 ID:WkhQhQId0
>>231
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/p/
この辺読んでも同じ感想か?

236 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:34:51 ID:AvSiGOWH0
人民解放軍を増強させるの判ってて中国経済の成長に加担したのはドコの企業じゃい

237 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:35:06 ID:YaWbCs6E0
>>223
>まあ「日本は中国やロシアと手を結ぶべき」って人ですかw

え?そう君の思い込みで他人を決め付けないでくれよ。
経済的には手を結ぶべき相手であるのは確かだけど、
防衛構想で手を結ぶのは、かなり問題ありだろ。

238 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:35:23 ID:mgw9ZzIT0
そもそも。日本独立は別に独立しなくてもいいよ。
これから中国のファビョーン症候群が始まるのをジックリ見ようぜ。

239 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:36:02 ID:iMfEXSE20
>>232
アメリカが絶対反対するから持てないんだろ。
反対するという根拠も説得力にかけるし。

アメリカの軍需産業が傾くから? 次世代戦闘機、イージスシステム、ミサイルデフェンス
今後いくらでもアメリカのお世話になる。
黄色人種がこれ以上核をもつのは許せないから?パキスタン、インドは?

アメリカが反対するというもうちょっとマシな根拠かいておくれ。

240 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:36:59 ID:RI/NF7a50
懐かしい単語シリーズ

    t.A.T.u.



241 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:39:20 ID:YaWbCs6E0
>>219
>・米国に核を撃つ覚悟のある国家はない。→日本が核武装しても米国は怖くない。

オレは米国に核を撃つ覚悟のある国家はないと思うが、米国が日本核武装してもぜんぜん平気ですって思うかは知らんよ。
別の次元の問題でしょ。


>・核の傘を提供する義務はない。→核の傘は日米安保の本質ではない=日本が核武装しても日米安保は変らない。

オレは核の傘を提供する義務が米国にないなんて言ってないから。


242 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:39:36 ID:IqMYiMIo0
色々と想定だけしてとりあえず核武装に向けて動き出せばいい
動いてから問題ってのは明確になる
動く前から思考停止して足踏みしてたら何も変わりませんよ
ねぇ売国奴と親米売国奴の皆さん( ^ω^)ニコッ

>>240
その名前を出すんじゃない・・・

243 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:40:10 ID:0BAqypVp0
ってか核は面倒くさい。
簡単に配備できるとか勘違いしている人間が多いけど
技術的問題以上に政治的な問題が大きい。

IAEAとか各種国際機関に了解とらないといけないし、
そこでは他国が全力で阻止にくる。下手すると制裁沙汰とかな。
運用だって各種搭載兵器揃えなきゃいけないわけだし…

244 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:41:43 ID:RHcpPBcw0
>>243
めんどくさい手続きや運用は日本人は得意だよね。
核兵器は日本人向きだね。

245 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:42:05 ID:IqMYiMIo0
>>243
SAKOKUをちらつかせて黙らせればいい
外人は少々日本に依存しすぎた

246 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:43:31 ID:tfY0v6bJ0
国際的な主流の考え方は相互確証破壊による抑止理論だよ
日本は先制攻撃の手段は持つ必要がないけど、核抑止力は
持つ必要がある、だから核攻撃を受けたときに反撃できるだけの
相互確証破壊の抑止理論による核抑止力は持つべきだね。
核兵器の発射基地は必要ない、抑止力だから、普段は、
太平洋上にいる潜水艦から
有事には核ミサイルを発射するたいせいがあればいい。
それは抑止力であって実際に使いへ域ではないから


247 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:44:53 ID:mgw9ZzIT0
日本が核を持ったら、世界のパワーバランスが崩れるだろ。
それこそ、世界から孤立するし、強行しても爆撃されて終わり。
ただ、いつでも作れますよって状況は必要。むろん、中国に向けてのカードで。

248 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:44:55 ID:IqMYiMIo0
>>246
一方で麻生太郎は、日本の様な中央集権国家はMADが成り立たないと
著書の中で核武装を切り捨てた

249 :もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/04/22(水) 01:45:24 ID:N2Plaerr0
日本は武装以前の安全保障を放棄してるの。
食料を自給できない国は滅亡することはあっても戦争できないの。

250 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:45:40 ID:YaWbCs6E0
>>239
根拠が薄いっていわれても、現実に米国は反対しているからなあ>日本核武装

賛成しているとする君の根拠もうすいけど、本当に米国は日本の核武装に賛成しているのですか?

251 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:46:15 ID:mUcpNtPk0
>>227
台湾はF−15を配備していないし、F−16をライセンス生産していない。

252 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:47:19 ID:IqMYiMIo0
>>247
「世界から孤立」がでたぞー!
気をつけろー!襲われるぞー!

>>249
日本には絶望しか転がってないよねー

253 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:47:27 ID:RHcpPBcw0
>>247
元々孤立していた北朝鮮でさえ核兵器を持ったら米国が軟化した。
爆撃されて終わりなんて何を根拠に?

254 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:48:36 ID:0BAqypVp0
>>244
核持つのに結局根回しだなんだって
相当な金が掛るような気がするw
アメリカだってただでもたせてくれんだろ。
今の国際関係の良関係を維持したまま、
核兵器を持つってのが簡単な話じゃない。

>>245
そういうのを手段と目的が逆転してるって言うんじゃね。
中国が怖い核兵器をってのばかりが頭の中にあって、
それによって国際的不安定生み出して、日本をより危険に晒すのはな。

255 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:49:30 ID:YTnFxDKc0
佐藤優の沖縄独立の仮想論のが説得力あったなぁ
まあ支那の間接侵略なんだが

256 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:51:02 ID:IqMYiMIo0
>>254
真に受けるなよ
SAKOKUって描いてる時点でネタをネタと(ry
日本は核より前にやるべき事が沢山あるよね
けど出来ないよね、日本人ってバカしかいないものー!

257 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:51:43 ID:0BAqypVp0
>>246
つ相互依存論
70年代以降の国際関係はこっちが主流じゃないか?
未だに相互確証破壊論で飯食ってる学者なんているのか?

そもそも、今時の国際関係ってのは国家以下のアクターの動きが大きい。
国が自重wwwできないテロリストをどうやって相互確証破壊の論理で封じる?

258 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:51:46 ID:YaWbCs6E0
>>251
台湾のF16はライセンス生産品だったと思うけど、違うの?
どこで生産した機体か教えて。

259 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:53:09 ID:mgw9ZzIT0
>>253
北朝鮮の核は外交カードで世界との出来レース。
日本の場合は現在の世界秩序を変えることになる。地政学的にメリットもない。
強行するには非核三原則もあるし、廃止後は世界からの監視も強くなる。
もし核を作り、配備しようとしてたことがばれたら、配備する前にアメリカの
衛星やら情報収集能力で、先に潰される。

260 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:55:23 ID:tfY0v6bJ0
>>246
中央集権国家だからこそ核抑止力になるんだよ、政府が崩壊しても
太平洋上の潜水艦に核の発射をあらかじめ命令してあれば、日本に
核を発射した国に反撃できる。首都を破壊しても反撃できる仕組みを
持っている場合は、相手国は核攻撃を躊躇する、相互各省破壊による
抑止理論というのは、情報伝達の仕組みや、政府のシビリアンによる
指揮継承順位も含めて仕組みを整備して、政府が破壊されても、正当
な手続きで臨時総理、内閣が核による反撃を行う仕組みを
構築すればいいだけなんだよ、そうして相互確証破壊による抑止力を
持った場合、我が国を攻撃したい国は我が国への核攻撃を行うことを
躊躇するようになる、これは、何もしていない丸腰の状況とは劇的に違う


261 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:57:52 ID:5X5tbiJb0
まあ いきなり核を持たなくても、
核弾頭に換装できる通常弾頭の潜水艦搭載ミサイルを作って配備し、
次に粉末プルトニウム散布弾頭にしてある程度の抑止力を作ってから、
核開発に取りかかればいいだろう。

日本の核武装に反対しているのは なりすましが多いから、
日本人は 騙されないように しなければならない。

262 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:58:31 ID:IqMYiMIo0
>>260
おい、釈迦に説法説くような真似は止せ
アホウに言え

263 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:58:34 ID:RHcpPBcw0
>>259
で、君は潰しに来てる最先鋒の監視員か何かですか?
日本が核を持って一番困るのは中国、韓国、北朝鮮の3国かと

264 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 01:59:18 ID:0BAqypVp0
>>258
ミリオタって程濃くないけどF16持ってないかと。
確か共同開発の経国ってやつ。F2と一緒でF-16ベース。

265 :262:2009/04/22(水) 02:00:24 ID:IqMYiMIo0
douyara
resubannwoyomimatigaetayouda

ごめんお
謝罪と睡眠するから許してくれお

       ⊂ ⊂ヽ、  /)/)
          c、   `っ(  ヽ
        (   v)c、  `っ
          V''V  (   v)  / ̄`⊃
               V''V   |  ⊃
                   (   v)  ハ,,ハ
                     V''V  (・ω・ )
                          ⊂⊂ ヽ
                           >   )
                          (/(/
                                 <⌒/ヽ-、___
                               /<_/____/

266 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:01:34 ID:mgw9ZzIT0
核武装は無理。中国がアメリカになれば、核武装可能。

267 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:02:39 ID:YaWbCs6E0
>>251
ごめん、F16の前の機体と混同してた。
それとF-15は配備されてないね。認識不足を謝るよ。

268 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:02:50 ID:oX11bJgG0
唯一の被爆国の周辺で核兵器を造り、照準をあわせて、いかにも核ミサイル
搭載してそうな原潜をうろつかせる国々。
無神経。
抗議に値する。
神経を逆撫でする行為だ。
国民の心は大きく傷つけられた。
靖国参拝ぐらいなんだ。不法占拠した土地返せ。


269 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:04:08 ID:mUcpNtPk0
>>258
台湾のF−16は全て輸入だ。
クリントンが輸出許可を出していた。

270 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:04:23 ID:WkhQhQId0
2010年の万博以降中国がどう出てくるのかが楽しみだな

271 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:05:57 ID:iMfEXSE20
>>250
アメリカに反対されることがなければ、スムースに物事が運ぶという程度の話ですよ。
他国の核保有に賛成する国なんてないでしょ。

272 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:06:16 ID:mgw9ZzIT0
アメリカとイギリスと仲良くやってれば、問題なし。
別に神経逆撫でされない。

273 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:06:48 ID:YaWbCs6E0
>>269
そうなんだね。ごめんよカンチガイしてたオレ。

274 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:07:37 ID:l5UJN+W60
少子化とか自信がないとかいうけど、なんか戦中戦後高度成長期のほうがある意味日本人元気あって強かったかも
その頃めっちゃ多産だったし、兄弟7〜8人なんてザラ。
国威向上させるような目標やものって必要かもね
サヨってすぐ元気なくさせるようなことばっかいうよね

275 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:08:30 ID:RHcpPBcw0
核開発せずに核配備する方法(思いつき)

その1 米国からレンタル
その2 中国の原潜を亡命させる
その3 北朝鮮の体制崩壊工作により親日傀儡政権樹立

276 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:08:50 ID:u7Y6wWIUO
近年、小林よしのり反米ともだちんこ脳が増殖しているが

なぜ、小林よしのり反米ともだちんこ脳は左翼と共闘しないのか?

米軍を追い出すのが先決なら左翼と共闘した方がよいのではないか?


277 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:09:06 ID:0BAqypVp0
まぁ核武装論てのはある意味
九条教と同じぐらい突飛でカルトだと思うがな。
本当に中国に対抗って言う部分しか見えて無いと思う。

278 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:10:16 ID:WkhQhQId0
>>276
およびでない

279 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:10:18 ID:lDUpf6ki0
>>258
1980年代?に台湾がF16を欲しがったが、アメリカは中国に配慮してダウン
グレードした奴を提案して台湾は拒否した。

その結果、独自開発(ジェネラルダイナミックス等の企業を通しての開発支援
は許可された)したのが経国でF16とは別物。


280 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:15:54 ID:YaWbCs6E0
>>271
>アメリカに反対されることがなければ、スムースに物事が運ぶという程度の話ですよ。

実際に反対されているのだから、その仮定はおかしいぜ。
>>250で訊ねたのは、本当にアメリカは日本の核武装に賛成しているのかってことです。


>>275
その2で映画作ったら面白そう。
できれば亡命ではなくて、海自特殊部隊による奪取で実戦配備なんてね。
もちろん米軍にはナイショ。
中国海軍もメンツがあるから極秘裏に。
コソーリと核積んだ原子力潜水艦を配備して極東のパワーバランスが崩れて、・・・。
面白そうでしょ。

281 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:16:40 ID:iMfEXSE20
>>277
中国に対抗。それで十分だろう。
中国はやるきマンマンですよ。現実をみなきゃ。


282 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:20:03 ID:tfY0v6bJ0
それって小説と映画の「レッドオクトーバーを追え」の中国板になるのではないかな

283 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:20:30 ID:0BAqypVp0
>>281
どの現実だ?

284 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:21:53 ID:9WlbE/yW0
「核の傘」は幻想か?

中国が「核の恫喝」を日本にかけてきた場合、
アメリカの「核の傘」に頼れるのか?
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogdb_h19/jog482.html


■ドゴールの問いつめ■

「核の傘」というコンセプトがフィクションかどうか、過去、
いろいろな国が自分なりの答えを出している。

 フランスのドゴール大統領は、1950年代から独自の核兵器開
発を推進し、1960年に最初の核実験を成功させた。米民主党の
政治家や言論人は、ドゴールの自主的な核開発に反対し続けて
いた。

 そのドゴールがNATO(北大西洋条約機構)総司令官であ
る米軍大将と、「核の傘の有効性」に関して議論している。ド
ゴールはNATO総司令官にこう問いつめた。

 いったいどのような場合に、アメリカはフランスに対す
る核攻撃に報復するため、ソ連と核戦争をするのか? こ
のような場合にアメリカはフランス防衛のためにソ連と核
戦争をする、という軍事シナリオを具体的に説明してくれ。

 

285 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:22:04 ID:iMfEXSE20
>>280
アメリカが日本の核保有に賛成しているか。
そんなこと知らない。

アメリカ含めて、他国が核保有に賛成なんてするわけねーだろ。
反対されるいわれはないってことはガチだけどな。

あんたには日本はアメリカの属国という意識があるからそういう展開になると
さっきからいってるけどな。

286 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:22:57 ID:u1aMV3eE0
>>3 しかし、それから7年・・・金丸の子分だったしね
# 日本解放要網より

3−3.招待旅行
 上の接触線設置工作と並行して議員及び秘書を対象とする、我が国への招待旅行を下の如く行う。

# A.各党別の旅行団。団体の人数は固定せず、実情に応じて定める。

   但し、団体構成の基準を、「党内派閥」「序列」「年齢」
   「地域別」「その他」そのいずれかにおくかは慎重に検討を加え、工作員の主導の元に、
   我が方に有利になる方法を採らしむるよう、工作せねばならない。

# B.党派を超えた議員旅行団。議員の職業、当選回数、選挙区、
   選挙基盤団体、出身校を子細に考慮し、多種多様の旅行団を
   組織せしめる。

# C.駐日大使館開設後1年以内に、全議員を最低1回、我が国へ
   旅行せしめねばならない。

   自民党議員中の反動極右分子で招待旅行への参加を拒む者に対しては、
   費用自弁の個人旅行、議員旅行団以外の各種団体旅行への参加等、形式の如何を問わず、
   我が国へ一度旅行せしめるよう工作せねばならない。

# D.旅行で入国した議員、秘書の内、必要なる者に対して、国内で
   「C・H・工作」を秘密裏に行う。

 小沢一郎はヤバイ 「中国主席に握手してもらった」とハインテンション
 http://www.youtube.com/watch?v=65pPTedMKB0



287 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:23:06 ID:l5UJN+W60
>>281
結構侵略失敗して追い払われてるんだよねw 中国
だから空母とか戦闘機とか

288 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:27:03 ID:u1aMV3eE0
>>3 しかし、それから7年・・・金丸の子分だったしね
#【 日本解放要網】より

3−3.招待旅行

 上の接触線設置工作と並行して議員及び秘書を対象とする、我が国への招待旅行を下の如く行う。

# A.各党別の旅行団。団体の人数は固定せず、実情に応じて定める。
   但し、団体構成の基準を、「党内派閥」「序列」「年齢」「地域別」「その他」そのいずれかにおくかは
   慎重に検討を加え、工作員の主導の元に、我が方に有利になる方法を採らしむるよう、工作せねばならない。

# B.党派を超えた議員旅行団。議員の職業、当選回数、選挙区、
   選挙基盤団体、出身校を子細に考慮し、多種多様の旅行団を組織せしめる。

# C.駐日大使館開設後1年以内に、全議員を最低1回、我が国へ旅行せしめねばならない。
   自民党議員中の反動極右分子で招待旅行への参加を拒む者に対しては、
   費用自弁の個人旅行、議員旅行団以外の各種団体旅行への参加等、形式の如何を問わず、
   我が国へ一度旅行せしめるよう工作せねばならない。

# D.旅行で入国した議員、秘書の内、必要なる者に対して、国内で「C・H・工作」を秘密裏に行う。

 小沢一郎はヤバイ 「中国主席に握手してもらった」とハインテンション
 (http://www.youtube.com/watch?v=65pPTedMKB0)
 (カッコを外す)

289 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:27:44 ID:w+mb9L5x0
ちょうど良い動画
http://www.youtube.com/watch?v=9bfyr7Ytzy4&feature=channel_page
http://www.youtube.com/watch?v=7LAe81cq2eo&feature=channel_page
http://www.youtube.com/watch?v=KRllGjDi1Cg&feature=channel_page
http://www.youtube.com/watch?v=sXy6qAgAqT0&feature=channel_page


290 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:29:33 ID:u7Y6wWIUO
近年、小林よしのり反米ともだちんこ脳が増殖しているが
なぜ、小林よしのり反米ともだちんこ脳は左翼と共闘しないのか?
米軍を追い出すのが先決なら左翼と「ともだちんこ!」した方がよいのではないか?

291 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:30:39 ID:u1aMV3eE0
>>3 しかし、それから7年・・・金丸の子分だったしね
#【 日本解放要網】より

3−3.招待旅行

 上の接触線設置工作と並行して議員及び秘書を対象とする、我が国への招待旅行を下の如く行う。

# A.各党別の旅行団。団体の人数は固定せず、実情に応じて定める。
   但し、団体構成の基準を、「党内派閥」「序列」「年齢」「地域別」「その他」そのいずれかにおくかは
   慎重に検討を加え、工作員の主導の元に、我が方に有利になる方法を採らしむるよう、工作せねばならない。

# B.党派を超えた議員旅行団。議員の職業、当選回数、選挙区、
   選挙基盤団体、出身校を子細に考慮し、多種多様の旅行団を組織せしめる。

# C.駐日大使館開設後1年以内に、全議員を最低1回、我が国へ旅行せしめねばならない。
   自民党議員中の反動極右分子で招待旅行への参加を拒む者に対しては、
   費用自弁の個人旅行、議員旅行団以外の各種団体旅行への参加等、形式の如何を問わず、
   我が国へ一度旅行せしめるよう工作せねばならない。

# D.旅行で入国した議員、秘書の内、必要なる者に対して、国内で「C・H・工作」を秘密裏に行う。

 小沢一郎はヤバイ 「中国主席に握手してもらった」とハインテンション
 (http://www.youtube.com/watch?v=65pPTedMKB0)
カッコ外してください

292 ::2009/04/22(水) 02:32:06 ID:PWhOhz1B0
フランスのドゴールかボーフルか? と同じ問いが日本にも必要!
日米同盟の核戦力に、日本の核武装をプラスするのか、日本単独での核攻撃を担うのか。
国防の保障は、本来は自衛隊の指揮権の中にしか存在しないのだから、同盟国だよりは
本来は国防ではないんだよな。日本の総理大臣の指揮権の元に核攻撃を決定する能力が必要。

293 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:34:26 ID:0BAqypVp0
相互確証破壊なんてのは冷戦初期に言われた話だ。
核兵器が抑止力になりえないのは、その使用局面が限定的だからな。
核兵器を使用する局面てのは国家存亡の危機、やるかやられるか。
つまり全面戦争でしかありえない。

でも日本が抱えている中国との係争ってのは、尖閣なんかの領土問題が主体。
フォークランド紛争でイギリスの核兵器が何の意味も無かったように、
使う価値が無い限り核と核抑止力は使えない。

尖閣に手を出したら核兵器使うよっていえるもんじゃないだろw
手を出したら実際に使うしかカードはなくなるし、使わないならそもそも核武装した意味が無い。

294 ::2009/04/22(水) 02:37:20 ID:PWhOhz1B0
中距離をカバーする敵本土を叩くミサイル攻撃力が必要! GLCMとSLCMが必要。

295 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:37:47 ID:u1aMV3eE0
>>3 しかし、それから7年・・・小沢さんは金丸の子分だったからね。
#【日本解放要網】より

3−3.招待旅行

 上の接触線設置工作と並行して議員及び秘書を対象とする、我が国への招待旅行を下の如く行う。

# A.各党別の旅行団。団体の人数は固定せず、実情に応じて定める。
   但し、団体構成の基準を、「党内派閥」「序列」「年齢」「地域別」「その他」そのいずれかにおくかは
   慎重に検討を加え、工作員の主導の元に、我が方に有利になる方法を採らしむるよう、工作せねばならない。

# B.党派を超えた議員旅行団。議員の職業、当選回数、選挙区、
   選挙基盤団体、出身校を子細に考慮し、多種多様の旅行団を組織せしめる。

# C.駐日大使館開設後1年以内に、全議員を最低1回、我が国へ旅行せしめねばならない。
   自民党議員中の反動極右分子で招待旅行への参加を拒む者に対しては、
   費用自弁の個人旅行、議員旅行団以外の各種団体旅行への参加等、形式の如何を問わず、
   我が国へ一度旅行せしめるよう工作せねばならない。

# D.旅行で入国した議員、秘書の内、必要なる者に対して、国内で「C・H・工作」を秘密裏に行う。

 小沢一郎はヤバイ 「中国主席に握手してもらった」とハインテンション
 ()カッコと☆を外す→(http://☆www.youtube.com/☆watch?v=65pPTedMKB0)
 

296 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:39:37 ID:YaWbCs6E0
>>285
>反対されるいわれはないってことはガチだけどな。

そうだね。いわれはない。
でもあんたが言うように米国に核保有は反対されるよ。

297 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:40:55 ID:iMfEXSE20
>>296
反対とかいってねーだろ。
おまえ、脳みそチェックうけたほうがいいかも。

298 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:43:25 ID:zK5P3C8T0
神戸から外国領事館がなくなったのは、社会党のせいだったのか。
大地震で死なずに助かる命が手遅れになったのも社会党のせいだな。

299 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:43:49 ID:A+wW5l7YO
>>290
左翼は反米じゃないし
サヨクはよしのり嫌いだから

300 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:43:50 ID:YaWbCs6E0
>>297
>>285
>アメリカ含めて、他国が核保有に賛成なんてするわけねーだろ。

これは反対せずに黙認でもしてくれると言ってるのか?

それとチェックうけろとかくだらない煽りはオレには意味ないからヤメテトケ。

301 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:48:00 ID:iMfEXSE20
>>300
おまえ、ブサヨにありがちなシロクロ思考だよ。
中ロなら反対だろうが、アメリカも日本の核保有に反対反対とカキコミして、
その根拠がうすいから、考えられるアメリカのメリットを提示してもスルー。

日本が核保有するのが反対なら、反対といえばいいだけ。
アメリカをもちだしてくるなって話。

302 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:49:04 ID:u7Y6wWIUO
小林よしのり反米親朝鮮玉入れともだちんこ脳は左翼と共闘すべき
米軍を追い出してから核武装でも何でもすれば良い

303 ::2009/04/22(水) 02:49:59 ID:PWhOhz1B0
米国が許してくれるか?なんて思考では核戦略兵器は日本には売らないだろうな。
そうじゃない、日本に核ミサイルを売るだけの口渉を覚悟をしろということ。

304 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:56:17 ID:YaWbCs6E0
>>301
>考えられるアメリカのメリットを提示してもスルー。

オレスルーしたっけか?したならごめんよ(笑)
で、スルーした君の自論(アメリカのメリット)をアンカーつけて教えてくれよ。

>日本が核保有するのが反対なら、反対といえばいいだけ。

反対だってどこにも書いてないし、事実オレは反対ではないぞ。
日本が核武装することをどう思うかと聞かれたら、判らんと言う。
ただし、現在の日本の状況では、現実的な選択ではないのは確かなことだ。


>おまえ、ブサヨにありがちなシロクロ思考だよ。

そういう風に決め付けるのが君は好きなようだが、あまり良い趣味ではないな(笑)

305 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:56:39 ID:NKq8uQ8T0
共和党なら、中国経済破壊、民衆暴発、求心力維持のため台湾侵攻、日米台vs中朝なんてシナリオもあったかもしれない。

ひょっとすると日本を英国なみの同盟国と認め核軍備もさせたかもしれない。

だが、現実中国は強くなりすぎた。その世界に与える経済的影響力の大きさから、多額の米国債を押さえられている米国などは、もう決して中国と戦争できなくなってしまっている。

下手をしたら、今回の世界大不況からもいち早く立ち直り世界経済回復の牽引役にさえなり得るかもしれない。

そして今は民主党政権。世界一人権にうるさいはずがチベットを完全スルー、欧州勢も右習え状態だ。

東亜外交スタッフも、ヒラリーを筆頭にクリントン時代の親中反日連中が勢ぞろい。ミサイル、拉致、6者協議、どの問題でも日本軽視は見え見えだった。

米朝直接協議などと言ってはいるが、実は北鮮の始末も中国まかせ、上海万博終了まで放置する密約もさっそくヒラリーが北京で結んでしまっている。

心にもない「核廃絶」(ばかオバマだけは本気かもしれない)を錦の御旗にスーパーパワーが結集、まつろわぬ者たちを一網打尽にする時代がやってきたのかもしれない。

もしオバマが経済問題をクリアし、軍事の世界的雪解けを達成しようとしたなら、彼は英雄に祭り上げられてしまうかもしれない。

そうしたらどうなるか? ……太平洋の半分の治安を中国軍にまかせさえしてしまうかもしれない。

我々は注視していかねばならない。急に人権政策、周辺諸国懐柔に乗り出した中国を、そしてオバマの軍縮交渉を、彼が英雄になるのか、JFKのようになってしまうのかを……。

答えは2011年万博後に出る。北にとどめを刺すのが誰かでその後の流れが決まる。

そのとき日本が列強連合に弓引くように「核保有」を叫んでいたなら、日本もイスラム原理主義者や金王朝と同じ運命を辿ることになるだろう。

はたして日本は中華軍事圏に飲み込まれてしまうのか、亡国の危機まで冒して米露にてんびん交渉をしかけ核保有を目指すのか? どうなることだろう……。

306 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:57:39 ID:iMfEXSE20
日米安保はいらない、機能しない。
日本の核保有もムリ。核を運用できるはずがない。という。

一方、中国、ロシア、北朝鮮の核には触れることはない。

もうちょっとうまくやれよw

307 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:58:11 ID:EYtJG6yU0
西村慎吾+田母神講演
http://stream1.atrtv.com/narkn/210307.wmv



308 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 02:59:52 ID:YaWbCs6E0
ID:iMfEXSE20へ
もし>>199なら>>212で反応しているのでスルーじゃないだろ。

309 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:01:55 ID:dUk2mHZ70
尖閣諸島に中国の軍隊が侵略にこれば、恐らく日本は太刀打ちできない。
しかし、そうなうと次は沖縄が危なくなる。
もし尖閣諸島を取られたら、我々は国家存続の為に重大な決断をすることになるだろう。


首相がこう言うべき



310 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:02:02 ID:cLjb8eUA0
ネトウヨは「ODA返せよ」って言えなくなったから
「中国が攻めてくるぞー!」って言い始めたのが数年前

311 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:02:50 ID:iMfEXSE20
>>304
おまえアホか。
アメリカが日本の核保有に反対か賛成かそれはアメリカしかわからないから、断定できないといっただけなのに。
おまえは日本が核をもつべきか否か、わからないという。

保留するところじゃねえよw

312 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:02:51 ID:z0/I6eBk0
日下公人ってアホだったんだな

313 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:03:23 ID:YaWbCs6E0
>>306
独り言ですか?
もし誰かに言いいたいならはっきりしろよ。

314 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:07:30 ID:iMfEXSE20
>>313
反対でもない、わからない、現実的ではない、日本には運用できない。
すなおに「反対」っていえばいいのにw

315 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:10:37 ID:J8ykXCf10
ケ小平の改革開放路線に乗っかって中国をここまで成長させたのは米国資本
70〜80年代、米国の製造業が途上国の日本やドイツに品質や生産性で劣るようになると
アメリカは産業を中国に移転させて日本やドイツに対抗した。

316 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:10:54 ID:YaWbCs6E0
>>311
>アメリカが日本の核保有に反対か賛成かそれはアメリカしかわからないから、断定できないといっただけなのに。

さっき、ID検索で一通り君のカキコに目を通したが、
そんなことをこのスレで君は言ってないぞ。
日本が核を持つべきかどうかシロクロハッキリさせないといけないとする君の考えもわかるが、
早計に答えを出すべき問題でもないと思うぞ。
意見の相違を否定するのは結構だが、論理的な思考で行こうぜ。
問題によっては答えを保留することもあるってことも知ってくれよ。


317 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:12:16 ID:2kSvOk3g0
核をもつのと同時に行動をおこさないといけないのは、

スパイ防止法の制定(これがない先進国って日本だけだろ、信じられないばかっプリの国)
放送、マスコミの半日分子の粛清
半日分子の収容所および、強制退国処分施設
空母の建設
国産ステルス戦闘機およびステルス爆撃機の生産
予備役、自警団の設置

これだけはしっかりやらないと、内部崩壊するぞ。核をもつ意味すらない。

318 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:12:23 ID:7d6JLQcs0
核は持てない&もっても意味ないならどうすりゃいいの?
永遠に戦勝国様にこびへつらうしかないの?

319 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:13:20 ID:YaWbCs6E0
>>314
>>313に君が反応したので>>306がオレ宛へのレスとして受け取ったよ。

で、>日米安保はいらない、機能しない。
こんなことオレは言ってないからな。

320 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:16:12 ID:iMfEXSE20
>>316
まあ、自分は論理的な思考なんてもっていないからなw
北朝鮮や中国の恫喝に、対応できない現状が危ういと思っているだけ。

9条なんてなければ拉致問題などうまれなかった。海保も自衛隊も警察も
わかっていて手がだせなかった。その結果100人以上の日本人が拉致されている。

核問題も同じ。アホな制約が日本人を殺す結果になる。
それは北のせいでも中国のせいでもない、日本人のせいだ。

321 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:16:48 ID:Bbkx8aDD0
クソウヨニートは仮想敵つくらないと生きていけないからwww
 
 
 
 
 
 


322 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:17:18 ID:l5UJN+W60
>>315
そんでペットフードに毒盛られてたらしょうがないねw
米の愛犬家たちからめっちゃ嫌われてるだろうねw

323 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:17:46 ID:YaWbCs6E0
>>318
>核は持てない&もっても意味ない

それが日本の現状だからなあ。
でも、どうすりゃいいのか考えるのはイイコトだよ。
とりあえず、敵国に侵略されないように軍備は整えておくことだろうね。
あと、やるときはやるって姿勢を外交で示すことも大切だと思う。
北チョンから拉致被害者を軍事力を背景に奪還しないのは本当に不甲斐ないと思う。

324 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:18:54 ID:4ok4G45WO
しかし日本の周りはDQN国家ばかりで鬱になるな。
中国は尖閣諸島、韓国は竹島と対馬、ロシアは北方領土。。。。。日本はいずれ乗っ取られる。。。。。

325 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:20:08 ID:asMxF+Sk0
今更だなあ
憲法9条は誰が、何のために作ったのか?
そんなの常識でしょ
ドイツも同じような憲法を押し付けられたが、独立後さっさと捨てたよ


326 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:20:16 ID:2kSvOk3g0
>>320
そうなんだよね。だけど、残念なだから、GHQのつくった今の日本と日本の愚民教育
のおかげで、そういうことを知らない、言っても考える脳にならない日本人が100%
近い。ほんとに、恐ろしいよ。30年前の朝鮮や韓国、中国の状態がいまでもつづいてい
るなら話は別だが、そうじゃないから問題がでてきたし、これを予見してきた人達の
言動封殺もすさまじいものがあったからね。あの社会党がものすごい勢いだったんだからw


327 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:24:32 ID:YaWbCs6E0
>>320
>まあ、自分は論理的な思考なんてもっていないからなw

>>301
>おまえ、ブサヨにありがちなシロクロ思考だよ。
>>311
>おまえは日本が核をもつべきか否か、わからないという。
>保留するところじゃねえよw


なるほど、確かに論理的思考は苦手なようだね。
自己嫌悪する部分を相手に投下して叩く姿がみごとにバカっぽい。

328 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:25:49 ID:NKq8uQ8T0
>>326
もう遅いかもしれない。

ミンス汚沢の母親は朝鮮人、墓はチェジュ島にあるといわれています。

成太作(ソン・テチャク)は非合法に日本人と入れ替わった「ナリスマシ」といわれています。

みな何かあればすぐに在日ザイニチといいますが、日本にとって一番危険なのは「帰化チョン」です。

普通に暮らす「朝鮮系帰化日本人」とやつらは別物です。やつらは反日工作をするためだけに帰化した連中なのです。

帰化チョンは国会、行政、司法、警察、教育、メディア、暴力団、右翼にまでその勢力を伸ばしています。

(社民党、創価学会、ミンス、日教組、マスゴミ、電通、芸能事務所などなど)

もう日本の半分くらいはやつらに乗っ取られたといっても過言ではないのです。

そろそろ我々日本人も立ち上がらなければいけません

329 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:26:27 ID:G8ad8Eu20
実験どうすんの
いやオレは西側と切れないなら核武装に賛成なんだが
配備までのハードルは結構高い
秘密裏に開発進めて一夜にして保有宣言とか無理だから
原潜も作らなきゃでしょ
どんぐらい時間が必要か
その間、どうやって外交的にしのぐか
そこら辺の具体的な戦略がないと、左翼じゃないが、いつか来た道って奴だろ
イケイケ国士様の亡国オナニーなら付き合いきれない

330 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:31:41 ID:fkfMLJBr0
日下公人と石平の対談本「日本と中国は理解しあえない」がすごい面白かった。

331 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:32:31 ID:WPsQV50a0
石平にもその辺をもっと突っ込んでコラム書いてもらいたいな
そこらへんの日本人より反中だし

332 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:33:58 ID:7d6JLQcs0
今思うと、日露戦争やら太平洋戦争って凄いな
どうやって戦ったんだ
今中国と戦争なんかしたら1日でひねり潰されそうなのに

333 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:34:15 ID:asMxF+Sk0
おそろしく今更だなあ
なぜ、国家として分かれているのか?
理解しあうため?
逆でしょ


334 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:34:26 ID:iMfEXSE20
>>326
GHQと教育。敗戦国はやられたい放題だった時代から
抜け出せるチャンスがでてきたそういう時代になってきているのかもね。

>>327
論理的?そういう恥ずかしい単語つかうやつは昔から決まってるんだよ。ブサヨってな。
あんたのカキコミの一体どこのどこらへんが論理的だったのか、自分のカキコミを読見直すことからはじめればw

335 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:37:19 ID:YaWbCs6E0
>>334
なんかとっても(ぷ)悔しそうだなオマエ(笑)

336 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:37:24 ID:CY72gew10
また核は安上がりとか知ったかで言っているのか

337 ::2009/04/22(水) 03:38:16 ID:PWhOhz1B0
実験なんていらないだろ 開発済みの核弾頭とトマホークを購入して実戦配備するんだよ。

338 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:41:52 ID:iMfEXSE20
>>335
論理的なレスありがとう。都合の悪いことはスルーですね。
日本の核保有は否定するのに「武力を背景に拉致被害者を奪還する?」
支離滅裂だな。

339 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:44:07 ID:J8ykXCf10
>>337
※ただし発射ボタンは合衆国大統領が預かります。

340 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:44:39 ID:YaWbCs6E0
>>338
オマエ底が浅いな。
相手されたかったら>>232などのオレの質問に答えろよ。
他人のいうことを理解せず、勝手に思い込みで決め付けるようでは相手にならんからな。

341 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:46:47 ID:iMfEXSE20
>>340
日本に核は必要ですか?

342 ::2009/04/22(水) 03:48:03 ID:PWhOhz1B0
>>339

NO! せめてダブルキーなら。自衛隊に指揮権がないと駄目

343 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:50:41 ID:NA+7kJCzO
>>330
思考回路、論理性が違う生物だから理解し合うのはムリ。
1+1=3になったり1になったりするのが中国人、理解し合えるわけがない。

344 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 03:50:42 ID:J8ykXCf10
>>342
撃つかどうかは自分で決める。
他国から買うとそれが出来ないからどこの国も自力で開発するんです。

345 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:01:03 ID:l5UJN+W60
人民解放軍は映画とかでもボコボコにやられてて民衆レベルで嫌われてるので
仲良くしたり傘下に下るのはイメージ悪くなるので
日本にとって得策ではないと思います

346 ::2009/04/22(水) 04:02:09 ID:PWhOhz1B0
当然!日本の判断で撃つ

347 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:03:01 ID:iMfEXSE20
>>340
いえないのねw
相手にならないのはどちら側だったのだか。
日本の核保有のデメリットばかりを言い捨てて消えていく、ブサヨの限界だな。

348 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:16:01 ID:YaWbCs6E0
>>347
オマエはレス乞食か?

349 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:20:00 ID:YaWbCs6E0
間違えた。
2ちゃんでは、こういう時はこうだったな。

>>347
レス乞食乙!

350 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:24:26 ID:iMfEXSE20
>>349
日本に核は必要ですか? それともスルーしますか?

351 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:30:12 ID:YaWbCs6E0
>>350
オマエ必死だね 即レスするオレも暇だが・・・

何か変な宗教に嵌ってるのかぁ?(笑)

352 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:31:42 ID:U2+qWz8h0
チャイニーズは真の敵を見誤ってる・・・。

真の的は、日本でなくアメリカ。

まぁ、実は日本がアメリカの奴隷属国化してるのが問題なんだよね・・・。
まずスパイ防止法が出来ない限り、日本は奴隷国家だと思っていい。

353 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 04:37:51 ID:iMfEXSE20
>>351
スルーということですか。

うさんくさい宗教にははいっていません。
北朝鮮と中国が大嫌いですから。その程度の輩です。
拉致問題は人事じゃないよ。今も現在進行中だ。昔みたいな渡航規制もないしな。
自分の身にふりかからないと理解できないバカが多すぎる。

354 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:03:05 ID:YaWbCs6E0
>>304にも書いたこと何度も聞かれるとウンザリなんだがなあ。
>日本が核武装することをどう思うかと聞かれたら、判らんと言う。
>ただし、現在の日本の状況では、現実的な選択ではないのは確かなことだ。

で、今の日本で核による抑止力が必要かと聞かれたら必要だと答えるよ。
で、日本の核武装が必要かと聞かれたら、いいやと答える。
なぜなら、日本の核武装は現実的な選択ではないから。
絵に書いたモチを必要だいうのは、現実認識が甘いからだよ。

運用できないシロモノを持ってどんな意味があるんだ?
前スレにも書いたが、外海のない国が、潜水艦持つのといっしょ。
内陸部の湖に潜水艦浮かべて何に使うというのか。

355 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:03:56 ID:72i/uSEt0
俺は最近スパイ防止法すら
アメリカに利用されるだけだと考えてるよ
対中国牽制としては役に立つが
対米独立派潰しにも使われるのではとね

356 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:05:01 ID:A4dpohxG0
とりあえず、ミサイル技術の蓄積と原潜配備が先だろう

357 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:09:00 ID:72i/uSEt0
>>354
核は絶対的に必要だよ
単純にアメリカの核の傘から逃れる為に必要だ

358 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:11:38 ID:PouJS+bO0
今すぐ核保有する必要はないけど
こういう議論は必要だし
選択肢としては残すべき

359 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:12:44 ID:bF0QHvAR0
本気で持ちたいから、イスラエル方式で核の抑止力を持ってもらいたい。
持っているとも持っていないとも明言せず
核の抑止力を持ち、制裁を避ける。
まあ、匂わせるだけで十分なのよ。

てか、もう持ってたりして。
地震多発の日本だから
ドーンと地響きしても地震か核実験かわからないでしょ。



360 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:16:44 ID:J8ykXCf10
>>359
ケネディ大統領のように猛反対された場合、
都合よく大統領が暗殺される必要がある

361 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:16:44 ID:YaWbCs6E0
>>357
>単純にアメリカの核の傘から逃れる為に必要だ

別に逃げなくてもいいじゃん。
アメリカは日本が核攻撃されても報復で核を撃たないだろうけどね。

>>359
>ドーンと地響きしても地震か核実験かわからないでしょ。

ワロタ
でもバレルだろ。

362 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:19:31 ID:72i/uSEt0
>>358
郵政民営化でアメリカが数百兆円、
日本人の貯金や保険から奪ったけど知ってる?
で、核兵器がまだ必要ないって本気?

363 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:19:41 ID:/kj4YraC0
核兵器を持つのが一番安上がりという根拠ゼロだな。
普通に考えて余計に金がかかるだろ。

364 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:21:26 ID:PouJS+bO0
>>362
郵政は民営化されても
株はまだ売り出されてないよ


365 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:21:34 ID:bF0QHvAR0
>361

判らないみたいよ。
最近どこかのネット新聞で読んだんだけど
地下実験を探知する方法はないんだって。

北朝鮮は核実験するぞーってやったから調べようがあったけど
あれは震度計と空中の放射性物質を測定してただけだった。
日本みたいにあっちこっちに原発があって
地震がちょくちょく起きるところなんか
放射性物質も普通に飛んでるし、いちいち調べきれないよ。

366 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:22:46 ID:IBMN9+NM0
>>3
この発言を麻生総理が行うと大変なことになるよな。

367 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:23:39 ID:Cng9By8YO
こういう煽りは民度の低い国では通用するが日本じゃ無理
3Kやゴミ売りは下品で好かん。

368 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:24:28 ID:hEozv8Q00
支那の場合、核よりも生化学兵器の方が効率がいいと思うんだ

369 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:25:32 ID:YaWbCs6E0
>>365
>放射性物質も普通に飛んでるし、いちいち調べきれないよ。

どんな放射性物質が飛んでるのかおせーて。

370 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:27:43 ID:apnpCX77O
>>367
だまれよバカが

371 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:28:15 ID:z01nxl/4O
>>363
自衛隊を増強したり
在日米軍に金出したりするよ
核持つほうが安上がり

普通に考えて
核持ってるからって実際に撃つ国なんざない
可能性あるのは北の王様ぐらいだ

核=千日手に持ち込む道具

非核三原則が悪いわけじゃないけど
人類の歴史から見たら
五十年百年なんて極最近の事で
時が流れれば、それなりに変容するのは当然だと思うが

九条にこだわるプロ市民が元気な日本では
核持つのは難しいかもね

372 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:29:07 ID:8zmP2s2D0
安上がりでも有効性が全然無いよ。相手は何発もってるとおもってんのかね。

核を保有していないことが、米軍配備の有効な理由の一つなんだから、
撃てない核より水際でもちゃんと防御できるように、防備を整えた方が有効じゃ…
産経は遠回しに不利な方に持っていく気かね?

373 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:31:46 ID:Rldgz2560
  マキアヴェッリ

 一国の国力を計る方法の一つは、その国と近隣諸国との間に、どのような関係
が成り立っているかを見ることである。 もしも近隣の諸国が、友好関係を保ちたい
がために貢納してくるようならば、 その国は強国と言えよう。

 反対に、弱体であるはずの近隣諸国であるのに、それらの国々に対して金銭を
もって援助する関係である場合、その国家の国力は弱いと思うしかない。

 この原因は、一に、自国の武装を怠り、他国民の傭兵に頼ったことにある。
このように近視眼的な国策は、ひとまずの現状打開には役立っても、終局的に
は国家の命取りにつながらざるを得ないのである。

http://p2.chbox.jp/read.php?bbs=newsplus&key=1239067285&host=tsushima.2ch.net&ls=all&field=id&word=I4Vm%2FylF0&method=just&match=on&idpopup=1&offline=1



【危険】ミサイル防衛は米国の罠【詐欺】
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1046395182/
http://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com/log/2ch/asia/tmp.2ch.net/asia/kako/1046/10463/1046395182.dat
@@@ 日本核武装宣言 @@@ 1
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1160633452/
http://p2.chbox.jp/read.php?url=http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1160633452/all
E・トッド氏が進言「日本も核武装せよ」 「過去にとらわれるな」
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1164461292/
http://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com/log/2ch/asia/tmp6.2ch.net/asia/kako/1164/11644/1164461292.dat



374 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:32:05 ID:72i/uSEt0
>>364
ああ、アホだな
運用で既に200兆円が米国債に充てられてます
郵政民営化はもう終わった話です

で、君らみたいなどうしようもないくらい
頭が悪くて無知な馬鹿ってのは
まだ核兵器が必要ないなんて言うの?

375 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:32:12 ID:hEozv8Q00
>>372
一発で十分威嚇になる
防備だと10倍以上無駄金が必要になって効率悪い

376 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:38:25 ID:72i/uSEt0
>>372
中国ならたった400発しか持ってないよ
それでもアメリカに対して一歩も引かない
核は核に対してしか役に立たない
日本は幸いな事に海があるから
海空を充実させる事で陸を削る事ができる
尖閣でも中国も日本も核は打たない
日本海軍が優位に戦えば
中国は核の脅しはしてくる
それを封じるのが核兵器だ

377 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:38:45 ID:bF0QHvAR0
>369

>どんな放射性物質が飛んでるのかおせーて。

放射性物質の詳細はわからないけど
原子力発電所は放射性物質の空間放射線量率一覧を発表している。
http://www.bousai.ne.jp/vis/index.php

378 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:45:27 ID:PouJS+bO0
>>374
郵貯が200兆も買ってたら
FRBが禁じ手を使ってまで米国債を買う必要なんて無いだろ



379 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:47:42 ID:YaWbCs6E0
>>377
そういえば、中国の四川大地震の時に、雨が降るたび日本の放射線量が異常に増えたってことあったね。
あれ、中国のどこかの核施設がダメージ受けて、放射能漏れ起してたんだと思うよ。
たしか、埼玉の所沢か狭山の放射線24時間観測しているとこがデータだしてて、どこかのブログで騒いでいたっけ。。

380 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:51:31 ID:uzjDW/iw0
尖閣諸島とられたくらいでいきなり核兵器なんか使ったら全土を失いかねないだろ

まずは通常兵器を充実すべきだ

381 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:52:08 ID:d8wH/Opc0
>>378
でも買ってるんだよ
色々迂回してね
まあ目先の核武装数兆円や通常兵装予算ケチって
アメリカ依存でこの先も何百兆と盗まれるが良いさ

382 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:53:59 ID:f4AXowYY0
こうして議論を深めるごとに、
日本は核武装するべきだという確信が固まるね

383 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:55:31 ID:YaWbCs6E0
>>371
>普通に考えて
>核持ってるからって実際に撃つ国なんざない
>可能性あるのは北の王様ぐらいだ

うーん。北の将軍様も撃てないでしょ。頭はいいから。
たしかに国家単位では核を使用する国なんざないだろう。同意だ。
最も危険なのはテロ組織だろうけど、日本に向けて撃つかな?


384 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 05:56:45 ID:d8wH/Opc0
優先順位で行くとこう
通常兵器充実>情報部創設>核武装>核シェルター>>>>>>>>>>>>>>>>>>改憲>MD

385 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:01:09 ID:YaWbCs6E0
>>382
日本が核武装できるようになった頃には、
各国が核兵器の廃棄に金かけてうpうpしてたりしてね。
廃棄するのに莫大な処理費用をかけている国が、予想外にタダでくれたりしてね。。


>>384
一番左側に、軍事衛星の打ち上げいれといて〜。

386 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:05:04 ID:uzjDW/iw0
>>381
日米同盟すら放棄するという考えの人?

そんなことしたら、有事にどこの国が日本の味方になってくれるんだよ?
米・中・露の軍事予算をを全部足したくらいの予算が必要になってくると思うよ


387 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:05:40 ID:7d6JLQcs0
仮に日本が核を持つ

チョン「ウリナラにも核が必要二ダ」

to be continued

388 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:07:47 ID:d8wH/Opc0
つうかお前らってアメリカ憎くないの?
金融ビッグバンや郵政民営化で
政治家や記者や銀行員やら何人も暗殺されてんだけどさ
んで何百何千兆円て最終的に奪われてんだけどさ
俺はアメリカは憎くてしょうがないよ
一般のアメリカ人はピザの無知で
自分達の政府が何してるか知らないんだろうな
これから医療保険もやられるらしいけど
いつになったらお前らみたいな馬鹿も目覚めるんだろうな?
核議論が牽制になるとか言ってる腐れ脳は
いつになったら目が覚めるのかな?
核なんて20年以上前から必要だったのに

389 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:08:08 ID:bF0QHvAR0
産経の記事で安倍ちゃんが集団的自衛権と先制攻撃の議論を提起してたけど

日本が集団的自衛権と先制攻撃論をしたがらないのは、
相手が核保有国だからなんだよね。

丸腰で核弾頭と勝負はできないよ。
自前の核を持って初めて互角でしょ。
勝算があれば集団的自衛権も先制攻撃も考える余裕ができるというもの。

結局のところ借り物核はアメリカの胸先三寸だから
やっぱ薬中北キムチには舐められると思う。

アメリカは日本に集団的自衛権の行使を迫るなら
イスラエル方式で日本に核を持たせるべきね。
じゃないと丸腰でスケープゴートになんか絶対なれない。


390 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:08:44 ID:hEozv8Q00
>>386
有事にはアメが守ってくれるわけないだろ
この間もしらんぷりしてたがね

391 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:12:46 ID:qBnHvlB00
日本から見りゃチベットとか先住者が独自の宗教国家として自治するのがまっとう
それは皇室を頂点に神社がコミュニティをつくってる日本も同じだから

ところがそれはアメリカにはあてはまらない、そうした権利を持つのはインディアンやハワイ先住民
アメリカと中国共産党は本地垂迹の兄弟国家

392 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:13:04 ID:d8wH/Opc0
>>386
そりゃ無理だろ
日米安保堅持で向こうの無理な要求は断るっつうくらい
装備の規模と質を変えることや武器輸出も必要になるな
何よりまずは国益至上主義の情報部だ
あとロシア同盟だな
これでかなりアメリカの日本待遇は好転する
内部工作が酷くなるだけかもしれないが

393 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:20:37 ID:AYFvG9TT0
>>388
>政治家や記者や銀行員やら何人も暗殺されてんだけどさ

kwsk

394 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:26:42 ID:d8wH/Opc0
>>393
梶山静六やら
靴下呑み込んで自己SMプレイで死んだ読売記者やら
きりがないが本当に何も知らないんだなお前らは
そのうち年金も保険も貯金もインフラも
全部奪われて奴隷のように暮らすわな
選挙に行かず保守に 投票せず
奪われ続けて干からびて死ぬのさ

395 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:28:58 ID:AYFvG9TT0
>>394
反省しますね

396 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:30:43 ID:f4AXowYY0
>>388
中国のほうが10000倍憎いからね

とりあえずアメリカは日本人を攻撃してこないけど、
中国人は日本鬼子を殺したくてウズウズしてるじゃん
日本人観光客がリンチに遭っても愛国無罪で済ませてるし、
チベットやウィグルの圧政搾取の惨状を見ると、中国軍は悪鬼としか思えない

あんなのに上陸を許せば、日本は虐殺レイプ略奪放火地獄と化すだろう
核武装でも何でもして、中国の侵略を食い止めなければならない。


397 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:32:59 ID:3r/s0+yZ0
尖閣沖縄取りにきたらそれは侵略なんでシナもそう簡単に手出しできない
国際社会から排除されるからwwwやるならもっと悪知恵働かせるでしょ

だけどまー正論ですね

398 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:37:58 ID:d8wH/Opc0
>>396
だから、核だろ
技術発展はいずれ飽和するし
経済でも追い付かれる
自前で自分を守るには最終的には核しかなくなる
その後は経済チャンネルの分散密接化で戦争抑止だな
これは麻生の素晴らしいビジョンだ

399 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:39:00 ID:DwUDXaxzO
>>1
産経は軍国主義を煽動した時事新報から全く変わっていない
千島南樺太北方4島返せ売国新聞

400 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:39:53 ID:f4AXowYY0

チベットの弾圧画像が流れても、
坊さんや市民が棒で殴られて引きずられて行かれてても、
国際社会は全く無力じゃん

相変わらず中国軍は弾圧を続け、搾取され続け、
その間に漢民族がどんどん移住して、”主権による選挙で選ばれた自治政府”が完成していく

国際社会から排除?  中国軍の行動を一切掣肘できない事実は万人の前に明らかだ
ペンやカメラの力は、銃の前に全く無力じゃん

核武装して、非道から身を守らなくちゃならない


401 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:47:26 ID:d8wH/Opc0
>>396
で、2ちゃんねる見てる奴には言いたいんだけど
この396みたいな書き込みね
こういうのを統一協会ってところが
やってたりするかもしれないんだわ
統一協会は宗教団体でもあるけど
CIAの対日工作機関でもあるわけなんだな
郵政選挙じゃ大量に動員したって話もあるし
最近だと毎日新聞潰しも奴らの仕業らしい
外資サーベラスのネタをすっぱぬいた事の報復らしいな
毎日の中にいる朝鮮人とは別に
アメリカ外資や清和会の為に動く朝鮮人組織だと理解して欲しい
奴らはやたら中国脅威論を煽る
もちろんある程度は事実だが
中国を敵視することで
外交的選択を狭める狙いがあるのも忘れないで欲しい

402 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:54:12 ID:f4AXowYY0
>>401
統一教会は市民虐殺したりしないから、中国軍よりマシ、という見方も出来る
武器もって侵略してこないしね
てか、つまんねーミスリードも東亜病夫工作員のお約束だな

覇権主義マルダシで反日教育ドップリで、軍事費が異常に上昇し続けてて
周辺諸国の全てと領土紛争抱えてる国が、信用されるわけがない

統一教会の陰謀とか関係なく、中国は危険だから核武装は必須

403 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 06:58:25 ID:d8wH/Opc0
ちなみに毎日新聞の社長は拉致られて
ヤクザにアナルアッー!されたあげくに写真撮られてる
外資サーベラスが
中川秀だかその辺の政治家とヤクザ使って地上げしてるのを
書いた報復
靴下呑み込んで死んだ読売記者は竹中平蔵を追っていた
マスターキートンで死体の口に石を入れて沈黙を意味するとか読んだが
靴下を呑ませたのは沈黙を意味させたいんだろうな
日本は決して民主主義国家ではないな

勘違いするなよ
それでも俺は民主党なんかに入れないからな
自民党の保守以外にはまともなのはいない

404 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:01:27 ID:B4FIwz8h0
>>4
核でシナ攻撃しても、日本も同じように放射能被害を蒙るからダメ( ;´д`)
くそ、忌々しい特亜どもめっ!

405 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:01:40 ID:d8wH/Opc0
>>402
俺のレス拾ってくれ
俺はアメリカも中国も朝鮮人も嫌いな核武装論者だ
日本に核は絶対に必要だ
20年前から必要だ

406 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:03:03 ID:tUy3OKD8O
核武装反対派が必死なのはなぜ?
核武装なんかできないと思ってんだったら、賛成派の妄想読んでクヌクヌして
ればいいだけなのに、「米国が許すわけない」とか「核武装は通常兵器より
カネがかかる」とか「核武装したら徴兵制になる」とか、全く根拠の無い
ことを並べ立ててまで2chごときで反対する必要があるんだ?

407 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:04:17 ID:f4AXowYY0

つーかよ、D:d8wH/Opc0は
『チベット虐殺の映像はぜんぶ統一教会作成のヤラセ映像』とか主張してるんだよな?
虐殺のニュースも全部デマ、と言ってるんだよな?

東亜病夫工作員って、ほんと頭悪いよな  中国人だから当然だけど
そんなキチガイ主張、信じる奴いねーよ
わざとらしく保守支持とかテラバロス


東亜病夫は常にこう主張する
・アメリカと手を切れ
・中ロと手を組め
・日本は大金を出して中ロ同盟を買え



408 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:10:58 ID:n/Y6/Rao0
核だけは足りない
弾道弾を発射できる原潜を5隻、日本近海に常に潜ませとくべきだ

409 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:12:50 ID:d8wH/Opc0
>>407
いいやしてない
チベットもそうだが長野市での振る舞いもそう
信頼できる国などないで一貫して自立自主防衛を言う
だからこその核だ

あんたはどうせ違うだろ
中国が怖いからアメリカ
もしくはアメリカが怖いから中国

前者が統一協会系の偽ウヨク
後者が共産主義のサヨクだ

真の愛国者は
どちらも敵視するし
どちらとも付き合う
もちろんロシアともだ
それによりどの国からの圧力も小さくできる

410 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:13:33 ID:TM76RU8J0
いくつか意見を言わせてもらいたい。
@議論して核武装した国などどこにも無い。
A北朝鮮が核武装している現在では、日本が各武装しても、各国は、
『残念だが、仕方の無いことだ。』と言うであろう。
B六カ国協議の真の目的は、『日本に核武装させない』ことである。

411 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:16:34 ID:AtbJc8A/0
>>396
お言葉を返すようだが、おれはこのところずっと中国旅行にはまってる。
最初はカルチャーショックがあったが今は気楽で楽しい。

世界中を旅して回ったが、やはり日本と文化的な結びつきが一番
強い中国が断然面白い。チベットもウイグルも内モンゴルも回った。
それぞれ同じ民族が住むブータンやシッキム、キルギスや(外)モンゴル
よりはるかに経済的に豊かなのにまず驚いた(特に内モンゴル)。

おれは変わり者だから、日本の近くにこんな面白い楽しい外国があることに
感謝だ。 みんなも隣国を楽しんだ方がいい。

412 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:17:11 ID:zE1NsCW60
>統一教会は市民虐殺したりしないから、中国軍よりマシ
>統一教会は市民虐殺したりしないから、中国軍よりマシ
>統一教会は市民虐殺したりしないから、中国軍よりマシ
>統一教会は市民虐殺したりしないから、中国軍よりマシ
>統一教会は市民虐殺したりしないから、中国軍よりマシ

両方最悪です

413 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:17:16 ID:YaWbCs6E0
>>406
>「米国が許すわけない」
>「核武装は通常兵器よりカネがかかる」

本当のことを書かれると都合悪い人ですか?

>「核武装したら徴兵制になる」

どこにそんなこと書いてあるの?アンカーつけておせーて。



414 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:20:04 ID:bF0QHvAR0
>401

統一教会がCIAの工作機関だったのは
冷戦終結まで
ソ連の崩壊でアメリカから捨てられたでしょ。
それで宿主を北朝鮮に乗り換えて
北朝鮮で平和自動車なんかを作ったり
韓国人ツアー客が銃殺された金剛山ホテルを経営したり
アメリカ、ロシア辺りで寿司ビジネスしたり
いろいろ金儲けを頑張ってる。

ついでに日本の民主党から選挙にでてた。




415 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:20:27 ID:AeBhAfrB0
産経は、西松騒動の始まる直前から民主と小沢叩きのキャンペーンを集中的に始めた。
まるで期を合わせたかのようだ。
今や、検察に協力して小沢を党首から引き摺り下ろそうと必死で論調をそろえている。
産経の動向は、自民主導による国策捜査と関連付けて考えねばならない。
「みかじめ料」といった暴力団用語を用いて、民主党のイメージダウンを図るとは、最低最悪の報道機関だ。


416 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:21:08 ID:f4AXowYY0
>>409
反吐が出るよ中国人
お前が喋ると日本語が穢れる
統一教会とか共産とか、妄想ミスリードで論点ぼかししてるだけじゃねえか

重要なのは、今、中国があからさまに日本に野心を抱いてる事
この緊迫の局面に、最強の番犬を手放す馬鹿がどこにいる
日米安保どうかして隙作って中国が攻めて来易くくするより、
さっさと核武装してしまうほうが安全堅実かつ合理的だ

417 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:21:51 ID:YaWbCs6E0
>>406
>2chごときで反対する必要があるんだ?

オマエの必死さが伝わってくるカキコだな。
その2ちゃんごときに書いてる自分は何?

418 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:28:06 ID:d8wH/Opc0
>>414
ばーか今も相変わらず対日工作機関だよ
>>415
産経も統一協会に乗っとられてるからな
小沢の第7艦隊発言以降だな
麻生叩きをやめて小沢叩きにいきなり変えた
麻生は国益派だから叩きたいが
それでも小沢民主党には勝たせる訳にはいかんて事だな
前原とか民主党外資族のクズに
小沢を非難させたりもしている
しかし前原とかこういう日本を売るクズはどうにかならないのか?

419 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:32:43 ID:YQH6BhzT0
日本を牛耳ってるのが経団連だって皆よく言ってるだろ?
経済制裁や不買運動に繋がりそうな暴挙をそいつらが許すと思うのか?

420 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:33:02 ID:d8wH/Opc0
>>416
だから俺も日米安保堅持だろうが
読まないで突っ込むな
それとも読んでいても間違えた振りをするのか?
いずれ日本は自分で自分を守るようになる
核は容易いが通常兵器が心配だ

421 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:41:53 ID:bF0QHvAR0
▼北朝鮮ミサイル:MDの強化訴え マケイン米上院議員
 マケイン米上院議員は10日、東京都内の米国大使館で会見し、北朝鮮のミサイル発
射について「明確な国連決議違反。文明国としての行動を逸脱している」と強く批判。
「ミサイル防衛(MD)配備の必要性について、これほど説得力を持つ説明はない」と
述べ、MD強化を訴えた。

 また、オバマ大統領が5日のプラハ演説で「核なき世界」を掲げたことについて、「
意欲的な目標だ。欧州からの核廃絶は短期間で達成すべきだ」と支持を表明した。

 大統領演説で、核実験全面禁止条約(CTBT)の米上院批准を求められた点につい
ては「私は実験禁止を理念的には支持する。地下核実験を探知する技術が十分でないた
め(99年に)否決された。政権の提案を検討したい」と述べ、条約修正を求める考え
を示した。【杉尾直哉】


▼北は「安保理決議違反」=マケイン米上院議員
 米共和党のマケイン上院議員は10日午後、在日米大使館(東京都港区)で記者会見
し、北朝鮮が弾道ミサイルを発射した問題について「国連安保理決議(1718)への
明確な違反だ。まともな行動の範囲に逸脱している」と非難した。
 同上院議員はこの中で、ウラン濃縮活動を進めるイランに関しても「中東全体を不安
定にする」と批判。さらに「報道によれば、イランと北朝鮮が協力関係にあることが示
唆されている。核兵器と搬送手段を供給する能力を手にしようとしている」と述べ、両
国への懸念を表明した。
 一方、オバマ大統領が先にプラハでの演説で示した核兵器の廃絶を最終目標とする包
括戦略は「支持する」と言明。ただ、米国が包括的核実験禁止条約(CTBT)を批准
する可能性については「地下核実験の検知技術などが必要だ」と述べるにとどまった。
(時事)(2009/04/10-16:23)


422 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:42:58 ID:j/INdrxQO
チベットっていつから中国になったんだ?


423 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:43:56 ID:d8wH/Opc0
つうかこいつまんま統一協会だな
政治的主張
レッテルの張り方
攻撃性
どれも異常だ
死ねよ在日
日本語が巧みでも
日本を愛してないのがお前の書き込みだ

424 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:44:19 ID:bF0QHvAR0
>418

今も対日工作機関であることは事実。
でもCIAに雇われているわけではない。
今は北朝鮮やロシアに雇われているということ。

平和自動車とか検索してみたら?
wikiにもしっかり書いてあるよw
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E5%92%8C%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A

425 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:48:10 ID:tUy3OKD8O
核武装したら通常兵器は削減できるよな。
MDの開発費は要らなくなるしイージス艦も8隻体制は必要なくなる。
自衛隊はテロや海賊への対策と国際貢献に比重を置いた容に再編できる。

426 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:49:32 ID:6WxNs2IO0
中国は世界の癌細胞

427 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:49:58 ID:Leh4ABDi0
>>1
日下とか保守のひとって
外交はまともなこというけど
内政経済はほんとまぬけなことしかいえないな
「働け」って政府がどんなにいったって働き口がないのが恐慌時代なんだがな
ばか丸出し

428 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:51:05 ID:d8wH/Opc0
ロシアはない
対日メッセージが丸でない
統一協会シンパでも特に北擁護なんて形成できてない
ここで北とロシアという
アメリカにとって日本に仮想敵国であって欲しい二つが出るのも妙だ

429 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:58:30 ID:zE1NsCW60
>>424
そのアドレスの関連項目に「統一教会関連の企業と団体」ってのがあるんだが
どうせなら沢山載ってるそっちを読んでみたらどうだろうか

430 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 07:59:13 ID:HeZwrc6f0
日本が少子化こじらして空き家状態に
なったら中国は乗り込んでくるのは確実。
あわてて侵略する必要は中国にないと思うよ。

431 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 08:02:11 ID:Leh4ABDi0
>>409

> 中国が怖いからアメリカ
> もしくはアメリカが怖いから中国
>
> 前者が統一協会系の偽ウヨク
> 後者が共産主義のサヨクだ

まあそうだな
ただ日米同盟は手放せない。
日米同盟を維持しつつ自主防衛路線を走るしかないんだろう

アメリカと中国との付き合い方は難しいが理屈は単純

日本は現在アメリカの属国で、やくざの子分みたいなもの。
子分から舎弟くらいの位置に格上げしなきゃならない。とりあえず、
ゆくゆくは独立して対等の義兄弟にならないと、金だけ吸い取られる関係はおわらない

他方、中国は敵対組織。
だから日本は、バカサヨがいうみたいに
アメリカの杯を返して中国の杯を貰うなんて自殺行為

って話だ


432 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 08:07:45 ID:Leh4ABDi0
>>424
> >418
>
> 今も対日工作機関であることは事実。
> でもCIAに雇われているわけではない。
> 今は北朝鮮やロシアに雇われているということ。

統一教会に関する基本知識がないのかな?
連中は別にCIAに雇われたこともないし、
北やロシアに雇われたことはないよ

連中の目的はあくまでも布教と金儲けで、
そのためにはどんな相手ともつき合う。
それだけ。
まあ韓国KCIAの別働隊みたいな感じではある。
だから自民党の国会議員に大量に秘書を送り込んで、
日本の政治に影響力を与えようとしている

自民党大好きなネラーは眼をそらしているがね統一教会には

433 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 08:13:26 ID:z6MhkvbN0
>>432
布教と金儲け→金儲けだけ

李氏朝鮮の両班となんらかわらない。w

434 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 08:22:13 ID:Leh4ABDi0
>>433

布教と金儲けが一体化してるのは、もう朝鮮土俗宗教の伝統だな

あと教祖の精液のませたりとかは統一教会もオウムも共通してる
自民=統一教会
公明=創価学会
日本はもうどうしようもないとこまできてる



435 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 08:30:28 ID:3mL+QYUo0
やはり、国に余裕が無くなり追い詰められたような状態(例:北朝鮮、日本)
になると、保守派(例:中川昭一、アフマディネジャド大統領)というのは
ナショナリズムに訴えるかのように核兵器保有に傾くもんなんだろうかね?
>>1なんか見るとホント北朝鮮とかイランとかとよく似ているなと思うね。
北朝鮮のように経済制裁とかでいい迷惑なのは国民なのだが、
そこまで日本が似ないで欲しいと願うばかりだ。



436 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 08:41:39 ID:Srop1aDRP
まぁどう転んでも日本が核保有できることはないしな。
持つか持たないか議論を続けること、
いつでも持てる技術力を有すること、
が重要でしょ。

437 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 08:43:55 ID:bF0QHvAR0
45-参-国際問題に関する調査会-4号 平成11年06月04日

○参考人(辺真一君) 韓国人の立場として発言しなくちゃいけないんですけれども、
その点に関しては控えさせていただきます。

 ただ私は、朝鮮半島の危機状況というのは、やはり木を見て森を見ず語ることなかれ、
逆に、森だけ見て実際に木が燃えているのを察知できない場合はまた森が燃えてしまう
ということです。

 私たちが一番懸念を表明したい一つの根拠は、九四年に一体全体何が起きたのかとい
うことなんですね。あのときに我々日本ではのほほんとしておりましたけれども、実際
に私たち後で驚いたことは、今のペリー北朝鮮政策調整官、当時国防長官ですが、この
方がやめられて、一昨年八月でしたか韓国で講演をされた際に、もう一時間カーター元
大統領の電話がなかったら歴史が変わっていただろうというようなことを言っておりま
した。

 これはどういうことかといいますと、あのときにカーター元大統領が金日成との会談
で北朝鮮との間で合意を見たと。すなわち、核凍結、軽水炉供与というところで合意を
見たというそういうような一報が行かなかった場合は、恐らくクリントン大統領として
も何らかの軍事増強を含めた対策、代案をとらざるを得なかったと。そういうふうにな
ればどういう状況が起こったのかということで、ペリーさんはソウルで、もう一時間お
くれたら歴史が変わっただろう、ひょっとすると戦争が起きたかもわからないというよ
うなことを言っているわけです。

 さらに驚いたことに、当時金泳三政権の大統領室長の方が、ことしに入ってでしょう
か、アメリカはそういうような極めて重要なことを韓国側に全く通告がなかったという
ことなんですね。すなわち、ホワイトハウスで北朝鮮の核凍結をめぐっていわば軍事的
な強攻策、これは空爆を指して言っているわけではありません、軍事的ないわば封鎖で
すね、封圧を加える、こういうような政策を決定するに当たって韓国との間で何の事前
協議もなかったということですね。そういうようなことが現実に五年前にあったという
ことなんですね。ですから、再び今回、地下の核疑惑が上がったときに我々はそういう
ような懸念を持ったということです。

438 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 08:46:06 ID:bF0QHvAR0
>437のつづき

 それから、金正日さんがどういう人物かということなんですけれども、実際に日本で
も直接お会いしてお話をしたとかお食事をしたという人がほとんどおらなくてよくわか
らないんです。私、金日成さんについては、実は金丸さんが北を訪問するときに事前に
金日成という人物に関してレクチャーをして、訪朝後、金丸さんの事務所で北朝鮮での
金日成の会談について話を伺う機会がありました。金日成さんについてはある程度説明
ができる、しかし金正日についてはわからない。実際にだれもわからない。

 たまたま私は、直接金正日総書記に会った人物が何人か外国にいるということがわか
りまして、そのうちの一人はイタリア、もう一人はロシア、そしてもう一人は中国と、
三人に直接お会いしたんですが、そのうちの二人のエピソードを申し上げます。

 このイタリア人は何とイタリアの貿易マン、いわば小さな貿易の実業家なんですね。
私が大変驚いたのは、あの忙しいときに、すなわち金丸さんが行って、あるいはカータ
ーさんが行って会いたいと言っても出てこなかった、しかし、イタリアの共産党の書記
長でもなければイタリアの大統領でもない一介の民間人が北朝鮮に行って、そして金正
日さんからクルージングに接待されてフレンチ料理をごちそうになって一緒に釣りまで
やったと。一体全体どういう人物なんだろうということでお会いしたんですけれども、
金正日さんが出てきた理由はよくわかりました。すなわち、この方は当時、イタリアの
ODAを一億ドル北朝鮮に拠出するところで役割を担ったと。早い話がお金を持ってき
たということですね。


439 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 08:48:16 ID:bF0QHvAR0
>438のつづき

 それからロシアの場合は、これはカピッツァさん、当時外務次官です、亡くなられま
したけれども、この方がお会いしたと。二度お会いしたわけなんですが、この方いわく、
金正日さんという人物は高い評価をこの方はしておりました。ただ、大変驚いたことは、
とにかくリップサービスで言ったつもりが、後で、例えば食事をしたときにこの肉はお
いしいですねと言ったらその肉を何と飛行機一機分ロシアに送ってきて、それで始末す
るのに困って、当時グロムイコ外相に半分持っていったとか。

 これは同じようなことを言えるんですけれども、イタリアの実業家の方が北朝鮮で食
べたマツタケですか、これが大変おいしいと言ったら、何と同じように飛行機一機分送
ってきたということで、すなわち、とにかく褒められたら、あるいはいいことを言われ
たら大変喜ぶということ。それから、言ったことは必ず実行するというところに驚いた
というようなことを言っておりました。


440 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 08:50:25 ID:bF0QHvAR0
>439のつづき

 もう一つ、彼以外にお会いした人の中には、まだ表には出ていませんけれども、統一
教会の文鮮明氏、あるいは韓国の現代財閥の名誉会長の鄭周永さん。御承知のとおりに、
統一教会の文鮮明という人物は金日成さんを共産主義の悪魔と呼んでいた。逆に、北朝
鮮は文鮮明さんのことをまさに反共のとりでという形でけちょんけちょんにやっていた
のが、ある日突然、文鮮明氏がピョンヤンに入って金日成と手を握る。これに反抗した
のは金正日さんなんです。

 では、どうして入れたかといいますと、御承知のとおりに、北朝鮮に莫大な投資をす
るということです。韓国も金大中大統領のみならず金泳三前大統領も盛んに首脳会談あ
るいは金正日さんとの会談を呼びかけたにもかかわらず、だれにも会わず、一介の財閥
の総帥、それも北朝鮮からすれば買弁資本家の頭目と言われた人物が北朝鮮に行って、
何と金正日さんが出てきた。はっきり申しますと、金剛山観光の事業として六年間に九
億ドルを供与する。金正日という人物は、これ一つとっても、非常に実用的な実利的な、
悪く言いますと金銭主義ということになりますし、よく言いますと非常に実用主義者で
ある。それは、今の北朝鮮の置かれている状況、先ほど申しましたように何よりも経済
再建という、すなわち外貨がない、お金がないということに尽きるのではないか。

 この金正日さんの考えのベースには実はこういうような言葉があります。それは金正
日さんが、既に八四年の段階だったと思うんですけれども、人民生活の向上が朝鮮労働
党の最高原則であるということを言っていたわけです。すなわち、今の北朝鮮の置かれ
ている状況は、政治及び外交も重要ですけれども、いわば経済的な援助、経済支援、こ
れに尽きると思います。

 日本のテレビに、同情するなら金をくれというようなドラマがありましたけれども、
今、北朝鮮の置かれている状況からして、意外や北朝鮮というのは現実的な政策をとる
ものだなということをこのエピソードを通じて申し上げられるのではないかと思います。


441 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 09:02:40 ID:IHY7FTHc0
ネト朝の「日本はやろうと思えば3週間で核武装出来るから」とか言う火消しレスもう出た?

442 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 09:04:25 ID:bF0QHvAR0
132-参-法務委員会-10号 平成07年06月08日

○平野貞夫君 再度公安調査庁にお尋ねしますが、私の先般の本会議での、早川容疑者
が二十一回ロシアヘ行った、そして十数回北朝鮮に入ったんではないかという報道があ
るという質問に対して法務大臣から、二十一回の方はそうだと、一方の方については確
認できておりませんという答弁がございました。その後、十七回入ったとか十四回入っ
たとかという報道が続けられておりますが、その後このことについて何か御確認されて
いるかどうか。

○政府委員(緒方重威君) 早川被告がモスクワに委員が御指摘のような回数、多数回
行っているということは確認しておりますが、北朝鮮に多数回にわたって行ったという
事実に関しては確認しておりません。




443 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 09:04:25 ID:sd4eLqI70
>>12
だって、日本が核武装したら、その発射を決定若しくは実施するのは
中国人か朝鮮人だろ?
標的がアメリカになる公算が高い

444 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 09:07:46 ID:IHY7FTHc0
3週間で出来るって本当?

445 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 09:07:57 ID:Yzhu84N/0
>>1
核も大事だが、日本版のCIAやNSA、スパイ防止法が先だろ


446 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 09:12:09 ID:IHY7FTHc0
>>445
どっちが先でもいいんだよ
二つとも必要なんだから

447 :もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/04/22(水) 09:14:42 ID:N2Plaerr0
食料安保が最優先だろう。
腹が減っては戦はできん。

448 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 09:16:12 ID:fuemkOTIO
核に核で対抗対峙することに反対ならば、対案を出すべき。

夢や理想や善悪感情論は防衛論にならない。


449 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 09:25:56 ID:atSeJ5yp0
>>448
だからそもそも意味ないから

核打った時点で最終戦争の火蓋切られるんだし。
自衛隊だって、中国と核戦争したら100%負けますよっていってるだろ。

450 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:03:03 ID:qd8tO/up0
核よりも強力な武器を作ったことにして発表してしまうとかでいいんじゃないか?

451 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:23:30 ID:wpRDNfOI0
>>449
核ってのは相互確証破壊ってやつが前提じゃないのか?
核をもたないと相互確証破壊すら前提にならなくなるだろ。

452 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:34:34 ID:QcHALc6ZO
尖閣は台湾と分ければいい
沖縄は妄想
清国を復活させようとするようなもん
琉球滅んでるし

453 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:38:34 ID:64E2Yhxw0
妄想をたくましくしたネトウヨのキモさは本当にあきれ果てるばかり(笑
日帝がした残虐行為を他国がすると考えちゃってるし、解放軍ならまあ
なるべく和平的に魚釣/琉球を奪回すると考えられる(自国領を破壊するわけない)

454 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:42:09 ID:wpRDNfOI0
>>453
いみわからん。
日本がチベット化するのを恐れているだけだろ。

455 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:45:03 ID:4blUkEU70
>>451
確かその自衛隊の言は「相互確証破壊を成立させる事が困難」とかいう
主旨だった様な気がする。ソース探す暇無いから嘘だと思って貰っても構わないけど。

456 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:50:56 ID:bdgH72VT0
わが国の核武装に関してだが、なにも大金と時間かけていちから核開発するこ
とはない(ちなみに 金がかかる、経済制裁される といって否定的な見解示
すやつは特亜の売国奴)
 さて、提案がある よく聞いてくれ  NORADっていうのがある
米とカナダが共同運営している防空システムだ 知ってるね? これを応用して、
オハイオ型原潜3隻を米と共同運行するシステムを構築する
つまり、 日米共同防空防衛システムだ つまり、米核の傘の応用編ってわけだ
 「米の了解」のもとに共同で運航する、これが味噌だ  1隻は南シナ海に深く
静かに待機する これだけで十分シナには抑止力になる  2番艦は半年交代の予備、
3番艦はドック入りだ いわば沈黙の艦隊が現実になるわけだね(まあできれば2
グループ6隻くらいほしいね)購入に1兆円、あと面手運用経費に1兆円だな 
 いまの防衛予算の一部をもってくればいい(無論核ミサイルフル装備だ なんせ
オハイオは史上最強の戦略ミサイル原潜だ) 大金払って買ってやれば雨もよろこぶ)
  で、世界に宣言する 「我が国は自衛力として核を保持した ただし決して核の
先制使用はしない  しかし 我が国を攻撃するものにたいしては核による報復が
加えられよう」 「自衛目的」なのだからこれで桶   品露助なんかあわててな
かよくしよう、っていってくる   ちょんほか半日特アみんなびびるさまが目に
浮かぶ、、、  インドみてみろ!あんだけインドなめきってたシナが核武装したと
たんにどういう態度に変わったか とりあえず くだらんヒカクサンゲンソク廃棄
 そしてスパイ防止法制定、それからだ、話は! ああ、いっとくが憲法改正、
9条廃棄は必要ない あくまで「自衛のための戦力保持」なんだからね  
9条ネギ信奉者諸君にねんのためいっとくよwww 戦争抑止力として、君らの信奉
する九条ネギと核とどちらが有効かよく考えてみようね 

457 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:51:46 ID:wpRDNfOI0
>>455
なんで成立しないんだろうか?
中国の大都市を標的にすれば十分成り立つと思うが。

458 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:53:45 ID:aH1Kqtsx0
>今はどの新聞も、金をばらまけば景気がよくなると言っている。
>それでよくなったとしても、酒を飲んで顔色がよくなるだけのこと。根本的な「働かない」という
>問題が解決していないのだから、景気低迷は長引く。今、楽をすれば将来が暗くなるのは当たり前。
>国は「みんな働け」と言わなければならないのに。
働く場所を作るために国が公共事業をして金をばらまくんだろ。
核武装云々は同意する部分もあるが、バカウヨって経済の基本もわかってないの?


459 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 10:56:57 ID:bdgH72VT0
無論戦略核ミサイルフル装備だ
 なんせオハイオは史上最強の戦略ミサイル原潜だ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%82%AA%E7%B
4%9A%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E6%BD%9C%E6%B0%B4%E8%89%A6 
オハイオ級の任務は海中に潜み核ミサイルが発射された場合、または発射される
恐れがある場合に核ミサイルを発射することである。そのため港を出た後、待機
する海域まで行ったらじっと海中に身を潜めいつでも核ミサイルの発射が出来
るよう待機している。この1回の航海はラファイエット級までは60日程度であ
ったがオハイオ級は大型で居住性が若干改善されたため航海の期間も若干延び
70日程度になった。戦略ミサイル原潜がどこで待機しているかは軍事機密であるた
め全く不明で、船内でも艦長を含めた数人しか知らされていない。ミサイルの射程
がICBM並に長いことから危険を冒して敵国沿岸に行くようなことはなくアメリカ本
土に比較的近い位置や北極海などで待機していると思われる。大金払って買ってや
れば雨もよろこぶ)


460 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:07:14 ID:0tmcpnMdO
>>453 日帝の正体は、あんたの属してる団体だ。あれは正体を隠す者で、常に宿主を変えながら生き延びている。
いまあんたがだまされて使われてるんだ。あんたの国がいまや寄生されてるんだ。目を覚ませ。


461 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:07:33 ID:dwS58RnKP
非常識の代名詞「アサヒ」の親分様が中共だからな
常識ではありえないと一般の日本人が鼻で笑いながら高括ってる間に
度肝抜かれるような工作を裏で着々と進めてるかもなw

462 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:19:37 ID:4CUJUEUUO
核を持ってる事を有効にする為には核実験成功を公知にする必要が有る…日本の何処で核実験するんだ?


463 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:23:16 ID:Bbkx8aDD0
核持ってりゃ安心だと思ってる糞産経は終わってるな
 
 
 
 
 
いや始まってもいないがwww

社会党の件なんて左派憎しのクソウヨかよ
左翼たたいてりゃ保守だと思ってるのかね
LD問題じゃあんだけ泣き入れて他紙に援護してもらったのに



464 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:24:39 ID:wpRDNfOI0
>>463
完全に安全かはどうかわからんが安全度は増すとおもうからこういうことをいってるんだろ。

465 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:25:06 ID:RZ0k2JKk0
インドから買っても良いし借りても良いね。

466 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:46:57 ID:hivkDcsmO
開発や維持費を考えていってんねかね?

467 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:55:34 ID:g0AK00640
>>456
>「米の了解」のもとに共同で運航する、これが味噌だ

最初のこの前提が現実的でないのはどういうことだ? 

468 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:58:25 ID:8yMDp4nW0
>>459
>オハイオは史上最強の戦略ミサイル原潜だ) 大金払って買ってやれば雨もよろこぶ)

売ってくれないに10000ペリカ

469 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 11:58:29 ID:pJBBJVzv0
核は原潜を保有して初めて、抑止力になる。
原潜の開発とセットでやらなきゃ意味がない。


470 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:02:05 ID:eCVM3W8/0
アメリカは日本の核武装に反対しているのに、日本に原潜ごと売るわけないって。
妄想で語る変なのがいるようだけどオツム大丈夫か?

471 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:05:00 ID:sJi2Xa5F0
【捏造】NHKの動揺【偏向】

■NHK 「JAPANデビュー」でチャンネル桜が台湾へ突撃取材■

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6819445


NHKは、かつてないほどうろたえているそうです。
右、左関係なく見てもらいたい

472 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:06:07 ID:yL906kQB0
>>234
なによこれwwww

473 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:06:27 ID:v4r4cJuU0
日本が核攻撃を受けると信じて疑わないお花畑ちゃんに訊くが
核を撃ってくる可能性の高い国を順位づけして語ってくれや

474 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:07:11 ID:wpRDNfOI0
>>473
中国と北朝鮮は可能性が高いだろ。

475 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:07:37 ID:NEqmF/130

日米安保・日米同盟とかほざいてるバカ自民創価党のみなさんにお知らせw

☆ 米国領土入国審査事項

C) 1933年から1945年の間に何らかの形で
ドイツ・ナチス政府やその同盟諸国に関連して迫害行為に関係していましたか?
                  ↑
               日本国自民党

自民創価支持者: YES

残念ながら、自民創価党支持者はアメリカには入国できません!!
自民創価党支持者は米国ではA級戦犯およびそのシンパ扱いであり、
上記Cに該当する集団とみなされていますw

476 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:13:59 ID:1ZRzOSTRO
>>475が何を言ってるのかわからない

477 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:14:09 ID:l5UJN+W60
>>411
人間動物園めぐり乙
他国の文化を嫌う人は日本にはいないと思うよ これは旅行とは違う問題だから
反日教育やってる現体制や人民解放軍がやばいと思ってる人が多いだけ
日本の根幹を壊す意欲まんまんだから

478 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:24:39 ID:0bP1frmK0
正直自衛隊にクーデターおこしてもらって
売国政治家を銃殺して欲しいわ
ついでに定住特亜、密入国者、不法滞在者の殲滅も行ってくれ
一定期間軍部が独裁統治しないとこの国だめだろ
あっ売国マスコミもついでに潰してくれ

479 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:27:09 ID:v4r4cJuU0
>>474
オマイに訊くが中国はどんなときに核戦争をおっぱじめると考えているのだ?

480 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:30:01 ID:wpRDNfOI0
>>479
もちろん中国が市場経済に失敗して本家帰りしたときはかなりヤバイな。
まだ大丈夫かもしれないがまだまだといってる間に時間がきてしまうとおもうね。

481 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:38:23 ID:OBOZeiQw0
しょうもない話頑張ってやってるなー 大きい事ばっか言ってないで自分のもっと自分のこと考えたら

482 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:44:24 ID:X0JPnMJTO
>>479
核を使うと言って恫喝し、外交交渉を有利にする
実際に核を使うと必要はない

483 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:45:28 ID:v4r4cJuU0
>中国が市場経済に失敗して本家帰りしたときはかなりヤバイな。

本家帰り?

市場経済を取り入れた共産圏の国が本家帰りした例はない
ロシアでさえしてないってのに・・・
日本円で57兆円も公共投資して経済対策した結果が既にあらわれているの知らんのか?
中国が核を持っているのは抑止力の為で戦略兵器としてつかう為ではないぞ
あれほどの大国が核兵器を実際に使用したら核戦争がはじまるぞ
バカも休み休みいいなさい
それとも寝言は寝て言えか

484 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:47:54 ID:H9VWO6uc0
アメリカの政界にも中国資本が入り込んでる状況でアメリカのバックアップなんてあり得ないよ
韓国はなにかあったら北朝鮮と共に日本と戦うっていってるんだから日本のまわり全ては核保有国

つまり隣近所をヤクザの事務所が取り囲んでて、二階にも間借りしている状況が今の日本
ゆすりたかりがあっても丸腰なんで応じるしかないんだよ

485 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:48:11 ID:2ieutRim0
日米安全保障条約を破棄せずに日本が核武装できる方法があるなら聞いてみたい。

486 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 12:48:57 ID:tFVmiiyP0
>>483
誰も支那なんか侵略したいなんて思わんよ。



487 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:00:58 ID:xyOJ2zwc0
>>1 中国は間もなく尖閣諸島を、さらには沖縄も取りにくるかも

今は沖縄の米軍基地があるから、それはない。
日本から米軍基地が無くなり、日米安保条約が破棄されれば、まず、台湾
を併合して、次に間違いなく尖閣諸島を取りにくるだろう。
沖縄は、琉球として独立させ、チベットのごとく、中国人を大量移住させ
実質、中国化を謀るだろう。
軍事力を行使することなく中国の勢力範囲を広めるのが最上と考えている。
日米安保条約が無い日本など、どのようにも扱うことができる。
9条があれば、なおさら好都合だ。





488 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:05:37 ID:0/luTh7wO
そうなる前に核をもとう。

489 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:06:00 ID:IFKRO+jC0
>>447
おおっ、もっこすバージョン2.0 !!!
人権板いがいにも書き込みするんだな

490 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:07:02 ID:2ieutRim0
>>488
>>485

491 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:09:44 ID:OBOZeiQw0
広島、長崎での出来事知らないのか それでも核使いたいならたくさん納税して国家にお金を寄付してから物言え

492 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:11:27 ID:/1zIZxjR0
大根の葉っぱウマイんだけどなぁ。なんで捨てるのよ?

493 :もっこす2.0 ◆gBN/.dQQ7s :2009/04/22(水) 13:12:08 ID:N2Plaerr0
>>489
2ちゃんねるデビュー当時は全板に書いてたよ。
10年前だね。

494 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:12:10 ID:IQX0b88MO
核武装 賛成 核武装賛成

495 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:12:51 ID:OBOZeiQw0
どうやって食うの

496 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:14:07 ID:sJi2Xa5F0
【捏造】NHKの動揺【偏向】

■NHK 「JAPANデビュー」でチャンネル桜が台湾へ突撃取材■

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6819445


NHKは、かつてないほどうろたえているそうです。
右、左関係なく見てもらいたい

497 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:14:45 ID:v2O3urvQ0
>>492
葉っぱの農薬残留は凄いらしいよw

498 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:15:34 ID:Yk1m21gs0
>>1
( `ハ´ )呑気だな、全部いただくアル

499 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:16:28 ID:Jk6uHHUo0
軍事も経済も外国依存。
悲しいけど、アメリカの衰退と中国の繁栄は時間の問題だし、この国はもうだめだ。

500 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:18:57 ID:aFJMpeCY0
朝鮮、中国の飼い犬ワンワン・・・・小沢一郎の国取り物語

   小沢100年政権、中国の万里の長城が日本まで延びる「長城計画」

小沢一郎の100年政権の野望。20年も前から長期に渡り中国の「長城計画」を活動し
てきた。中国の計画に賛同し、中国の万里の長城が日本まで及ぶ「長城計画」を小沢一
郎がもうじき完成させる。そして日本には小沢一郎100年政権が樹立完成する。そこに
は、日本人は一切の軍事力や警察機構も自治権も日本人は自ら一切持つ必要のない
平和な楽園が待っている。中国領土の万里の長城が日本まで延びる「長城計画」、日本
を中国領「日本自治区」として完成させる。この「日本自治区」では中国治安部隊、警察
当局により日本人に平和な楽園が中国より約束される。日本自治区の総督として小沢
一郎が就任、国民全てが望んでいた小沢一郎100年政権が誕生する。

総選挙で小沢政権誕生と同時に約束を実行します・・・・・外交(密約)約束

日本に3000万人中国移民を実行します。
日本の駐留米軍は全て撤退させます、中国軍が駐留し日本を守ります。
米軍撤退後の沖縄に中国移民1000万人を受け入れます。
全アジアから米第七艦隊以外は全ての米軍をアジアから排除します。
日本は中国と同盟を結びハード(軍事力)面で米国へ軍事抑止力となります。
外貨保有の米国国債ドルは全て売り払い、中国元に替えます。

追加、靖国神社は焚き上げて灰にして無くします。

501 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:22:09 ID:/1zIZxjR0
>>495
http://cookpad.com/recipe/470722

めしうまーなのになぁ。
スーパーで売ってる大根は葉無し
たまに見かけるんだけど”これ捨てちゃうけどお金ない貧乏人ただで持ってけば?”的な、とてもそんな勇気ねーよ的な。

502 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:22:15 ID:OBOZeiQw0
年寄りの軍国主義崇拝者はなぜ今更云々いっているのか 大戦に負けた後生きていてはだめだろ 江戸時代以前が武士道らしかった

503 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:27:08 ID:BrZGk1O70
中国がチベットを侵略した訳は?

504 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:27:57 ID:OBOZeiQw0
冬瓜食いてー

505 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:28:37 ID:VKH97fo40
こういう新聞があと二つくらいないとバランスがとれない

506 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:29:25 ID:BYAplD6s0
日本が核武装すれば、日米安保が壊れるというのはバカな左翼がいるが
そんなことはない。アメリカにとっては、日本の核が中国核の抑止力になるから
アメリカにとっても有益なんだよ。
アメリカが恐れているのは中国の軍事大国化。

507 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:31:03 ID:H9VWO6uc0
>>501
うさぎが食べるので〜と貰ってくる

508 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:33:12 ID:OBOZeiQw0
核、核言うやつは国にもっと金納めろ 消費税25%ぐらいにして日本も超軍事大国の仲間入り

509 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:33:41 ID:GaGPO/c40
9条堅持したいなら
核持たないとダメでしょう

510 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:36:34 ID:OBOZeiQw0
核がいいか自分の財布の中身がいいかもっと現実を見ろ

511 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:38:28 ID:GaGPO/c40
日本国として9条は世界に誇るべき平和理念としてなくてはならないものです。
敵地先制攻撃は憲法に抵触しますが、
核報復能力は憲法に抵触しないではありませんか、

512 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:40:45 ID:Ohx4pRyWO
馬鹿ウヨ脂肪wwwwwwwwwwwwww

513 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:42:19 ID:OBOZeiQw0
自衛隊は違憲だろ 客観的に見て軍隊だろ 100人にきいたらみんな軍隊っていうぞ

514 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:45:21 ID:2ieutRim0
>>506
>日本の核が中国核の抑止力になるからアメリカにとっても有益なんだよ。

ならアメリカが日本の核保有に反対するのは何故だ?


515 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:46:14 ID:4EpLq9Px0
尖閣諸島はダメだが、沖縄はくれてやってもかまわん気はする。

516 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:48:01 ID:xrfM4JWCO
>>513
正式に国軍にして核兵器もとうぜ。
世界に対して堂々と主張しょうや!

517 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:48:46 ID:aabw6RlTO
サヨクのレゥ゙ェルが著しく低下しているな

518 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:50:44 ID:OBOZeiQw0
総理大臣でもない人が領土あげる言ってもいみないだろ プライドは超超級だな

519 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:53:19 ID:/1zIZxjR0
根性がないんだからどんな兵器持ったってダメでしょ

520 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:57:21 ID:OBOZeiQw0
国軍にしたらいいがやー国民投票しようや 結果は尊重しよう

521 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 13:58:44 ID:2ieutRim0
>>509
>>485

522 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:01:33 ID:uO+BnFmN0
イランと北チョンのせいで核拡散の時代がくるな


523 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:02:48 ID:OBOZeiQw0
確かに根性ないから何もってもいっしょだな 根性あるなら自衛隊でもはいれば

524 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:06:26 ID:uO+BnFmN0
アメリカも馬鹿だな
今になって核削減とは
さらに馬鹿なのは中国とロシアだけど

525 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:06:58 ID:QCUwzsRNO
持ったもん勝ち
北が証明してくれた

526 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:08:50 ID:oETvRYwRO
仮に核を持ったとしても実際には使用できない事は分かってるから、
中国なら侵攻してくるかも知れない

527 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:09:44 ID:riHN6kjc0
核の維持、管理にどれだけ金がかかると思ってるんだwwww
ただミサイルを配備すりゃ良いってもんじゃないんだぞw

528 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:10:22 ID:f12+r7I+0
この人は天才です。

529 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:10:54 ID:OBOZeiQw0
核は抑止力から使う時代になってるので今のうちに強い力で核を廃棄させんといかん たぶんアメリカはそれを考えていると思う

530 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:13:25 ID:uO+BnFmN0
>>526そんな脅しにはもう誰もびびらないよ
貧乏が核持つ時代になっちゃった

531 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:15:03 ID:2ieutRim0
>>525
本当に勝ったと思ってるなら、オマイは北チョンレベルだな。

>>529
兵器としての使用実績が2例だけだけど、どんな使いからする時代になったのか説明ヨロ。

532 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:15:12 ID:K0Ue/rV50
正論すぎて屁は出てもぐうの音も出ない

533 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:18:50 ID:/1zIZxjR0
日本はアメとか中にいじめられて北から脅かされて情け無い国。。と言われながらどの国よりもいい暮らしをしてるってことで
オレ的には現状でおk。

534 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:18:52 ID:uO+BnFmN0
だからあんだけ日本が核やめろと言ったのに
世界は銃世界ならぬ核世界に

535 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:21:40 ID:/1zIZxjR0
あ、尖閣列島に人は住んでね。
領土は住んだもん勝ち

536 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:22:30 ID:OBOZeiQw0
核は拡散している 自爆テロみたいに使われたらたまらん 結構金持ってるみたいだから平和安定をさがそうケンカは簡単だけど信頼関係はむづかしい

537 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:22:36 ID:2ieutRim0
日本が核武装して使う機会があったら
まず最初に、原爆2個落としたり、
一般市民10万人を生きたまま焼いた東京大空襲をした国に
まっさきに使うべきだとする感情が湧いてくるオレは、
いったい右なのか左なのか?判定ヨロ。

538 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:24:59 ID:3n35/SsXO
中国共産党が南京大虐殺なんて無かった、日本は中国に悪いことしてないし本当は良いことしていたと発言したらどうなるんだろうね

539 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:27:12 ID:tFVmiiyP0
>>537
そういう感情は自然なものだとおもうが、
政治的に無理であることくらいわかってるだろ。

右も左もない。

540 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:27:51 ID:4blUkEU70
>>457
http://homepage.mac.com/ehara_gen/jealous_gay/nuclear_armament.html

>第2章 日本の直面する核戦略上の問題
>日本が中途半端な核武装を行うならば、抑止に失敗して核攻撃を受けるかも知れないということを十分考慮に入れておく必要がある。
>日本は核攻撃に対してきわめて脆弱(ぜいじゃく)な体質を持っている。総人口の50.1%が、総面積の18.9%を占めるに過ぎない東海道
>メガロポリスに集中し(68年10月現在)、主要産業もその地域に集中している現状にあっては、たった1発の水爆の爆発をも許容することはできない。

原文は見つけられなかった。というか、多分無い。「日本の核政策に関する基礎的研究」でググれば分かるw

>研究メンバーの1人は「NPTに入って経済成長への原子力エネルギーを確保しなければならない、という切迫した事情もあった」と話す。
この辺も嘘か真かわからんけど、このスレでは軽視されてる要素だよな。



541 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:28:40 ID:OBOZeiQw0
何が言いたいんじゃ

542 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:31:16 ID:OBOZeiQw0
戦争反対!!

543 :( ´Д`)yー~~~煙草ウマー ◆DwPN/l.o/6 :2009/04/22(水) 14:31:25 ID:cXJ3BrHG0
>>537

( ´Д`)yー~~~現状把握ができない可哀想な人‥

544 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:32:01 ID:uO+BnFmN0
>>537俺はそんな気持ちはないよ
ただ貧乏な国になったら核もてと思う

545 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:36:36 ID:vfVMDxAUO
>>537
反米キチガイ

546 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:38:55 ID:4blUkEU70
>>540
補足

>第1章 中国の核の脅威について
>省略。

誰が省略したんだろこれ。報告書で省略されたのか、すっぱ抜いた朝日が省略したのか、HP転記の際管理人が省略したのか。
原文読みたくても公開禁止らしいし、すげぇモヤモヤするw


547 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:41:34 ID:DFzbsR3y0
昔々、長銀顕在なりし頃、日下さんみたいになりたいと
東大経済学部の学生が列をなして長銀詣でをしていたという
入行した勝ち組のその後が非常に心配である
現在、青テント住人もいるのではないか

548 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:42:52 ID:OBOZeiQw0
おまえ大丈夫か

549 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:42:56 ID:G8ad8Eu20
>>537
日本の癌だな

550 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:43:20 ID:2ieutRim0
核兵器を使われたのだから、やり返してやりたいとする感情をもってもいいだろ?
>>543オマイの言う現状認識とは関係ないから的外れだよ。

551 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:43:43 ID:SBfdW2JQ0
>>537 何でアメリカなんだ
隣に基地外が住んでんだぞー そのために核武装
するんだよ 北に核落とすぞーなんて脅されるのは
真っ平ごめんだ 早く核武装するべし。


552 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:45:30 ID:OBOZeiQw0
戦争反対!!

553 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:47:24 ID:2ieutRim0
では、聞くが、日本が核武装したら、どこ向けに使う気だ?
抑止力として持つというなら、既にアメリカの核の傘に入ってるだろ。

アメリカの核の傘はイヤ、でも核武装はしたい。
なら、抑止力じゃなくて使いたいんじゃないのか?

554 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:47:46 ID:sLxeTbTw0
取りに来る
最近の分断工作を見ていると
確実に取りにくる

555 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:47:56 ID:OBOZeiQw0
戦争反対!!

556 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:50:39 ID:OBOZeiQw0
553の言う事ははまともだ!

557 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:51:25 ID:tCMcKXypO
>>52
高速増殖炉開発の本当の目的は日本が輸入ウランに頼らずに自国のプルトニウムで核武装するための研究。

558 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:52:15 ID:SBfdW2JQ0
核なんて聞くと思考停止して
反対 反対 戦争反対 馬鹿じゃねーの
臆病ものは 布団の中でセンズりでもしてろ。


559 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:52:59 ID:OBOZeiQw0
557また変な事かくんじゃねえー

560 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:53:32 ID:2ieutRim0
>>551
オマイは北チョンへ核攻撃をしたいのか?

561 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:55:16 ID:ri2gQq9PO

ID:OBOZeiQw0

必死すぎるwwwwwwwwww


562 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:56:18 ID:ECfat42p0
軍国主義者の産経気持ち悪い
朝日以下だな

563 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:56:32 ID:/1zIZxjR0
抑止力として核もつくらいなら、まずその前に(通常兵器ででも)攻撃を受けた場合報復できる状態にしないとダメよ。
今、日本はやってないしできない。
北の核が脅威だというのなら自衛隊は北のミサイル発射施設を破壊する能力と国民の同意を持ってないといけないわけだがそれすら無い。
そんなんで核持ったって使えるわけがない。

564 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:57:27 ID:tCMcKXypO
>>100
中曽根なんかはそういうことを完全極秘で命じそう。

565 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 14:59:37 ID:OBOZeiQw0
558へ 実際どういう事かもわからん奴に臆病者呼ばわりされたくないなーだいたいそう言う奴に限ってへなちょこなんだよなー

566 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:00:40 ID:yVp/eHy40
アメリカにとっては、今や中国の方がよき国交相手だし、
日本が攻められても、なにもしませんよと

小日本さっさと滅びろ

567 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:03:15 ID:ECfat42p0
>>566
同意
日本はさっさと中国の軍門に下るべき
中国の政治は一流だが、日本の政治は三流
劣等民族日本人にまともな政治は不可能
優秀な人種である中国人に正しく統治されるべき

568 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:03:55 ID:h89KmNz70
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4137072

569 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:05:26 ID:OBOZeiQw0
558へ おまえこそ布団の中でマスかいてろ!

570 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:07:22 ID:l5UJN+W60
>>567
中国の政治は一流wwww
豊富な資源があるのに人増やすだけしか能力のなかったゴキブリ劣等民族w
援助してもらわないと発展もできなかったバカでしょ
早く自国からノーベル賞だせるようにがんばれよw



571 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:08:05 ID:WRVDdYUF0
撃てない格はイランだろう。やるなら、核追尾、破壊可能の廉価版ミサイルを!

572 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:08:53 ID:OBOZeiQw0
戦争反対!!

573 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:10:49 ID:/1zIZxjR0
>>572
あのね、戦争は政治の一部分にすぎないの。

574 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:11:21 ID:plZ25P7VO
>>572
支那で叫べよ

575 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:11:55 ID:yVp/eHy40
侵略する資金を対象国から巻き上げる
日本の政治のバカっぷりwww

日本よりは計略的である

576 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:13:11 ID:cDxFl+fs0
>>572
シナと北朝鮮に言え

577 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:13:24 ID:ECfat42p0
>>535
何が住んでねだ、お前が行けよ
ネトウヨは2chで吼えるだけで何もしないよな

578 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:13:48 ID:OBOZeiQw0
戦争反対!!戦争反対!!戦争反対!!戦争反対!!戦争反対!戦争戦争反対!!反対戦争反対!!!!!

579 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:14:49 ID:yVp/eHy40
反対しても、一方的に攻めた方が勝ち正義である

580 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:15:17 ID:2ieutRim0
>>566
>アメリカにとっては、今や中国の方がよき国交相手だし、

そうだろうね。これ同意。

>日本が攻められても、なにもしませんよと

日米安保を破棄したなんて初耳だが、いつ破棄されたか言ってみ?


581 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:15:29 ID:zp9askIkO
>>575
はいはいw
ムキになんなくていいから寝ろよw

582 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:16:28 ID:Lr+na7VjO
>>427
教育問題に関しては教育の正体の本だったか世間や2ちゃんのような単なるゆとり批判やゆとり・詰め込みの水掛け論ではなく、左右関係なく識者を批判していた。

583 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:20:04 ID:ECfat42p0
>>580
日米安保を盲信してるアホ
日米安保は、日米『共通の脅威』に対して発動される条約
日本にとって脅威でもアメリカにとって脅威でないならアメリカは助けてくれないよ
もしくは、『全力で対処する』と明記されてないことから
敵の基地の衛星写真一枚渡して、協力終了という可能性もある
大体、日本だってアメリカの戦争に戦力を出さないのに
日本の戦争の時に戦力を出してくれじゃ、通用しないよ
アメリカの国民は、何で日本のためにアメリカの兵士が死ななきゃいけないの?日本は兵士を派遣しなかったのに、と思います

584 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:21:29 ID:yVp/eHy40
条約が成ったとしても、上辺だけの見せものだよ
裏切らない確固たる証拠はあるのかね?

585 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:22:21 ID:/1zIZxjR0
なんか中国人が吼えてるww

586 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:24:43 ID:l5UJN+W60
>>584
寝返って日本に攻めて来なければいいよw
でも前大戦にひきつづきそんなことしたら、米も全世界から非難の的にされるだろうねw

587 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:25:29 ID:uO+BnFmN0
>>585アメリカの方が信頼はまだできるな
簡単に反日暴動起こす民度を恨んだほうがいいな

588 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:25:58 ID:2ieutRim0
アメリカは無差別大量破壊兵器である原爆を2回使用し、20万人の民間人を殺戮した。
また、東京下町に住む一般人10万人を生きたまま焼き払った。
日本の民間人を大量虐殺したことを認めても、それを日本人に対し謝ったことが1度もない。
謝罪すらしない国に対し、日本の国民は黙っていていいのか?
過ちを認め、謝罪すれば、許すこともできるだろうが、謝ることすらしない国をスルーしていいのか?
このような国民感情を否定するなら、原爆被害者と東京大空襲で焼き殺された人の前で、もう済んだことだと言ってみろ。
平気で言えるようなヤツは屑だね。

589 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:26:48 ID:ECfat42p0
>>570
20年前まで貧困国だった中国が、日本を抜く勢いの経済大国になったのは
共産党の政治・外交の賜物だろ
援助を上手く受けられたのも政治化の手腕だろ、そんなことも分からんのか
んで、その間、日本は何やってた?
バブル崩壊した時にもろくに対処できず、ひたすら不況を長引かせたよな
日本の政治が三流だというのは世界に広く知られていること

590 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:29:45 ID:2ieutRim0
>>583
君は日米安保が日本の防衛について無力だといいたいのですね。
わかりますよ。そうでしょうそうでしょう。

591 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:30:20 ID:yVp/eHy40
戦争にはならないかもしれないが、局面が緊迫の度を越え
話し合いになっても、アメリカは日本側が妥協するよう求めてくる

いつものようにねwww
そういうヘタレ扱いでしか見てないよ

592 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:30:56 ID:/1zIZxjR0
>>588
>このような国民感情
それはキミの感情

593 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:32:31 ID:OBOZeiQw0
579へ子供の理論いってんじゃねー北が日本海沿岸に核じゃないにしろミサイル討ってみろ発電所もありダミーなんぱつかしゅうっての本物だったら株価どころじゃすまねーぞ本物じゃなくても経済は大打撃だな国債200兆円追加発行するか

594 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:33:54 ID:ECfat42p0
>>590
言い返すことはそれだけか?
自分とまったく反対の意見でも、そこにロジックがあれば
一理あるなと思えるものだがな

595 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:34:58 ID:OBOZeiQw0
592おまえは普通じゃない

596 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:36:50 ID:2ieutRim0
>>592
戦時下でも民間人の無差別殺戮は国際法で禁止されている行為。
この戦争犯罪に対し、謝罪しない国を批難する感情は、
個人が抱くものであるが、それが私だけが抱く感情でもない。
戦争犯罪を犯し、謝罪しない国を批難するのは日本人は大勢いるぜ。


597 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:38:45 ID:l5UJN+W60
>>589
おまえが、ごますりとヤクザを一流と思っているということは判った

598 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:39:44 ID:ECfat42p0
戦争反対

これは全人類共通の想いだろう
これを批判する奴はなんなの、戦争したいの?
危険思想の持ち主としか言いようがない、まるでナチスだな
そんなに戦うのが好きなら外国の傭兵部隊にでも入れば?
まぁ、ネトウヨにそんな根性はないだろうが

599 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:40:06 ID:2ieutRim0
>>594
言い返してないよ。
同意しただけです。
あなたは日米安保なんてのは、張子の虎で、
実際にアメリカは助けてなんかくれないよ。っていいたいのでしょう?
その通りだと思いますよ。

600 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:40:44 ID:OBOZeiQw0
アメリカは原爆投下をいかなる理由があったにせよ日本に謝罪セヨ 日本も過ちは諸外国に謝罪スベシ

601 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:42:55 ID:ee6ZgEivO
戦争をしない為に抑止力は必要だと思う

602 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:43:03 ID:sLxeTbTw0
>>600
内部侵略開始されてんのにふざけてんのか、ボケ

603 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:43:50 ID:K4T9AERoO
ダミーの民間に こっそり 原潜や核開発 させて
バレたら その民間に
遺憾の意 。


604 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:44:52 ID:29pfWvr90
【尖閣諸島】JN6RZM,Shu【日中合同運用提案】
数十億年の地球の歴史の中で、たまたま東シナ海に残った残骸のような島の所有権を言い合う争いの種とするよりは、
交流と友好の場、機会としたいなと願っております。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/radio/1235231902/l50

605 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:45:12 ID:lKnLzDbo0
50〜70年後には日本は超高齢社会で壊滅してる。団塊ジュニア世代が寿命を過ぎた頃、
人口半減か或いは総人口は現在並を維持しても半数は混血になる。地理的に近いから
中華・朝鮮系が大幅に増えるだろうな。
お前らが日頃、蔑んでいる支那・チョンに日本は結局その強い影響下に置かれるんだぜwww
最早どうぉ舞らがキャンペーン張っても無駄だ。もう遅い。日本支配下計画は最終段階だよ。


606 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:45:52 ID:yVp/eHy40
原爆がここまで危険極まりないものだと、世界に知れ渡ってよかったじゃない
落とされなかったら、未だその脅威もわからなかっただろうね

人柱の小日本乙www

607 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:46:14 ID:2ieutRim0
>>594
あなたは、日米安保によるアメリカの核の傘で日本は守られていないから、
日本も核武装するべきと主張したいのでしょう?
違いますか?

608 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:48:48 ID:/RIiNXTC0
中国は尖閣・沖縄
韓国は竹島・対馬
ロシアは北海道かな

609 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:49:11 ID:ECfat42p0
>>605
お前に言いたいことが二つある
ひとつは、高齢化社会のピークは20〜30年後であり
それを過ぎたら老人は一気に減るということ
(ベビーブームで生まれた世代が一気に死ぬから)
ふたつは、50年後に日本は存在しない
日本省ならあると思うけど

610 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:50:13 ID:OBOZeiQw0
602 証拠見せてみろそんな国の機密情報おまえみたいなアホが知りえるわけないだろ!マスかいて寝てろ!

611 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:51:08 ID:K4T9AERoO
確実に、チョン(帰化含む)チャンコロ(中国留学生含む) が 書き込んでいるな

612 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:51:27 ID:QqKAv2klO
つまり民主党に政権をとられるところから終わりが始まるんですね?

613 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:52:06 ID:2ieutRim0
>>594
日本を近隣諸国の核兵器攻撃から守ってくれないなら、日米安保条約になんの意味があるのでしょうか?
日本も核兵器を所有し、いつでも撃てるように実戦配備しますか?
その場合は、日米安保条約は必要なくなりませんか?
単に友好的な同盟国の関係であれば、それだけでいいだけですよね。
莫大な予算を注ぎ込んで米軍が使う金を日本が払う必要はないですよね。

614 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:53:12 ID:yVp/eHy40
民主どころか、経団連財界トップも中国の言いなりなんだがwww

615 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:53:14 ID:lKnLzDbo0
>>609
小日本省

616 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:54:01 ID:AeBhAfrB0
自民党の弱点は、企業献金全面禁止と世襲候補の地盤制限にある。
政権交代した後、企業献金全面禁止に進めば、経団連からの献金がなくなり自民党はさらに苦しくなる。
世襲候補の地盤引継ぎ制限に踏み込めば、世襲候補の多い自民党はおのずから崩壊する。
民主党がこの二つの政策を実現してこそ、自民党主導の国策捜査への復讐がなったことになる。


617 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:55:03 ID:KwpICkXW0
>>612
だって日本は日本人の物じゃないもんw

618 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:56:07 ID:OBOZeiQw0
戦争反対!!戦争反対!!夜仕事だでもう寝る あばよ!!

619 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:56:22 ID:aD169cFV0
番犬にエサやってるけど、役に立つかナー … 。

620 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:58:10 ID:AeBhAfrB0
産経は、西松騒動の始まる直前から民主と小沢叩きのキャンペーンを集中的に始めた。
まるで期を合わせたかのようだ。
今や、検察に協力して小沢を党首から引き摺り下ろそうと必死で論調をそろえている。
産経の動向は、自民主導による国策捜査と関連付けて考えねばならない。
「みかじめ料」といった暴力団用語を用いて、民主党のイメージダウンを図るとは、最低最悪の報道機関だ。


621 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 15:58:43 ID:l5UJN+W60
日本省になったら2ちゃんもつぶされる
毛沢東の悪口もいえなくなる
戦車でひきころされても、遺族は黙って泣いて耐えるしかない
他の勉強の邪魔にしかならないややこしい中国語を学校で習わされる

日本省になるよりは、傀儡国家でも日本は存在させるべき
中国がましな国になるまで

622 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:02:31 ID:Hz1Lrp2PO
>>621 果てしなく道のりは遠いな

623 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:04:02 ID:2ieutRim0
>日米安保は、日米『共通の脅威』に対して発動される条約
>日本にとって脅威でもアメリカにとって脅威でないならアメリカは助けてくれないよ
>もしくは、『全力で対処する』と明記されてないことから
>敵の基地の衛星写真一枚渡して、協力終了という可能性もある
>大体、日本だってアメリカの戦争に戦力を出さないのに
>日本の戦争の時に戦力を出してくれじゃ、通用しないよ
>アメリカの国民は、何で日本のためにアメリカの兵士が死ななきゃいけないの?日本は兵士を派遣しなかったのに、と思います

このように同盟国で安保条約を結んでいても、アメリカは日本のことなど信じていません。
そんなイエローモンキーの国が、核兵器を保有する?
冗談じゃない、そんなのダメだ。
ヤツらのとこに原爆落として謝罪したことない我が合衆国に、その矛先を向けないとは言い切れまい。
技術力もあり、ロシアと中国に戦争で勝ったことのある国だぞ。
さらに、アジアを中心とした経済重視の連携が軍事的にも手を結ばれたら極東の軍事バランスが崩壊する。
そんな国に核武装させるなんて狂気の沙汰だ。
これがアメリカ人の日本の核武装についての考え方だよ。

624 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:04:30 ID:lKnLzDbo0
>>621
朝鮮か中国かの二択
日本は必ずそうなる。

625 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:04:40 ID:/1f9ohcO0
>>618 臆病者ほんとは布団の中でシコシコやってんだロー。


626 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:05:59 ID:Hz1Lrp2PO
>>623 途轍もなく納得

627 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:07:34 ID:3n35/SsXO
そんなイエローモンキーの中国、北朝鮮は核持ってるけどなw


628 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:07:54 ID:/TvRigPB0
中国は本当にやるだろ。
その時日本は何もできなくて見守るだけ。
非難声明ぐらいのもの。
自衛隊出動なんて野党は反対し、与党も攻撃なんかできない。
平和ボケしてる日本。
オバマは絶対に米軍を動かさない。(なにしろ平和の使者なんだから)
中国はよく知っている。


629 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:08:24 ID:2ieutRim0
日米安保で守ってやるから安心しな!と言っておけば、日本は核武装などしない。
とも信じているのが、日本に核武装されたら困るアメリカだ。
オマイら日米安保なんかでアメリカが日本を守ってくれると信じているのか?
核武装して独自の防衛力を持つなら、反対しているアメリカを黙らせないといかんぞ。

630 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:09:21 ID:cJ7EungI0
さすが、東スポ以下の部数しかない“自称”全国紙の産経ですねw

631 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:10:18 ID:sJi2Xa5F0
【捏造】NHKの動揺【偏向】

■NHK 「JAPANデビュー」でチャンネル桜が台湾へ突撃取材■

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6819445


NHKは、かつてないほどうろたえているそうです。
右、左関係なく見てもらいたい

台湾人が怒っている理由は……。
その答えは、動画で


632 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:11:37 ID:TbWb3ULn0
日下公人じゃねえかw

633 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:13:31 ID:2ieutRim0
>>627
中国は守ってやるから安心しな!とソ連に言われても、核の傘を信じなっかた国。
北チョンは、誰にも守ってやるといわれない国。

さて、日本が核武装するとき、日米安保は必要か?


634 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:16:07 ID:5Ogl6u++O
「やる夫で学ぶ太平洋戦争」を見た。
旧日本軍弱い…

635 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:16:18 ID:/TvRigPB0
↑必要です。
日本人は徴兵制度なんてまっぴらと思ってる。


636 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:17:39 ID:wpRDNfOI0
>>483

ロシアというか旧ソ連はイデオロギーを捨ててしまって違う国になったからね。
中国共産党は共産主義を完全に捨てたわけではない。

637 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:24:41 ID:2trrtvUZ0
日下は日本の財産だと思うんだ

638 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:25:07 ID:2ieutRim0
>>635
日米安保で守られないから核武装するんでしょ?
同盟国アメリカの反対を押しのけて核不拡散条約から脱退して
世界から孤立した状態になるわけですよ。
その状態の方が徴兵制へ移行する可能性は高いと思いますよ。

あなたは日米安保と日本の核武装が両立できると思ってるの?

639 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:26:57 ID:nzQtaPIv0
>>321
実はニートはネトサヨの方

チベット弾圧デモをスネークしてるネトサヨが
ttp://d.hatena.ne.jp/y_arim/20080323/1206292114

実は30過ぎて母親の収入に寄生するニートだった!
ttp://d.hatena.ne.jp/y_arim/20090322/1237702527

お前もウヨニートが実在する証明してみろやw

640 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:29:56 ID:ScfbNc/20
軍備を否定し、自国民の安全保障すら認めない
外国人にも参政権を認めようと、法改正を画策
日本は日本だけの物ではない、と領土という概念を否定

こんな政党が政権を獲ろうってんだから笑っちゃうよ
国家の構成要素である主権・領土・国民を、全て否定してるんだから

641 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:30:26 ID:1qgzxzEY0
尖閣諸島と沖縄本島は交換していいんじゃね?
沖縄本島なんて日本の癌なんだし。

642 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:31:33 ID:2ieutRim0
オマイラ>>623のようなアメリカ人に日本の核武装を納得させ、認めさせる方法論を語ってみろ。
>>199みたいなクダラナイのはダメよ。
アメ公は日本を軍事的な同盟国として信じてないし、だいたい自分が狙われるリスクを心配しているのだからね。

643 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:36:25 ID:7cLymnxC0
>>642
まず「>>623のようなアメリカ人」とやらを連れてきてください

644 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:37:57 ID:hTcCjgJ/P
アメ公は本土に届かない射程の核ミサイルだったら許すだろうな

645 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:41:06 ID:ECfat42p0
日本の核武装を認めないのは、他ならぬ日本国民だぞ
アメリカがなんと言おうと、国民がみんな望んでたら核武装するよ
つまり、核だ核だとアホみたいに喚いてるのは右翼だけ
まっとうな国民は反対してます

646 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:41:15 ID:S0TP7woh0
核兵器は、その抑止力は、仮想敵国だけではなく、
全ての核兵器保有国へ抑止力としてその力が働くものです。
日本が核武装したらその抑止力が、ロシア、中国と北朝鮮にだけ働くと思っているならカンチガイも甚だしい。
ちゃんと、アメリカにもその抑止力は働きます。ここんとこ重要。

さて、アメリカ合衆国は、日本にその抑止力を持たせたいと思ってますかね。
日本が核でやられたら、日本が勝手に核で反撃するから、合衆国は関係なくて助かる?
こんなのは超バカで安易で低脳な思考です。

647 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:48:37 ID:/eQtzABj0
というかお前らはなんで日本が核持ってるの知らないふりしてるの?

648 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 16:55:21 ID:H9VWO6uc0
このままだと核やミサイルがまた日本に飛んできても
一回なら先方が誤射でしたとすませるでしょ
また日本国内からもわざとではないデモや宣伝が起こる

米軍基地の撤廃とか騒いでおいてアメリカの応援なんて得られるの?

649 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:05:29 ID:f4AXowYY0
>>642
インドはアメリカの納得する理屈なく、自国の都合だけで核武装したよ

650 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:09:49 ID:qtAl+D1o0
台湾飛ばして尖閣はあり得ない

>>649
経済制裁食らったがな
もし日本が「経済制裁をやるぞ!」と米から脅しをかけられたら
どうなるかは誰でも解るだろう

651 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:11:22 ID:W3LJUy+F0
>>1
>憲法第9条で日本が得をしたのは最初の10〜20年で、あとは損をしている。
>今となっては、これだけむしられるなら再軍備したほうがいい。
>それには核兵器を持つのが一番安上がりだ。

日米安保を破棄して、再軍備するだけで、相当な金かかるけどな。
核弾頭作るのは簡単にできるだろうが、実戦配備して運用するには、また金かかるよ。
このおさーん。なんもわかってねーな。

ここで核武装したいおって言ってるのは、もうチョンコロ憎しのネトウヨしかいないな。

652 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:16:16 ID:cJ7EungI0
核武装したら、敵に攻撃の口実与えるだけなのにねぇ

653 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:23:46 ID:uR92BGeSO
だからはよTMDを兼ねたレーザー兵器を作ってくれよ

654 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:26:08 ID:H1ttUhwLO
安上がりってねえ…。
金の問題なら座して死を待つのが一番安いぞ。そんでそれまでは核兵器や防衛システム買わない分の浮いたお金で美味しいもの食べて暮らす。
一番それが後悔が少ない。

655 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:26:46 ID:7cLymnxC0
>>652
逆だな
その理屈だと日本は今攻撃の口実を核武装国に対して持っている事になる
既に「核武装した」国への攻撃の口実、を持ってる日本wが、
核武装するとチャラになって攻撃の口実・戦争の口実が無くなるんだよ
そして口実論でなく現実的にもできなくなる
戦争反対って言ってる人ほど核武装に賛成するのが本来正しい

656 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:29:00 ID:l5UJN+W60
インドはどこの勢力にも入らないっていうスタンス
アメ公や厨国よりは精神性高いから洗脳とか謀略とか姑息なマネはしなさそう

657 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:29:55 ID:zCRcz3yv0
スパイ防止すんのが一番安上がりだと思うけどねぇ

658 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:32:30 ID:qtAl+D1o0
自民はスパイ防止法すら作る気無いのに
核武装なんてやる気あるわけ無いわな


659 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:38:02 ID:f4AXowYY0
核武装した国が侵略された例は歴史上絶無だからね
というか、日本政府は核運用システム構築の青写真もあるみたいですよ?w

【政治】早期警戒衛星の導入検討 政府の宇宙基本計画
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240338587/l50

早期警戒衛星が自前になれば、もうあと一歩w
♪はーやくこいこい核武装

660 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:39:45 ID:qtAl+D1o0
>>659
フォークランド紛争は?

661 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:41:02 ID:G+Cmhz0S0
>>38
ニュースに振り回されすぎだよ。
大多数の人間は、ごくフツーに働いて結婚もしてる。

不法入国のシナや朝鮮人は、寄生虫のようなもので
害にしかなってない。

662 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:41:10 ID:syU+Qsw50
盗れるように放置しておいて、盗りに来るかもはないだろ。
大袈裟な再軍備論の材料に温存してるようにしか見えんよ。
その方が国民から大きく巻き上げられるからだろうよ。
尖閣に民間の移住を認めればいいだけだ。
無人のまま放置してるのは予算材料にするためだろうよ。

663 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:43:21 ID:f4AXowYY0
>>660
あれを侵略というには無理があるな

664 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:47:09 ID:qtAl+D1o0
>>663
んじゃ竹島も侵略されてないし
もし中国が尖閣を奪っても侵略じゃないね


665 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:54:24 ID:f4AXowYY0
>>664
中国がチベット虐殺は無い、というのと同じだね^^
東亜病夫はソレお得意だからなぁw

666 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 17:59:45 ID:ECfat42p0
>>663
>>665
何このカス
都合よく侵略・侵略じゃないとか使い分けてんじゃねえよ

667 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:03:54 ID:S6/8Ik110
国連の常任理事国が、まんま核保有上位5大国だからなw
結局、昔も今も軍事力が、国際的な発言権の強さを決めてるのが現実。

668 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:05:35 ID:f4AXowYY0
これが世界の現実
軍事的に強ければ、あらゆる道理が引っ込むのが現実

国際世論とやらがガザ侵攻を止められたか?
経済制裁とやらがチベット虐殺を止められたか?
お前等の言葉遊びで現実は変わらない

核武装が中国から日本を守るのに有効ならば、核武装すべきだ
日本が侵略されても、国際世論とやらは何の助けにもならん


669 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:09:11 ID:ECfat42p0
>>668
日本国民の73%が日本の核武装に反対してますよ^^
日本は民主主義の国なんで〜残念♪

670 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:12:15 ID:f4AXowYY0
>>669
朝日か毎日のアンケートじゃなぁwwww

671 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 18:17:50 ID:ECfat42p0
>>670
残念、お前らの大好きな産経と同じグループのフジだよ
まぁ、自分が気に入らない結果は全部、偏向だの捏造だの言うんだろうね
お前のような、都合よく見方を変える奴は
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/chousa.html

672 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:42:17 ID:e1H/xI67O
中国になれば、核武装できるじゃないか。


673 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:43:33 ID:sarVWhc/O
おまいら批判か・・・

674 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:44:59 ID:xWykuNEl0
 
 
所詮、産経は1日の平均発行部数が東スポに敵わないマイナーな新聞w

日本の新聞社・新聞の販売部数、発行部数ランキング2008年 -
http://memorva.jp/ranking/sales/newspaper_sales_2008.php
 
 


675 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:45:55 ID:CRCCkHq9O
内戦始まれば、憲法は消滅しますので。
当然、国際法上憲法廃止=内戦或いは内乱勃発させたら良い。

676 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:46:31 ID:f4AXowYY0
けっけっけ
余程にフジやサンケイが目障りな方々らしいねw

677 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:51:37 ID:8qghQc/c0
日下公人氏の発想は斬新で素晴らしい物が多いのだが、
「核を持つのが一番安上がりだ」という発言にはちとガッカリ。
確かにそのとおりなのかもしれないが別のアイディアを聞きたかったなと。

678 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:52:38 ID:GuMOoXuHO
まー普通に核武装キボンヌ(古
北朝鮮焦土にしてぇ

679 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:52:38 ID:smG4wBrK0
>>671
産経も裏はアメリカだからな
アメリカの意向としては日本の核武装は反対だし
そもそも日本国民に、
アメリカによる日本の何千兆円にのぼる富の略奪や
中国の増大する軍事力や反日感情
そして最低限の軍事や放射能知識
以上の知識を施してないうちの世論調査など意味がない

680 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 19:56:29 ID:f4AXowYY0
中国に侵略されてチベットみたいな未来永劫生き地獄になって
「日本鬼子殺しても愛国無罪アル!」とかになるくらいなら
アメリカに何千兆円(小学生かよw)払う方がいい

681 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:01:30 ID:ECfat42p0
>>679
はい出た、世論調査に対する典型的な言い訳
「俺に反対意見をする奴は馬鹿・情報弱者」という決め付け
お前何様なの?
2chのいい加減な情報を鵜呑みにして、『知識』とか馬鹿じゃねーの

682 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:04:15 ID:f4AXowYY0
>>681
落ち着け、そいつは東亜病夫派だぞw
工作員同士で攻撃しあうと上官から怒られるぞwwwww

683 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:06:03 ID:n+x4KQF40
核じゃなくて、もっと規模の大きい爆弾開発すべき
一発で中国を壊滅させる別に爆弾を
核の打ち合いじゃ国土が狭い方が負けるのでは?

684 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:22:00 ID:ypNYExAk0
ナチスドイツ ヘルマン・ゲーリング 軍人

『もちろん国民は戦争を欲しない。
田舎の薄のろ百姓連中が、戦争で得られるものと言えば、せいぜい一張羅で畑に戻ってこられることだというに、戦争に生命を賭けたいなどと思うはずがない。
普通の人間たちが戦争を望まないのはあたりまえだ。
ロシアでも、イギリスでも、その点については我がドイツでも変わらない。

しかし、結局のところ、政策を決定するのは指導者なのであり、人々を引きずっていくのはつねに簡単なことだ。
民主主義であろうと、ファシスト独裁であろうと、議会制であろうと、あるいはまた共産主義独裁であっても。

声を上げるか無言かに関わりなくつねに、国民を指導者の命令に服させることができる。
容易なことだ。国民には、攻撃を受けていると言ってやり、平和工作者たちは愛国心が欠けていて国家を危険にさらしていると非難しさえすればいい。
いかなる国でも同様に、これでうまくいく。 フハハハハハ』


685 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:27:15 ID:ypNYExAk0
ずばぬけた装備をもち、5兆もの防衛費を充てられている恵まれすぎた自衛隊
作戦能力はとても低いという評価だが、まだ未知数だ、田母神がやめた今は多少強くなったことと思う。
少なくとも、日本に上陸できる軍はどこにもない。
抑止力としての戦力ならば、必要十分。
むしろ、小泉時代から膨らみすぎた。 軍縮すべきだ。
なんか、最近アメリカからも軍備増強せよという命令があるらしいが、
自衛隊をアメリカの戦争に参加させるわけにはいかない。
日米安保は日本の防衛はまったく考慮されていない。
日本は日本を侵攻できない程度の軍事力をもっていればいいのである。
軍縮せよ 半分もあればいい。

686 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:28:26 ID:hIym1Wui0
>>680
プラザ合意以降の毀損だけでもそれくらいにはなる
米国債購入もでかい
アメリカは抹殺しないといけない
上で統一協会のクズがわめいているが
無視して核武装こそが唯一の解答だと認識して欲しい

687 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:28:27 ID:HWLhLR8K0
日本は既に、数十万人規模の人民解放軍特殊工作部隊に占領されているも同然。

日本には「愛国教育」を施された反日思想の固まりの支那人が、公称100万人超、不法入国者を
含めれば200〜300万人以上も存在し、日本全国、社会の各階層に散らばってる。
しかも彼らは、まともなのは兵役を通じ人民解放軍、まともでないのは蛇頭を筆頭とする地下犯罪
組織と何らかの接点を持ち、日本人と違って、横のつながりを保っている(これらは正確には入管法
違反だが何故か警察の取り締まりは全くない)。
有事の際に、そのうちのごく一部が「後方撹乱」「サボタージュ工作」しただけで、自衛隊は機能不全
に陥るだろう。そもそも、国内治安を守るべき、公安・警備警察には既に支那政府の「工作資金」
が入っている可能性が高く、支那人の武装蜂起鎮圧に出動する自衛隊を道路交通法違反で妨害する
可能性すら懸念される。

国会議員はこの動画を見よ!国民の声を聴け!改正国籍法可決直前参院前
http://www.youtube.com/watch?v=_6nh2BSC3ss
国籍法_マスコミが報道しない怖い社会が始まっている!
http://www.youtube.com/watch?v=ZEIolQgqGH8
恐怖の統一戦線工作 中国人留学生は10万人
http://jp.youtube.com/watch?v=HMwW5dZJW9I


688 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:28:35 ID:YFCvIYhp0
オマイラ核武装したらアメリカに報復しようぜ
原爆2個も落としやがって

689 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:30:34 ID:jR2ABbyR0
ざんねんですが、日本に核兵器をつくる技術も
技術者もいません。まがいものならなんとか
つくれますが、持ってることがあぶなくて
つかいものになりません。
まあ日本の国力を冷静に総合的にみつめるべきです。

690 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:31:35 ID:d4abRAD80
つーか占領されて押し付けられた民主主義なんか信じる奴はアホ
しかも検閲や焚書や公職追放付きでw

ついでに言えば民主主義にとって何より重要なのは
国民に真実を伝え国民をきっちり教育すること
だから現状の日本の民主主義などあらゆる意味でゴミ
何よりもアメリカのすすめる占領政策としての民主化など特に最低のゴミだ

691 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:34:40 ID:d4abRAD80
もっといえば真の民主主義者はアメリカを敵とみなすだろ

692 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:38:41 ID:f4AXowYY0
すごい勢いの人民工作隊ですねw

チャンコロがこれほど嫌がると言う事は、核武装は相当有効という事ですね

693 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:44:37 ID:ypNYExAk0
>>691
日本という国は、本当に国民の安全をかえりみない国である
幕府時代までは、庶民は塵芥であり、 
(身分制度があり、はっきり言って武士(全体の数%)以下の庶民は非人扱いであった。)
帝国時代では、庶民の命ははがき代と同等の価値であり、
(人の安全を重視したアメリカと比べ、日本の兵装は貧弱、飛行機など兵器の作りも安全性は二の次、戦闘は玉がもったいないので機関銃に向かって銃剣突撃が基本、
無謀な兵力投入・・・ 本土は今とは比べ物にならないほどの超搾取、それらはすべて無駄な軍費へ
棄民、シベリア捕虜捨て)
現日本では、医療、薬害、農薬、抗生物質、公害、年金、、、、
はっきりいって利己的でやくざ官僚のいいなりであるのが日本の政治であろう 悪ともいえる

それに引き換え、
アメリカは、征服地日本に対して、母国語の使用を許したし、文化にもたいした干渉はしなかった。
日本人の心の拠り所であった皇室も存続を許した。 
悪を打倒し、民主主義をくれた。 アメリカが作った憲法は悪から国民を大いに守ってくれている。
無論、これは日本を懐柔するための統治戦略であろうが、日本が征服地で日本語や皇国史観を押し付けたのと比べて破格の措置ではなかろうか。

アメリカは原爆投下や無差別爆撃とかひどいことをやってこれはこれで許せん事だが、日本も国内外で同じような事をやったといえるのだし、
総合的に見れば、いくさの勝敗に関わらず、アメリカは正義であったといえるだろう。
(戦争に正義など微塵も無い。 日本が正義だったというのなら、アメリカの方こそ正義であったという意)


694 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:50:31 ID:adDb9J9J0
>>689
技術も材料も全部揃ってるよ

695 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:50:39 ID:ypNYExAk0
悪が自分で考え出すとやばい。 碌なことにはならんぞ。 未熟な国なんだし、自制心の無い国だ。 やばい
憲法でしっかり統制しなければならない。 
憲法を邪魔に思うのは国だけだ。
憲法とは、国民の権利を保障すると同時に、国をしばるためにあるものだからな。
あまり踊らされんな。 騙されてるんとちゃう?
憲法は不変のものでなければならないとは思わないが、実効力をもたせなければ意味が無いというのは大いにうなずけることではある。

696 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:50:57 ID:YFCvIYhp0
日本は戦争後に謝ったけどアメリカは原爆落としたことあやまってことない

697 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:51:24 ID:8gZFhpJd0
>>693
アメリカに正義なんてあるわけないだろw
甘い

698 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:54:19 ID:1SrbVoAm0
原爆落とされた国だけが核兵器を使っても許される
もちろん標的はアメリカ合衆国だ
とりあえず3発落としておけ

699 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:55:24 ID:BCebJ6BlO
だから外交努力で戦争は回避できますの。国を守って日本人を死なすなら本末転倒だ。

700 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:56:03 ID:QzDNtsZBO
また戦争がしたいのか!あんた達は!

701 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 20:57:32 ID:8gZFhpJd0
戦争しないでアメリカにも搾取されない国にするために
核武装が必要なんだよ

702 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 21:01:04 ID:34rZ4Kvf0
核武装しないと核の抑止力を得られない国は大変だな
日本は日米安保があるから、核武装しなくてもアメリカ核の抑止力の傘の下にいる。
貧乏だから危険な核兵器をつくらにゃならんのだろう、ごくろうなこった(笑)

日本が核武装するときは、軍事的にアメリカと袂を分かつときだよ。
日米安保がある限り、アメリカは日本の核武装を絶対に許さないしな。

703 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 21:04:03 ID:DhP95IeN0
原潜も欲しいなwwwwwwwwwwwwww

704 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 21:07:46 ID:34rZ4Kvf0
で、何で日本に核武装が必要なんだ?

705 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 21:07:55 ID:8gZFhpJd0
>>702
なにとぼけたこと言ってんだよ
アメリカが許すも許さないも関係ないだろ
日本の問題だから日本が考えればいい
揺さぶらなければ何も始まらない

706 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 21:10:28 ID:34rZ4Kvf0
>>705
オマイは現代階でアメリカが日本の核武装を許すと思ってるのか?
現状認識できない甘ちゃんが笑わせるな。

707 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 21:12:58 ID:8gZFhpJd0
>>706
これが国家戦略の軸になって外務省が仕事するようになるんだよ
思考停止しても何も始まらない

708 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 21:13:16 ID:uQAb8ZSt0
>>705
核武装なんかして
原料禁輸されたら
日本のエネルギー事情はどーすんの?

ハルノート突きつけられて
石油が手に入らなくなって
敗ける戦争始めた歴史繰り返すの?

709 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 21:14:32 ID:d4abRAD80
>>693
インディアンぶっ殺して土地奪ったアメリカに正義なんかあるわけがない
それを西部劇にしてつい最近まで悪役として扱ってたんだろ?
ついでに言えば今もアメリカは人種差別の階級国家
少しでも良心があるならアメリカ大陸から白人は全員撤退すべきだ
アメリカに正義があるとすればそれはハリウッドムービーの中だけだろw

まあ核の話とほとんど関係ないな

710 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 21:14:45 ID:bF0QHvAR0
日本が核兵器を持てばアメリカに落とすと脅している人は
日本に核兵器を持たせないように工作している
工 作 員 でしょ?

711 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 21:15:52 ID:34rZ4Kvf0
>>707
そんな子供がチラシの裏に書いたような国家戦略があるわけないだろw
ホント現状が理解できないバカはダメだな。

712 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 21:16:15 ID:8gZFhpJd0
日本を経済封鎖したら富裕層が黙ってるわけねぇだろw
今は日本VSアメリカじゃないんだから、いろいろ駒があるんだからそれ使えよ

713 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 21:18:37 ID:uQAb8ZSt0
>>712
富裕層てどこの??
アメリカの最大の貿易相手国はすでに中国だよ。

714 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 21:22:32 ID:uQAb8ZSt0
>>713
ちょっと訂正
(アジアで)アメリカの最大の貿易相手国はすでに中国だよ。


715 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 21:22:38 ID:vaI7+wm10
>>685
プッw

716 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 21:23:14 ID:WoTbhJB/O
www

717 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 21:24:27 ID:8gZFhpJd0
>>713
中国でもイスラエルでもロシアでもいいよ
ユダヤ教でも孫子でもいいから
どんな手を使っても核武装できるように外務省仕事しろ
米軍の引っ越しに3兆円だすなんてありえねぇ〜!

718 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 21:25:34 ID:sJi2Xa5F0
【反日・偏向・捏造】NHKの動揺【丸出し!!】

■NHK 「JAPANデビュー」でチャンネル桜が台湾へ突撃取材■

http://www.nicovideo.jp/watch/sm6819445


NHKは、かつてないほどうろたえているそうです。
右、左関係なく見てもらいたい

台湾人が怒っている理由は……。
その答えは、動画で


 / l   |   l ヽ:.:</:.:.:.:.:.:|          |:.:.:.:.:.ヽヽ\
    {  j   {   {  ヾ;':.:.|:.:.:l:.|         |:.i:.:.:.:l:.:.∨:.:ヽ
    |  !   ヽ _ ヽ   V゙ |:.:\|           | l!:.:.:.ト、:.:l´∠ヽ
    ヽ   \  } ┘ノ´  } │:! _\         ,l ィ:.:.| ;.:|:.:.:.:.:.゙, 偏向をするNHKはいりません
    、__`丶ノー'`r " 、_,.イl  l:/rゎ、`'   - ';ニ;' 、 l:.| j:.ハ:.:.:.:. |
      `ヽ、__ ノ |ト、_ン/: ハ / {ヒ、:.゙j       f..゙'ハ ヽソ /:/│.:.:.:.l
        |:::::ヽ ||  /:/  ,;   `"   、   `ー'  j /:/  |:.:.:.:.|  お断りします
        ヽ;.:.:ヽ.|| /::/  / |                 ハヽ   !:.:.:.l  お断りします
         \:.:||":.:/  / 从         fヾr、 儿ノ  |:.:./  お断りします
          `|| ̄  /:.:.:.:.:{\    (二‐_う ∩}ト.Y     l:.:.i  お断りします
              |ト、ー':.:.:.:.:.:.:.{! ` ヽ、.. ___ ,ノ ´  〉、    {:.:| お断りします
              || ヽ:::::.:.:.:.:.:.l'、   \_ ノ { r   {、:.\  j:リ
              ||  ヽ:::::.:.:.:.!:.:ゝ、 _ .ノcヽ `ヽ  / \:ヽ
            ハ||,ハ  ヽ:::.:.:.:.:.:.:.:.:.{!    ゙f‐{_ ン   /\\
         ( ゚ω゚ )  ヽi:.:.:.:.:.:.:.:{!    l}:.:.\°/:.:.:.:.:..`ヽ
                 |:.:.:.:.:.:.:.:{!  o   l}:.:.:.:.:.:\:::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}

719 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 21:26:28 ID:uQAb8ZSt0
>>717
日本がアメリカと喧嘩したら
3兆円どころの騒ぎじゃねーよ。

720 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 21:26:39 ID:d4abRAD80
>>693
ニューイングランドからカリフォルニアまで
アメリカ大陸を西へインディアンを民族浄化しながら進み
ハワイを騙し取りフィリピンで大虐殺をやり
アメリカの邪悪な西進政策の目前に日本が存在した
そして日本占領後は朝鮮半島そしてベトナム
この過程を歴史的視点で見ると
どちらが邪悪かは小学生でもわかる
アメリカは悪だ

721 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 21:28:25 ID:vgjxwVjS0
> スイス政府「民間防衛」に学ぶ - はじめに -より

 戦争のもう一つの様相は、それが目に見えないものであり、偽装されているものであるだけに、いっそう危険である。
 また、それは国外から来るようには見えない。カムフラージュされて、さまざまな姿で、こっそりと国の中に忍び込んでくるのである。
 そして、われわれのあらゆる制度、あらゆる生活様式をひっくり返そうとする。

 このやり方は、最初はだれにも不安を起こさせないように、注意深く前進してくる。その勝利は血なまぐさくはない。
 そして、多くの場合、暴力を用いないで目的を達する。これに対しても、また、しっかりと身を守ることが必要である。
 われわれは絶えず警戒を怠ってはならない。この方法による戦争に勝つ道は、武器や軍隊の力によってではなく、
 われわれの道徳的な力、抵抗の意志によるほかない。

722 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 21:30:24 ID:QktM9nBUO
別に欲しがるならスッキリあげちまえばいいじゃないか?


723 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 21:30:44 ID:+xP2yMFV0
>>720アメリカは自浄作用が働くけどね、

724 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 21:37:03 ID:+xP2yMFV0
>>722ゆすりタカリをする者にとってお前はいい鴨だ


725 :名無しさん@九周年:2009/04/22(水) 21:37:08 ID:ajG1thAB0
尖閣列島を実行支配していると言ってるけど現実にはできてない。
あの島に日本人が上陸したい時に上陸できてはじめて実行支配。
しかしそれを邪魔してるのは中国でも台湾でもなく外務省のヘタレ。

248 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【金融】金融危機、先進国で4兆ドルの損失、日本は1490億ドルで限定的:IMF報告 [09/04/21] [ビジネスnews+]
モビルスーツを買う予定なんだけど・・・・ [ニュース実況+]
Windows 7は軽くて便利になっただけのVista [Windows]
ブラよろ作者唖然・・・出版社員「漫画が無くなっても、会社がある限り私達は給料をもらえるんだよね」 [ニュース速報]
【KRW】ウォンを看取るスレ1236【清算苦の空に】 [市況2]
Comodo Internet Security 21 [セキュリティ]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)