2005-10-19
shachicoco
2005/10/19 20:54
こんばんわぁ。 大丈夫ですかぁ?
tzkasa
2005/10/19 20:57
だいじょぶですかー?
nurikabe-majin
2005/10/19 21:45
えっと、いや、視認性が・・・って話があったので・・・とりあえず(。_・☆\ ベキバキ
sonimap
2005/10/19 22:09
shachicocoさん、tzkasa さんありがとうございます、大丈夫です。
sonimap
2005/10/19 22:12
nurikabe-majin そん、一ヶ月前に現行VAIO typeTを入手されていたとは気がつきませんでした、やはり最新型の方が良いですね。キーボードの視認性はこの際無視して新しいのが欲しいです、出来たらあとを追いかけます。
MAROON
2005/10/20 13:57
関西人の私は漫才といえば「いと・こい師匠」と「ダイ・ラケ師匠」です(^_^)
sonimap
2005/10/20 19:17
「いとし・こいし」もテレビ・ラジオですが昔は良く見聞ききました。ダイマル・ラケットもテレビ見た漫才の映像がまだ残っています。ダイ・ラケといえば藤田まことが少尉役で出ていた人気舞台ドラマ「ダイ・ラケ二等兵」も子供の時によく見て覚えています。
★職業・ビンボーなsonimapの日常・ニュース・電脳少々の日記です、最近は自宅にいることが多いです。今は生きる屍かも、そっとしておいてください。天涯孤独、死して屍拾うものなし…