[訃報]水野晴郎さん76歳
映画評論家の水野晴郎さん死去(YOMIURI ONLINE)
(元ニュースはこちら)
(記事引用)
テレビの映画解説で知られた映画評論家の水野晴郎(みずの・はるお、本名・山下奉大=やました・ともひろ)さんが、10日午後3時5分、肝不全のため東京都内の病院で亡くなった。76歳。
岡山県高梁市生まれ。1956年、20世紀フォックス映画に入社。その後、日本ユナイト映画に移った。映画宣伝を手がけ、「史上最大の作戦」「夕陽のガンマン」などの邦題も編みだし、ヒットに貢献した。独立した72年からは日本テレビ系「水曜ロードショー」(後に「金曜ロードショー」)で映画解説を担当。親しみやすい笑顔と口ひげ、「いやあ!映画って本当にいいもんですね」という決めゼリフで人気になった。
映画やテレビドラマ、バラエティー番組などにも出演。96年には自らの製作・監督・脚本・主演で、映画「シベリア超特急」を発表。一部のファンの人気を集め、シリーズ化された。
(以下略)
(引用終わり)
小さい頃に満州に渡り、ご両親を早くに亡くして、いろいろと苦労をされた方だったようです。後年の雰囲気からは信じられませんが、テレビの仕事を始めた当初は極度に緊張するので大変だったとか。
個人的には、映画関係もそうなんですが、やっぱりポリスマニア。テレビでも時々米国ほか海外の警察関係の話をされてました。警察関連人脈だけでも相当なものだったのでは。
遺作の「シベ超ファイナル」は弟子がメガホンを取り完成させるそうです。ニュース記事では本名「山下奉大」となっていましたが、晩年に山下奉文にあやかって名前まで変えてしまったんだそうです。「シベ超」への思い入れがそこまでさせてしまったということらしいですね。
謹んでご冥福をお祈り申し上げます。
http://tkawkio.blog94.fc2.com/blog-entry-1673.html
コメント