 |
2009年4月21日(火) 19:15 |
|
 |
岡山県内12町村が支援・交流協定
岡山県に全部で12ある町村が、互いに連携しながら共通する課題に取り組もうと支援・交流協定を結びました。 全町村が集まってのこうした協定締結は全国的にも初めての試みです。
協定は岡山県内の全12町村が、情報交換や人材の交流・支援を通じて強いネットワーク体制を築いていこうと結ばれたものです。 きょうの調印式では石井正弘岡山県知事の立会いのもと12町村の町長・村長が調印書に署名しました。 。 具体的な交流としては、県内全町村のホームページを町村会が設けたサイトを中継点としてつなぎ、それぞれの町村のイベント情報などを容易に閲覧できるようにするほか町村間の会議にテレビ会議システムを導入し、移動にかかる時間やコストを削減しようという取り組みなどがあげられます。 今後は、災害時の緊急支援体制の確立やイベント交流、教育面での連携なども随時実施していきたいとしています。
|
|