2009年04月21日
【歴史】ハプスブルク家、断絶の原因は「近親婚」による遺伝性疾患が原因か
1 おっおにぎりがほしいんだなφ ★2009/04/17(金) 08:51:32 ID:???0
6 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 08:55:16 ID:6eWcC1Jc0
帝国の絶頂期にあったスペインに君臨したハプスブルク王朝は、
近親婚による遺伝性疾患が原因で断絶した可能性があるという研究結果が15日、
米オンライン科学誌「PLoS ONE」に発表された。
スペインを174年間にわたり支配したハプスブルク家は、子どものいなかったカルロス2世が
39歳で亡くなった1700年に断絶。王位はフランス・ブルボン家に継承された。
ハプスブルク家は血筋を維持するために、世代が下るごとに近親婚が増えた。
11の結婚のうち9組が「3等親以内の親族」との結婚だったという。
スペインのサンチアゴ・デ・コンポステラ大学とガリシア州ゲノム医療公益財団の研究者らは、
ハプスブルク家の歴代の王の近親交配の程度を表す「近交係数」をコンピューターで計算した。
するとスペイン系ハプスブルク家の近交係数は、初代のフェリペ1世では0.025だったのに対し、
代を追うごとに上昇し、カルロス2世では0.254という数字に達した。
0.20という高い数値を上回るメンバーが複数いたことも明らかになった。
研究チームでは、近親者同士の度重なる結婚が、カルロス2世の遺伝性疾患の原因となった
可能性があると結論付けた。
同研究によると、カルロス2世は身体に障害を持ち、心身喪失状態だった。
当時の文献には、カルロス2世が話せるようになったのは4歳、歩けるようになったのは
8歳になってからだったと記されている。
また晩年は立ち上がることも困難で、幻覚に悩まされ、ひんぱんにけいれんを起こしていたという。
また性的に不能でもあり、結局はこれがハプスブルク家の断絶を招いた。
研究は、カルロス2世のこのような複雑な病歴の大半は、下垂体ホルモン欠乏症と
遠位尿細管性アシドーシスという2つの遺伝性疾患が同時に発症したと考えると説明しうると報告している。
また、スペイン・ハプスブルク一族内の乳幼児死亡率が、当時の戸籍から導かれる国内村落の平均よりも
明らかに高かったという事実も、これを裏付けるものだと指摘している。
ソース:AFPBB
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2592887/4035719
ハプスブルク家(Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%97%E3%82%B9%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%B0
近親婚による遺伝性疾患が原因で断絶した可能性があるという研究結果が15日、
米オンライン科学誌「PLoS ONE」に発表された。
スペインを174年間にわたり支配したハプスブルク家は、子どものいなかったカルロス2世が
39歳で亡くなった1700年に断絶。王位はフランス・ブルボン家に継承された。
ハプスブルク家は血筋を維持するために、世代が下るごとに近親婚が増えた。
11の結婚のうち9組が「3等親以内の親族」との結婚だったという。
スペインのサンチアゴ・デ・コンポステラ大学とガリシア州ゲノム医療公益財団の研究者らは、
ハプスブルク家の歴代の王の近親交配の程度を表す「近交係数」をコンピューターで計算した。
するとスペイン系ハプスブルク家の近交係数は、初代のフェリペ1世では0.025だったのに対し、
代を追うごとに上昇し、カルロス2世では0.254という数字に達した。
0.20という高い数値を上回るメンバーが複数いたことも明らかになった。
研究チームでは、近親者同士の度重なる結婚が、カルロス2世の遺伝性疾患の原因となった
可能性があると結論付けた。
同研究によると、カルロス2世は身体に障害を持ち、心身喪失状態だった。
当時の文献には、カルロス2世が話せるようになったのは4歳、歩けるようになったのは
8歳になってからだったと記されている。
また晩年は立ち上がることも困難で、幻覚に悩まされ、ひんぱんにけいれんを起こしていたという。
また性的に不能でもあり、結局はこれがハプスブルク家の断絶を招いた。
研究は、カルロス2世のこのような複雑な病歴の大半は、下垂体ホルモン欠乏症と
遠位尿細管性アシドーシスという2つの遺伝性疾患が同時に発症したと考えると説明しうると報告している。
また、スペイン・ハプスブルク一族内の乳幼児死亡率が、当時の戸籍から導かれる国内村落の平均よりも
明らかに高かったという事実も、これを裏付けるものだと指摘している。
ソース:AFPBB
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2592887/4035719
ハプスブルク家(Wikipedia)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%97%E3%82%B9%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%B0
6 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 08:55:16 ID:6eWcC1Jc0
有名な話が科学的に証明されたってことだな
20 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 09:07:33 ID:ELY1pX6d0
21 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 09:08:04 ID:UkApgJvLO
24 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 09:10:32 ID:UWDw2/+Z0
25 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 09:11:49 ID:i2GyMJ8l0
29 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 09:14:10 ID:jSVxsdRh0
36 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 09:15:55 ID:OfGLezDB0
28 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 09:12:53 ID:h3OeADO50
30 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 09:14:18 ID:3iKpVLFK0
56 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 09:21:20 ID:iX7RF7W3O
31 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 09:14:49 ID:npdvOrWGO
55 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 09:21:20 ID:npdvOrWGO
69 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 09:27:12 ID:A4Zk2RN60
118 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 09:42:12 ID:zsZxMtnO0
125 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 09:44:30 ID:Qjq/7kxs0
140 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 09:50:19 ID:JkBE0Lgf0
144 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 09:52:21 ID:jXXVDelE0
151 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 09:56:11 ID:Qjq/7kxs0
152 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 09:56:17 ID:JkBE0Lgf0
177 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 10:06:26 ID:Vj0fcQg10
220 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 10:22:59 ID:FkPbsLux0
224 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 10:23:45 ID:kHlnakTAO
242 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 10:30:04 ID:ebJuJZC60
250 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 10:34:26 ID:yS8aL2gwO
283 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 10:48:43 ID:MM372tTLP
287 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 10:49:55 ID:0BjBHilV0
291 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 10:50:39 ID:GE7QzL/f0
289 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 10:50:19 ID:WMsDTHRjO
308 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 10:56:43 ID:cjHVEOGY0
314 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 11:02:21 ID:UsSOU6Gq0
311 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 10:59:54 ID:YdRtriPx0
316 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 11:03:51 ID:npdvOrWGO
330 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 11:12:27 ID:6sy94nxV0
339 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 11:15:57 ID:v2m7DjYy0
350 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 11:19:36 ID:qezLk+7K0
354 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 11:21:04 ID:/TKWQz8j0
422 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 11:45:59 ID:ceEkBSzb0
429 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 11:47:47 ID:H29q+cNjO
441 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 11:51:23 ID:8eHOjn9u0
472 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 12:08:00 ID:5r3ZfV7O0
488 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 12:14:25 ID:lz8jWVtsO
492 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 12:15:35 ID:ZTFcY8sl0
511 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 12:22:54 ID:PDjw3qn8O
513 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 12:23:25 ID:A3zR098a0
585 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 12:52:17 ID:U1EDjINE0
603 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 12:59:42 ID:hZbSDSsZ0
672 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 13:24:54 ID:l8ID6xE6O
679 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 13:27:49 ID:7OdCzqPu0
723 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 13:43:09 ID:2tEd+BF00
727 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 13:44:43 ID:mkfQBXDQ0
801 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 14:17:40 ID:wuhtgJcu0
845 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 14:34:16 ID:TzpjsJsy0
糞つまらんゲームである
う〜ん・・・
思春期の危うさを描いた比類ない傑作
女性もどうぞ♪
初めてのエロゲ・・・
武士も近親婚繰り返してるから、キチガイ話には事欠かない
徳川家にもけっこうあるし、幕末はボロボロだったわな
徳川家にもけっこうあるし、幕末はボロボロだったわな
21 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 09:08:04 ID:UkApgJvLO
初歩的な質問だが、何故近親婚だと遺伝疾患とかが起こりやすくなるの?
24 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 09:10:32 ID:UWDw2/+Z0
>>21
似たような遺伝子の掛け合わせだから、
いい部分も強く出るけど
悪い部分も強く出る
似たような遺伝子の掛け合わせだから、
いい部分も強く出るけど
悪い部分も強く出る
25 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 09:11:49 ID:i2GyMJ8l0
動物の世界ってどうなんだろうな??
29 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 09:14:10 ID:jSVxsdRh0
>>25
同じだよ
近親交配の動物は体が小さいし、弱い
同じだよ
近親交配の動物は体が小さいし、弱い
36 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 09:15:55 ID:OfGLezDB0
>>25
むかし飼っていたセキセイインコ、
近親婚繰り返しで、何代目かに変な子いっぱい出来たよ(´・ω・`)
親が「かわいそうだから、もう卵孵すの止めよう」って言ってた。
むかし飼っていたセキセイインコ、
近親婚繰り返しで、何代目かに変な子いっぱい出来たよ(´・ω・`)
親が「かわいそうだから、もう卵孵すの止めよう」って言ってた。
28 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 09:12:53 ID:h3OeADO50
その点、「同姓娶らず」の儒教原則がある中国や朝鮮半島は安定してるわな
朝鮮王朝が長く続いた理由のひとつもこれだろう
朝鮮王朝が長く続いた理由のひとつもこれだろう
30 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 09:14:18 ID:3iKpVLFK0
でも日本っていとこ同士なら結婚OKだろ?これも結構やばいんじゃ?
56 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 09:21:20 ID:iX7RF7W3O
>>30
繰り返すとまずいけど十世代に一回以下の頻度なら問題ない。
繰り返すとまずいけど十世代に一回以下の頻度なら問題ない。
31 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 09:14:49 ID:npdvOrWGO
だから日本は民間から嫁探ししてるよね
昭和天皇から
昭和天皇から
55 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 09:21:20 ID:npdvOrWGO
競馬好きな奴ならわかると思うが
インブリードは特異な才能や特徴を引き出す一方で
極めて劣性な結果になることが多い
人類も同じことだな
インブリードは特異な才能や特徴を引き出す一方で
極めて劣性な結果になることが多い
人類も同じことだな
69 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 09:27:12 ID:A4Zk2RN60
ハプスブルグだけじゃなくてヨーロッパ王室に血友病が多く発生したのも
近親婚が原因じゃないの?
近親婚が原因じゃないの?
118 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 09:42:12 ID:zsZxMtnO0
ペットや家畜のブリーダーは、奇形・障害との戦いだそうな
125 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 09:44:30 ID:Qjq/7kxs0
毎晩毎晩パーティーのハプスブルク家が本当に近親相姦なわけないだろ。
実際にはあっちで浮気、こっちで浮気、結局誰の子供かわかんないというのが世の常。
この研究結果は人間性を計算に入れてない。
実際にはあっちで浮気、こっちで浮気、結局誰の子供かわかんないというのが世の常。
この研究結果は人間性を計算に入れてない。
140 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 09:50:19 ID:JkBE0Lgf0
>>125
ハプスプルク家の代々の肖像画を見れば、
特徴的な容貌が受け継がれてるから、父の子だと人目で判るよww
http://www.royalroad.jp/live/column/column11.asp
ハプスプルク家の代々の肖像画を見れば、
特徴的な容貌が受け継がれてるから、父の子だと人目で判るよww
http://www.royalroad.jp/live/column/column11.asp
144 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 09:52:21 ID:jXXVDelE0
>>140
すごいな
こんなアゴになるんだな
確かに奇形だ
すごいな
こんなアゴになるんだな
確かに奇形だ
151 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 09:56:11 ID:Qjq/7kxs0
どちらかがその遺伝的な特徴を持っていればいいわけで、
浮気しなかったという保証はないのでは?
浮気しなかったという保証はないのでは?
152 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 09:56:17 ID:JkBE0Lgf0
伝統的インド社会だと、婚姻相手は同じカースト限定だった。
地域で人数の少ないカーストだったら、必然的に近親婚が多くなったはず。
インド社会を対象にした、こういう研究は無いのかな?
地域で人数の少ないカーストだったら、必然的に近親婚が多くなったはず。
インド社会を対象にした、こういう研究は無いのかな?
177 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 10:06:26 ID:Vj0fcQg10
逆に異人種同士の交配だとすごく強い子が生まれるらしいね。
タイガーウッズとか。
タイガーウッズとか。
220 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 10:22:59 ID:FkPbsLux0
母親薄い顔
父親濃い顔
で生まれてきたのはどちらにも似てないような似てるような
きれいな顔立ちで優秀な子
というパターンって結構あるけど
やっぱり遠いほうがいいってことかね>遺伝子
父親濃い顔
で生まれてきたのはどちらにも似てないような似てるような
きれいな顔立ちで優秀な子
というパターンって結構あるけど
やっぱり遠いほうがいいってことかね>遺伝子
224 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 10:23:45 ID:kHlnakTAO
まあスペインハプスブルク家は。血統表を見たら面白い。そりゃあ死ぬよ、
ダビスタなら牧場長に泣きすがって止められるよ、って感じ。
ダビスタなら牧場長に泣きすがって止められるよ、って感じ。
242 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 10:30:04 ID:ebJuJZC60
少数民族が滅びる原因
250 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 10:34:26 ID:yS8aL2gwO
ハーフがかわいいのは血縁が遠いかららしいね。
283 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 10:48:43 ID:MM372tTLP
日本の過疎村も近親婚による障害が出てるらしいぜ。
糖質や池沼ばっかりらしい。
糖質や池沼ばっかりらしい。
287 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 10:49:55 ID:0BjBHilV0
その割には、少数部族で
遺伝的異常が問題になる話は聞かないな。
何でだろ??
遺伝的異常が問題になる話は聞かないな。
何でだろ??
291 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 10:50:39 ID:GE7QzL/f0
>>287
そういうケースは知らないうちに滅んでるんだろう
そういうケースは知らないうちに滅んでるんだろう
289 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 10:50:19 ID:WMsDTHRjO
なんか宇宙とか深海とかのレベルの話で面白いなぁでも嘘情報も入ってるみたいだから気を付けなきゃね
308 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 10:56:43 ID:cjHVEOGY0
そうそ、一昔前は「典型的な日本人顔」とかよく言っていたが、
最近は「そんなものは、無い」という知識が浸透してきた。
百年以上前に幕府のお抱え外国人が看破した通り。
最近は「そんなものは、無い」という知識が浸透してきた。
百年以上前に幕府のお抱え外国人が看破した通り。
314 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 11:02:21 ID:UsSOU6Gq0
>>308
チベットブータン人を見て、日本人かと思った人は多いと思うので
日本人顔ってのはあると思うよ。
チベットブータン人を見て、日本人かと思った人は多いと思うので
日本人顔ってのはあると思うよ。
311 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 10:59:54 ID:YdRtriPx0
ドラゴンボールは良くできた漫画だな
316 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 11:03:51 ID:npdvOrWGO
小数民族だったユダヤ人がヨーロッパに離散し
白人と混血することで、今となってはユダヤ人的外見の特徴は薄れたが
生き残っていることを思うと
生物学的には正しいのだろう
白人と混血することで、今となってはユダヤ人的外見の特徴は薄れたが
生き残っていることを思うと
生物学的には正しいのだろう
330 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 11:12:27 ID:6sy94nxV0
平安時代の天皇とか近親婚ばかりだよな
系図とか見ると、色々と驚くわ
系図とか見ると、色々と驚くわ
339 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 11:15:57 ID:v2m7DjYy0
遺伝子とか良くわからないんだけど、
近親交配まずかったら植物とかやばくね?
植物の同じ種から花が出来ておしべとめしべをくっつけて繁殖とかって
究極の近親でしょ
近親交配まずかったら植物とかやばくね?
植物の同じ種から花が出来ておしべとめしべをくっつけて繁殖とかって
究極の近親でしょ
350 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 11:19:36 ID:qezLk+7K0
>>339
例えば劣性遺伝子に白血病があって遺伝子を持っているのが1/10000だとしたら
普段はほとんど現れないが、両方の親が持っている近親婚だと1/4になる
例えば劣性遺伝子に白血病があって遺伝子を持っているのが1/10000だとしたら
普段はほとんど現れないが、両方の親が持っている近親婚だと1/4になる
354 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 11:21:04 ID:/TKWQz8j0
>>339
俺も専門家でもないけど、弱い植物だと芽が出ないどころか
すぐ枯れちゃうから繋ぎする前にやらないんじゃないの
俺も専門家でもないけど、弱い植物だと芽が出ないどころか
すぐ枯れちゃうから繋ぎする前にやらないんじゃないの
422 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 11:45:59 ID:ceEkBSzb0
アマゾンの先住民で、10人くらいに減った部族を
紹介してたが、近親婚のせいで、みんな顔がそっくりだった
紹介してたが、近親婚のせいで、みんな顔がそっくりだった
429 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 11:47:47 ID:H29q+cNjO
昔に天才多かったのも近親婚のおかげ
馬鹿と天才は紙一重
馬鹿と天才は紙一重
441 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 11:51:23 ID:8eHOjn9u0
NHKの番組でやってたけど、今世界的に人間の精子が壊れ始めてるらしいね
怖いお
怖いお
472 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 12:08:00 ID:5r3ZfV7O0
wikipediaみたら
スペイン王が格下と結婚するなどありえない
かといってプロテスタント王家と結婚するなどもってのほか
残るはフランス、ポルトガル、オーストリアハプスブルク
だがフランスは敵
ポルトガルは滅ぼしちゃった
オーストリアは近親
選択肢がなかったって言うのもあるんだな
スペイン王が格下と結婚するなどありえない
かといってプロテスタント王家と結婚するなどもってのほか
残るはフランス、ポルトガル、オーストリアハプスブルク
だがフランスは敵
ポルトガルは滅ぼしちゃった
オーストリアは近親
選択肢がなかったって言うのもあるんだな
488 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 12:14:25 ID:lz8jWVtsO
やはり3×4の奇跡の配合が理想的なんでしょうかw
492 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 12:15:35 ID:ZTFcY8sl0
エドガー・アランポの本だったかな
男女の双子が生まれ、その双子同士が結婚して、また男女の双子が生まれ
ていうのを代々繰り返している家系の小説があった
先代の肖像画達は当然全て同じ顔、背格好
結局、最後の双子の妹は精神に異常が見られて結婚する前に死んで
その家は断絶した、みたいな
男女の双子が生まれ、その双子同士が結婚して、また男女の双子が生まれ
ていうのを代々繰り返している家系の小説があった
先代の肖像画達は当然全て同じ顔、背格好
結局、最後の双子の妹は精神に異常が見られて結婚する前に死んで
その家は断絶した、みたいな
511 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 12:22:54 ID:PDjw3qn8O
近親じゃなくても染色体が似てると流産する
513 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 12:23:25 ID:A3zR098a0
ネズミ講なんて言葉があるが
ネズミは哺乳類なのに近親交配でも問題ないのか
ネズミは哺乳類なのに近親交配でも問題ないのか
585 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 12:52:17 ID:U1EDjINE0
いもうと萌え〜というアニメやゲームが氾濫しているのは非常に危険なことだとよくわかった
リアルにいもうとがいる奴からすると、いもうと萌えなんて理解できない感覚らしいが
リアルにいもうとがいる奴からすると、いもうと萌えなんて理解できない感覚らしいが
603 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 12:59:42 ID:hZbSDSsZ0
しかしこの時代を調べると・・・44歳で14歳の王妃連れてきて直後に子供とかうらやま(r
672 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 13:24:54 ID:l8ID6xE6O
血が濃いと美男美女が生まれる
漁師町なんかは、その地区で結婚を繰り返す
名字が似たり寄ったりになる
五つ位で数百世帯が集中する
漁師町なんかは、その地区で結婚を繰り返す
名字が似たり寄ったりになる
五つ位で数百世帯が集中する
679 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 13:27:49 ID:7OdCzqPu0
>>672
> 血が濃いと美男美女が生まれる
それはよく言われるけど、信じられん
> 血が濃いと美男美女が生まれる
それはよく言われるけど、信じられん
723 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 13:43:09 ID:2tEd+BF00
歴史的にその時代、時代の権力者の血をいれることで
天皇家は日本のDNAバンクの役割も持ってるんだろ
天皇家は日本のDNAバンクの役割も持ってるんだろ
727 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 13:44:43 ID:mkfQBXDQ0
天皇家は実は近親度高くない。
日本は欧州に比べて母方の血をほとんど気にしないから、
母方にはけっこういい加減な血筋が入ってる。
昭和天皇も、母方の祖母は農民(九条家の女中をやってた)。
日本は欧州に比べて母方の血をほとんど気にしないから、
母方にはけっこういい加減な血筋が入ってる。
昭和天皇も、母方の祖母は農民(九条家の女中をやってた)。
801 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 14:17:40 ID:wuhtgJcu0
ラカンさんは子供が一番最初に恋心を抱くのは親って言ってた
845 名無しさん@九周年2009/04/17(金) 14:34:16 ID:TzpjsJsy0
ハゲも優性遺伝だっけか
スクールデイズ パッケージリニューアル版
posted with amazlet at 09.04.21
OVERFLOW (2005-07-22)
おすすめ度の平均: 
この記事へのコメント
1. Posted by ななし
2009年04月21日 14:43
1げと
2. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 14:48
2?
3. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 14:53
さぁ〜ん
4. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 14:53
と、とにかく3!
5. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 14:54
さすがに近親婚はむりだわ
6. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 14:55
皇族は意外と外部から嫁いできた人も多いし、それが1000年以上も血脈が続いてる所以か。
ちなみに天皇陛下の母方は島津の血を引いていたりする。
ちなみに天皇陛下の母方は島津の血を引いていたりする。
7. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 15:01
>>339
植物とかはそういうものに対する耐性があるんじゃないの?
自家受粉だってほかの遺伝子が手に入るか分からないからとりあえず種作ろうっていう戦略だし。
植物とかはそういうものに対する耐性があるんじゃないの?
自家受粉だってほかの遺伝子が手に入るか分からないからとりあえず種作ろうっていう戦略だし。
8. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 15:03
ひとけた
9. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 15:04
最後のレスは見たくなかった…
10. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 15:08
そういうシメかただよwwwww
11. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 15:09
うほっ、が原因じゃないんだw
12. Posted by 名無し
2009年04月21日 15:15
アマゾンw管理人自重しれw
13. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 15:24
貴族階級は家系図上近親婚に見えても
知り合いの子を養子にとってから嫁に出してたりするから
そのまま信じるのは危険
特に日本は母方の情報何も残さないしね
『側室のAの娘Bが世継ぎのCを生んだ』って場合
CがAの血を引いてない可能性のほうが大きい
知り合いの子を養子にとってから嫁に出してたりするから
そのまま信じるのは危険
特に日本は母方の情報何も残さないしね
『側室のAの娘Bが世継ぎのCを生んだ』って場合
CがAの血を引いてない可能性のほうが大きい
14. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 15:25
詳しくないけど、ハゲは単純に母方の遺伝子に影響されんじゃなかったっけ?
15. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 15:31
メダカだったらよかったのにね
16. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 15:32
韓国人見てたらわかるでしょが
17. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 15:32
>>6
天皇制における近親婚も、かなり悪影響はあったよ
大正天皇がその典型
日本の天皇制が維持できたのは
たしかに母方の家柄が問われない点、つまり
ヨーロッパ的な一夫一婦制でない、メカケ腹に寛容な点もあるけれど
基本的には、アジア的な傍流王家(いわゆる親王家)がすごく多かったからだよ
天皇制における近親婚も、かなり悪影響はあったよ
大正天皇がその典型
日本の天皇制が維持できたのは
たしかに母方の家柄が問われない点、つまり
ヨーロッパ的な一夫一婦制でない、メカケ腹に寛容な点もあるけれど
基本的には、アジア的な傍流王家(いわゆる親王家)がすごく多かったからだよ
18. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 15:35
ノーア×ノーアですね、わかります
19. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 15:39
等親?親等?
20. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 15:45
21
劣性遺伝形質があらわれるからだっけ?
劣性遺伝形質があらわれるからだっけ?
21. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 15:52
なんかうる覚えだけど、モンゴル?だっけかな母親は息子の子供を生む地域なかったけ?
22. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 15:55
血が遠いと流産しやすいらしい
近親相姦は競走馬とかペットで有名
メリットとデメリットがあり、一長一短
近親相姦は競走馬とかペットで有名
メリットとデメリットがあり、一長一短
23. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 16:01
※12
諸悪の根源がいるラデッシュシリーズでないだけまだマシだと思いたいw
諸悪の根源がいるラデッシュシリーズでないだけまだマシだと思いたいw
24. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 16:04
妹に手を出したらダメということだな。
25. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 16:05
>>152
カースト絡みの研究はインド政府からのビザが下りづらい。
国内の研究者はその辺の研究はあまりしない。
その手の話は多いだけにつつかれたくないんじゃね。
カースト絡みの研究はインド政府からのビザが下りづらい。
国内の研究者はその辺の研究はあまりしない。
その手の話は多いだけにつつかれたくないんじゃね。
26. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 16:08
アマゾン予想通り
27. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 16:15
少数民族の遺伝子異常の固定化はけっこうすごいよ?
アフリカとかインドとかの奥のほうだと、
部族のほとんどの人が普通に指の数違うなんて地域もある。
アフリカとかインドとかの奥のほうだと、
部族のほとんどの人が普通に指の数違うなんて地域もある。
28. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 16:17
中国や朝鮮半島で同姓の人と結婚しないということは
少なくとも父系親族との結婚は止められてるわけだな。
でも母系親族(異姓)との結婚までは止められてないんじゃないか?
少なくとも父系親族との結婚は止められてるわけだな。
でも母系親族(異姓)との結婚までは止められてないんじゃないか?
29. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 16:20
精子現象の原因は女性の化粧品に含まれる成分だって話があったな。
30. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 16:22
そう言われれば日本って母方の出はあまり気にされないな。
天皇家も言うほど血が濃くないんだな。納得。
ハプスブルク家はめちゃくちゃだな。
嫁に貰う相手が従妹と姪を兼ねてたりするからな。
天皇家も言うほど血が濃くないんだな。納得。
ハプスブルク家はめちゃくちゃだな。
嫁に貰う相手が従妹と姪を兼ねてたりするからな。
31. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 16:24
※28
うろ覚えで確かめもせずに書くが、夫婦別姓だった希ガス
うろ覚えで確かめもせずに書くが、夫婦別姓だった希ガス
32. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 16:24
子供の数が足りないんだよ
近親婚をするのならぼこぼこ子供生んで上手く育ったやつの子供を残すようにすればいい
近親婚ですべて遺伝子異常を起こすなら北大ラットとか育つわけないじゃないか
近親婚をするのならぼこぼこ子供生んで上手く育ったやつの子供を残すようにすればいい
近親婚ですべて遺伝子異常を起こすなら北大ラットとか育つわけないじゃないか
33. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 16:28
カーネーションなんかは挿し芽でどんどん増殖できる
人間で言うところのクローンなんだけれど
それを20代ぐらい繰り返していくと全滅するんだ
っで途中で種を作る方法を入れなければいけない
ソメイヨシノなんかはそのうち全滅すると思うよ
もともと寿命が60年とかだし
人間で言うところのクローンなんだけれど
それを20代ぐらい繰り返していくと全滅するんだ
っで途中で種を作る方法を入れなければいけない
ソメイヨシノなんかはそのうち全滅すると思うよ
もともと寿命が60年とかだし
34. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 16:29
大正天皇って生まれてから病気になったんじゃないの
もし遺伝なら孫の代まで同じ特徴が出てこないのは珍しいよ
もし遺伝なら孫の代まで同じ特徴が出てこないのは珍しいよ
35. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 16:29
サイヤ人の遺伝子はどれくらい強いんだろうか
パンの子供だったらもうサイヤ人の血は八分の一になってしまうわけで
それだともうほとんど地球人と変わらんよなあ
パンの子供だったらもうサイヤ人の血は八分の一になってしまうわけで
それだともうほとんど地球人と変わらんよなあ
36. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 16:32
>>177
シブい配合ですね
シブい配合ですね
37. Posted by あ
2009年04月21日 16:34
アマゾンwww
38. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 16:35
たまに従姉妹とHしてるけどちゃんとゴムつけなきゃな。
39. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 16:40
アマゾンがwww
40. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 16:40
>28
朝鮮人が頭おかしいのは、試し腹とか近親姦でできた子が多いのが原因らしいけどな。
どっかの学者が調査報告出してた気がする。
朝鮮人が頭おかしいのは、試し腹とか近親姦でできた子が多いのが原因らしいけどな。
どっかの学者が調査報告出してた気がする。
41. Posted by
2009年04月21日 16:57
うーん、これはちょっと危険な配合ですが……
種付けしますか?
[>はい
いいえ
種付けしますか?
[>はい
いいえ
42. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 17:02
amazonw
呪われた血族www
呪われた血族www
43. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 17:10
大正天皇の白痴説は、1950年代に左翼が作り出した捏造なんだがな。
別に遺伝病を持ってたわけでもなく、病気がちだっただけ。在位当時は政府、官僚の言うことをきかないので疎まれ、戦後は「天皇制廃止」攻撃の的になったかわいそうな人だ。
別に遺伝病を持ってたわけでもなく、病気がちだっただけ。在位当時は政府、官僚の言うことをきかないので疎まれ、戦後は「天皇制廃止」攻撃の的になったかわいそうな人だ。
44. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 17:30
犬でも雑種は丈夫って聞くなぁ
45. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 17:32
>>585
何でもそっちに結び付けようとするなよ
何でもそっちに結び付けようとするなよ
46. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 17:34
歴史ヲタなら常識な話題を、何の調査もせずコンピュータで数値だけ出して発表、「近親」の二文字だけ見て喜ん取り上げるオンライン科学誌(笑)
もうどこに突っ込んだらいいのか分からんな
もうどこに突っ込んだらいいのか分からんな
47. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 17:39
雑種強勢という結論
48. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 17:46
近親が良いというのは
産婆さんが生まれた直後に「キュッ」とする、死産の恩恵
産婆さんが生まれた直後に「キュッ」とする、死産の恩恵
49. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 17:49
室伏最強!
50. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 17:50
米46
裏付けの無かったその常識を科学的(数学的?)に説明したことに意味があるんだろうが
裏付けの無かったその常識を科学的(数学的?)に説明したことに意味があるんだろうが
51. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 17:56
>672
かあちゃんが同じこと言ってた。
被差別部落が近所にあったんだが、
その極端に狭いエリア内でしか結婚がなく近親交配が進みすぎた結果、
普通に歩くこともできないような子供も生まれた。
兵隊の匍匐前進のように地面を這って進む女の子とかが、
いたんだが、めっちゃくちゃ美人なんだって。
今、日本人て平凡な顔が増えたよなーとか思ったりするんだが、
離れた地方出身者同士の結婚が普通になり、人口も増えて、
血が混ざりまくったのが原因なのかな。
かあちゃんが同じこと言ってた。
被差別部落が近所にあったんだが、
その極端に狭いエリア内でしか結婚がなく近親交配が進みすぎた結果、
普通に歩くこともできないような子供も生まれた。
兵隊の匍匐前進のように地面を這って進む女の子とかが、
いたんだが、めっちゃくちゃ美人なんだって。
今、日本人て平凡な顔が増えたよなーとか思ったりするんだが、
離れた地方出身者同士の結婚が普通になり、人口も増えて、
血が混ざりまくったのが原因なのかな。
52. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 18:09
工作員
>>3
http://www2.himitsukichi.info/up/news/1240227665/
>>13
http://002.shanbara.jp/giron/html/nihonnomindo/
>>3
http://www2.himitsukichi.info/up/news/1240227665/
>>13
http://002.shanbara.jp/giron/html/nihonnomindo/
53. Posted by 名無し地方民
2009年04月21日 18:10
婆ちゃんの知り合いに近親相姦で結婚した人いるらしいけど
子供三人全員精神的な欠陥もちで年取った親が子供介護してるとか…悲惨だ
子供三人全員精神的な欠陥もちで年取った親が子供介護してるとか…悲惨だ
54. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 18:16
チワワとかトイプードルも奇形とか、下手なブリーディングやらかしてるところは、
疾患持ち生まれまくり
頭骨に比べて眼球がでっかく目が飛び出しているあたりからして、種としてどーよって思っちゃうんだが
疾患持ち生まれまくり
頭骨に比べて眼球がでっかく目が飛び出しているあたりからして、種としてどーよって思っちゃうんだが
55. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 18:20
スレ>>311
言おうとしたら先に言われてた。
言おうとしたら先に言われてた。
56. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 18:22
>>177
サイヤ人と地球人の混血で強い戦士が生まれる理由が
よくわかった。鳥山明の直感すげぇw
サイヤ人と地球人の混血で強い戦士が生まれる理由が
よくわかった。鳥山明の直感すげぇw
57. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 18:27
組み合わせによっては血統書付きの純血種よりカワイイし体も丈夫らしい
「ミックス」とかいう耳障りのいい言葉を使うんだってさw
58. Posted by あ
2009年04月21日 18:43
アマゾンうまい!
59. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 18:45
http://www.primate.or.jp/PF/yasuda/13.html
詳しい説明は上に譲るけど、基本犬と同じ。
犬がたかだか数百年で幾多の犬種(遺伝的血統で種はあくまで一つ)なのは、
反復遺伝子が置き換えやすい構造だったから。
優劣おいといて特色出た個体を近い特色持った個体と掛け合わせる。
それを繰り返すと遺伝的血統を確立できる。
血統種のドッグコンテストは指定血統種をどこまで保持できるかってことになる。
で、血統種買った人ならわかると思うけど遺伝病で死ぬことが多い。
特有の遺伝疾患の形質も引き継ぐから外見中身まともでも、
じつはこっそり内蔵弱くて死んだりする。
コリーとかシェットランドとかかわいいわんこだよな。
でも、一方で奇形とかもたくさん生まれてるわけよ。
血統種に奇形や優性形質落ちはいらないだろ?
一種の優性形質保持するのに何千死んでると思ってるんだ。
米51
人でおなじことやったら大変なことになるだろ。
めちゃくちゃ美人でも匍匐前進てことは神経か脊髄系いっちゃてるわけよ。
昭和天皇になるか大正天皇になるか我が子で掛けてみたいか?
交雑したほうが遺伝多様性増えてしかもバランスとれるからリスク少ないだろ。
米57
ピュアブリードとミックスブリードでつ。
ピュアのシェルティ、遺伝的に内臓弱くて死にましたorz
ちなみに模様とか劣性で生まれたときからちょっと弱っててペットショップで売られてたんだぜ。
不条理すぎてやるせないわ。
詳しい説明は上に譲るけど、基本犬と同じ。
犬がたかだか数百年で幾多の犬種(遺伝的血統で種はあくまで一つ)なのは、
反復遺伝子が置き換えやすい構造だったから。
優劣おいといて特色出た個体を近い特色持った個体と掛け合わせる。
それを繰り返すと遺伝的血統を確立できる。
血統種のドッグコンテストは指定血統種をどこまで保持できるかってことになる。
で、血統種買った人ならわかると思うけど遺伝病で死ぬことが多い。
特有の遺伝疾患の形質も引き継ぐから外見中身まともでも、
じつはこっそり内蔵弱くて死んだりする。
コリーとかシェットランドとかかわいいわんこだよな。
でも、一方で奇形とかもたくさん生まれてるわけよ。
血統種に奇形や優性形質落ちはいらないだろ?
一種の優性形質保持するのに何千死んでると思ってるんだ。
米51
人でおなじことやったら大変なことになるだろ。
めちゃくちゃ美人でも匍匐前進てことは神経か脊髄系いっちゃてるわけよ。
昭和天皇になるか大正天皇になるか我が子で掛けてみたいか?
交雑したほうが遺伝多様性増えてしかもバランスとれるからリスク少ないだろ。
米57
ピュアブリードとミックスブリードでつ。
ピュアのシェルティ、遺伝的に内臓弱くて死にましたorz
ちなみに模様とか劣性で生まれたときからちょっと弱っててペットショップで売られてたんだぜ。
不条理すぎてやるせないわ。
60. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 18:48
※57
カワイイかはとりあえずおいとくとして、雑種が丈夫だってのは昔から言われてるね。
カワイイかはとりあえずおいとくとして、雑種が丈夫だってのは昔から言われてるね。
61. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 18:51
もし姉や妹と愛し合っても一代なら問題ないんだろうか
62. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 18:59
最後のレスは見るべきではなかったと後悔した
63. Posted by
2009年04月21日 19:11
そういやずっと思ってたけど競走馬って確か足の早い馬を掛け合わせ続けるらしいけどそうゆうの大丈夫なの?
64. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 19:16
ちゃんと立証されたら興味が無くなるんだよ間抜けが
65. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 19:16
名もない町娘と恋愛関係になった場合
いったん名のある家に養子にさせておいて改めて嫁がせる
だから近親とは限らなかったりする
まあこの場合は養子も許さないくらいの家柄なんだろうが
日本の場合は結構ゆるいよ
いったん名のある家に養子にさせておいて改めて嫁がせる
だから近親とは限らなかったりする
まあこの場合は養子も許さないくらいの家柄なんだろうが
日本の場合は結構ゆるいよ
66. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 19:35
本来皇室は凹凸がハッキリした顔立ち
皇太子、愛子、サーヤのノッペラ顔は香淳皇后のDNAが影響してる
皇太子、愛子、サーヤのノッペラ顔は香淳皇后のDNAが影響してる
67. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 19:35
日本は血統ではなく家が重要だから格式があわなくても養子というクッションをおけば問題にならなかったから近親婚はそう多くはないはず。
天皇家は1000年以上続く家柄だから途中で近親婚があったかも知れないし、劣性遺伝が急に出たって言うのもあるだろうから何とも言えないね。
庶民の系図なんて1000年も遡れる所なんてほぼ無いでしょ。
天皇家は1000年以上続く家柄だから途中で近親婚があったかも知れないし、劣性遺伝が急に出たって言うのもあるだろうから何とも言えないね。
庶民の系図なんて1000年も遡れる所なんてほぼ無いでしょ。
68. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 19:36
アサガオやヒマワリでも数年に一回は新しく買ってきた種を混ぜて植えないと近親交配で弱い種しか実らなくなるよ
69. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 19:39
このスレに書き込んでる人ってさ、
『優性遺伝』『劣性遺伝』についての知識あんのかな?
発現形質についてどちらが優位かというだけであって・・
『優性遺伝する致死遺伝子』も有。とか理解してんのかなあ。
『優性遺伝』『劣性遺伝』についての知識あんのかな?
発現形質についてどちらが優位かというだけであって・・
『優性遺伝する致死遺伝子』も有。とか理解してんのかなあ。
70. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 19:40
親戚に2代連続で従兄弟同士で結婚した人がいて
その人の孫と同級生だったけど頭良かったな
その人の孫と同級生だったけど頭良かったな
71. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 19:41
植物と動物を一緒に考えているアホどもにワロタw
>513
ネズミのアルビノの一種(ウィスターラット)などは、近親交配を重ねても致死性の遺伝はなし。まぁ、アルビノである事がすでに問題かもしれんが…
>513
ネズミのアルビノの一種(ウィスターラット)などは、近親交配を重ねても致死性の遺伝はなし。まぁ、アルビノである事がすでに問題かもしれんが…
72. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 19:46
雑誌名や大学でググってもなんか微妙な結果しか出ないな
広告費集めのために審査が緩いとか>PLos One。
広告費集めのために審査が緩いとか>PLos One。
73. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 19:54
ロリ妹生中出し孕ませ出産ハァハァとかばっかと思ったら、
コメ欄も含めてみんな真面目でワロタ
コメ欄も含めてみんな真面目でワロタ
74. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 20:05
植物でもイネはそうでもないけどトウモロコシなんかは近親婚すると弱くなると聞いたことあるな、で、強くて同じような形質をもったトウモロコシの種子を大量に作るにはその近親婚をぎりぎりまで繰り返した母親と父親を掛け合わせるらしい。
75. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 20:10
おーい
*71『致死性の遺伝』てのは発生を始めないいから致死なわけで、
遺伝するわけ無し。
広い意味では種無しスイカも有と思うけど、
どうやって作るか知ってる?
*71『致死性の遺伝』てのは発生を始めないいから致死なわけで、
遺伝するわけ無し。
広い意味では種無しスイカも有と思うけど、
どうやって作るか知ってる?
76. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 20:17
アマゾンの意味が良く分からんが
誠が色んな女喰いまくるから
遺伝生物学的に正しい行為ってことなんだろうか?
誠が色んな女喰いまくるから
遺伝生物学的に正しい行為ってことなんだろうか?
77. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 20:18
つまり遺伝子的には日本人は外国人と子作りした方が良いってこと?
78. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 20:27
古代の日本は異母兄妹とかなら結婚もありだったんだよね。
古事記(日本書紀だったかも)で同母兄妹の悲恋の話があるのでタブーだということが判るが、聖徳太子の子供は異母兄妹で結婚している。
基本的に農耕民族は狩猟牧畜民族より近親相姦タブーが弱いらしい。
まぁ、この例でもわかるように王家とかは別みたいだが。
古代エジプトも姉弟とかで結婚してるよね。
(この場合は形式が重要だったみたいなので、子供が本当に二人の子供か判らないらしいが)
古事記(日本書紀だったかも)で同母兄妹の悲恋の話があるのでタブーだということが判るが、聖徳太子の子供は異母兄妹で結婚している。
基本的に農耕民族は狩猟牧畜民族より近親相姦タブーが弱いらしい。
まぁ、この例でもわかるように王家とかは別みたいだが。
古代エジプトも姉弟とかで結婚してるよね。
(この場合は形式が重要だったみたいなので、子供が本当に二人の子供か判らないらしいが)
79. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 20:28
近親相姦で思い出したんだが
近親相姦で遺伝病で死に易くなるなら
マンモス復活プロジェクトって実現無理じゃね?
冷凍マンモスの精子とか体細胞を使って今の像に妊娠させる
生まれた子供はマンモスの血と現代の像の特徴を持つ雄作り
またマンモスのと現代の像から今度は雌を作る
この雄と雌を掛け合わせて マンモスの遺伝の部分を近づけて
何回も 何回も近親相姦を繰り返して行き
遺伝的に100%のマンモスを復活させるとか言う話
近親相姦で遺伝病で死に易くなるなら
マンモス復活プロジェクトって実現無理じゃね?
冷凍マンモスの精子とか体細胞を使って今の像に妊娠させる
生まれた子供はマンモスの血と現代の像の特徴を持つ雄作り
またマンモスのと現代の像から今度は雌を作る
この雄と雌を掛け合わせて マンモスの遺伝の部分を近づけて
何回も 何回も近親相姦を繰り返して行き
遺伝的に100%のマンモスを復活させるとか言う話
80. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 20:33
ラストが秀逸すぎるwww
ああ、親父の遺伝子を馬鹿みたいに引き継いださ
ああ、親父の遺伝子を馬鹿みたいに引き継いださ
81. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 20:37
近親婚がうんたらってのはキリスト教の教義で禁忌になってるからそういう風に教育したって聞いた。
実際はどうってことないと。
ってのは嘘だったの?
実際はどうってことないと。
ってのは嘘だったの?
82. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 20:40
ハプスブルクというかスペイン王室がおかしい
ハプスブルク朝以前からポルトガルとの近親ばっか
だからポルトガル・アビシュ(だっけ?)の王様も精神的にアレで
最後の王様は突然アフリカに特攻してあぼーん、ポルトガル断絶
同時期の従弟にドン・カルロス、ばあちゃんはヤンデレ・フアナ女王
イベリア半島恐ろしい
ハプスブルク朝以前からポルトガルとの近親ばっか
だからポルトガル・アビシュ(だっけ?)の王様も精神的にアレで
最後の王様は突然アフリカに特攻してあぼーん、ポルトガル断絶
同時期の従弟にドン・カルロス、ばあちゃんはヤンデレ・フアナ女王
イベリア半島恐ろしい
83. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 20:40
アダムとイヴの子孫はどうやって繁殖していったのか、
なんて真面目に考えてたらわけわからんな。
なんて真面目に考えてたらわけわからんな。
84. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 20:41
米81
近親婚タブーはキリスト教と関係なく世界中にあるよ。
近親婚タブーはキリスト教と関係なく世界中にあるよ。
85. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 20:44
>>79
一代目の象とマンモスのハーフが大きくなるまでに
二頭目の冷凍マンモスを見つければ解決、できなければ同じ父親で強行
一代目の象とマンモスのハーフが大きくなるまでに
二頭目の冷凍マンモスを見つければ解決、できなければ同じ父親で強行
86. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 20:56
皇族には朝鮮の血が混じっている。これ、今上天皇も認めた話な。
87. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 21:02
まぁ、昔の話をすればアフリカ人ですら親戚だしなぁ
88. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 21:02
>>177
サイヤ人と地球人の子供が超サイヤ人ってのを思い出した。
サイヤ人と地球人の子供が超サイヤ人ってのを思い出した。
89. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 21:03
日本は直系ではない4親等(いとこ)以上で婚姻可能。
中国や大部分の国は8親等以上でOK。
日本は割と特異かも。
中国や大部分の国は8親等以上でOK。
日本は割と特異かも。
90. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 21:04
>>801見てグルグルを思い出した
91. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 21:05
>※86
渡来人とかですか?
渡来人とかですか?
92. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 21:09
インカのマンコカパックも、近親婚していたなー。
王様ってどこの国も多いのかな?
王様ってどこの国も多いのかな?
93. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 21:10
主婦ってこの手の話題好きだよね
94. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 21:12
ドイツ人の歯科の教授が、なにやら各民族の遺伝子的特性の流れを調査する為の
プロジェクトにちびっと参加して、各民族のアゴの骨のデータを調査してたらしいんだが、
その人がDNAサンプルから特性把握する人と会った時に、その人がドン引きしてて、
「どしたの?」って聞いたら、
「韓国人の一家を一単位として家族のDNAサンプル取って調べてたんだが、
どう考えても"父+娘"と"母+息子"の組み合わせで生まれたとしか思えない
サンプルがワラワラでてきて・・・」
プロジェクトにちびっと参加して、各民族のアゴの骨のデータを調査してたらしいんだが、
その人がDNAサンプルから特性把握する人と会った時に、その人がドン引きしてて、
「どしたの?」って聞いたら、
「韓国人の一家を一単位として家族のDNAサンプル取って調べてたんだが、
どう考えても"父+娘"と"母+息子"の組み合わせで生まれたとしか思えない
サンプルがワラワラでてきて・・・」
95. Posted by
2009年04月21日 21:15
ライオンとタイガーの子供のライガーは生殖機能無いらしいけどな。
96. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 21:16
>86
確か朝鮮からの帰化人の8代目かの子孫だから貯水池に雨粒が1滴落ちたくらいだぞ。
確か朝鮮からの帰化人の8代目かの子孫だから貯水池に雨粒が1滴落ちたくらいだぞ。
97. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 21:18
米15
グッピーはめっちゃ奇形になるよ!
グッピーはめっちゃ奇形になるよ!
98. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 21:19
>513
ネズミは近親婚の疾病は出にくい。
世界中のペット用ハムスターの先祖は研究者が持ち帰った1つがいと子供達から増えた。
ネズミは近親婚の疾病は出にくい。
世界中のペット用ハムスターの先祖は研究者が持ち帰った1つがいと子供達から増えた。
99. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 21:19
「先祖」はなしで
100. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 21:22
近親婚に対する制約って日本とかよりも、他の部族集団で村社会的なもの築いて生活している人たちのほうが強いかもなぁ・・・と文化人類学関係の本をちらりと読んで思った。
一定の親族集団とかからは結婚相手を選んじゃないけないって、日本とかの4親等以上はOKより制約厳しいし、インドなんかはカーストがあるから、特に女性の場合は上のカーストであればなお、相手が見つかりにくいから。
ハーフに美人が多いっていうのは、南米が証明しているよな。
美人が多いと有名だけれど、あれが大航海時代のスペイン・ポルトガルのやったことだと思うと、なんかやるせなかったり。
一定の親族集団とかからは結婚相手を選んじゃないけないって、日本とかの4親等以上はOKより制約厳しいし、インドなんかはカーストがあるから、特に女性の場合は上のカーストであればなお、相手が見つかりにくいから。
ハーフに美人が多いっていうのは、南米が証明しているよな。
美人が多いと有名だけれど、あれが大航海時代のスペイン・ポルトガルのやったことだと思うと、なんかやるせなかったり。
101. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 21:24
インスマスづら
102. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 21:36
アマゾンワロタwwwwwww
近親婚どころじゃねぇwwww
近親婚どころじゃねぇwwww
103. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 21:43
>86
確か朝鮮からの帰化人の8代目かの子孫だから貯水池に雨粒が1滴落ちたくらいだぞ。
確か朝鮮からの帰化人の8代目かの子孫だから貯水池に雨粒が1滴落ちたくらいだぞ。
104. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 21:44
新しく口臭のバナー増えたけどどうなの?
アフィリエイトしないとか謳っておきながら
厚顔無恥にもほどがあるだろここの管理人
アフィリエイトしないとか謳っておきながら
厚顔無恥にもほどがあるだろここの管理人
105. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 21:48
サイト構成おかしくなってる?
106. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 22:07
でもやっぱ日本も天皇家の人は血濃いよね
綺麗な女性を入れてもやっぱり子供はあの顔になっちゃうもん
綺麗な女性を入れてもやっぱり子供はあの顔になっちゃうもん
107. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 22:19
※103
てか皇室のレベルの血でチョン認定したら、
東北から西に住んでる連中は全員チョンになっちまうw
たまに反皇室の奴が天皇は半島に帰れとか言ってるが、
まずお前が先だろうと・・・w
てか皇室のレベルの血でチョン認定したら、
東北から西に住んでる連中は全員チョンになっちまうw
たまに反皇室の奴が天皇は半島に帰れとか言ってるが、
まずお前が先だろうと・・・w
108. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 22:28
>>96
てか、今の朝鮮人と当時の朝鮮人が同じ民族とは限らないw
つまり、血が混じっていても
今の朝鮮人と同じではないかもしれないw
てか、今の朝鮮人と当時の朝鮮人が同じ民族とは限らないw
つまり、血が混じっていても
今の朝鮮人と同じではないかもしれないw
109. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 22:30
※76
誠の周りの女は、ほぼ誠の親父(沢越止)の遺伝子を継いでいる
誠の周りの女は、ほぼ誠の親父(沢越止)の遺伝子を継いでいる
110. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 22:35
>>109
最近知ったんだが
「マコト」って名前は
スェーデン語で「ま、ドスケベ!」って意味らしい。
最近知ったんだが
「マコト」って名前は
スェーデン語で「ま、ドスケベ!」って意味らしい。
111. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 22:43
Amazon呪われすぎワロタ
112. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 22:44
こえーこえー、こういう話はマジ怖ぇよ
親が近親婚しようが子供はそんなの知ったこっちゃなく産まれるのに
奇形で産まれちまった子供の気持ちとか思うと震えが止まらない
濃いと美人って本当なのかね
なんかのテレビで20人ぐらいの顔を平均すると美形になるってのがあって
結局美形ってのは標準顔なんだってまとめてたけどな
親が近親婚しようが子供はそんなの知ったこっちゃなく産まれるのに
奇形で産まれちまった子供の気持ちとか思うと震えが止まらない
濃いと美人って本当なのかね
なんかのテレビで20人ぐらいの顔を平均すると美形になるってのがあって
結局美形ってのは標準顔なんだってまとめてたけどな
113. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 22:48
最後に悲劇的なことがwww
114. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 22:58
上戸綾のかわいい理由が分かった
両親が北海道と沖縄だからか
両親が北海道と沖縄だからか
115. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 23:06
親に恋するのはエディプスコンプレックスだな
理想という点で恋愛観の形成に影響してると思うけど、遺伝的には関係ないんじゃない
理想という点で恋愛観の形成に影響してると思うけど、遺伝的には関係ないんじゃない
116. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 23:06
近親交配すると、ふつうの交配なら出現確率の低い、劣勢遺伝する遺伝子異常の出現率が高まる。
結果、遺伝子異常のある個体が生まれやすくなる。
よくある馬や犬は、大量に生ませて異常の出た固体を「間引き」する。
すると強い特徴や長所を持ちつつ、遺伝子異常を持たない個体が出てくる。
古い神話に出てくる近親婚とか、ひょっとしたらそういう理由かもしれない。
が、そこまでやっても一度でも外から血を入れて、せっかく間引いた遺伝子異常が入ってきてしまえばそれまで。
また振り出しに戻る。
人間は出生率の低い生き物なんだから、インブリードで間引くのはかなり無理があるだろうな。
間引く前に途絶えるだろう。
結果、遺伝子異常のある個体が生まれやすくなる。
よくある馬や犬は、大量に生ませて異常の出た固体を「間引き」する。
すると強い特徴や長所を持ちつつ、遺伝子異常を持たない個体が出てくる。
古い神話に出てくる近親婚とか、ひょっとしたらそういう理由かもしれない。
が、そこまでやっても一度でも外から血を入れて、せっかく間引いた遺伝子異常が入ってきてしまえばそれまで。
また振り出しに戻る。
人間は出生率の低い生き物なんだから、インブリードで間引くのはかなり無理があるだろうな。
間引く前に途絶えるだろう。
117. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 23:19
巷でブームなのかブームになったかは詳しくわからんが小型愛玩犬がやばい。
癲癇持ちは多いし、ほっそい骨や弱い関節のせいで脱臼や骨折が多い。
生き物の弱点である目も飛び出ているのも、考え方によっちゃ自然の摂理に反している。現に目の病気も多い。
人間が「かわいいペット」としてそれを認めて商売にもなるから、
OKなんだろうけど、結構無茶やってんなーと思う。
人が求める容姿のために生来体の弱い犬種が作られるわけだから。
(いい加減なブリーダーなんかのもとで繁殖されたのか、
生まれつき足が欠損とかいうのもある。)
癲癇持ちは多いし、ほっそい骨や弱い関節のせいで脱臼や骨折が多い。
生き物の弱点である目も飛び出ているのも、考え方によっちゃ自然の摂理に反している。現に目の病気も多い。
人間が「かわいいペット」としてそれを認めて商売にもなるから、
OKなんだろうけど、結構無茶やってんなーと思う。
人が求める容姿のために生来体の弱い犬種が作られるわけだから。
(いい加減なブリーダーなんかのもとで繁殖されたのか、
生まれつき足が欠損とかいうのもある。)
118. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 23:31
優性遺伝の「優性」と優生学の「優生」は別物。
優生学について調べてみろ。マジで悪魔の学問だぞ、これ
優生学について調べてみろ。マジで悪魔の学問だぞ、これ
119. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 23:46
アインシュタインやノイマンといった宇宙人的な天災を数多く生んできたユダヤ人も
長い間ゲットーという狭い社会に閉じ込められて血が濃くなったのと
定期的に起きる迫害によって優秀なものしか生き残れないということがあったからすぐれた人材が多いのではないかと思ってしまう。
長い間ゲットーという狭い社会に閉じ込められて血が濃くなったのと
定期的に起きる迫害によって優秀なものしか生き残れないということがあったからすぐれた人材が多いのではないかと思ってしまう。
120. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 23:50
492の小説が気になる。
なんて本だろう。
なんて本だろう。
121. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月21日 23:59
うちのおばさん夫婦はいとこ同士
案の定なのかわからないけど
その子供は身体弱い子で
なくなってしまったなあ
案の定なのかわからないけど
その子供は身体弱い子で
なくなってしまったなあ
122. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月22日 00:08
FALLOUT3でもボルトの外に出て他人とセクースしないとやばいねって話があったな。
123. Posted by 名無し
2009年04月22日 00:13
知らんやつは沢越止 家系図でググレ
マジで吐き気がするから
マジで吐き気がするから
124. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月22日 00:15
妹に欲情しないだろ・・・
125. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月22日 00:19
火星移住って数万人単位じゃないと無理かもシレンね
126. Posted by ω
2009年04月22日 00:21
設定としては勃起もんだが実際3親等内ではやだなぁ
127. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月22日 00:25
色つきのレスの意味に気がつくのに3分かかった
128. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月22日 00:49
この人たちも遺伝性疾患もちの民族だよねttp://rocketnews24.com/?p=1768
129. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月22日 01:00
渡来人って言うのは百済人のことだろ?
百済は早いうちに滅ぼされているから朝鮮半島内にいた百済人は死んだか奴隷にされたと思われるので、現在の朝鮮人の直接の先祖である可能性は限りなく低い。
新羅人と高麗人は民族的に違ったらしいから現在の朝鮮人は高麗人か高麗と新羅の混血と考えるのが妥当。
天皇家に渡来人の血が入っていたとしてもそれが現在の朝鮮人の血である可能性は低い。
ミトコンドリアDNAで遡ってもどの時点で百済人と縄文、弥生人が別れたかくらいはわかるだろうけど、それが血縁と関係あるかは別問題だし。
百済は早いうちに滅ぼされているから朝鮮半島内にいた百済人は死んだか奴隷にされたと思われるので、現在の朝鮮人の直接の先祖である可能性は限りなく低い。
新羅人と高麗人は民族的に違ったらしいから現在の朝鮮人は高麗人か高麗と新羅の混血と考えるのが妥当。
天皇家に渡来人の血が入っていたとしてもそれが現在の朝鮮人の血である可能性は低い。
ミトコンドリアDNAで遡ってもどの時点で百済人と縄文、弥生人が別れたかくらいはわかるだろうけど、それが血縁と関係あるかは別問題だし。
130. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月22日 01:08
ハムスターやヒョウが近親交配を繰り返しているのに絶滅しないのは、そのため。
131. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月22日 01:10
アインシュタインも再婚相手はいとこだったよな、確か。
132. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月22日 01:19
誠氏ねはよく奇形生まれねぇな
頭はみんな奇形だけど
頭はみんな奇形だけど
133. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月22日 01:34
つーか近代でも普通にあるぜ、いとこ同士ばっかとか
特に地主の一族で、他の血を入れる事を嫌う地域の人間とか
まあ俺の母方の祖母までの一族なんですがね・・・
全員心臓病んで死にやがった
まさに無知は罪
特に地主の一族で、他の血を入れる事を嫌う地域の人間とか
まあ俺の母方の祖母までの一族なんですがね・・・
全員心臓病んで死にやがった
まさに無知は罪
134. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月22日 02:13
明治時代の「食道楽」って料理小説に、障碍児に関する調査結果が引用されてたが
聾唖や盲目、その他各種障碍があって特殊学校に通ってる連中を調べたら
かなりの確率で両親がいとこ同士とかの近親婚だったそうだ
絶対なるわけじゃないけど、わざわざ無駄な危険を冒す理由はないわな
聾唖や盲目、その他各種障碍があって特殊学校に通ってる連中を調べたら
かなりの確率で両親がいとこ同士とかの近親婚だったそうだ
絶対なるわけじゃないけど、わざわざ無駄な危険を冒す理由はないわな
135. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月22日 04:07
じゃあ従姉とは別れたほうがいいってこと?
136. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月22日 04:17
エジプト王朝も近親婚繰り返してるけど遺伝疾患って無かったような
要は遺伝情報が保存されてるから、そこに外から病気につながる遺伝子が混ざっちゃうと
その遺伝子も代々保存されちゃうって事だろ
ハプスブルグ家も歴史に残らない所で変な血が混ざっちゃったんだよ
要は遺伝情報が保存されてるから、そこに外から病気につながる遺伝子が混ざっちゃうと
その遺伝子も代々保存されちゃうって事だろ
ハプスブルグ家も歴史に残らない所で変な血が混ざっちゃったんだよ
137. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月22日 04:20
>>287
マジレスするとアジアの森の奥に身長140cmにも満たなそうな少数部族いるけど近親しすぎてもう数人レベルにまで減ってきてる。
マジレスするとアジアの森の奥に身長140cmにも満たなそうな少数部族いるけど近親しすぎてもう数人レベルにまで減ってきてる。
138. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月22日 05:02
市内に人口500人ぐらいの離島があるんだけど
3種類の姓で世帯の9割占めてたなあ
3種類の姓で世帯の9割占めてたなあ
139. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月22日 05:15
要するにハーフが優秀で日本人が劣等ってこと?
そう思ってるならお前らの母ちゃんや姉ちゃんや妹、彼女に早く
黒人や白人の精子を種付けしてもらえやww
要するに白人と黒人のデカマラで自分の母・姉妹・彼女に種付けしろってことだろ?そのほうが優秀な遺伝子が生まれるんだとさww
だったらお前ら日本人はせいぜい日本の女が外人にマラぶち込まれてあえいでいる姿でも見てろやw
優秀な子供が誕生するんだから本望なんだろ?ww
そう思ってるならお前らの母ちゃんや姉ちゃんや妹、彼女に早く
黒人や白人の精子を種付けしてもらえやww
要するに白人と黒人のデカマラで自分の母・姉妹・彼女に種付けしろってことだろ?そのほうが優秀な遺伝子が生まれるんだとさww
だったらお前ら日本人はせいぜい日本の女が外人にマラぶち込まれてあえいでいる姿でも見てろやw
優秀な子供が誕生するんだから本望なんだろ?ww
140. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月22日 06:28
なんか皆当然の現象のように言ってるが、雑種強勢ってそういう時もあるって頻度だよな?
うろ覚えだが、実験用マウスに近親交配問題なしなのがいたと思う。
優勢および劣勢の不都合な形質の遺伝子が無いんだろうな。ひとつも。
ヌードマウスだったかな?
ヒトだとどこかに不都合な遺伝子が紛れ込んでる可能性が高いから近親交配の難を逃れるのは難しいだろうな
うろ覚えだが、実験用マウスに近親交配問題なしなのがいたと思う。
優勢および劣勢の不都合な形質の遺伝子が無いんだろうな。ひとつも。
ヌードマウスだったかな?
ヒトだとどこかに不都合な遺伝子が紛れ込んでる可能性が高いから近親交配の難を逃れるのは難しいだろうな
141. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月22日 07:34
両親が優秀な場合の近親交配は特徴をロスなく引き継げるからアリかもしれんが
やっぱアウトブリードの方が明らかに安定してるよなぁ
やっぱアウトブリードの方が明らかに安定してるよなぁ
142. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月22日 07:34
逆に沢越止の遺伝子は最強!ってことだな。
12人の妹を持つあれも、ヒロイン同士で殺し合うあれも
皆、その血族だしな。
日本人は遺伝的には強いのでは、人種のブレンドなのだから。
12人の妹を持つあれも、ヒロイン同士で殺し合うあれも
皆、その血族だしな。
日本人は遺伝的には強いのでは、人種のブレンドなのだから。
143. Posted by な
2009年04月22日 07:35
※139
外人を日本人に変えれば日常茶飯事。
優秀な素質を持つ可能性があったとしても、おまえのようになってしまえば外人の遺伝子持とうが関係ない。
外人を日本人に変えれば日常茶飯事。
優秀な素質を持つ可能性があったとしても、おまえのようになってしまえば外人の遺伝子持とうが関係ない。
144. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月22日 07:46
半島って千年あんな感じだったんで
近親姦なんか当たり前の世界だったんだよな
常に力の強いものが全てを得る世界だもんで新郎より立場の強い父親とかに
平気で嫁が寝取られるとか
そんなわけだから当然体が平均的には他のアジア地域よりはデカイ
何でもかんでも奪う社会だから肉体的に優位じやないと生き残れなかったからね
あと近親姦の盛んだった事の裏づけに法律で禁止してるって事もある
そんなに盛んでないんなら、わざわざ法律で禁止する必要もないからな
近親姦なんか当たり前の世界だったんだよな
常に力の強いものが全てを得る世界だもんで新郎より立場の強い父親とかに
平気で嫁が寝取られるとか
そんなわけだから当然体が平均的には他のアジア地域よりはデカイ
何でもかんでも奪う社会だから肉体的に優位じやないと生き残れなかったからね
あと近親姦の盛んだった事の裏づけに法律で禁止してるって事もある
そんなに盛んでないんなら、わざわざ法律で禁止する必要もないからな
145. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月22日 08:45
>>139
さぞ、マラに劣等感をお持ちのようで。
さぞ、マラに劣等感をお持ちのようで。
146. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月22日 08:48
うわひゃわあああゾゾってした
生まれてくる子には罪がないのがキツいな・・・
将来犬飼うとしたら絶対雑種にする
生まれてくる子には罪がないのがキツいな・・・
将来犬飼うとしたら絶対雑種にする
147. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月22日 08:55
サラブレッドの先祖は全て3頭のアラビア馬のドレかに行き着くが、アイスランド人の先祖は全てたった2人の男性に行き着くらしい…。
148. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月22日 08:57
花王石鹸の「月顔」のデザインはハプスブルク王がモデルだそうだ。
…というのは嘘です。
…というのは嘘です。
149. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月22日 09:17
※147
オルコックアラビアン忘れてやんな。
オルコックアラビアン忘れてやんな。
150. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月22日 09:31
>エジプト王朝ではファラオの死後数年たって王妃が産んだ子も
死んだファラオの子とみなされていた。
ミイラで有名なツタンカーメンもそう。
兄妹や姉弟での結婚は形だけで実際に子供を作ったのは少数派。
クレオパトラも建前では弟と結婚したが、子供の父親はカエサルで
子供はカエサリオンあるいはプトレマイオス15世と名乗っていた。
まあエジプト滅亡時にオクタビアヌス(カエサルの養子で妹の孫)に
自分よりカエサルの血が濃くて目障りだからと殺されたが。
死んだファラオの子とみなされていた。
ミイラで有名なツタンカーメンもそう。
兄妹や姉弟での結婚は形だけで実際に子供を作ったのは少数派。
クレオパトラも建前では弟と結婚したが、子供の父親はカエサルで
子供はカエサリオンあるいはプトレマイオス15世と名乗っていた。
まあエジプト滅亡時にオクタビアヌス(カエサルの養子で妹の孫)に
自分よりカエサルの血が濃くて目障りだからと殺されたが。
151. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月22日 09:36
上戸彩の子供時代。
「彩ちゃん。夏休みはどうするの?」
「お母さんの実家に行くの。」
「へいぼーん。で、ドコ?」
「沖縄。」
「……。」
「彩ちゃん。冬休みはどうするの?」
「お父さんの実家に行くの。」
「へいぼ…。ねえドコ?」
「北海道。」
「う、うらやましくなんかないんだからね!」
…お友達がツンデレになりマスタ。
「彩ちゃん。夏休みはどうするの?」
「お母さんの実家に行くの。」
「へいぼーん。で、ドコ?」
「沖縄。」
「……。」
「彩ちゃん。冬休みはどうするの?」
「お父さんの実家に行くの。」
「へいぼ…。ねえドコ?」
「北海道。」
「う、うらやましくなんかないんだからね!」
…お友達がツンデレになりマスタ。
152. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月22日 09:44
結婚出来るならこの際近親でも
153. Posted by 名無しクオリティ
2009年04月22日 09:46
実は朝鮮人は遺伝的にケッコウやばい。
高麗時代に蒙古に降伏後、若い娘が
根こそぎ蒙古に妾として取り上げられた。
止む無く自分の母親(!)と子供を作る
男が大勢いてブームとなった。
そのため朝鮮人は火病等独自の病気や
遺伝性疾患が他民族より多い。
障害者が頻繁に生まれる為、嫌悪感から
「病身舞」も生まれた。
韓国ではつい最近まで出身地が同じ同姓の
男女の結婚はタトエ遡るのが数百年前でも
民法で禁止されていた。
でも実際は地方(道=日本の県)間で仲が
悪いので、道を越えた婚姻は稀だった。
高麗時代に蒙古に降伏後、若い娘が
根こそぎ蒙古に妾として取り上げられた。
止む無く自分の母親(!)と子供を作る
男が大勢いてブームとなった。
そのため朝鮮人は火病等独自の病気や
遺伝性疾患が他民族より多い。
障害者が頻繁に生まれる為、嫌悪感から
「病身舞」も生まれた。
韓国ではつい最近まで出身地が同じ同姓の
男女の結婚はタトエ遡るのが数百年前でも
民法で禁止されていた。
でも実際は地方(道=日本の県)間で仲が
悪いので、道を越えた婚姻は稀だった。