PON&SAH

一言メッセージ :不幸な犬猫が減ることを願って

  • お気に入りブログに登録

日記

[ リスト ]

開示9

私はライフを解散する前に預かりっ子の代表の方(当時はライフ)にKOTOさんにお願いして猫を少しずつ引き取ろうと提案しました。
しかしその提案への返事はありませんでした。
その提案をして翌日からその方と連絡が取れなくなりました。
電話にも出てくれず、メールの返信もありませんでした。
そしてライフをやめたいとコメントが入っていました。
私は疲れてしまったのかな、悪いことをしてしまった、と思っていました。
しかし私の知らないところで事は動いていました。
それが前に書いた全体ミーティングでの私への攻撃でした。
ほとんど代表の方お一人でお話しをしていたと聞いています。
私は狐につままれたような気がしました。
何がなんだかわからず、身に覚えのないことでの攻撃に困惑してしまいました。

そのころライフに残ってくれたボラさんのところに代表さんから電話がありました。
nekonekoさんがコミュ内で親権は本当にそちらで取ったのか?と質問した矢先のことでした。
nekonekoさんを黙らせるように、じーちゃん達の親権は預かりっ子で取ったからじーちゃんに何があっても知らないですよ、と脅しと取れるような内容でした。
そして脅しと取ってもかまわない、と代表の方は付け加えました。
もちろんポンちゃんも返すように、ポンちゃんについては後でかつ●●さんから電話をさせるから、とのことでした。
当時nekonekoさんが色々な面で私を支えてくれました。
私はもう恐いから返そう、と口に出してしまったら、nekonekoさんは何を言っているの!とヘタレの私に渇を入れてくれました。
そうです、人間のゴタゴタに猫を巻き込んではいけない。
せっかくじーちゃんもポンちゃんもそれぞれの家に慣れてきたのに、と猫たちに心の中で謝りました。
そして私はサーちゃんとポンちゃんとの縁は絶対守りたいと思いました。

閉じる コメント(8)[NEW]

顔アイコン

土曜日はありがとう。
結局、あちらはじーちゃん、ポンちゃん、サーちゃんの親権は取ってなかったのにね・・・。
あっ、それと「かつ●●さんから連絡」ではなくて「かつ●●さんへ連絡しろ」だったよ。
何度も言うけど、寝食共にして、愛情注いでいる者にこそ、親権ありと私は思っている。
これからも、ポンちゃん、サーちゃん、じーちゃんは守っていかなくちゃね。

2009/4/20(月) 午前 1:20 [ nekoneko ]

顔アイコン

いえいえこちらこそ。
あんちゃん病院に連れて行ってよかったね。
栗太郎はケンシロウとケージの中でご飯食べさせたまま入りっぱなしになっていたのよ。
どこにもいないわけよ、ケージに入っていたのだから。
次回こそ栗太郎を目の手術の相談しに連れて行かないと。
それにしてもサーちゃんご飯よく食べていたよね。
アニテクさんが言うには、大缶1日2缶ペロリだってね。
結局開腹手術するって先生言っていたね。

そうか、かつ●●さんに電話しろ、だったっけ?
こちらは何も悪いことしていないのに電話する必要はないと判断したんだっけね。
結局親権とってなかったんだね。
まっあちらに親権があっても絶対渡すのはやめようって二人で言ったんだよね。

2009/4/20(月) 午前 2:54 [ mik*tej* ]

顔アイコン

ここのブログを見ていると、KDDIのCMが思い浮かびますね。竹から生まれたかぐや姫は…月に帰って行きました。っていうあれです。
確かに、事実は書いてありますがその途中を全部はしょって自分に都合のいい事だけしか書いていなければ、事実は歪みませんか?
お金の件にしても mik*tej*さんは、収入に入れ忘れただけと言っていますが、あの時貴女はそれをバックレようとしたではないですか?飼主さんに渡したことにして。MIXIのログには、それが事実として残っていますよね。そのままだんまりを決め込んで無駄に時間がすぎましたよね。みんなから散々疑惑の追及をされてやっと補填する明言したのは9月入ってからでしたよね。
それに、お金は自分の自由にはならなかったと言っていますが、6月終わりから8月末まで唯一支援金を動かせたのはmik*tej*さんただ一人だった事を書かないと嘘になりませんか?
飼主さんに補填させてから支援金を使うつもりだったとは、当時一言もいっていませんでしたよね。 削除

2009/4/21(火) 午後 1:07 [ プレコ ]

顔アイコン

あの時貴女は、病院からの請求がきていないから使っていないんだと言っていましたし、ここの記事にもそう書いてありますよね。
でも実際には、多額のお金が引き出されていましたよね。病院からも請求きていましたよね。それともあの収支報告はバックデートなんでしょうか?
そういった貴女のいい加減な態度の積み重ねが疑惑をよんだのではありませんか?
いくら他の人が嘘を言ったって貴女が潔癖であれば誰も信じなかったんです。3/4以上のボランティアに背を向けられたのは誰かが仕組んで陥れたのではなくて、貴女自身が招いたことだということをちゃんと認識してもう少し反省して欲しいと切に思います。
人を糾弾する前に反省が先なのではありませんか? 削除

2009/4/21(火) 午後 1:08 [ プレコ ]

顔アイコン

ブレコさん
野村さんは確かにいい加減な所も、悪い所もありますが、バックレようとはしてませんよ。
「飼い主に渡した事にして」 ← これは間違いなく渡していないという証拠を貴方がつかんだ上での発言なのでしょうか?
貴方は野村さんが、お金を使い込んだとでも言うのでしょうか?
私も野村さんのいい加減な所、悪い所をわかった上で、本人と話をし、確認を取り叱咤もしてきた上で言いますが、貴方の言う所の「バックれる」「お金を使い込む」事実はありません。
貴方が会計を担当してくださって、どんなに野村さんが感謝し、また貴方を守る為に(迷惑を掛けてはいけないと)野村さんが気を遣い、会計担当から外れてもらった事も、野村さんの言葉足らずと誤解を受ける態度のせいで、貴方には伝わってないのでしょうね・・・。

2009/4/22(水) 午前 1:58 [ nekoneko ]

顔アイコン

お金の件にしても mik*tej*さんは、収入に入れ忘れただけと言っていますが、あの時貴女はそれをバックレようとしたではないですか?飼主さんに渡したことにして。MIXIのログには、それが事実として残っていますよね。そのままだんまりを決め込んで無駄に時間がすぎましたよね。みんなから散々疑惑の追及をされてやっと補填する明言したのは9月入ってからでしたよね。

あの時の●ちゃんから頂いた2万円以外は飼い主に渡しました。
これは事実です。
飼い主がもらっていないと言っているらしいですが、あなたは飼い主の言うことを信じるのですか?
2万円に関しては今でも忘れていて、忘れた私が悪いので補てんしたではないですか?
それ以外にも飼い主に渡したお金は全て私が補てんしたではないですか。
これ以上何をしろと言うのですが?

2009/4/22(水) 午前 4:45 [ mik*tej* ]

顔アイコン

だんまりの件ですが、MIXI上であれだけ叩かれて普通の人間が平気でいられますか。
私が何を言ってもほとんど全員が噛みついてきたじゃないですか。
MIXIは閉鎖された世界です。
みんなが高揚して一人の人間をつるし上げる傾向があります。
私は自殺まで考えました。
家族も心配して、弁護士にまで相談に行きました。
弁護士も病院の先生もパソコンを見ないこととおっしゃいました。
よって9月まで私はだんまりを決めていました。
そして8月いっぱいまで私一人で支援金を動かしていた?おかしいですね、あの時にあなた以外の会計さんがいてその方が全てやってくれていましたが。
そしてあなたが計上し忘れたものをあなたご自身が私のせいにしていたこともありましたよね。
それについて私はあなたを責めましたか?
あなたは何の根拠があって以上のことを言っているのですが?
これ以上をおっしゃるのなら弁護仕入れますか?
あなたもすっきりすると思いますよ。

2009/4/22(水) 午前 4:46 [ mik*tej* ]

顔アイコン

悪いのですが、さーちゃんにかかる医療費は並大抵のものではないですよ。
今でも私が支援金を頂いているのならあなたに何を言われても仕方ありませんが、使途不明金に関しては私が補てんし、ライフはもう終わったのですよ。

2009/4/22(水) 午前 4:46 [ mik*tej* ]

コメント投稿
名前パスワードブログ
投稿

閉じる トラックバック(0)

トラックバックされた記事

トラックバックされている記事がありません。

トラックバック先の記事

  • トラックバック先の記事がありません。

.

mik*tej*
人気度

ヘルプ

  今日 全体
訪問者 32 102226
ファン 0 29
コメント 4 1117
トラックバック 0 32
  • My Yahoo!に追加
  • RSS
  • RSSとは?

ケータイで見る

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

URLをケータイに送信
(Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です)

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

標準グループ

登録されていません

Yahoo!からのお知らせ

開設日: 2008/6/22(日)


プライバシーの考え方 -  利用規約 -  ガイドライン -  ご質問・お問い合わせ

Copyright (C) 2009 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.