« 4月16日 いのちの森 | メイン

4月21日  お詫び

4月18日、FM番組にてエレファントカシマシの宮本浩次さんとご一緒させて頂きました。その放送内容に関して、多くの方々をお騒がせしてしまったことを心苦しく思っています。申し訳ありません。

あれからずっと考え続けています。どこでボタンを掛け違ったのか。

私はエレファントカシマシが好きです。ニューアルバムを何度も聴いて、一人でも多くの人に届けたいと思いました。「エレファントカシマシの新譜、いいです。とにかく聴いてみてほしい」という気持ちでいっぱいでした。そのためには、ただ「いい」と連呼していてもダメだ。宮本さんとも本気で向き合わなければ…、と。しかし今思い返してみれば、その力みが何かを歪めてしまったのかもしれません。

ひとことで云うならば、私の心の弱さです。

宮本さん、そしてリスナーのみなさまに心からお詫び致します。また沢山の方にご心配いただきまして、とても感謝しています。ありがとうございます。
これからも目をそらすことなく、皆様からの助言を参考に頑張っていきたいと思っています。

                               鈴木万由香

コメント (59)

huninnki [TypeKey Profile Page]:

所で宮本って誰?
エレカシって何?

動画を見る限りじゃ男の方が悪いような気がする
DJの方は悪気あったわけじゃないしすぐ「すみません」って謝罪してるしね
一方男は悪気が無いことをわかっていながら汚い言葉を電波に乗せている

MAKI [TypeKey Profile Page]:


「芸術家やミュージシャンの世界の大人はこのぐらい

熱とプライドがなくてはやっていけないのでしょうね。

一般の人ではわからない世界のような気がしました。」


その通りだと思います。

芸術家やミュージシャンに、サラリーマン的性質を求めるなんて無謀で無知以外の何物でもない。

gopiu [TypeKey Profile Page]:

サラリーマンと、アーティストを一緒にしてしまう愚かさは
ゆとり教育の賜物なんでしょうか。

gopiu [TypeKey Profile Page]:

つい鈴木を擁護してしまうゆとりって
一般人とアーティストの性質の違いを全然理解できない事が原因。
そして、DJという仕事のあり方も全然わかっていない。

ただ、一般人同士の会話の常識を、鈴木と宮本にも当てはめている。
思慮深さが足りないんだよな。多次元な物の見方が出来ない。

参考:
http://hen.kooss.com/archive/2009/0420001.html
http://ameblo.jp/unkomanko69/entry-10245058060.html

tacky [TypeKey Profile Page]:

宮元って人は、、
そんなことで簡単にキレられていいですね。
サラリーマンの俺は客にどんな嫌味言われよーが
理不尽な思いをさせられてハラワタ煮えくり返っても、、
キレません。だって嫁と娘ににゴハン食べさせないと。
歯ぁ食いしばってます。

で、エレカシって何?宮元って誰?

gopiu [TypeKey Profile Page]:

  
鈴木DJと宮本、どっちに非があるか、そのヒントが書いてあるよ↓

http://ameblo.jp/unkomanko69/entry-10245058060.html
  

7711 [TypeKey Profile Page]:

鈴木さん

あなたは最低な人です。
身を粉にして、渾身の力をこめて作り出した作品を否定するようなことをいうこと、そしてアーティストに食ってかかったこと。

とにかく不愉快極まりないこと。

宮本さんは、よくもあんなひどすぎる品のない無礼極まりないことを言われても耐えたと思います。

あなたはDJという仕事をする資格はありません。

この一件、私は一生恨みます。

自分の体全てを使って作り出すアーティストを侮辱する人は、多くの人に伝える仕事をしてはいけない。

同じモノを生み出す仕事をしている者として、どんなことがあっても許せない行為です。

この仕事、辞めるべきです。

momoyama [TypeKey Profile Page]:

You Tubeの動画を見ましたが、鈴木さんはけなしておらず、アルバムを褒めているつもりだったのは明白だと思います。ただ、「うわ!食べにくい!」というやや強調した話し方が宮本さんの気に触り、宮本さんにはその後の言葉が耳に入らなかったのではないでしょうか?そして「個人的な感想言っていいですか?」というところ。この言葉の後にくるのはふつうは悪口ですから、誤解を生んでしまったのだと思います。「喧嘩売られてます?」という言葉よりも、こっちのほうが問題だったかもしれません。少し前に渡された紙を見て宮本さんが固まってたので、そっちの内容に怒っていたようにも思えますけどね(なんと書いてあったのかはわかりませんが)。
褒めたつもりなのに宮本さんを怒らせてしまい、物事が思ってもいない方向に向かってしまったということですから、「ボタンの掛け違い」という言い方をは逃げ口上ではなく、正しい表現だと思います。鈴木さんの謝罪はけっして責任逃れではないと思います。しかし、やはりプロのDJなのですから、今後は言葉の表現に気をつけていただきたいです。それと、宮本さんには勘違いをしてしまった経緯についてもう少し触れて欲しかったですね。

G [TypeKey Profile Page]:

ゆとりさんたちはこのあたりも読んだのかな?

http://ameblo.jp/unkomanko69/entry-10245058060.html

まあ、読んでも理解できないと思うが。
鈴木の真意を見抜けないくらい幼稚だからな。
俺は昔から鈴木の言動には腹立ってた。2chでもアンチスレ立ってたしな。
そして、今回宮本のファンになったわ。
鈴木アンチスレ住人は皆すっきりしただろうな。

よく「その場の空気を読む」と言いますが、空気を読むというのは一緒に居る人間の気持ちを空気感として一緒に共有し感じる事です。

デリケートな感性を持っていない人にはDJというお仕事は向かない気がしますけれど、、いかがでしょうか?

[TypeKey Profile Page]:


DABさん、ここは宣伝の場ではないですよ。
まぁ、今回の件で不快感を感じた方が彼等のCDを購入するとも思えませんけどね。


DAB [TypeKey Profile Page]:

エレカシ新アルバム「昇れる太陽」に対する鈴木さんの評価
「うわっ、食べにくいっ」
「でも、こんな美味しいもんないや」
このどちらが正解なのでしょうか?

皆さん、ぜひ4/29(水)発売のエレカシ「昇れる太陽」を聞いてみて、自分の耳で判断してみて下さい。

鈴木さんの本心はどうだったのかが、わかります。

annzyon [TypeKey Profile Page]:

実際宮本のキチガイっぷりが話題になってるわけだしな

amino112233 [TypeKey Profile Page]:

>スガ田
その記事に「喧嘩売られてます?」と引用されていますね。
実際の動画を見ていたらそういう
引用はできませんから。
それに
宮本さんもそこまでキレてないのは分かっています。
しかし、DJと宮本さんを比べれば、宮本さんのほうに
落ち度があることに変わりはありませんから。
8:2、7:3ぐらいで宮本さんが悪いというのが
誰しもが持つ見解でしょう。

スガ田 [TypeKey Profile Page]:

>amino112233

横レスで悪いが
そんな貴方に・・・↓
http://hen.kooss.com/archive/2009/0420001.html

amino112233 [TypeKey Profile Page]:

>Tobbyeさん、
仮に真意に皮肉があったとしても
それに対して場が収まらない形で
キレたらよくないでしょ。
宮本さんもそれが分かってるから途中で
自らの行き過ぎを自覚し、怒りを納めたのです

スガ田 [TypeKey Profile Page]:

>レイ

だからもうわかったって。いちいちここに書くなよ。
こんな事して一番悲しむの誰だと思う?ちゃんと謝罪した宮本が可哀想だろが。

今回の鈴木の狡猾さを一生理解できないゆとりと、同レベルの愚か者になっちまうぜ?

レイ [TypeKey Profile Page]:

てかコイツ芸人やったほうがいいよw

あと
万由香さん、大変でしたね。
とか抜かしてるやつも

2人共ケツでも出して笑い取ってこい

annzyon [TypeKey Profile Page]:

ここでDJの方を叩くより1万枚しか売れてないシングル「絆」を買ってあげろよw

amino112233 [TypeKey Profile Page]:

宮本信者は必ず、鈴木さんの発言を
「喧嘩売ってます?」
と引用します。記事もそうなっています。
実際の動画を見ていればそれが事実とは異なるのは
明白でしょう。

それと、
動画を最初から最後まで見てれば分かることですが
放送内でこの喧嘩は円満にケリがついてますよ。
宮本さんも鈴木さんもその後はさっぱりしてたという
感じで、インタビューもちゃんとされてますし
最後もちゃんとしまってます。
それを大きな騒ぎにしたのは記事と
そのおかしな信者でしょう。

レイ [TypeKey Profile Page]:

適当に謝罪文を打ってるいのがあからさまにわかる文面も気分悪いですね
ただ、これからも頑張って下さい
心より応援しています
第二の人生をね(笑)

>私はエレファントカシマシが好きです。ニューアルバムを何度も聴いて、一人でも多くの人に届けたいと思いました。「エレファントカシマシの新譜、いいです。とにかく聴いてみてほしい」という気持ちでいっぱいでした。

あんな横暴振る舞いして人のプライドをボロボロに傷付けたと思ったら、今度はコレですか(笑)コントですね!
もうちょっと上手いこと書きなさいって(笑)

>そのためには、ただ「いい」と連呼していてもダメだ。宮本さんとも本気で向き合わなければ…、と。

上手くごまかしましたね(笑)この書き方誰から教わったのでしょう?

もちろん大人としての責任はちゃんと取るんですよね?
ここの皆さんは優しい言葉をかけているようで、実はどこか腹の底で、あなたの降板を願ってますよ
それがブログに集まる人間ってもんです、ハイ

ブログにしちゃここ楽しいから、また遊びにくるぜ!

Tobbye [TypeKey Profile Page]:

>amino112233

鈴木さんの旦那さん誰か知ってる?
もし知らないなら、今回鈴木さんが挑発した意味もわからないはず。

imara [TypeKey Profile Page]:

ラジオの生放送を担当するDJとして、放送内でケリをつけられなかったことはどうお考えでしょうか。
生放送の番組に関わっている人間ならば、その内容を放送後ましてや放送外でフォローするのは苦渋の決断だと思います。

どちらに責任があるという話でなく、あの場で空気を悪くしたきっかけは「食べにくい・・~・・実際はおいしい」という表現だったことは確かです。
万由香さんはこれを「宮本さんと本気で向き合うため」としています。

万由香さんにしてみれば「本気で向き合う」ための布石だったんでしょうが、その計算は見事に狂った。
狂ったところから挽回できなかった。
結果、リスナー(特にその日たまたま聞いていた人)にとっては不快な印象しか残らない生放送になってしまったわけです。

「とにかくエレファントカシマシさんの音楽を聴いてほしい!」本当にその思いだけでラジオの生放送をやりきろうとしていたのでしょうか。
私見では、その気持ちももちろん持っていたが思いもよらぬ宮本さんの激昂に「計算を狂わされた」「引いたら負けだ」と思ってしまったのではないかと考えています。
どちらにしても生放送DJとしての資質に欠けるのでは?と個人的には思います。

そして今回のこの万由香さんお詫びエントリ。
特に謝らなければいけないのはリスナーに対してではないのでしょうか。
そしてそれならば、番組放送上ないしは番組公式HPでお詫びするべきではないでしょうか。

この微妙に焦点のズレたお詫び文を見るにつけ、反省の色なしもしくはそもそも事態を理解できていないとしか思えませんでした。

amino112233 [TypeKey Profile Page]:

相当、ズレてますね。あれが挑発だと思うのは
実際の音声と映像を見てないからでしょう。

Tobbye [TypeKey Profile Page]:

鈴木とエレカシのラジオ騒動の事が書かれてる
http://hen.kooss.com/archive/2009/0420001.html

とりあえず、鈴木擁護してるゆとりはこれ読めよな。

みやもっさん本当にご愁傷さま。
こういう女にはもう太刀打ちできんよ。
年増女の強さって異常だからな。

mayuyu [TypeKey Profile Page]:

確かに公共の場で激昂する方に非はあると思います。が、
鈴木さんも何故わざわざ挑発したのでしょう?

鈴木さんは長年DJをなさっている喋りのプロですよね?
ゲストの中には短気な方もいらっしゃるでしょう。
そういった方にも気持ちよく帰っていただくような言葉の
チョイスは出来なかったのでしょうか?

それとも、DJがゲストに対してホストとしてもてなす
という事が当たり前だと思っている私の考えがずれているのでしょうか?

annzyon [TypeKey Profile Page]:

そりゃエレカシ好きなほうが珍しいだろうよ

annzyon [TypeKey Profile Page]:

そりゃエレカシ好きなほうが珍しいだろうよ

ノロマ君 [TypeKey Profile Page]:

謝罪文?お疲れ様。
 
エレカシが好きですとかイラナイ。
嘘丸見え^w^
 
心弱いとか書いてあるけど
強いよ。あの反発力は並みじゃない。
 
ふぅ・・・

dabFire [TypeKey Profile Page]:

2chで騒いでたゆとりには、
今回の鈴木の意図は絶対わからんだろうw

amino112233 [TypeKey Profile Page]:

鈴木さんは言葉の選択がきわどかっただけで、
8:2でエレカシの宮本さんのほうが悪いですね。
実際の動画や音声を聞けば、誰もがそう思います。
2chでもそれが常識的な見解となっています。
しかし、この件を書いた記事にも悪意がありました。
探偵ファイルをはじめ、複数の記事に貴方の発言に
対し、事実とは著しく異なる編集がされていました。
貴方を批判しているのは、それを容認する一部の
おかしな人による粘着で、組織的な自作自演だと
いうのも判明しています。
今回の件は事故だと思ってください。ご愁傷さまです

[TypeKey Profile Page]:

宮本が圧倒的に悪いから謝罪しなくても良いと思うんだけどな
相手に悪気が無いことをわかっておきながら我慢できずに公共の電波でマジ切れしたりさ

この件でただでさえ少ないエレカシファンが更に減ったでしょうね
自業自得

[TypeKey Profile Page]:

宮本と宮本信者の痛い所はエレカシをビックアーティストだと勘違いしてることだな
実際は三流不人気アーティストなのにw

さき [TypeKey Profile Page]:

キモいんですけどwwww↓↓

>俺は今猛烈に宮本を抱きしめたい!!!

2chでもよく見るけど、宮本を好きな男ってなんなの?
ホモなの??キモ過ぎw
しかも宮本っておっさんじゃんwww若いならまだしも

[TypeKey Profile Page]:

ボタンとかどうでもいいので
今後は言葉のチョイスと言い方に気をつけましょう。

宮本さんもグッと堪える忍耐強さを鍛えましょう。

要はそれだけの話だと思います。
我々の日常にも、よく転がっている話です。

[TypeKey Profile Page]:

こんな狡猾な女どうでもいい。

クソ信者と言われようが、俺は今猛烈に宮本を抱きしめたい!!!

せっかく謝罪した宮本の気持ちを、もっと汲み取ってやれよ。

4月の風 [TypeKey Profile Page]:

前文省略しますが、悪気がなかったというのは確かだと思います。しかし、実際はあまりエレファントカシマシについてご存知ないのでは?(もちろんニューアルバムを試聴されてもいない)
「本気で向き合う」?ならば、まずはあなたの仰ったようなあまりにも陳腐で曖昧な感想により、このような結果に至ったことを理解すべきでは? 私には、おそらく宮本氏も同様にあなたの言葉の中に、紙のような薄っぺらさを感じざるを得ません。あなたが仮に彼らのファンであり、本心から発言されたものであるのなら、もはや、公の場においての音楽に関する発言は御止めになりますよう提言致します。誰にも何も伝わらない、具体性がないコメント内容では困ります。
今回の件は、ただ単にあなたの力不足が露呈されたように思えます。

田内 [TypeKey Profile Page]:

色々調整もあったのでしょうが
謝罪にここまで時間がかかったことが
貴方の「本当の」気持ちを表しています。
宮本氏の謝罪が無ければ、
貴方も決して謝罪文など書きはしなかったでしょう。
周囲のスタッフからの説得、
そして大人としての損得勘定、
それが今回の謝罪の「本当の」意図なのでしょう。
私は決して貴方の「本当の気持ち」を否定しません。
否定することはできません。
大人というものはそういうものだからです。

カジカジ [TypeKey Profile Page]:

何がrock?
何が仕事??
よく分かんねぇ~~~っす。

こんなのただのガキの喧嘩じゃない?
ただ電波に乗っただけでさ。
宮本もくだんねぇ~な。
こんなヤツとは思わなかった。
正直、ガッカリ。

何がROCKだよ!!!!!
オンナ相手に喧嘩してどうする???


カニカマ [TypeKey Profile Page]:

宮本さんの態度は大人気ないと思います。
宮本さんがあの様な態度をとった鈴木さんの『ニューアルバム』に対するコメント・・・

鈴木さんが本当に『ニューアルバム』を真剣に聴いたうえで
あの様なコメントしたのなら、鈴木さんは謝る必要は無いと思います。

『ニューアルバム』に対する鈴木さんの真剣な評価が
あのコメントなのだと思います。

鈴木さんが『ニューアルバム』を真剣に聴いたうえでの評価に対して、宮本さんのあの態度はどうかと思います。
はっきり言って大人気無いです。

[TypeKey Profile Page]:

ふみとかいう人、お門違いの批判も甚だしいですね。プロの音楽家が聞いて呆れます。(まぁ実際のところは分りませんが)
楽曲を評価するリスナーというのは、ほとんどが素人でしょうに。
そんなに批判されるのが嫌ならば、社会と繫がらずに趣味でやっていればいいのですよ。
プロは『素人に批評される立場』にあるという事を肝に銘じるべきです。

denden [TypeKey Profile Page]:

双方とも望んでいなかった結果で

今の現状もどちらも望んでいないでしょう。

仰るとおりボタンのかけちがいみたいなものだと思います。

決して悪意はなかった。

自分の気持ちを相手に言葉で伝えるって

本当に難しいですよね。

soulman [TypeKey Profile Page]:

よりによってこんなカリスマ的人気の人を馬鹿にしたのは、致命的でしたな。
もっと他のアーティストにしとけばよかったのに。
まあ・・・宮本だからこそ攻撃する意味があったのかもしれないが。
しかし宮本の人気をなめちゃあいけませんよ。
他の人も書いてたけど、この件であなたは一気に敵が増えたはず。

ふみ [TypeKey Profile Page]:

あなたのプロフィールに『インタビューには定評がある』とありますが
どこがどう定評があるのでしょうか?

ゲストをおもてなしする立場のあなたが、お迎えしたお客さまに向かって『喧嘩売られてます?』と…
あまりの非常識で、失礼な発言に唖然としてしまいます。

私はプロの音楽家(クラシック)として仕事をしていますが、必死で身を削る思いをしてやっと生み出した
自分の作品を『うわっ食べにくい!』などと(曲作りもできない音楽素人に)言われたら、
イスを蹴ってスタジオを出ていきます。

私は宮本さんの曲はほとんど知りません。ファンでもありません。
が、同じ音楽をやっている者としてステージに立ち、ライブをし、CDを出すというのは
素直にすごいと思います。
発言を聞いていると、あなたは相手に対して尊敬もないし、話を聴かせていただく
という姿勢ではありませんよね?
それどころか、自分の保身に必死という感じです。

自分の心の弱さです…などと、うわべだけの反省はかえって腹立たしいです。
ご自分が不幸のヒロインになったつもりでしょうが、たぶんまったく悪意はなく(それが一番不幸ですが)、気配りもできず、知らず知らずのうちに他の人に嫌な思いをさせていくんだと思います。

ある意味、こうやって怒りをあらわにする方は珍しいのではないですか?
その場では適当に取り繕って、もう2度とあなたと仕事しないと誓っている方も
たくさんいるのではないかと思います(いわゆる大人の対応ですよね)
あまりに非常識すぎる相手には、怒る価値もないし
そんなのにエネルギー使いたくないです。

今になっても、どこでボタンを掛け違ったのか…などと考えているようですので
たぶんもう一生わからないでしょう

こういう人と仕事する方、仕事とはいえご愁傷さまです。
心からそう思います。

アッちゃん [TypeKey Profile Page]:

双方から謝罪文が出たということは、双方が今回の件を気に病み、心苦しく思い、また責任があると思っていたということでしょう。
当事者同士のつらかった思いを汲んであげることが、ファンのすべきことだと思う。
またほんとうのファンであれば、それぞれの今後の活躍を見守ることができるでしょう。
これから先は、何も生まない。
もう十分ではないか。

galaxie500 [TypeKey Profile Page]:

ロックという言葉を気軽にIDや文章に使う奴になんかロックな奴いないよ(笑)あとラブ&ピースとかね(笑)

今後出演するアーティストは全員健康診断書提出してから番組に出したほうがいいと思います。またキチガイに噛まれると危ないからね。

GEN [TypeKey Profile Page]:

俺もRay27に賛成。
謝罪した宮本の気持ちをもっと考えろ!
あんまりこのDJを責めると宮本が可哀想だろ。
宮本を愛する気持ちはわかるが、もうそろそろ落ちつけ。
まあ俺はこの騒動で、宮本への愛がますます深まったけどなw

birdman [TypeKey Profile Page]:

この手の事後対応としては、及第点というところでしょうか。
相手方との調整があるにせよ、当事者の声明が無い限り絶対に沈静化しませんから。
コメントを削除したりブログを閉鎖しない姿勢は大変ご立派だと思います。
お気持ちはよくわかりました。気落ちせずに、心機一転頑張ってください。

Ray27 [TypeKey Profile Page]:

鈴木さんの謝罪に対して抗議をされている方達。

宮本さん、鈴木さんのお二方が謝罪文を掲載されたのですから、これで一件落着ということで良いのではないですか?

もし、エレファントカシマシのファンである余りに詳細に渡って完全に納得いくまで鈴木さんに詰め寄ろうとしているのなら、それはただただ、宮本さんの立場を悪くしていくだけでは?

今後は、それぞれのファンが、それぞれをこれまで通り、しっかり応援していく事が大事なんじゃないでしょうか。

お願いですから、鈴木さんをそんな風に責めることで、直筆で謝罪文を出した宮本さんの気持ちを無駄にしないでください。

損得勘定 [TypeKey Profile Page]:

一見、謝罪の文章の様だけれど、自己弁護の羅列で、謝罪になっていない。

”ボタンの掛け違い。”という言葉の使用に象徴される、”自分には責任がない。”という発想。

相手に対する、嘲笑的、挑発的な発言への言及、謝罪なし。

自分は宮本氏に本気で向き合おうとした、という主張。(けど、あんな事になったのは、
誰のせい?とでも言いたいの?)

20年やってて今回の貴女自身に起因する、原因がわからないとは、致命的ではないでしょうか?

尼寺へ行け!尼寺へ! 和の世界、好きなんでしょ?

KJ2 [TypeKey Profile Page]:

何が「私の心の弱さです」だw

あんまり人をおちょくるのはやめろや。

宮本にあれだけ無礼な発言しといて、
何が「私の心の弱さです」だww

もうやりたい放題だな、あんた。

今後もあんたを一生見守っていくわ。

huninnki [TypeKey Profile Page]:

エレカシファンって少ないわりに凶暴だな

huninnki [TypeKey Profile Page]:

エレカシファンって少ないわりに凶暴だな

huninnki [TypeKey Profile Page]:

エレカシファンって少ないわりに凶暴だな

huninnki [TypeKey Profile Page]:

敵を作ったのはエレカシの方だろ
あれはどう見てもエレカシが悪い
そもそもエレカシファンなんて少ないし

kaji [TypeKey Profile Page]:

あれは、宮本さんに対して明らかに挑発してるでしょう。

服装の茶化し に始まり、
名前の読み間違えに対する貴女の反応、
「うわ、食べにくい」という部分の悪意に満ちた言い方、
「遠くに行ってました?」
「喧嘩売られてます?」
「宮本さん?」(ここで宮本を完全に挑発)
「またやられてしまいました。」
そして、サポートメンバーの事をしつこく聞くあたり。

全てが挑発ですよね。

貴女は宮本を攻撃するつもりが、
結局自分の首を絞める結果になってしまいましたね。
今回の件で、沢山の敵を作ってしまいました。
とにかく今後が楽しみでもあります。

aaaaaaaaaa [TypeKey Profile Page]:

エレカシファン必死すぎて引く

落ち目エレカシ(笑)
だしてもだしても曲が売れないくせに声だけはデカイな

Rock魂 [TypeKey Profile Page]:

またしても自分サイドの言い訳ですか(笑)

>私はエレファントカシマシが好きです
じゃあ、なぜ”最初から”あんなに挑発的だったんでしょうか?

あの挑発を、誰も見抜けてないとでも思ってんですか?

ボンジョビ [TypeKey Profile Page]:

ともあれ両者共にこうして謝罪文が出たわけです。
もう今更あれこれ言うよりも、今後のエレファントカシマシ、そして鈴木万由香さんの活躍を期待しましょうよ。

万由香さん、大変でしたね。
今後とも頑張ってくださいね。期待しております♪

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

2009年04月21日 20:29に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「4月16日 いのちの森」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35