ここから本文です。現在の位置は トップ > 地域ニュース > 兵庫 > 記事です。

兵庫

文字サイズ変更
ブックマーク
Yahoo!ブックマークに登録
はてなブックマークに登録
Buzzurlブックマークに登録
livedoor Clipに登録
この記事を印刷

豊岡市:新市長が抱負 「環境都市」発信に意欲--中貝宗治さん /兵庫

 ◇「東京へ浸透を」

 無投票で続投が決まった豊岡市の中貝宗治市長は20日、2期目の抱負を語った。「特に東京をターゲットにPRしたい」と環境都市・豊岡の情報発信に意欲を見せた。【皆木成実】

 --再選の感想を。

 2回連続の無投票当選で、選挙戦を通じて市民の思いを十分聞く機会がなかったのは残念。告示前に市内を回って対話する集会などを行い、有害鳥獣の駆除、医療の確保、過疎地の交通問題、治水といった切実な要望を強く感じた。

 --2期目の抱負は?

 コウノトリをシンボルにしたまちづくりは、関西では認知されてきたが、東京への浸透はまだまだ。コウノトリ但馬空港の東京直行便実現も、北近畿豊岡自動車道の早期完成といった市の悲願も、東京へアピールしないと実現しない。情報発信の手法をさらに工夫していく。

 --行政改革の方向性は?

 情報発信にしても職員一人一人が「ぜひ豊岡に来て」と呼びかけるような意欲を持たなければダメだ。意欲を引き出すのは、個々の施策での成功体験だと思う。「コウノトリ商品券」は大きな反響があり、職員の自信になった。こうした成功例を評価していきたい。

 --但馬の中心都市として他市町との連携は?

 特に医療で連携したい。一つの自治体の診療体制が破たんすれば、隣接自治体に患者が流れ込み、そこの医療も崩壊するおそれがある。養父市の産科医確保問題など、但馬全体で連携して医療を守りたい。

〔但馬版〕

毎日新聞 2009年4月21日 地方版

兵庫 アーカイブ一覧

 
郷土料理百選
地域体験イベント検索

特集企画

おすすめ情報