最新の日記 記事一覧 ログイン 無料ブログ開設

ラノ漫 このページをアンテナに追加 RSSフィード

2008-06-10

[]「とある科学の超電磁砲」2巻発売&「蜻蛉迷宮カゲロウ†メイキュウ)」連載開始


今日のもう一枚

f:id:m_tamasaka:20080531213125j:image

ビカー!!


私に「フォーチュン・ポーカー」を紹介して「禁書目録ポーカー」を製作するきっかけを与えてくれた九州の友人が、このたびボードゲーム交流会のサイトを立ち上げましたボードゲームを中心にアナログゲームを新旧問わず遊び倒している人が主催するイベントですので、面白さのほどは私が保証します。福岡とその近郊にお住みのゲーム好きの方はぜひ一度ご覧下さい。


さて。本日冬川基「とある科学の超電磁砲」の2巻が発売になりました。とはいえ「禁書目録ポーカー同梱版」の方は公式の発売日よりもだいぶ早く売り出されたようで、すでに売り切れたところも多くあるようです。


f:id:m_tamasaka:20080610175636j:image


f:id:m_tamasaka:20080610175709j:image


1巻の時にも同じことを言いましたが、この作品については「自信作です」くらいしか言うことがありません。スピンオフ作品ですが原作を知らなくても楽しめるように作ってありますので、ぜひ一度手に取ってみてください。あ、ごめんなさいひとつだけ。初回版と通常版はカバーイラストとカバー下の表紙が別仕様になっています。ファンの方は見落としがないようご注意ください。


ところで今回も原作小説16巻ガンガン版コミック2巻の3冊を同時発売する『禁書目録フェスティバル』を開催していますが、ガンガン版が原作2巻をすっとばして3巻をやるということで、各単行本のゲストイラストは『姫神追悼祭り』になっております。ちなみに企画者は私です。姫神ファンの方はこれで勘弁してやってください。


さてさて。今日はもう一点。本日電撃文庫MAGAZINEの7月号が発売になりました。この号から谷川流さん原作のマンガ蜻蛉迷宮カゲロウ†メイキュウ)」が連載開始しております。参考までに原稿を1枚ぺたり。


f:id:m_tamasaka:20080610174730j:image


この作品、キャラクターデザイン武田日向さん。作画担当は新人の菜住小羽さんになっております。じっくりと丹念に作っていきますのでお付き合いのほどをよろしくお願いいたします。


以上宣伝でした。


電撃文庫MAGAZINE (マガジン) 2008年 07月号 [雑誌]

電撃文庫MAGAZINE (マガジン) 2008年 07月号 [雑誌]