OnGen|音楽ダウンロード・音楽配信サイト

日本最大級!無料試聴&音楽配信サービス

  •  
  • ログイン
  • 会員登録
  • ショータイム決済
  • はじめての方へ
  • ヘルプ
  • サイトマップ
  • MusicTree
  • MusicTree

    「MUSIC TREE(ミュージック・トゥリー)」は、温かい気持ちを持っているアーティストの活動を応援するために「株式会社USEN(代表:宇野康秀)」と、森を守り育てるエコ活動を行っている「more trees (代表:坂本龍一)」とのコラボレーションによって誕生した、チャリティープロジェクトです。アーティストのみなさんは自分で作った楽曲を配信することで、リスナーのみなさんはその楽曲をダウンロードすることで、チャリティーに参加することができます。

 

Music Lounge Topics

2008年02月

栄光のグループサウンズ名曲が甦る!

『OJPC物語2001』
2001/10/17 Release

ダウンロード価格
アルバム \1,575(税込)
トラック 各\157(税込)

DISC1,DISC2バラ売りとなります

◆DISC1 [Oldies]

01.
ブルーシャトウ (三原綱木)試聴
02.
君に会いたい (岡本信)試聴
03.
花の首飾り (加橋かつみ)試聴
04.
遠い渚 (力也)試聴
05.
長い髪の少女 (マモル・マヌー)試聴
06.
Are You Lonesome Tonight (鹿内孝)試聴
07.
小さなスナック (今井久、綿引則史)試聴
08.
Do You Know (フランツ・フリーデル)試聴
09.
Wipe Out (岡本和雄&OJPCバンド)試聴
10.
ダイアナ (山下敬二郎)試聴
11.
春がいっぱい (三根信宏)試聴

◆DISC2 [Goodies]

01.
燃えてラプソディー (三原綱木、岡本信)試聴
02.
風色の街 (加橋かつみ)試聴
03.
Everything is gone (力也)試聴
04.
真実 (三原綱木)試聴
05.
月の雫 (岡本信)試聴
06.
一年一夢 (鹿内孝)試聴
07.
Voice (加橋かつみ)試聴
08.
遠い明日 (フランツ・フリーデル)試聴
09.
私の心は雨模様 (マモル・マヌー)試聴
10.
Jazzy Shoot (三原綱木)試聴
11.
二十三歳の朝 (岡本信)試聴
12.
Game Over (力也)試聴
13.
GS my Life (三原綱木、岡本信、力也)試聴

OJPCとは“Oldies J-Pops Club”の略で、グループサウンズ全盛時代から活躍するアーティスト達をサポートし、50〜60代になっても元気に演奏を続ける彼等の姿を通して同世代の人々に生きる喜びと勇気を伝えていくことを目的として発足したNPO法人である。2000年10月に原宿クロコダイルで旗揚げコンサートが開かれ、2001年10月に『OJPC物語2001』がリリースされた。

元ブルー・コメッツの三原綱木、元シャープホークスの力也、元ジャガーズの岡本信、元タイガースの加橋かつみ、元ゴールデン・カップスのマモル・マヌーなどが参加した『OJPC物語2001』は、グループサウンズ時代のヒット曲をセルフカバーした〈オールディーズ〉サイドと、それぞれの新曲を収録した〈グッディーズ〉サイドで構成されている。

〈オールディーズ〉サイドには、「ブルーシャトウ」「君に会いたい」「花の首飾り」「遠い渚」「長い髪の少女」「小さなスナック」といったグループサウンズを代表する名曲がずらり。最近ではリュ・シウォンのカバーで話題となったタイガースの「花の首飾り」であるが、さすがに本家、加橋かつみはストリングスを交えた室内楽風アレンジで聴かせる。その儚げで美しい歌声が当時と変わらないのに驚く。ロカビリー旋風を巻き起こした鹿内孝、フランツ・フリーデル(惜しくも2006年に逝去)のバラードも甘い響きで、当時を偲ばせる。そして、エレキ・インスト・ファンには涙ものの1曲が、元シャープファイブの三根信宏。シャドウズのヒット曲として有名な「春がいっぱい」を夢見ごこちのギターの音色で聴かせる。このテクニックは凄い!エイモス・ギャレットが好きな渋いロック・ファンも是非。

〈グッディーズ〉サイドには、グループサウンズから、歌謡曲やロックやジャズ、Jポップへといくつもの波をくぐり抜けながら、自分の音楽の“核”を守り続けてきた、ベテランならではの味が滲み出ている曲が並ぶ。堀内孝雄作曲による三原綱木の「真実」、橋本淳&すぎやまこういちの往年の名コンビによる加橋かつみの「Voice」、宇崎竜堂作詞作曲による力也の「Everything is gone」、上田紅葉作詞による鹿内孝の「一年一夢」など、企画ものに終わらせない、1曲1曲が人生のドラマが歌いこまれた名品である。最後は、湯川れいこ作詞・加瀬邦彦作曲による、グループサウンズへのオマージュ「GS my Life」で楽しく締めくくられる。

>>ページTOPへ

◆GSすいせん盤

ジャッキー吉川とブルーコメッツ
『ドーナツ盤メモリー』

2006年 Release

ザ・ジャガーズ
『スーパー・セレクション』

2004年 Release

ザ・ゴールデン・カップス
『CDベスト・ナウ』

1987年 Release

パープル・シャドウズ
『スーパー・セレクション』

2003年 Release

>>ページTOPへ

伊東きよ子&ザ・ハプニングス・フォー
『O Ganso』

1968年 Release

Various Artist
『60'S ビート・ガール with GS』

1968年 Release

小山ルミ
『ヒット・コレクション』

1971年 Release

黛ジュン
『灼熱のミニスカ・ダイナマイト!!』

1994年 Release

>>ページTOPへ

>>ページTOPへ

アレクサンダー・オニールによる究極のラブ・バラード・セレクション

アレクサンダー・オニール
『アレックス・ラヴァーズ…』

2008/02/06 Release

ダウンロード価格
トラック 各\150(税込)

01.
Secret Lovers Duet with Mica Paris試聴
(Atlantic Starr)
02.
A Million Love Songs試聴
(Take That)
03.
Right Here Waiting試聴
(Richard Marx)
04.
Unbreak My Heart試聴
(Toni Braxton)
05.
Your Song試聴
(Elton John)
06.
Saturday Love試聴
(Charelle/Alexander O'Neal)
07.
If You Were Here Tonight試聴
(Alexander O'Neal)
08.
What You Won't Do For Love試聴
(Bobby Caldwell)
09.
When A Man Loves A Woman試聴
(Percy Sledge)
10.
Babe試聴
(Styx)
11.
Always & Forever試聴
(Heatwave)
12.
You're The First The Last, My Everything試聴
(Barry White)
13.
Cherish試聴
(Kool & The Gang)
14.
I'll Make Love To You試聴
(Boyz II Men)
15.
We're On Our Way〈ボーナストラック〉試聴

※( )はオリジナル・アーティスト

アレクサンダー・オニールといえば、ジミー・ジャム&テリー・ルイスのプロデュースで85年に『Alexander O'Neal』でデビューし、2ndアルバム『Hearsay』(87年)から「フェイク」が大ヒット。全米ビルボーHOT100に5曲、R&Bシングル・チャートには16曲ものヒット曲を送り込み、80年代後半から90年代にかけて、ブラコン界を席巻した大スター。

元々は、プリンスと同郷であるミネアポリスで“フライトタイム”というバンドのリードシンガーだったアレクサンダー・オニール。このバンドにはジャム&ルイスも在籍し、アレクサンダーが抜けて、モーリス・デイが加わり“ザ・タイム”となる。そして、盟友でもあるジャム&ルイスがSOSバンドやシェレール(後にはジャネット・ジャクソン!)などに続いて手掛けたのが、アレクサンダーのソロ・デビュー作だった。『Hearsay』では、パーティの一夜というコンセプト・アルバムで、ファンクからバラードまで、艶のあるボーカルで濃密に酔わせてくれる最高作として名高い。

最近ではイギリスでの活動が盛んだったアレクサンダーが、80年代R&B/ソウル・ファンには堪らない、甘く切ないラブ・バラードのカバー・アルバムをリリース。その収録曲は、アトランティック・スター、トニ・ブラクストン、ヒートウェイヴ、クール&ザ・ギャング、ボーイズUメン、さらにはパーシー・スレッジといったソウル系だけでなく、エルトン・ジョン、ボビー・コールドウェル、リーチャード・マークス、スティクスなどポップス系の珠玉のバラードも含めた、まさに究極のラブ・バラード・コレクションといえるもの。音楽ファンなら誰でも知ってるあの名曲と共に、アレクサンダーと大人の時間をゆったりと過ごす・・・、この冬、このバレンタインの時期にぴったりの音楽です!

>>ページTOPへ

JASRAC
JASRAC許諾番号
9005801003Y
30005900580
1003Y30007
JASRAC
JRC許諾番号:X000140A02L
JRC許諾番号:X000140A03L
エルマーク
このエルマークは、
レコード会社・映像製作会社が
提供するコンテンツを示す登録商標です
RIAJ60001008
e-License
e-License許諾番号
ID12060
ID15548
 

最新J-POPから洋楽ヒットソング、クラシック、インディーズ、歌詞付きカラオケ楽曲まで配信する、国内最大級の音楽ダウンロードサイト。
試聴は全て無料。厳選された120万曲からお好きな1曲をお探しください。