2009年04月16日

クロアチア紙が7.20 DREAM.10にヒョードル参戦と報道/ダナ・ホワイト「リデルは負けたら引退だ」etc.

格闘技絶対王者列伝
格闘技絶対王者列伝

 海外情報を6本紹介

Fedor Emelianenko vs. Jeff Monson? And Cro Cop-Overeem and Arlovski-Barnett?(MMA FanHouse)
(変訳)エメリヤーエンコ・ヒョードル vs. ジェフ・モンソン? クロコップ vs. オーフレイムとアルロフスキー vs. バーネットも?

 クロアチアの大手新聞社である『Jutarnji list』が7月20日に日本でAfflictionとDREAMの合同興行が開催されると書いているそうです。7月20日はさいたまスーパーアリーナでDREAM.10が開催予定。MMA FanHouseは「疑わしい」と結論づけていますが、英訳されているので、さらに日本語に要約します。

ミルコ・クロコップ:私は7月にオーフレイムにリベンジします

・2009年は全くアクションを起こしていないクロコップだが、これまで以上に多くのオファーが来ている。内訳は日本の団体2つとアメリカの団体3つの合計5つだ。しかし、今のところミルコはDREAMとやっていくつもりである。

・唯一確実なのは7月20日に日本で開催されるAfflictionとDREAMの合同興行に出場することである。そこでミルコはアリスター・オーフレイムと対戦することになっている。

・また、その大会にはエメリヤーエンコ・ヒョードルも出場予定で、ジェフ・モンソンと対戦することになっている。ジョシュ・バーネット vs. アンドレイ・アルロフスキーも行われることになっている。

・ミルコがコメント。「7月20日にオーフレイムと対戦することになるだろう。今からリングに上がるのが待ちきれない。あと何日かすれば2009年の予定が把握できると思う。年内は4回、2010年は5回闘うつもりだ」

 正直言って、「7月20日にミルコ vs. アリスター」という部分以外は信憑性はイマイチ。Afflictionと合同興行!? ヒョードルが来る!? たとえ合同興行とはいえジョシュがDREAMに上がるのか!? まぁ期待しないで待ってみますか。あと、日本の団体2つからオファーがあったということは、戦極はミルコに声を掛けたんですかね。


Dana White: Chuck Liddell will retire if he loses(MMAFighting)
(変訳)ダナ・ホワイト:もしチャック・リデルが負けたら引退だ

 ダナ・ホワイトがカナダのスポーツ専門放送局TSNでコメント。

「ああ、彼は負けたら引退だ。彼は私の親友のひとりだし、人として好きだ。彼はこの世界であらゆることを達成した。これ以上何をすることがあるというんだい? 彼は世界一有名な総合格闘家で、世界王者になって大金を稼いだ。もうこれ以上彼がやられるのと見たくないんだよ」

 最近も「現役を続けたかったらショーグン戦でインパクトのある内容を残さないと」と言っていたダナですが、ここまでハッキリ言ったのは初めて。

Dana White: 'We only credential real media'(Yahoo!Sports)
(変訳)ダナ・ホワイト:「本物のメディア以外はいらない」

 他にも同番組で、「格闘技サイトに取材パスを発行する必要はない。本物のマスコミ以外はいらない」とコメント。これはSherdogの記事に対する返答と見ていいでしょう。また、「一部のマネージャーをロッカールームから閉め出している」という指摘に対して「ロッカールームで選手に試合のオファーをすることはあるが、その場で契約を結ぶことはない。マネージャー抜きで契約にサインすることはありえないんだから」と一蹴しています。


WIN OR LOSE, LIDDELL NOT READY TO HANG 'EM UP(MMAWeekly)
(変訳)勝とうが負けようがリデルは引退するつもりはありません

 リデルは「俺は今年で40歳になるが、まったく衰えは感じない。まだまだやれる」と言っています。


【UFC97】メイン以上に注目!? ライトヘビー級4試合(MMA PLANET)

 UFC 97の見所を紹介しています。


サイボーグ/不真面目なんだかバカなんだかただ単に教養がないのか(シュウの寝言)

 おそらくこれが最終章。試合後の態度も酷かったようで。シュウ・ヒラタ氏は英文でもレポートを書く予定だとコメント欄で言ってます。

▼人気blogランキング
posted by ジーニアス at 23:19 | Comment(7) | TrackBack(0) | DREAM
この記事へのコメント
DREAM&アフリ本当ですかね?
日本の2団体はK-1とDREAMということじゃないでしょうか?
さすがに戦極は無理なのわかってるでしょうしオファー出さない気がする
Posted by パン at 2009年04月17日 00:19
ハッスルマニアへのオファーだったりして >日本の2団体
Posted by ギャラード at 2009年04月17日 01:25
ジョシュがDreamに出るって点でまずあり得ないだろうなあ・・・
しかも報道されてるカード組んじゃったら間違いなく大赤だと思います。
話題作りでDreamの関係者がばらまいてたりしてるんじゃない?
Posted by kiss at 2009年04月17日 02:27
>話題作りでDreamの関係者がばらまいてたりしてるんじゃない?
ソース元はクロアチアだから、ミルコの関係者などから聞いた噂や憶測を書いたんでしょ、だからマッチアップもめちゃめちゃ
DREAMの関係者だったら大物外人のスケジュールくらい把握してるから、こんなカードは言わない
Posted by take at 2009年04月17日 03:15
サイボーグの件ではジョシュもサイボーグ、シュートボクセを批判する内容の文を書いていますね。
もちろん英語ですのでアメリカの人には結構反響があるようです。
シュウさんほど詳しくは書いていません(計量機のごまかしなど)けど。
Posted by 通りすがり at 2009年04月17日 10:01
AfflictionとDREAMの合同興行が開催
実現したらすごいカードばかりですね〜
UFCとの合同興行もできたらすごいのになあ〜
世界の格闘家がみんな同じリング(オクタゴン)に上がれるような1つの組織として合併してほしいです。でも無理だろうな〜
Posted by マッハびいき at 2009年04月17日 13:12
>パンさん
ああ、K-1とDREAMを分けてるだけなんですかね。

>ギャラードさん
なるほど(笑)。

>kissさん
アルロフスキーがEliteXCでロイ・ネルソンと対戦した時はAfflictionがギャラ払ってるんですよね。大会を延期させたもんだからそこで契約を消化させたわけです。今回もそういうことかも。

>takeさん
クロアチアの大手新聞とはいえどこまで裏付けを取ってるかは分かんないですね。

>通りすがりさん
そのようですね。

>マッハびいきさん
選手貸し出しぐらいはあるかもしれませんね。
Posted by ジーニアス at 2009年04月18日 20:20
コメントを書く(承認制:反映に時間がかかる場合あり)
お名前(未入力の場合、反映されない場合があります。スペースも不可):

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント(必須):

この記事へのTrackBack URL(承認制)
http://blog.seesaa.jp/tb/117588318
banner_02.gif ←この記事が面白かった、役に立ったという場合はクリックを・・・
記事検索