前から思ってたんだけど
会社のトイレにあるハンドソープの「アライグマ」。
癒される。
手を洗うからアライグマ?なのかな?
同じテーマの最新記事
- ブラウンシリーズ7(48) 04月17日
- カクテル(47) 04月10日
- ( ̄□ ̄;)(72) 03月26日
会社のトイレにあるハンドソープの「アライグマ」。
癒される。
手を洗うからアライグマ?なのかな?
今日から新入社員101名とランチをすることにしました。
10名づつ10回。
・顔と名前をちゃんと覚えること。
・現時点での配属希望をある程度把握すること。
・逆に社長から見た配属先情報を正直にお伝えすること。
などを目的としています。
もちろん重要な経営資源である人材情報を把握し、
ミスマッチを防ぎ、その人が発揮するパフォーマンスの
最大化を狙うためです。
先ほど1回目でした。
社員の顔と名前をたくさん覚えていると、よく
「いい社長さんですね~」
なんて褒められるのですが、違います。
そんないい人ではありません。
私にしてみれば、顔と名前を覚えているのも、
ランチをごちそうするのも、
将来の戦力に対する先行投資です。
会社が新人に研修しているのも、社員を育成するのも、
もちろん学校と違い先行投資です。
営利団体である会社法人では、
先行投資はいつの日か回収しなければなりません・・・・
新人諸君、厳しい世界ですが研修頑張ってください。
皆が思い思いに熱い言葉を綴っていて、
なんだかホッとしました。
当社の表彰式は手作りながらアカデミー賞ばりに
力を入れて演出しています。
高級ホテルに1000名以上を集めて、
当然多額のコストも手間も掛かってます。
でも十分に投資対効果も見合うものだと考えてますが、
それは、以下の目的を達成できるかに掛かってます。
『本気であの場所に自分も立ちたい。(誰かを立たせたい)』
と多くの社員が感じてくれる。
『表彰する人やプロジェクト自体が、経営からのメッセージ』
として伝えられる。
なので他の会社の経営者は理解できないかも知れないですが、
私自身も表彰式のかなり細かい演出まで口を出しています。
音楽や映像は、皆を感動させないといけないし、
クサくなりすぎてもいけない。
会社がどんなプロジェクトを成功させたいのか、
社員にどういう人材になって欲しいのか、
それに相応しい人材を選んで表彰しなければならない。
そんな裏方ではありますが、今回、
アメーバピグのチームが関連する表彰を総なめ
にしたのは個人的にも嬉しかった。
「売上は後回しでいいから、流行るサービスを創ろう」
「技術のサイバーエージェントを創る」
皆の意識を変えようと、恐らく1000回以上いろんな会議で
言い回しを変えながら言い続けてきたことがようやく形になり、
表彰式で評価できるところまで来たからです。
アメーバピグ↓
http://pigg.ameba.jp/
今回のアメーバピグの受賞によって、
サイバーエージェントグループ全体に
もっと良いものを創ろうという空気が産まれると思います。
今回の総会がターニングポイントになってくれれば、
こんな素晴らしいことはありません。
総会の準備を担当した皆さん、
今回も大成功でした。本当にお疲れ様でした。