可愛い花
1959年11月公開  日活
白黒映画
スタッフ 【ものがたり】
 ペルマン化粧品会社の女社長荒谷しずえは、一人娘のユミがテレビでコマーシャル・ソングを歌っているのを発見して激しく怒った。早速秘書を使ってユミを捕えにやったが、流行歌手志望のユミは姿をくらましてしまった。しずえは新東京興信所の腕利き調査員岡本ミヤを雇いユミの行方を探した。
 ミヤの夫、岡本信一はミサイルレコードのディレクターだが無能扱いされていた。というのは現在人気最高のアトミック・レコードの看板歌手平田昌彦がまだ芽の出ない頃テストを受けに来たのを、岡本が先見の明もなく追い帰したからである。株に熱中している岡本はラジオの株式市況に気をとられていて平田の歌をきかなかったのであるが、怒った社長は平田に優る新しいタレントを発見しないとクビにすると岡本に宣言した。
 その時往年の人気歌手竹下竜一が娘のエミをつれてテストを頼みに来た。エミもまた歌手志望であった。飛び込みでテストを受けさせたが、岡本は見込みがないと早々に帰した。
 しかしその時エミに瓜二つのユミが飛びこんで来た。ユミとエミは竹下としずえの間に出来た姉妹だったが、しずえと竹下が別れたために二人の姉妹は離れ離れに育ったのである。二人は両親の仲直りを計ったが、竹下もしずえも頑固にゆずらず、姉妹は家をとび出して独立すると宣言した。

 歌手志望の夢を捨て切れないエミは妹のユミをつれて再び岡本を訪ねてテストを頼んだ。社長命令の新しいタレントも見つからずいらいらしていた岡本はしぶしぶテストを引受けたが、やはり耳はラジオの株式市況に傾いていた。その時ユミとエミの素晴らしいデュエットが聞こえて来た。ニューボイス現れたとばかり岡本は社長と契約の話をすすめた。しかし姉妹は未成年だったため、父親に契約書を書いてもらうよう頼んだ。
 ところが父親はすでに契約書にサインをしたという。聞くと契約書を持ってきたのはアトミックレコードの使い平田だった。これは岡本にレコード会社を辞めさせようとするミヤの差金であったのだが、何もしらない父親がサインしてしまったため岡本は完全にクビを宣言されてしまった。

 エミとユミは“ザ・ピーナッツ”というチーム名をもらい売り出した。二人の記念公演にとどけられた特大の花輪はあれ以来株で大儲けした岡本からのものだった。ミヤとも仲直りした。竹下としずえもむつまじく姉妹の歌う「可愛い花」にきき入っていた。
企画 茂木了次
脚本 高橋二三
監督 井田 探
撮影 柿田 勇
音楽 中村八大
美術 西亥一郎
照明 高橋 勇
録音 中村敏夫
編集 丹治睦夫
出演
エミ 伊藤エミ
ユミ 伊藤ユミ
竹下 松下達夫
しずえ 相馬千恵子
岡本信一 岡田真澄
岡本ミヤ 白木マリ
平田昌彦 平尾昌章
銭山 深見泰三
田所 伊藤寿章
文芸部長 広瀬 優
ミドリ 堀 恭子
カメラマン 神戸瓢介
守衛 玉井謙介
アヤメ 弓月真理
豆腐屋 井田 武
女中 久木登紀子
テレビ役者A 玉村俊太郎
テレビ役者B 小林 亘
ピアノ 二階堂郁夫
kawaiihana1.jpg
タイトルバックはピーナッツの歌う「可愛い花」
【映画の中で歌われる歌】

1.ベルマン化粧品・コマーャル・ソング
(伊藤ユミ)
2.星はなんでも知っている(平尾昌章)
3.この道(伊藤エミ)
4.流れ星だぜ(平尾昌章)
5.情熱の花(二人)
6.チャッキリ・チャ・チャ・チャ
(二人)
7.可愛い花
(二人)
kawaiihana2.jpg
★主演は若き日の岡田真澄ですけど、ザ・ピーナッツの誕生から華やかなデビューまでを描いていて、まさにピーナッツの売り出しのためのような映画になっています。
物語も面白いし、テンポもよくて楽しめる映画でした。

★ピーナッツはまだ開花前のつぼみ状態。
これから大輪の花を咲かせると感じさせてくれる映画です。

kawaiihana8.jpg
ベルマン化粧品の社員・藤村有弘の例のホントかどうかわからないフランス語で宣伝文句を説明しています。
★この映画で発見したことは、ピーナッツの二人の声が本当にそっくりだということです。当たり前といえば当たり前のことなんですけど、後年二人の声は微妙に違っていたと思うんですね。
というのは長年お姉さんは下の音(ハーモニー)、妹の方は高い音(主に主旋律)を歌ってきたので話す声もお姉さんの方が低くなってきていると感じていたからです。
それがはっきりと確認できるのが、一人でテストを受けたときに歌った「この道」です。澄んだ高音がとてもきれいでした。セリフもおんなじ声でした。
kawaiihana3.jpg
しずえが自社のコマーシャルを見ようとつけたテレビで、スマイリー小原さんが登場し、当時の「ザ・ヒット・パレード」のオープニングが流れます。

★「レコードコレクターズ1996年10月号」の黒沢進氏のコラム「シネマは唄のためにある」のなかに映画「可愛い花」について書かれています。

★「ミュージック・ライフ1960年7月号」にもピーナッツがベルマン化粧品のコマーシャル・ソングを歌う場面について書かれてあり、実際に一人が鏡に向かって歌っている場合と、鏡の枠だけを置き、二人が向かい合って歌っている場合の二通りがあったそうです。
kawaiihana4.jpg
コマーシャルに出演していたユミ。♪ベルマン化粧品のCMソングを歌います。
kawaiihana5.jpg
平尾昌章扮する平田昌彦のヒット記念パーティー。
「星はなんでも知っている」を歌います


★ピーナッツももちろんですけど、平尾昌章も歌手としての片手間のような演技ではなくて、ちゃんと芝居をしています。
また、(いい意味での)例の甘ったるい歌声も聴くことができ、平尾ファンにも楽しめる映画です。

kawaiihana6.jpg
ミサイル・レコードにテストを受けに来たエミ。
kawaiihana7.jpg
テストで「この道」を歌うエミ。
kawaiihana9.jpg
岡本(岡田真澄)の妻ミヤは凄腕の興信所調査員。
家出したユミの行方を探すよう依頼を受けます。
kawaiihana10.jpg
どうして両親は仲が悪いのか・・・
それぞれ一緒に住んでいない方の親のことを夢見る二人。
kawaiihana11.jpg

★現代劇というのはその時点での最新の状態を描いていると思うので、この写真と下の写真の二枚は、お大尽(今ではこんな言葉も使いませんね)と庶民の家庭生活を表していて興味深いです。
kawaiihana12.jpg
お互いに入れ替わってそれぞれの家に帰り、親孝行の真似事をします。
kawaiihana13.jpg
ジャズ喫茶で「流れ星だぜ」を歌う平田。


★バックには「ACB」の文字が見えます。
ということは当時の「アシベ」で撮影されたのでしょうか。いずれにしてもこの頃のジャズ喫茶の雰囲気を感じることができて、その意味からしても貴重な映画ですね。
kawaiihana14.jpg
どうしても歌手になりたい二人は一緒にオーディションを受けることになりました。
最初遠慮がちに「情熱の花」を歌い出します。


★二人で一緒にオーディションを受けるシーンでは、最初の♪ララララーを一人ずつ遠慮がちに歌うのですが、途中から声を合わせ見事なハーモニーを聴かせていくあたりがこの映画の見せ場になっています。見ていても盛り上がっていくのがわかり、感動する場面です。


kawaiihana15.jpg
相変わらずラジオの株価情報に聞き入る岡本。



★現在の貫禄ある姿からは想像できないくらいスリムな岡田真澄。
kawaiihana16.jpg
二人の息がピッタリ合ってきて素晴らしい歌を聴かせます。


★ちなみにこの時歌われる「情熱の花」の歌詞が、シングルで出たもの(♪小さな胸に〜)とは違い、後に再吹き込みされた方のもの(♪私の胸に〜)になっているんです。ということは昭和34年時点で二種類の歌詞が存在したということになるんですね。
関係ないですがこの年出場した紅白歌合戦ではどちらの歌詞を歌ったのでしょうか。
kawaiihana17.jpg
歌手になることあきらめさせるために受けさせたオーディションでしたが、両親もまんざらでもなさそうです。
kawaiihana18.jpg
絶賛を浴び、続けて「チャッキリ・チャ・チャ・チャ」を歌います。


★オーディションでの2曲目は「キサス・キサス」のB面に入っている「チャッキリ・チャ・チャ・チャ」を歌いますが、ピーナッツの昭和30年代のものには必ずといって良いほど、民謡が入っていますね。

★この場面ではレコードと同じアレンジで歌っています。
kawaiihana19.jpg
ミヤの差し金で、両親にライバル社「アトミック・レコード」の契約書を書かせてしまう平田。
kawaiihana20.jpg
「ザ・ピーナッツ」と命名されて売り出しのお膳立ても万全。
kawaiihana21.jpg
「ミサイル・レコード」をクビになった岡本は株で大儲け。
kawaiihana22.jpg
「ザ・ピーナッツ」として初披露のステージ。
kawaiihana25.jpg
デビュー曲「可愛い花」を歌います。
kawaiihana26.jpg

★全体が写らないのでよくわかりませんけど、この時のドレスはマルベル堂のプロマイドのようです。
kawaiihana24.jpg
満員の観客から紙テープが舞う中二人の前途は洋々。
★映画を見終わった後は、ピーナッツのさわやかな歌声が残り、日本調の流行歌とは違う新しい時代が訪れる予感がします。
そしてザ・ピーナッツの時代がやってくるんですね。

★ごく初期のザ・ピーナッツの姿を見られる映画として、是非ビデオ化して欲しいものです。

小倉の英さんからのコメントです(^^)
「この映画の魅力は、何と言っても後半で2人 が歌う”情熱の花”に集約されていますね。
若さ 一杯で、今まで聞いたどのレコードよりもパンチ があります。(死語かな?>パンチ(^^;;;)
完成後 のザ・ピーナッツが針の穴を通すコントロ−ルを 持ったベテランピッチャーとするならば、この頃 の2人は160キロの豪速球ピッチャー(^^;って 感じでしょうか。
演技をさせられている部分は、 まだまだ表情や台詞が固かったりしますが、歌 う場面だけはノビノビと水を得た魚のようです。 ザ・ピーナッツ誕生の瞬間に自分が居合わせた ような気にさせてくれる、素晴らしい映画ですね!(^^)」

◆2004年11月26日発売予定の『The Peanuts Perfect CD Box』の映画サントラ集に『ベルマン化粧品CMソング』『この道』『可愛い花』の3曲が収録されるようです。
現在『ザ・ヒット・パレード』自体の映像が残っていないようなので、映画の中の1シーンとはいえ番組のオープニングが見られると言うことで貴重なものかもしれません。
ピーナッツの二人が大きなハリボテのピーナッツの中から登場したと言う場面も見て見たかった。



ピーナッツの出演映画へ戻る