ABOUT

Author:8473


アクセスカウンタ

フィードメーター - うるさい黙れ(゚д゚ )

検索フォーム

最近の記事
カテゴリー
タグクラウド

経済 国内ニュース 生活 政治 ネタ系 海外ニュース 雇用問題 IT  金融 教育 マスコミ 音楽 芸能 アジア ゲーム 競馬 為替 スポーツ Oasisが暴言 2ch 不動産 アメリカ 地域 アニメ 欧州 税金 年金 商品先物 漫画 宗教 公務員 アフリカ エコ 

月別アーカイブ
最近のコメント
Shopping
Recommend
2009-04-19(Sun)

アメリカ人が伝える日本人のイメージ45か条

1 名前: ヒヤシンス(福岡県)[sage] 投稿日:2009/04/16(木) 19:52:52.13 ID:f2iV5Jlu ?PLT(12000) ポイント特典
不思議の国ニッポン…アメリカ人が説明する「こんな日本を知っていましたか」

異文化はどこの国から見ても不思議に感じるものです。
アメリカのブログに、「こんな日本を知っていましたか」という、日本についての豆知識がまとまっていました。
少々、誤解まじりや時代が古いものもありますが、アメリカ人の目線から日本がどう見られているのかが伺え、興味深いです。

「こんな日本を知っていましたか」
1. 缶コーラは自動販売機では1ドル(約100円)以上もする。
(米国で売られているコーラのペットボトルは大きくて安いですよね。)
2. 日本の人々は一般的に運転はうまくない。
(バンパーはぶつけるものという国の人に言われたくないです)
3. 日本のレストラン(多くのファストフードも含む)は、食事前あるいは食事と一緒に濡れたタオルをくれる。
(おしぼり万歳)
4. 日本の多くのビジネスでは、6時以降になるとアルコールが振る舞われる。
(接待も仕事のうちなんです)
5. 家主に1000〜2000ドル(約10〜20万円)を贈り物として渡すのはたいてい義務となっている。
(ギフトと呼ばれると不毛な気はします)
6. 敬老の日にはタバコの会社は駅の外やデパートで無料のタバコを配っている。
(日本も喫煙者にはかなり厳しくなりました)
7. 日本人はコーン、ゴマ、マヨネーズをピザのトッピングにするのが好きだ。
(他のものも乗せる…というか、そんなピザ見ないなぁ)
8. 24時間営業のATMは日本にはない。祝日には閉まっていて、銀行が開く時間だけ開くところが多い
(一昔前は不便でした。コンビニATM万歳)
9. 多くの日本の先生は、親たちが怠けていると思っている。
(今時の親たちは、きっと先生のほうが…)
10. 緑の信号は「青」と呼ぶ。
(緑はゴロが悪いので…)
以下ソースで
http://news.livedoor.com/article/detail/4113422/



2 名前: マリーゴールド(埼玉県)[] 投稿日:2009/04/16(木) 19:53:03.25 ID:MoeXi71X
HENTAI



8 名前: ライラック(大阪府)[] 投稿日:2009/04/16(木) 19:54:51.71 ID:qkBZJrDm
「ただで働くのが好き」も付け加えろ



10 名前: マーガレット(千葉県)[sage] 投稿日:2009/04/16(木) 19:55:00.23 ID:uToWP2y7
記者の一言コメントで台無し
うぜえ。




14 名前: カラタネオガタマ(埼玉県)[] 投稿日:2009/04/16(木) 19:55:54.54 ID:Ln63w+U5
7. 日本人はコーン、ゴマ、マヨネーズをピザのトッピングにするのが好きだ。
(他のものも乗せる…というか、そんなピザ見ないなぁ)


これは普通にあるだろ。




18 名前: ケブカツルカコソウ(北海道)[] 投稿日:2009/04/16(木) 19:57:21.75 ID:sHM45hqM
5と6わからん


21 名前: カラタネオガタマ(埼玉県)[] 投稿日:2009/04/16(木) 19:58:27.86 ID:Ln63w+U5
>>18
5. 礼金
6. タバコの試供品

賃貸借りるときに礼金が必要ない地域もあるんだっけか。




25 名前: シデ(コネチカット州)[sage] 投稿日:2009/04/16(木) 19:59:38.21 ID:qGUxwRSu
昔の日本では、緑色は青色の一種でした。

青葉、青物は全部緑です。



34 名前: モリシマアカシア(愛知県)[sage] 投稿日:2009/04/16(木) 20:02:24.99 ID:yssOR6za
>>25
日本書紀とかの時代は黄色も赤に含まれていて、赤、青、白、黒の区別しかなかったそうだな。
ソースは中日新聞



38 名前: サトザクラ(関東)[] 投稿日:2009/04/16(木) 20:03:51.66 ID:la6jbGV4
>>34
朱雀青龍白虎玄武は赤青白黒だね


42 名前: ジギタリス(アラバマ州)[sage] 投稿日:2009/04/16(木) 20:04:42.04 ID:noe5GdFZ
>>34
虹の色も7色になったのは最近で、インカ帝国かどっかでは
3色だったしな



47 名前: 西洋オダマキ(京都府)[] 投稿日:2009/04/16(木) 20:06:05.87 ID:JSeiPuZl
昔、日本では色を表す言葉が少なかったってきくけど
逆に近代になるとアホみたいに色を表す言葉があったり
わけわかんない



88 名前: シデ(コネチカット州)[sage] 投稿日:2009/04/16(木) 20:19:07.79 ID:qGUxwRSu
>>47
ちょっと意味が違う。
あお、あか、しろ、くろ は色を表すためだけの言葉だけど、
純粋に色を指し示す単語は、この4つしかない。

「みどり」は本来は、草木の葉を表す言葉で、それを色を表す言葉に転用している。
朱、茜、黄、藍、紺みたいな言葉は、本来は色を表す言葉ではないが、
その物の色をさす言葉に転用している。
茜というのは植物の名前だが、茜のような色を茜色と読んでいる。




29 名前: カラタネオガタマ(埼玉県)[] 投稿日:2009/04/16(木) 20:01:02.26 ID:Ln63w+U5
29. 車の名前で、 "It's", "Let's", "Sunny", "Perky", "Gloria", "Move", "Toppo", "Lepo" , "Dump". というのがある。

ネイティブじゃないと、この辺の命名のおかしさはあまり理解できないな。
日本語でいうと、どのくらいトンデモなんだろう




46 名前: オウギカズラ(熊本県)[sage] 投稿日:2009/04/16(木) 20:06:02.10 ID:Wuc9jqKv
11. スープを音を立てて飲む。
(味噌汁もソバもそれが美味しいのです)

味噌汁は音たてて飲むものか?
音たてるのは麺モノだろ?



52 名前: 西洋オダマキ(京都府)[] 投稿日:2009/04/16(木) 20:07:47.46 ID:JSeiPuZl
>>46
熱い汁物は基本的に音をたてて飲むきがする


54 名前: ビオラ(東京都)[] 投稿日:2009/04/16(木) 20:07:57.92 ID:S3o2Ls0U
>>46
日本の汁物は熱いからすするようにして空気を入れながら飲まないと飲めない


87 名前: ヘビイチゴ(静岡県)[sage] 投稿日:2009/04/16(木) 20:18:59.48 ID:P24KIWhU
>>46
お茶も音を立てて飲むよ。
茶道も、最後にはズズと音を立ててすするのが作法。
そうじゃない流派があるのかも知れないけどね。



97 名前: プリムラ・ダリアリカ(静岡県)[] 投稿日:2009/04/16(木) 20:22:16.08 ID:qshRSkwg
>>46
日本食の汁物は80度近くあるから啜って良い
向こうは熱いもん飲まないから訳分かんないだろうけど




61 名前: コハコベ(コネチカット州)[] 投稿日:2009/04/16(木) 20:10:43.06 ID:2fAKefwy
留学生用の食堂で働いたことがあるが、彼らがいうには

・タクシーが自動ドア
・チップを払う習慣がない
・住所が通り名ではない
・イギリスの統治を受けていないのに道路が左側通行・自宅で靴を脱ぐ
・死刑廃止国でないのに死刑囚が長年拘置されている
・学校では生徒が掃除する
・食パンが柔らかすぎる



76 名前: カタバミ(コネチカット州)[] 投稿日:2009/04/16(木) 20:14:53.15 ID:sSBTSUA5
>>61
学校で掃除するってのはよく聞くな

フィリピンやペルーから来たやつでさえ子供が自分で掃除したり中流家庭の主婦が自分で皿洗いすることにビックリしてる




68 名前: アズマギク(長屋)[] 投稿日:2009/04/16(木) 20:12:42.79 ID:5ipQENjV
アメリカのATMなんて24時間開いてることは開いてるが決済システムが糞過ぎる

日本はすごい決済システムもちながらコンビニでカバーできるから最強




79 名前: コデマリ(福島県)[] 投稿日:2009/04/16(木) 20:16:12.21 ID:BKF3eN63
確かにメリケンにとって自販機のコーラは高いと思うよw



101 名前: シラネアオイ(関西地方)[] 投稿日:2009/04/16(木) 20:24:20.92 ID:wJxKNVzg
やっぱり礼金って世界から見ても異常な慣習なのね
廃止しましょう




111 名前: センダイハギ(宮城県)[] 投稿日:2009/04/16(木) 20:34:50.64 ID:iIxMVxdm
日本人が伝えるアメリカ人のイメージ

1 どいつもこいつも信じられないくらい太ってる
2 ハンバーガーとセックスのことしか考えてない
3 傲慢、尊大、自己中心的な性格
4 ちょっとしたことでUSAコール
5 白人以外の人種を平等に差別する
6 いい年こいた大人がバスケのユニフォームを着て街を歩いてる



112 名前: ヤブツバキ(catv?)[sage] 投稿日:2009/04/16(木) 20:36:04.01 ID:7PtgkjsX
>>111
カラフルな食い物


121 名前: ハルジオン(アラバマ州)[sage] 投稿日:2009/04/16(木) 20:51:55.20 ID:T70TBSEr
>>111
バスケじゃなくてアメフトのユニだろ


129 名前: デージー(東京都)[] 投稿日:2009/04/16(木) 21:12:31.37 ID:+kATwwMX
>>111
現実はこんなところじゃね?

・本当にありえないぐらい太ってる人が多い。
・ハンバーガーとピザが三度の飯より好き
・映画に出てくる駅前のスタンドで売ってるパンとソーセージだけのホットドックは死ぬほどまずい。
・フライドポテトは何を頼んでも付いてくる。
・ブルーの飲み物、ケーキが大好き
・一番さっぱりした料理はステーキである。

食べ物ばっかりだが、本当に食べ物がおかしい。
香港行った時は、何食べても美味しかったのに・・・




116 名前: ニガナ(関西・北陸)[] 投稿日:2009/04/16(木) 20:38:42.82 ID:eNcVxKZ5
敷金はまだ分かるが礼金は理解できない
「礼」って何だよ?なんで、こっちが金払って契約してやるのに礼なんかする必要があるんだと
むしろ、家主側が礼金払えや



130 名前: ヒイラギナンテン(福島県)[sage] 投稿日:2009/04/16(木) 21:25:40.41 ID:khH/l/rW
>>116
元はと言えば江戸時代長屋の住人が死んだときの葬儀の費用に当てる物だったらしいね。



132 名前: マーガレット(アラバマ州)[sage] 投稿日:2009/04/16(木) 21:50:43.36 ID:SfzOFT1s
>8. 24時間営業のATMは日本にはない。祝日には閉まっていて、銀行が開く時間だけ開くところが多い
>13. ケンタッキーフライドチキンはクリスマスの日に行くところである。
>19. 日本の家屋の壁には断熱がなされていない。
>30. マクドナルドの店員はドライブスルーのオーダーを届けるのに外を走る。
これ、アメリカではありえないことなの?


>16. 日本人に帰化することはほぼ不可能である。。
これは問題かも。ちょっと閉鎖的すぎるよね。



134 名前: オオイヌノフグリ(愛知県)[sage] 投稿日:2009/04/16(木) 21:52:40.67 ID:Aq1utmoW
>>132
そうか?別にいいんじゃない?
他の国の人間になりたいって感覚がよくわからんから共感できないなぁ。




146 名前: ヘビイチゴ(関西地方)[sage] 投稿日:2009/04/17(金) 00:11:56.75 ID:SpRlcQn7
日本の果物は確かに高いよね。
その代わり傷一つないことが多いんだけど。中国で桃買ったら3元(70円)で驚いた。高級品じゃないんだね



150 名前: キバナスミレ(長屋)[] 投稿日:2009/04/17(金) 00:54:15.47 ID:KQYKrGbp
>>146
物価が高いというのもあるが手間のかけ方が違う
また糖度に対する執念も半端ない
自国の果物との糖度の違いに外国人が驚くという話をよく聞く




165 名前: ヘビイチゴ(関西地方)[sage] 投稿日:2009/04/17(金) 01:32:29.38 ID:SpRlcQn7
友達の中国人が日本に来た感想
・日本人は親切でとても真面目。次の電車何分か聞いたらわざわざ調べるなんて信じられない(中:推測と大体で言う)
・どこにでもなんでもある、コンビニ多いし便利(世界一のコンビニ数)
・車や電車が遅い(中:日本の倍ぐらいで走る)、信号多すぎ
・大型紙幣があって便利だが、小銭の種類多すぎて不便)(中:最高100元=1500円/小銭3種類?)
・街は緑が多く、ゴミが少なく空気が綺麗
・ブランドが溢れてて警戒心が無い、売春婦みたいな女が一杯居る




171 名前: セキチク(群馬県)[] 投稿日:2009/04/17(金) 01:47:47.73 ID:YhcgVDpW
1. 缶コーラは自動販売機では1ドル(約100円)以上もする。
(米国で売られているコーラのペットボトルは大きくて安いですよね。)

コーラ関係に勤めてる弟から聞いたんだが
コーラが苦しくなってるらしい

前ならコーラーの自販機置かせて欲しい言ったらどうぞだったのが
今じゃ年間幾ら出すと向こうから要求されるんだと

で、コーラはパテントやらで原価高いからそんな出せないと言うと
ダイドーに喰い込まれて取って代われるらしい




176 名前: ヒメマツムシソウ(コネチカット州)[] 投稿日:2009/04/17(金) 02:03:28.68 ID:hxTSu0Di
電車の自動アナウンスが普及する前、
アメリカ人男性二人が、車掌の声色を真似て
車内で大爆笑してたの思い出すなぁ




181 名前: ショウジョウバカマ(catv?)[] 投稿日:2009/04/17(金) 02:36:17.53 ID:VJuR8re5
1. 缶コーラは自動販売機では1ドル(約100円)以上もする。
(米国で売られているコーラのペットボトルは大きくて安いですよね。)

アメリカのペットボトルもコンビにや自販機で買うと$1以上する、高い自販機だと$2もある。

2. 日本の人々は一般的に運転はうまくない。
(バンパーはぶつけるものという国の人に言われたくないです)

運転ド下手、真っ直ぐの道しか走れず緩いカーブでも過剰にブレーキを踏み、
後ろを走っていると凄く怖い。
駐車を真っ直ぐに枠内に出来ない。
マナー最悪、ウインカーを使う奴が殆んど居ない、
のろのろ運転でも平気で追い越し車線を走り、自分のせいで後ろに渋滞が出来ていても、
絶対にどかない。




190 名前: カタクリ(長屋)[] 投稿日:2009/04/17(金) 04:36:53.22 ID:k1g+lOEI
日本も2リットルのペットボトルコーラが139円だろ。
缶の350mlが120円だけど




208 名前: キクザキイチゲ(東京都)[] 投稿日:2009/04/17(金) 08:54:53.66 ID:rzuiRCtj
日本の市街地ってあれでも空気きれいなのか
海外行ったら肺をやられそうだ




209 名前: ハナモモ(三重県)[sage] 投稿日:2009/04/17(金) 09:02:58.48 ID:9YKkirJS
日本のレストラン(多くのファストフードも含む)は、食事前あるいは食事と一緒に濡れたタオルをくれる。
(おしぼり万歳)

こりゃおしぼりの製造、洗浄会社作って売り込めば
一躍アメリカ符号の仲間入りだな!
アメリカンドリ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ム!




226 名前: ワスレナグサ(千葉県)[] 投稿日:2009/04/17(金) 20:30:40.05 ID:uEQDD5t0
ソース見て凄く面白かった
実はアメリカ人って日本をよく見てるんだな
もしも日本でアメリカについて同じ質問すると悲惨なことになりそう
犯罪、銃社会、テロ、差別、貧富の差、移民問題、戦争、軍事産業・・・
絶対アメリカ人に見せられないなw




242 名前: シナノコザクラ(関西地方)[sage] 投稿日:2009/04/18(土) 12:45:51.08 ID:eToGKb0F
アメリカは貧富の差もすごいけど教育の差もすごい。
字も読めないとか全てが小学生レベルの知識で止まってる人が平気でいる。




254 名前: ジシバリ(アラバマ州)[sage] 投稿日:2009/04/18(土) 13:07:15.18 ID:G76XxBrv
欧州では350缶のコーラが日本の倍くらいの値段するわ。
そもそも缶飲料なんてジャンクなものはあまり飲まないし。




257 名前: スィートアリッサム(関東)[sage] 投稿日:2009/04/18(土) 13:15:19.20 ID:799R/l0E
カッコ内のコメントにムカつくのも日本人の気質なんだろうか
俺はまったく気にならんかった、






tag : 生活

宅配コミックレンタル

ネットブログ 2ちゃんねる

comment

ラーメンズでなかったけ?
あのコメントは、らばQの管理人のか?
>・イギリスの統治を受けていないのに道路が左側通行

ちょっとムカッときた
>16. 日本人に帰化することはほぼ不可能である。。

こんな狭い島国に1億3000万人もすんでいる状態で
簡単にガイジンを受け入れるほうがおかしいわ
韓国人は除く
「電気製品は日本が一番」
の時代はもう過ぎたっと・・・・
結構どうでもいいな
身内に厳しい
朝鮮人の帰化だけは嫌だ
アメリカ人ならいいんじゃね?
ヒント:韓国系アメリカ人・中国系アメリカ人
>132
>8. 24時間営業のATMは日本にはない。祝日には閉まっていて、銀行が開く時間だけ開くところが多い
昔からATMだけはたくさんある。銀行のものも24時間使えるし、コンビニやパブなどにもある。

>13. ケンタッキーフライドチキンはクリスマスの日に行くところである。
キリスト教徒たちがクリスマスに食べるのは、七面鳥のロースト。鳥のから揚げは食べるようになったのはケンタッキーの商法。

>19. 日本の家屋の壁には断熱がなされていない。
土壁や木造の建築物は最近少ないよな。それよりも日本は耐震のほうが大事。

>30. マクドナルドの店員はドライブスルーのオーダーを届けるのに外を走る。
日本のマクドナルドにそういう店があるのを知らなかった。
俺自身は運転あんまりうまくないけど、
全体的にはうまい人多いんじゃないの。狭い道とか狭小車庫いれとか。

>>226の指摘のようにうまいこと分析されていると思うね。
ただ、日本がどのあたりにあるのか知らないアメリカ人も割りといるよねw
彼らは外国にそれほど関心がない。アメリカは州ごとにブレが多い気がする。
>8. 24時間営業のATMは日本にはない。祝日には閉まっていて、銀行が開く時間だけ開くところが多い
でも、アメリカのATMは決済単位が$20、だから$50とか$30とか下ろしたくても、できない。日本に旅行しに行ったアメリカ人の友達が「日本では1円単位で金が下ろせる、なんて優秀なATMだ」っつてた。
>>6807
USのATMだと預金はふつうできないし、手数料かかるのがふつう。夜間とか関係なく、$1-2くらい。日本みたいにカードを吸い込むのは珍しいけど、たまにドライブインとかでそういうタイプに出くわしたときに、カードを受け取るまで時間かかるし警告ないので忘れて、そのまま破壊されてしまう。で、再発行が$20とか。
米6799
といいつつ国内メーカーの電化製品を買うのであった
「アメリカ人に童貞はいない」byザキヤマ
>>34
黄色は青の範疇だったらしいが。
熱くないのでも音立ててすするやついるけどあれ気持ち悪い
29. 車の名前で、 "それは", "しよう", "日のよく照る", " 生意気な", "栄光の賛歌", "動け", "top-posting;電子メール・掲示板などで返事を書くとき、返事の対象の文章を自分の文章の下にコピーしておくこと", "【Lepo】 の検索結果;キーワードに該当する結果が見つかりませんでした " , "ごみの山". というのがある。



どーよこれww

車なめてんのかとww
 バンパーはぶつかったときの為に作られたんだが……記者はアホなのか? 
 縦列駐車から抜け出すとき、常識のある人間なら、前後の車をバンパーで押し退ける。それでなにも問題ない。
※6815
どこの常識だそれ。
少なくとも日本でやったら「警察と保険屋呼べゴルァ!」になるよ。

comment form

Advertise
RSSフィード

→MicroAd登録
アクセスランキング
リンク(ぁぃぅぇぉ順)
最新トラックバック
メールフォーム
Recommend