プリント表示ブログに書く by kwoutブログに書くソーシャルブックマーク

news113.jpg

ニュース

呪って怨んで10年、映画とゲームになりました――「呪怨」プロジェクト2009発足

4月15日、六本木のグランドハイアット東京において、AQインタラクティブと東映による「呪怨」プロジェクト2009記者発表が催された。

wk_090415juonp01.jpg

 1999年に制作された「呪怨」は、ハリウッドでリメイク版が制作されるなど、ホラー作品としての金字塔を築いた。あれから10年、東映よりシリーズ最新作「呪怨 白い老女」「呪怨 黒い少女」の2作品と、AQインタラクティブよりWii「恐怖体験 呪怨」が今夏にリリースされることになった。なお、映画2本は、新宿バルト9と梅田ブルク7にて6月29日から公開される。

 4月15日、映画とゲームで復活する「呪怨」のプロジェクト記者発表会が、六本木のグランドハイアット東京で開催された。

wk_090415juonp08.jpg 一瀬隆重氏と清水崇氏

 まず、「呪怨」プロジェクト2009概要について、プロデューサーの一瀬隆重氏と監督の清水崇氏が「呪怨」制作のきっかけとともに語られた。2人とも、「こんな立派なホテルで記者会見をやるような作品になるとは」と感無量の様子。しかし清水氏は「もう最初の作品から10年も経ってしまい、代表作が『呪怨』のままと」と、もうしばらくは「呪怨」じゃなくてもよかったんじゃないかと、苦笑いする。

 そもそも「呪怨」は、一瀬氏が「リング」の脚本を書いた高橋洋氏から清水氏を紹介してもらったところから始まった。当時、東映でホラー作品を作ろうという動きがあり、清水氏が温めていた短編作品と合致したのだという。とはいえ、清水氏自身、中学生くらいまではホラー映画を見るのも駄目なほどの臆病だった。そんな恐がりだからこそ、怖さのアイディアが蓄積されていたのではないかと振り返る。一瀬氏からは、「とにかく怖いものを」というオーダーに従い、怖さを煮込んでいったのが「呪怨」だったのだそうだ。

 当時、ビデオで発売された「呪怨」だったが全然売れずに、口コミで広がるにつれて、レンタルビデオ店の回転率が向上。借りることもままならずに話題が話題を呼び、テレビに取り上げられ、ついには映画版へとつながっていったとか。それもすべて“怖い”のひと言に尽きるのだろう。清水氏も一瀬氏から「とにかく怖いものであればいい」というお墨付きを得て始めて、方向性が定まったと語った。

 話はハリウッド版に及んだが、制作の違いとしてとにかく“規模のでかさ”がいいにしろ悪いにしろ象徴的だったと清水氏。低予算だからこその怖さの演出だっただけに、豪華にすればするほど怖さが薄れるそうで、そこが一番苦心したとか。

 そんな低予算で作り出されたビデオ版「呪怨」が、最新作のコンセプトと一瀬氏は語る。なお、「呪怨 白い老女」「呪怨 黒い少女」の2作品で清水氏は、監修にまわる。というのも、ホラー作品は若い監督の登竜門であるとした信念があるからだ。そこで今回は、2人の新人監督を抜てきしている。「呪怨 白い老女」を三宅隆太氏が、「呪怨 黒い少女」を安里麻里氏が監督を務める。脚本作りから少しずつ新しい「呪怨」が構築され、リメイクでも続編でもない「ネオ呪怨」が仕上がったと一瀬氏も自信をのぞかせるほどの出来とのこと。

 発表会では、「呪怨 白い老女」の監督・脚本の三宅隆太氏をはじめ、出演者の南明奈さん、鈴木裕樹さんが登壇。また、「呪怨 黒い少女」からは監督・脚本の安里麻里氏をはじめ、瀬戸康史さん、中村ゆりさんが駆けつけた。

wk_090415juonp09.jpgwk_090415juonp14.jpgwk_090415juonp10.jpg 「呪怨 白い老女」より三宅隆太監督、南明奈さん、鈴木裕樹さん

wk_090415juonp11.jpgwk_090415juonp12.jpgwk_090415juonp13.jpg 「呪怨 黒い少女」より安里麻里監督、瀬戸康史さん、中村ゆりさん

wk_090415juonp15.jpg ビル・リッチ氏と吉原正訓氏

 発表会では、もちろんAQインタラクティブより発売予定のWii版「恐怖体験 呪怨」についても触れられた。そもそも10周年と気づかせてくれたきっかけが今回のゲーム化がきっかけとのこと。エグゼクティブプロデューサーのビル・リッチ氏は、Wiiリモコンを懐中電灯に見立てたリアルなお化け屋敷を体験できる最適な素材として「呪怨」はどうだと、AQインタラクティブの吉原正訓氏に提案したところ、偶然にも清水氏の飲み友達だったことが判明し、今回のゲーム化の運びになったと明かした。

 「恐怖体験 呪怨」については史上、最恐――「恐怖体感 呪怨」を参照のこと。

 清水氏には監修をお願いしていたのだが、その恐怖へのこだわりは半端でなく、完全に開発陣の一員として、演出面などに深くかかわっていると吉原氏。「Wiiリモコンを振るだけで動けるし、いたずら機能もある。本当に、夜の廃墟に忍び込むような怖さを楽しめる。実際の廃墟に入るのは違法ですが、これなら法律の範囲内で楽しく怖がれる」と清水氏も太鼓判を押した。

wk_090415juonp02.jpgwk_090415juonp03.jpgwk_090415juonp04.jpg

wk_090415juonp05.jpgwk_090415juonp06.jpgwk_090415juonp07.jpg

wk_090415juonp16.jpgwk_090415juonp17.jpgwk_090415juonp18.jpg 最後は全員でフォトセッション……でおしまいかと思いきや、背後から白い老婆が! さすがにみんなびっくり!

「恐怖体感 呪怨」
対応機種Wii
ジャンルホラー
発売予定日2009年夏
価格未定
(C)東映ビデオ/「呪怨」製作委員会/「呪怨2」製作委員会
(C)2009 AQ INTERACTIVE INC.


Copyright© 2009 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.


おすすめPC情報テキスト

モバイルショップ

今月のおすすめノートパソコン
高速グラフィックス搭載デュアルコアノートが79,980円〜

Windows XP搭載パソコン購入可能
ご希望のスペックにカスタマイズしても、スピード出荷致します!

キャリアアップ

ピックアップ

news063.jpg ヒライタケシの「投げる前から変化球」(その5):トラウマになるので音楽は後からつけたほうがいい――チュンソフト 中村光一氏(前編)
ヒライタケシの「投げる前から変化球」。春はあけぼの、チュンソフト代表取締役社長・中村光一氏を迎えて、おいしい鍋をつつきながらお届けします。トラウマって?

news063.jpg TAIPEI Game Show2009(番外編):今後何を目指すのか──ガマニアCEO Albert LIU氏インタビュー(前編)
前後編の2回にわたり、2009年のTAIPEI GAME SHOWの様子をお伝えしたわけだが、今回ゲームショウとは別に台湾の大手ゲームパブリッシャGamania Digital EntertainmentのCEOインタビュー、および新作タイトルの話を聞いてきた。

news053.jpg ファンが一番見たかったエピソードがアニメ化!! 「神曲奏界ポリフォニカ クリムゾンS」アフレコリポート
2009年4月から放送開始予定の「神曲奏界ポリフォニカ クリムゾンS」のアフレコ取材が東京都内で行われた。

news095.jpg ゲームとアカデミーの素敵なカンケイ(第3回):4月から大学での講義もスタートする「シリアスゲーム」って知ってますか?
ゲームを学術的に捉えて研究を行うさまざまな人たちをフォーカスして、その内容や将来についてお話を伺う当連載。今回は「社会の諸領域の問題を解決するゲーム」について研究を行うシリアスゲームジャパンの藤本徹氏をフォーカス。

news059.jpg TAIPEI Game Show2009番外編──ガマニアCEO Albert LIU氏インタビュー(後編)
前編に引き続き、Gamania Digital EntertainmentのCEO、Albert LIU氏へのインタビューをお届けします。新作タイトルについても紹介。

news092.jpg くねくねハニィの「最近どうよ?」(その30):GDCに行って来た! キーワードはトライアル&エラー?
記念すべき第30回目を迎える「最近どうよ?」。ずいぶんサボってたくねくねハニィが、3月23日〜27日に北米サンフランシスコで開催されたGame Developer Conferenceのリポートをするよん。このテイスト、ちょっと久々だから新鮮だったりしない?

news021.jpg 「真・三國無双 MULTI RAID」レビュー:3本の矢は折れないが、4本の矢ならもっと折れない?――最大4人で遊べる新機軸の無双アクションが、PSPで登場
「真・三國無双 MULTI RAID」は、マルチプレイが魅力の新たな無双タイトル。強大な武将や巨大兵器に4人で挑む感覚は、今までの無双シリーズにはないものだ。さあ、PSPを持ち寄って、お気に入りの武将で新たな無双の世界へと!

news050.jpg 感じるヴァナ・ディール(第10回):2度の挫折を乗り越えた独身ガルカが見た「FFXI」の素晴らしき世界
ヴァナ・ディールを旅して美しい風景と触れ合うSサイズのガルカのブラリ珍道中。今回はコルシュシュ地方のエリアを中心に紹介。「FFXI」を昔からプレイしている冒険者には、どのエリアにもたくさんの思い出が詰まっているはずだ。

news003.jpg 「アイドルマスターSP」レビュー:ライバルが照らすアイドルたちの新たな魅力──携帯ゲーム機ならではの“燃えるアイマス進化形”
アーケード、Xbox 360で好評を博した「アイドルマスター」が、満を持してPSPで登場した。ライバルとの出会いが紡ぎだす新たなストーリー、アーケード以来の蓄積によって洗練されたシステムとグラフィック。これは単なる移植ではない、アイドルマスターのひとつの到達点だ。

news058.jpg 「バイオハザード5」発売記念インタビュー:Co-opプレイの導入経緯から開発中の面白いエピソードまで――「バイオハザード 5」の気になるアレコレを聞いてきた
「バイオハザード5」の発売前日となる3月4日、プロデューサーの竹内潤氏にバイオハザード5のシリーズでの位置づけやコンセプト、Co-opプレイの導入経緯などを伺う機会を得た。シリーズファンに衝撃を与えた“ジル・バレンタインの墓”についてのコメントも。

news128.jpg ネットワークゲームへのパスポート(第14回):カンタン入国案内 Vol.8――「RAN ONLINE」編
数あるネットワークゲームの中から、初心者でも気軽に遊べる基本無料・一部無料のゲームを紹介する当連載。今週のピックアップタイトルは、学園を舞台にしたMMORPG「RAN ONLINE」! 部活間の抗争や軍団同士の戦いなど、過激で刺激的な学園生活を楽しめる作品だ。アツき青春時代に戻って学園のテッペンを目指してみよう!

news050.jpg ヒライタケシの「投げる前から変化球」(その5):トラウマになるので音楽は後からつけたほうがいい――チュンソフト 中村光一氏(後編)
ヒライタケシの「投げる前から変化球」後編では、引き続きチュンソフト代表取締役社長・中村光一氏を迎えて、ゲーム業界の展望について語ってもらいました。

news073.jpg キーワードは勇気と誇り――GMO Games代表取締役社長 アンディ・クォン氏へインタビュー
今年、「キノスワールド〜パジャマの騎士〜」の復活と「コルムオンライン」の安定化を命題に挙げているGMO Gamesのアンディ氏が“約束”をどう履行するのか聞いてみた。

news052.jpg 感じるヴァナ・ディール(第11回):2度の挫折を乗り越えた独身ガルカが見た「FFXI」の素晴らしき世界
ヴァナ・ディールを旅して美しい風景と触れ合う、Sサイズのガルカのブラリ珍道中も今回で突然の最終回。約1年に渡った連載にお付き合いいただき、どうもありがとうございました。これからは連載抜きでヴァナ・ディールに専念します!

news116.jpg ネットワークゲームへのパスポート(第15回):カンタン入国案内 Vol.8――「RAN ONLINE」編
初心者でも手軽に遊べる基本無料・一部無料のネットワークゲームを紹介してきた当連載も、今回でひとまず一区切り。先週に引き続き、今週も要注目のMMORPG「RAN ONLINE」を紹介しよう。

種別アイコンについて

プレイステーション3
プレイステーション2
PSP
Wii
ゲームキューブ
ニンテンドーDS
ゲームボーイアドバンス
Xbox360
Xbox
PCゲーム
ケータイゲーム
アニメ
アーケードゲーム
プレゼント
イベント
ニュース