magnoria

アクセスカウンタ

help リーダーに追加 RSS 化粧しない女

<<   作成日時 : 2009/04/18 07:12   >>

ブログ気持玉 0 / トラックバック 0 / コメント 6

 私はほとんどお化粧をしない。もちろん化粧水とか乳液とかそういうお手入れは必要だけれど、アイシャドウとかマスカラとかファンデーションの厚塗りとかそういうことはしたことがないし、似合わない。母親もお化粧しない人だし、私は化粧品て肌に悪いと思う。田舎のおばあさんなんかすごく肌がきれいな人がいるから、紫外線なんかそんなに気をつけなくてもいいんじゃないかと思ってしまう。お化粧をして可愛いのもだんだん見飽きるような気がする。お化粧よりも自然な笑顔がずっといいと思うな。男の人ってお化粧した顔が好きなんでしょうか?

設定テーマ

関連テーマ 一覧

月別リンク

ブログ気持玉

クリックして気持ちを伝えよう!
ログインしてクリックすれば、自分のブログへのリンクが付きます。
→ログインへ

トラックバック(0件)

タイトル (本文) ブログ名/日時

トラックバック用URL help


自分のブログにトラックバック記事作成(会員用) help

タイトル
本 文

コメント(6件)

内 容 ニックネーム/日時
綺麗になろうとする「努力」を私は評価しますよ。「演出」の多様性は、あっていいと思います。化粧品は肌に悪い、見飽きる、自然な笑顔。ステレオタイプな「化粧否定」ですね。
ネコ
2009/04/18 09:37
ハハ。・・・なにか、きょうは随分とごきげんよさそう^^
化粧も、ひとによるのでは?・・・厚化粧でも妙にしっくりしてるひととかもいますし、ネ^^
一度、試したほうがいいカモ〜^^
ちーぼー
2009/04/18 09:39
綺麗になろうとすることはいいことですよ。でも私はお化粧したくない。お化粧したい人はしていいと思います。都会にいたらやっぱり化粧した方が映えるだろうし。
magnoria
2009/04/18 10:25
私はお化粧しますね、それほど気合入ってないですけど、眉毛は大事かな。
でも、マスカラは、すぐ目をこすっちゃうんでできません(笑)。
今まで、夏は日焼けする仕事で、ほくろも増えたんですけど、
母はUV対策きっちりやっているので、けっこうきれいな肌なんですよね。
だから、私もこれkらUV対策がんばりますよー。

magnoriaさんは、いつかの日記に「容姿に恵まれている」って書いてあったから、
薄化粧でもOKなのかもしれませんね。
umm
2009/04/19 12:36
化粧ったって、ゴテゴテ飾りたてるばかりが化粧じゃないですもんね。ナチュラルメイクは素敵ですし、逆にある程度の年齢になってから、人前に出るのにすっぴんってどうかなあ〜、と思ってしまいます。肌がきれいとかに関係なく。
男性に見せるために化粧するわけじゃありませんが、誰だってその人に似合った素敵なメイクならいいと思うんじゃないでしょうか。
老婆心
2009/04/19 18:33
ummさん、シミは嫌ですから帽子はきちんとかぶりますよ。口紅とファンデーションは薄くつけます。
老婆心さん、御意見に同感です。着る服にもよりますしね。田舎にいれば服だってカジュアルになりますよ。
magnoria
2009/04/19 21:28

コメントする help

ニックネーム
本 文