台所、食堂、居間等ご家庭内へどこからともなく侵入するアリに
お困りではございませんか?
ベランダの大切な植物、果樹に寄生するカイガラムシ、アブラムシの
発生を助けるアリにお困りではありませんか?
大切な芝生にアリが巣を作りお困りではありませんか?
アリの被害でお困りなら迷わず 

    横浜植木のアリメツ をご使用下さい





アリメツでアリはどうして全滅する?

アリは好んでアリメツを食べ4〜10時間後に中毒を起し遅くも24時間後に死滅します。

アリは集団生活を営んで居りますから、地上部に出ているアリのみを殺してもその一族の全滅は望めません。
その点
アリメツはアリの生活状態と習慣を永年研究した結果生まれ、一匹のアリが本剤を発見しますと仲間を呼んで一時にアリメツに集中吸食し巣の中に運ばれ貯蔵され、女王アリをはじめ全部の仲間を時間の経過と共に全滅させます。


他に毒性の強い殺蟻剤もありますが、これらは薬剤に接触したアリのみに有効でその効力は巣の中には及びません。






アリメツ使用方法


 アリの巣の近く又は通路に適当な容器(ガラスや陶器の小皿)にアリメツを10数滴入れておくとアリの群が吸食し次第に中毒し絶滅します。アリメツは原液のまま用い、水で薄めては効果がありません。雨天の時は雨水が入らぬ様にして下さい。
アリメツによりアリは全滅しますが巣の中の卵は7〜10日で孵化し再び活動しますから発見次第施薬し完全に退治する事が必要です。
直射日光下では薄い膜を生じアリが食べにくくなります。その時は2・3滴水を入れてください。
アリは摂氏24℃以上が最も食欲旺盛で従ってアリメツは梅雨前後から初夏が最も効果があります。








アリの生活様式


 アリは分泌する液汁を吸食するための”アブラムシ”を育成したり、他群を襲って戦争をしかけ、その”どれい”を使用するなど、また、種類によっては農業を営むものもあり、あたかも人間生活を縮小したような集団生活を女王の統制下、一糸乱れず行っており、それぞれが自分の職務に忠実に活動しています。


★★ 使用上のご注意 ★★

 
〇飲食物と一緒に、乳幼児の手の届くところなどに置かないで下さい。
 
〇白アリには無効です。
1箱 55g入り 525円
 (消費税込み)
 (送料別)



使用上のご注意PDFファイル



お問い合わせ先
花卉貿易部 п@045-262-7413
mailto:arimetu@yokohamaueki.co.jp

総アクセス数


横浜植木株式会社
〒232-8587 横浜市南区唐沢15