これまで数々の芸能人を変身させてきた『美美美ビフォーアフター!』 今回はそのスペシャル版! 舞台はなんと25周年を迎えた東京ディズニーリゾート! 意外にも超ディズニー通のおネエ★MANSがパークを簡単に楽しむ方法を続々伝授。 さらに、以前おネエ★MANSが「ニコタマダム風」に変身させた超人気芸人エドはるみさんをお迎えし、 今回はUV対策バッチリのお出かけ美人に大変身!! これからのシーズンに必要なキレイになれるカリスマテクをどんどん教えてくれました★ 【東京ディズニーランド】 |
|
エドさん、外のお出かけにどんなファッションを選べばよいかわからず いつものスーツに、なんとスニーカーを合わせて来てしまったのですが 早速、植松さんから容赦ないおブスチェック! |
まずはIKKOさんメイク講座。 今回のテーマは 『お出かけ用メイク講座!東京ディズニーランドでプリンセスになろう』 です★ |
|
●ベースメイク これまでIKKOさんの基礎化粧テクニックは、 ファンデーションまでおよそ5工程あったのですが、 なんと今回の外出用メイクではその手間が半分に! しかも簡単なのに1日中化粧くずれしないテクニックなんだとか。 |
|
エドさんのメイクを落とし、おなじみ・ティッシュにたっぷり化粧水をしみ込ませたティッシュパック。 IKKOさんによると、外にお出かけするときもこのパックから始めるのがいいんだそうです。 続いて、美容液をぬります。 |
|
このあとの化粧クリームとUVクリームとファンデーションの3つの手順なのですが、
IKKOさんはたった1つのコスメでそれを補ってしまうと言うのです。 そのコスメとは、UVケアもかねたBBクリームの新製品。 IKKOさんによると、保湿効果があり化粧くずれしにくいといった 従来の特徴に加え、さらにUVケアもかねているそうなんです。 |
|
【使った商品】 「ミシャ」BBクリーム 2,500円 ミシャショップにて販売 (4/18〜発売 新製品) 関東では渋谷、新宿、横浜 |
|
【使い方】 おなじみIKKO流・筆を使って塗り、指の腹を使って全体にぼかし なじませていきます。 つぎに、フェイスパウダーを塗ります。 |
|
続いては『プリンセスになれる外出用チーク』 IKKOさんのオススメは太陽の光の中でキレイに見える明るいピンク色。 写真うつりもいいんだそうです。 【使った商品】 「イヴ・サンローラン」 トゥッシュ ブラッシュ NO.1 6,090円 |
|
いつもならIKKOさんここでマットなファンデーションを使い
発色をおさえるのですが
ここで今回、取り出したのはシャイニー系のハイライトパウダー。
実はこれも外出系ならではのメイクテクニック。
室内の光だと、マットな質感のファンデーションを使うほうが良いそうですが、
自然光の中ではシャイニーなもののほうが肌に透明感が出るのだそうです。 【使った商品】 グランサンボン グランデコルテラグジュアリー 2,415円 |
|
●アイブロウ さらにエドさんのマユを描いていきます。 【使った商品】 ケイト アイブロウカラー ライトブラウン 892円 |
|
●アイメイク 続いては『プリンセスになれる外出用アイメイク』 いつもならIKKOさんは何色かのアイシャドウを重ね塗りして キレイなグラデーションを作っているのですが 外出用メイクの今回、使用するのはなんとオレンジ系1色だけなんです。 こちらのようにちょっと深めのオレンジを使用することで、朝の光でさわやかに見せることができるのだそうです。 こちらを指で塗っていくのですが、二重の部分に濃くつけ、それをアイホールにかけてうすく広げていくような感じにすると、一色でもうつくしいグラデーションを作ることができるのだとか。 【使った商品】 オレンジアイシャドウ MAC 2,415円 |
|
続いてはアイライナー。 IKKOさんによると外出の多いこの時期、ウォータープルーフのもの1つ持っておくと便利なんだそう。 ペンシルは芯の先端からなるべく離れたところを持つのがポイント。ぐいぐいと描かず、腕全体を使ってペンシルを動かし描いていくことが大切なのだそうです。 【使った商品】 エテュセ ペンシルアイライナー ウォータープルーフ 1,050円 【マスカラ・使用した商品】 バニティフリーク ロングカール 価格不明 |
|
●リップメイク 続いてはリップメイク。 外出先で食事などするとリップは落ちやすくなってしまうのですが、 ここにも外出メイクに最適なIKKO流テクニックが! 大切なのは重ね塗り。まずオーバーリップに描いた唇を空パフ(何も塗っていないパフ)で押さえ、さらにパウダーファンデーションをつけたパフで押さえます。そのあとで再びラインを描いて、リップを塗ると一日もつようになるのだとか! 【使った商品】 (唇をおさえたファンデーション) ブラッシュソレイユ フェイスパウダー 4,725円 |
(リップメイク) エメルジェ リップライナーペンシル 1,575円 エスティローダーシグネチャー リップティック 3,675円 |
|
メイクが終了したところで、ファッションのカリスマ植松さんがお出かけファッションをコーディネート。
エドさんが東京ディズニーランドでプリンセスになっちゃいます。 元気で健康、をあらわすために、いちばん上に羽織るものは白。 同じパーカーでも最近のデザインは昔のものと比べ、こんなにラインが細く作られているんだそう。 インナーにはぱっきりとしたカラーを合わせます。 |
|
|
さらにバミューダパンツで適度な肌見せを。 すそが絞られているので、ぱかぱかせず、いやらしい感じがしません。 |
|
|
さらに植松さんのオススメは履きやすいのにヒールつきのスニーカー。 最近は色も形もたくさんのバリエーションが出ているんだそうです。 |
|
|
帽子はつばをめくることができるものを選ぶと、写真を撮るときに良いのだとか。 |
|
|
【エド・はるみさん衣装】 パーカー 5,800円 パンツ 6,800円 以上GAP カットソー 1,590円 以上ZARA トートバッグ 11,550円 以上ラルフローレン 帽子 9,345円 以上Smart Pink スニーカー 19,550円 no name(free lance) と言う訳で変身が完成したエドさん。 しかしIKKOさんによるとこれはあくまでもベース。 今日1日東京ディズニーリゾートで過ごしながら 時間や場所に応じたメイクでどんどんキレイになっていくというのです。 |
|
さぁそれではいよいよ東京ディズニーランドへ… ちなみにおネエ★MANSの東京ディズニーランド歴は? なんと植松さんが年に何回もいってしまうディズニー通 さらに年間パスポートを持っている隆司と脊山アナ。 ところが以外にも、IKKOさんは東京ディズニーランド初心者! そしてエドさんは、この東京ディズニーランドにまつわる衝撃の 思い出をこの後発表するのです。 |
|
そう実はミッキーのこのコスチュームは25周年バージョン! ここで本来ならアトラクションに行くところなんですが なんと植松さんによると、 ぜひ、遊ぶ前に買っておきたいものがあるというのです。 |
|
と言う事で先ずやってきたのはワールドバザール。 しかも植松さんによると ミッキーが身に付けている25周年を記念したとあるものと同じモノが手に入ると言うのです。 ちなみに、今回の東京ディズニーリゾート25周年グッズにあるさまざまな「鍵」の意味は、 ロックではなく夢のトビラを開ける鍵なんだとか。 |
そう東京ディズニーランドでおなじみカチューシャも
25周年記念の限定品が加わってご覧の品揃え! そこで、植松さんのおススメをみんなでつけてみることに。 【グランドエンポーリアム】 ミニーちゃんのぬいぐるみ 8,400円 トウィンクルネックレスカギ 1,800円 ミストファン 1,600円 ※品切れの際はご了承下さい |
|
|
【タウンセンターファッション】 エドさんがつけていたカチューシャ 1,050円 IKKOさんがつけていたカチューシャ 1,050円 植松さんがつけていたカチューシャ 1,600円 脊山さんがつけていたカチューシャ 1,050円 山口さんがつけていたサンバイザー 1,600円 平澤さんがつけていたマリーテール 1,400円 ※品切れの際はご了承下さい |
|
それではいよいよアトラクションへ。
現在東京ディズニーランドのアトラクションは全部で41種類。
ここでも植松さん流の楽しみ方が。
女性らしくエレガントに振る舞える『プリンセス系』とテーマを決めて周るのもおススメなんだそうです。
そんな植松さんおすすめ、最初のプリンセス系アトラクションは
こちらのキャッスル・カルーセル。 こちらのキャッスル・カルーセル、実はこの乗り方がポイント! 横からのって、エレガントに座るのがオススメなんです。 |
|
ところで、この写真せっかくシンデレラ城の前で撮っているのに
お城が切れていてちょっと残念。 ところが、植松さんによると絶好の撮影スポットがあるというのです。 植松さんおススメのポイントはシンデレラ城の真下!2つ目のランプの右手なんだとか。 さらにゴージャスに映るポイントは下からあおって撮ること。手すりに腰掛けてもたれると、足を長く見せる効果もあるのだとか。 |
|
そして撮れた写真は? |
さらにアトラクションを回るおネエ★MANSご一行。 IKKOさんが召し上がっているのは… ウエスタンランド チャックワゴン スモークターキーレッグ 1本472円 |
さて、IKKOさんに外出用のメイクをしてもらったエドさんですが
歩き回っているうちにもお肌には紫外線があたっています。 そこでIKKOさんが外出途中にさっと出来るUV対策を教えてくれました★ 実はこちら、アドマイザーの中にUVミストを移し変えたもの。 朝したメイクの上から紫外線が増える昼間に簡単にUV対策が出来るコスメなんです。 吹きかけたあとは、伸ばさずに軽くたたくようにしてなじませると メイクをくずさず良いのだそうです。 【使った商品】 ボディUVミスト カネボウ ALLIE 1,575円 |
|
さらに植松さんによると、これからのシーズンにぜひ持っておきたい
グッズがパークで手に入るんだそうです。
それがこちら。 スパークリングファン 1,600円 ミストファン 1,600円 暑いときに風を吹かせたり、水を霧吹きでふきかけたりすることができ、 とってもお便利なんだとか。 |
|
東京ディズニーランド大好きタカシによると ビッグ・サンダー・マウンテンに乗る時は 髪が長めの女性は髪の毛を束ねた方がいいとの事。 根元からみつあみにすると、セットがくずれないそう。 スプレーやワックスを使っている時は軽く結ぶのでOKなんだとか。 | |
|
【ウェスタンウェア】 ファッションのカリスマ植松さんによると 東京ディズニーランドにはディズニーキャラクター以外のお洋服も とってもリーズナブルに買えるお店があるというのです。 |
|
|
ウエスタンブーツ 33,000円 カウボーイハット 7,800円 ウエスタンブーツ 19,740円 シャツ (ピンク) 9,900円 ワンピース(リーバイス) 10,500円 ※品切れの際はご了承下さい。 |
|
|
【トレーディングポスト】 さらに植松さんによると、この夏ぜひおさえておきたい ターコイズのアクセサリーがとってもリーズナブルに手に入るんだそうです。 すべてハンドメイドで、 皮の上に一つ一つビーズが付けられたバングル。 植松さんによると半そでになるこれからのシーズン、 どのお洋服にも意外と合わせやすいんだそうです。 さらにIKKOさん、ネイティブアメリカンの羽飾りを大人買い! ビーズ 3,990円 羽飾り 14,500円→IKKOさんがつけていたもの ※品切れの際はご了承下さい。 |
|
|
【パレード】 続いておネエ★MANSは 東京ディズニーリゾート25周年を記念して行われている ニューデイパレード「ジュビレーション!」へ。 植松さんによると余裕をもって、最前列で見ることで ミッキーやミニー達に手を振られたり投げキッスを 受けたりする可能性がとっても高くなるんだそうです! |
|
|
さらに植松さんによると、現在東京ディズニーシーで開催中のスペシャルイベント 「スプリングカーニバル」では、「プリマヴェーラ〜スプリングタイム・サン〜」 が行われているとのこと。 こちらのショーはメディテレニアン・ハーバーをバックにした雄大な風景の中で楽しめることが出来るんだそうです。 |
【パレード情報】 プリマヴェーラ 4月15日〜6月30日まで開催中 |
|
ここでIKKOさんの『お出かけ用メイク講座・夕方編』こちらが現在のエドさんのメイク。 朝から1日経ってしまったのですが なんとここにたったひと手間加えるだけで 夕方むきにさらにキレイに変身できちゃうのだそうです。 まずは色鮮やかなターコイズのアイシャドウを上から指でさっとひと塗り。 さらにリップグロスで印象を変えていきます。 |
|
【使った商品】 ターコイズのアイシャドウ ピュアカラーアイシャドウ 3,150円 リップグロス ブルジョワ エフェ スリーディ N 1,732円 |
そして植松さんおススメ、東京ディズニーシーでのプリンセス系のアトラクションがこちらのヴェネツィアン・ゴンドラ。 何度か東京ディズニーシーに来た方でも乗っていない方もいるかと思いますが… このゴンドラの醍醐味は水面の高さから見る東京ディズニーシーの風景。 最後の橋の下を通る時目をつぶって願い事をすると叶うといわれているのだそうです。 |
今回は最近流行のエアリー感のあるスタイリングを超カンタンにできるテクニックを カリスマヘアスタイリスト・平澤隆司さんが教えてくれました。 ふんわりとした印象をもたせるのは最近の流行。 さらに、トップの部分にエアリー感をもたせると、実際の年齢より若返って見せる効果があるのだとか。 今回のテクニックでは、湿気でボリュームがなくなってしまうお悩みも解決できるのだそうです。 |
|
<必要な道具> ダブルピン・ドライヤー・ハードスプレー・コーム ダブルピンは東急ハンズやロフト、プラザなどでお買い求め頂けます。 |
|
<手順> (1) ダブルピンを髪の毛のふんわりさせたい部分の根元に立てるように留める。 (横の髪の毛をふんわりさせたい場合は根元から6センチくらい離して留める。) |
|
(2) 留め終わったらハードスプレーをかけて乾かす。 早く乾かしたい場合はドライヤーを使います。 |
|
(3) あとは手ぐしかコームでふんわりさせたい髪の毛を整えて完成!! |
次回の放送は6月10日(火)夜7時〜になります! |