社会|スポーツ|コンサドーレ|ファイターズ|レラカムイ|政治|経済|新商品|話題|生活|札幌圏|地域|[国際]|教育|農林水産| 環境・自然・科学|文化|芸能|訃報|社説|卓上四季|ヘッドライン|スポーツフラッシュ|写真ニュース| 夕張 再生へ | 文字サイズ: 大|中|標準 |
警護対象外、3回目の救助 ソマリア海賊対策で海自護衛艦(04/19 00:11、04/19 00:24更新)防衛省によると、ソマリア沖で海賊対策活動中の海上自衛隊護衛艦「さざなみ」が18日午後8時(現地時間同日午後2時)ごろ、海上警備行動の警護対象外となっているカナダ船籍とみられる船から「不審な小型船に追跡されている」と無線を受けた。艦載ヘリコプターが発進して近づくと、不審船は停止したという。 活動根拠の海上警備行動は警護対象を日本関連船舶に限定しているが、防衛省は「船員法の『遭難船舶等の救助』に基づく人道的な措置」として警護対象外船舶の救助活動をしており、今回で3回目。“脱法的”との批判もある。 さざなみは15日に7回目の警護活動を終えた後、ジブチに寄港し、8回目の活動のため待機中だったという。 |
|