問題−14 |
<例題>2%の食塩水20gと7%の食塩水○gを混ぜて5%の食塩水を作りたい。7%の食塩水 をいくら混ぜたら良いですか。 <解答>2%の食塩水20gと7%の食塩水0gを混ぜて (0.4g+0)÷20×100=40÷20=(4/2)% 2%の食塩水20gと7%の食塩水10gを混ぜて (0.4g+0.7)÷30×100=110÷30=(11/3)% 2%の食塩水20gと7%の食塩水20gを混ぜて (0.4g+1.4)÷40×100=180÷40=(18/4)% 上の計算から、7%の食塩水を10g増やすごとに、 濃度の分子が7増加し、分母が1増加する。 従って、2%の食塩水20gと7%の食塩水30gを混ぜると、 (18+7)/(4+1)%=(25/5)%=5% となるから、 (答)30g |