いやまぁ…。
何ちゅうてエエんか…。
今回は、その、タイトルに団塊脳を入れてまっけど、その、昨日、小生が定義付けた団塊脳について、詳細に述べる内容と違うんですわ。
ここ数日、
羞恥心欠如老害漫画家が証拠も無しに音楽家を盗人呼ばわりした挙句に訴訟喰らった事件で、
羞恥心欠如老害漫画家側が主張している妄言がありまして…。
「偶然似ることはないし、万一、私の著作を知らなくても頭を下げるのが、創作者としての倫理感だ。」
とか、まぁ、まさにワガを宇宙で最も偉大で立派で無謬で完璧と信じ込んでる
羞恥心欠如老害漫画家らしい台詞を吐いたんでっけど、この台詞のドタマ「偶然似ることはないし」て、この言葉、あり得まへん、偶然ちゅうのは思いっ切り在り得ます。
なんでかちゅうと、この「団塊脳」ちゅう言葉が、その証明です。
ハッキリ言ってまいますとね、マジで、小生自身、自分が嫌になったんですけどね…。
昨日、最近の若い連中の通り魔とかで、団塊世代のゴミがワガがやってきた教育を忘れ腐ってゲーム脳やのなんやのと下らん妄言吐きよるさかい、頭に来て「団塊脳」ちゅう言葉を考え付いて、ブログにアップしたんですわ。
ぶっちゃけ、
昨日のヤツはマジで小生の創作ですねんわ…。
で、今日になって、それこそここ数日、
羞恥心欠如老害漫画家の言いがかりと、それに
頭にきて「証拠持って来いゴルァ!」モードで訴訟に出た音楽家の件で、少し気になったモンで、
マルッと「団塊脳」でググってみたんですわ…。
ほしたら、
出て来る出て来る。w
いやね、絶対に、あるとは思たんですわ。
同じ考えのヤツは少数であっても絶対に居るて確信はありましたさかい…。
せやけどね、逆にあまりのヒットの多さに…。
小生は、PCの電源を入れない日、ネットサーフィンしない日はあらへんちゅうくらいの男なんでっけど、その小生が、自分で考え付くまでこの言葉を知らんかった…。
逆の意味で情けなく感じましたわ…。(苦笑;
なんで、なんで…。
こんな素晴らしい便利な言葉があるやなんて…。
マジで、自分で考え付くまで知らんかったて…最悪やわ…。
やってね、知ってたら、過去の記事でも使い倒せる場所ぎょうさんありますモン…。
そら、厳密には小生の考えた意味とは若干違うかも知らんけど、あの世代の主流を占める、無能低脳無為無策無意味無定見無責任無分別無節操ちゅう性質を表現するのにめっちゃピッタリ来る言葉ですやん。
ぶっちゃけ、小生が知ってて使用せぇへんなんちゅうコトが、まぁ在り得へん言葉ですわ。
それもチクと小生がググってみただけで、昨年の春にはネット上に登場してるし…。
ちゅうコトで、逆に自分に起こってみて確信しました。
「偶然似ること」充分にありえます。
それどころか、偶然に完璧な一致を見てしまうことすら在り得ますねんわ。
まぁ、良う考えたら、ガキの頃の文化祭のネタとかでも先輩のクラスと被ったりして頭抱えたコトもありましたさかいなぁ。
羞恥心欠如老害漫画家さんに訊いてみたいモンですなぁ…。
あなた、言葉という道具の本質を理解してますか?
て…。
ハッキリ断言しときます。
今回の件で槇原が盗作とされるんやったら、現在市場に出回っとる歌の歌詞、小説の登場人物の台詞・物語の内容、新聞の記事、ネットで発表されているブログ等の記事等、大半が盗作として扱われてまいますさかい、創作、著作そのものが成立しなくなりますなぁ。
まぁ、後日、多くの方々同様、小生もこの事件について突っ込んだネタをアップしようと思いまっけど、今回は取り敢えず、
羞恥心欠如老害漫画家さんの通常理解不能な誤謬について、アップさしていただきました。
以上でおます。
Posted at 2008/07/11 0:30:02 | |
トラックバック(0) |
バカの壁