RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2009年4月17日(金) 19:15
新たな指紋採取の技術で大臣表彰
香川県警の巡査部長が、新たな指紋採取の技術で文部科学大臣表彰を受けました。
布製ガムテープの側面から指紋を検出する技術です。

文部科学大臣賞を受賞したのは、善通寺警察署・地域課の岩本幸一巡査部長です。
ガムテープの側面はでこぼこしているため、指紋を浮き上がらせる粉末が張りつき、指紋を検出することができませんでした。
そこで考えたのが大きなサイズのガムテープを使うことです。これを布製ガムテープの側面に押し付けて、指紋を写し取ります。
あとは通常と同じで、黒い粉末を溶かした液体に浸しすと指紋が浮かび上がります。
犯行現場で身体を縛るために使ったガムテープが遺留品として残っていた場合など、今回の技術が威力を発揮しそうだということです。

[17日19:15] 岡山県立森林公園がオープン

[17日19:15] 宝くじ売り場で強盗未遂事件

[17日12:10] 覚せい剤900g押収し4人を逮捕

[17日12:10] トラックの軽油盗んだ男2人を逮捕

[17日12:10] 購入した土地は東かがわ市の名義

[17日19:15] 赤磐市・井上新市長が初登庁

[17日19:15] 海の復権テーマに「瀬戸内国際芸術祭」

[17日19:15] マウス実験でiPS細胞から肝細胞

[17日19:15] 新たな指紋採取の技術で大臣表彰

[17日19:15] AMDAが帰国報告

[17日19:15] ハート・オブ・ゴールドに浄財が贈られる

[17日12:10] 万引き後に暴行、無職の男を逮捕

[16日19:30] 県庁通りのハナミズキ見ごろ迎える

[15日19:30] 「日本の伝統展」

[13日19:20] 「余命1ヶ月の花嫁」のパネル展

[11日17:30] 「新発見!エジプト展」始まる


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.