昭和のSL映像館「北海道・九州・四国・西日本編」
- 1 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:01:35.98 ID:Y/HTH14o
- 3:10〜
- 2 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:05:12.14 ID:xLr7tDot
- たべブサイク
- 3 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:05:33.93 ID:ZDC9aHw4
- ('A`)
- 4 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:08:31.01 ID:tky03Eis
- 鉄優N
- 5 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:10:20.55 ID:fkHDUcHj
- SLキタ━(゚∀゚)━!
- 6 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:10:24.39 ID:UixCi7Mb
- >1乙!
キタ━(゚∀゚)━!!
- 7 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:10:40.34 ID:wfZ7gx82
- 鉄優N
- 8 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:10:53.90 ID:UiVaZu1V
- \(^o^)/ハジマタ
- 9 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:11:02.73 ID:9UGirQu4
- ラッセル
- 10 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:11:13.60 ID:VNiZn14i
- またお会いしましたね(`・ω・´)
- 11 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:11:23.33 ID:ikYdfvTS
- なにこれ
- 12 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:11:31.05 ID:ncHCwnPn
- おおお 専用スレがあったんだ
- 13 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:11:55.34 ID:UiVaZu1V
- 録画してます
- 14 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:12:03.86 ID:5ft4fv8m
- いいなあ
- 15 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:12:04.03 ID:8DE16gAQ
- 白黒だけど映像が綺麗だな
- 16 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:12:06.77 ID:tYxjg199
- はぁ?
- 17 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:12:08.09 ID:UixCi7Mb
- 手宮キタ━(゚∀゚)━!!
- 18 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:12:17.61 ID:ncHCwnPn
- 車が懐かしいな
- 19 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:12:24.62 ID:A97iO6ER
- おいおい、凄いいい音楽が流れてるなw
- 20 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:12:28.33 ID:BabGEiwf
- 何故か胸が熱くなる…
道民でもないのに
- 21 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:12:29.17 ID:fkHDUcHj
- 長いなあ
- 22 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:12:47.52 ID:JSWIJzZg
- 大成建設
- 23 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:12:52.89 ID:xVOxp2s/
- いいかんじ
- 24 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:13:03.33 ID:8DE16gAQ
- 全面廃止ってテロップを見ると切なくなるなぁ
- 25 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:13:22.45 ID:fkHDUcHj
- 重連(・∀・)イイ!!
- 26 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:13:33.12 ID:CA1XypXc
- >>21
編成?
- 27 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:13:48.53 ID:ncHCwnPn
- >>21
だね そんだけ乗る人がいたのに、廃線って (´・ω・`)
- 28 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:14:14.79 ID:AmypBVpt
- D61
- 29 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:14:18.18 ID:UiVaZu1V
- NHKはくだらない大河ドラマ作らなくていいからこういうのもっとやってほしい
- 30 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:14:22.05 ID:fkHDUcHj
- つーか半分以上荷物車だったな
- 31 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:14:56.21 ID:GEwMulWe
- 9600かっこいい
- 32 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:15:00.25 ID:yiagnSlX
- 方向変えた
- 33 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:15:02.68 ID:wRWhHNJS
- 無人駅で寝泊りしながら北海道を一周したあの日が懐かしい
- 34 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:15:20.21 ID:9UGirQu4
- >>29
映像専門チャンネルとかってのもありだよな、ヒストリーチャンネル
とはまた違ってこういうマターリしたの流すチャンネル
- 35 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:15:21.80 ID:UiVaZu1V
- 回転台すげー
- 36 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:15:27.85 ID:CA1XypXc
- 人力回しキタコレ
- 37 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:15:40.47 ID:CUmgdPPi
- ターンテーブル
- 38 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:15:55.18 ID:kvxpU7dT
- これを夜8時からやれよ
- 39 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:16:08.40 ID:eOCJ3hAF
- テンダー端張にバッファーの跡の孔があいてた
- 40 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:16:12.39 ID:UiVaZu1V
- デゴイチかっけー
- 41 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:16:17.81 ID:flKb0WOG
- でごいち
- 42 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:16:18.47 ID:UixCi7Mb
- 狩勝峠か
- 43 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:16:21.86 ID:ncHCwnPn
- >>33
漏れの友人は、通路に新聞紙しいてねたって、言ってたな
- 44 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:16:23.64 ID:+/IwP+kl
- たまの失敗はスパイスかもね…
- 45 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:16:32.69 ID:fkHDUcHj
- 貨物独特の走行音
- 46 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:16:32.80 ID:0WFrIXMR
- 泣きそうになる
- 47 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:16:39.20 ID:yAKYU6qp
- 狩勝峠?
- 48 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:16:43.94 ID:PS6Dmz20
- このスレは鉄道に詳しい人専用?
- 49 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:16:55.57 ID:B+uS70+S
- デゴイチは俺の祖父
- 50 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:17:05.80 ID:yiagnSlX
- カラーキタ
- 51 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:17:09.47 ID:flKb0WOG
- >>48
少なくともオレは全然詳しくない
- 52 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:17:12.83 ID:UiVaZu1V
- >>48
そんなことないよ
- 53 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:17:26.45 ID:ncHCwnPn
- え? カラー?
- 54 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:17:55.61 ID:ejHPmVRp
- かこええ
- 55 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:18:02.67 ID:kvxpU7dT
- 回転はええ
- 56 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:18:07.59 ID:+/IwP+kl
- きらめくパワートッピングしたら
レッツクッキン アイドル
- 57 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:18:11.12 ID:PS6Dmz20
- >>51-52
ありがと
常に実況するスレと住み分けてるわけじゃないのね
- 58 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:18:12.85 ID:GEwMulWe
- c62はふくよか美人
- 59 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:18:13.88 ID:qS6XZelg
- いつもより余計に回っております
- 60 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:18:14.20 ID:flKb0WOG
- なんでデゴイチだけオレでも知ってるくらい有名なんだろう
- 61 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:18:14.60 ID:39TWDlyG
- カラーだすげー
- 62 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:18:18.91 ID:eOCJ3hAF
- かっけええええええええええええ
- 63 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:18:23.27 ID:8DE16gAQ
- 電化されている路線で汽車を走らせたら
架線傷んじゃうのかな
- 64 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:18:49.14 ID:ncHCwnPn
- 給料安くても、非正規の派遣とかないし、このころの日本のほうが幸せだったかも?
- 65 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:18:51.97 ID:flKb0WOG
- 煙すげー
- 66 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:18:52.15 ID:UixCi7Mb
- ニセコか
- 67 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:18:57.41 ID:A97iO6ER
- すげえ煙だw
- 68 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:19:02.27 ID:+/IwP+kl
- 坂田式自動連結器 ハアハア
- 69 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:19:06.13 ID:UiVaZu1V
- C62は優しそうな機関車だな
- 70 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:19:08.96 ID:B+uS70+S
- 2連きた
- 71 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:19:09.78 ID:fkHDUcHj
- 速い
- 72 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:19:13.73 ID:HLwA1Xqc
- かくいーなー(´ω`)
- 73 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:19:29.43 ID:kvxpU7dT
- 疾走
- 74 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:19:29.77 ID:UixCi7Mb
- (*´Д`)ハァハァ
- 75 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:19:34.30 ID:yiagnSlX
- すごい迫力!
- 76 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:19:35.03 ID:0WFrIXMR
- NHKはすごいわ
- 77 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:19:46.46 ID:flKb0WOG
- トラック抜いた、思ってたより速い
- 78 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:19:51.15 ID:CA1XypXc
- >>60
1000両以上作ってたから
とりあえずどこでも見られたし。
- 79 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:19:52.60 ID:ncHCwnPn
- 退色してるし・・ カラーは微妙だな
- 80 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:19:55.09 ID:hEPK0/Cn
- >>60
一昨日も聞いてる人いたなぁ。多く製造されてメジャーだからって書いてあった。
- 81 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:20:00.92 ID:UKoHG0Un
- うおおおおおおおお
- 82 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:20:06.44 ID:UixCi7Mb
- キタ━(゚∀゚)━!!
- 83 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:20:22.06 ID:A97iO6ER
- 騒々しいなw
- 84 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:20:36.90 ID:CA1XypXc
- ニセコ経由・通称山線か。
- 85 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:20:41.80 ID:wKLNvsJI
- >>57
ttp://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1239980125/613
一瞬、上の人と同一人物かと思ったが、違うのね…
- 86 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:20:41.79 ID:fkHDUcHj
- 旧客いいね
- 87 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:20:43.62 ID:UiVaZu1V
- 郵便車輌ナツカシス
- 88 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:20:45.03 ID:flKb0WOG
- >>80
d、昨日もやってたのかってコレ再放送?
- 89 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:20:48.46 ID:+/IwP+kl
- 函館本線か
- 90 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:20:52.86 ID:yiagnSlX
- ナンダサカコンダカサ・・・
- 91 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:21:04.77 ID:CA1XypXc
- タブレットぽこーんn
- 92 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:21:15.56 ID:UixCi7Mb
- スロ54低屋根(*´Д`)ハァハァ
- 93 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:21:27.98 ID:8DE16gAQ
- この当時の客車内はどんな感じだったんだろう
今より椅子のすわり心地は悪そうな気がするんだが
- 94 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:21:29.74 ID:HLwA1Xqc
- つばめマークついてんのが特急かなんかなんだったっけ(・ω・)?
- 95 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:21:37.25 ID:ncHCwnPn
- なんで煙の色が違うの?
- 96 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:21:38.50 ID:wRWhHNJS
- 海外の機関車は色がカラフルなのに日本は真っ黒ばかり でもそれもよしか
- 97 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:21:39.06 ID:flKb0WOG
- ゆめでみた〜け〜しき〜さがし〜きしゃに〜のる〜
- 98 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:21:39.34 ID:GEwMulWe
- スワローマークは伊達じゃない
- 99 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:21:52.62 ID:wKLNvsJI
- 二重連とかって言うのかな?
- 100 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:22:00.96 ID:fkHDUcHj
- 由利徹
- 101 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:22:01.55 ID:kMY313H7
- 郵便車を二両も連結しているのか
- 102 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:22:04.56 ID:I0LIt7zv
- 長万部キター
- 103 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:22:08.76 ID:+/IwP+kl
- 小椋系の「大いなる旅路」かけろ
- 104 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:22:08.76 ID:CA1XypXc
- >>95
煙と湯気の違い。
- 105 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:22:16.32 ID:PS6Dmz20
- 重連の意味が分からない
- 106 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:22:21.96 ID:JPRtOtPo
- ちょうまんべ
- 107 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:22:33.35 ID:8DE16gAQ
- 長万部って由利徹以外イメージがわかない
- 108 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:22:33.20 ID:39TWDlyG
- 動態保存すればいいのに
- 109 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:22:33.98 ID:UiVaZu1V
- >>88
前にやったのは東日本編と西日本編
今回は趣向が違う
ときどき画面の右側の線が微妙に曲がるのはなぜだろう
映像は歪まないからいいけど
- 110 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:22:36.53 ID:hEPK0/Cn
- >>88
一昨日は「東日本編」と「西日本編」をやってたよ
- 111 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:22:39.67 ID:8J4laFar
- 夜中にこういう映像見てると死にたくなるな
- 112 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:22:51.80 ID:9v9rZiBo
- 999 はC62が牽引してたね
- 113 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:22:59.75 ID:h+JmDPSF
- 由利徹とかどんだけおっさんなんだよwww
- 114 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:23:00.71 ID:yiagnSlX
- 函館山が見えた
- 115 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:23:02.10 ID:0UnUFBq6
- SL乗ったことあるけど、石炭車がなかった。
路線が短いと要らないのかな
- 116 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:23:21.79 ID:B+uS70+S
- なんて無駄のない景色なんだ、美しすぎる
- 117 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:23:25.71 ID:2xMlkPtx
- SL詳しく無いけど
なんか見ちゃう
- 118 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:23:26.79 ID:4t9t1yE2
- >>103
|_| |l
┌─┴─‐┐ ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│ /
│|___|│ ♪
└───‐┘ ∧_∧ <旅は〜長く遠く〜 肩の荷 重く〜♪
( ・∀・)__ __
( つ¶ /\_\. |[l O |
│ │ |\/__/ |┌┐|
(__)_) __ll__ |└┘|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 119 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:23:27.24 ID:ncHCwnPn
- >>104
1両目と2両目をなぜ変えるのかと・・
- 120 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:23:28.60 ID:UixCi7Mb
- 連絡船も(*´Д`)ハァハァ
- 121 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:23:31.73 ID:39TWDlyG
- >>105
坂というか峠だと単独じゃ登板できんだろうし
- 122 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:23:41.24 ID:XT9KhpcH
- すてきな映像なのでdできますた
乗ってみたいなあ
- 123 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:23:44.40 ID:flKb0WOG
- >>109-110
違うのやってたのか、気づかなかった・・。
バカボンに出てくるおまわりさんが鉄道模型マニアだったの思い出した
- 124 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:23:47.28 ID:wycfffWt
- 郵便車の消印の場所は駅間が押される
- 125 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:23:48.65 ID:PS6Dmz20
- >>111
日本が一番良かった頃の映像だからかね
- 126 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:24:22.80 ID:wKLNvsJI
- これ、何年?
昭和40年頃ならいた頃なんだが…
- 127 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:24:23.53 ID:CA1XypXc
- >>119
機関助手の働きの違いw
- 128 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:24:31.82 ID:eOCJ3hAF
- 4110重連かっけええええええええ
- 129 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:24:44.35 ID:CA1XypXc
- 4110キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
- 130 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:25:00.53 ID:GEwMulWe
- ごついかっこいい
- 131 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:25:04.59 ID:0WFrIXMR
- 文化も技術も限界に来て、人間も荒廃しはじめたし
もう明るい未来はないな
- 132 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:25:18.96 ID:PS6Dmz20
- >>121
?
重連という言葉そのもの意味が分からなかったんだけど
坂を登るために(パワーうpするために)シュポシュポいう車両を連ねるということなのかな
- 133 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:25:21.48 ID:ncHCwnPn
- >>127
そうなん? あえてやってる理由とかあるのかなと思って
- 134 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:25:29.98 ID:UiVaZu1V
- うちの兄が鉄だけど、夢中になる理由がちょっと分かる気がする
- 135 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:25:33.21 ID:eOCJ3hAF
- 三菱炭鉱のマークがいいね
- 136 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:25:43.97 ID:0UnUFBq6
- むき出しの重機が走ってるみたいで
ゾクゾクするw
- 137 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:25:45.19 ID:JPRtOtPo
- 蒸気機関車って、軍事兵器みたいだな
- 138 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:25:47.68 ID:CA1XypXc
- >>132
1+1=2、でおk。
- 139 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:25:52.56 ID:UixCi7Mb
- 雨宮キタ━(゚∀゚)━!!
- 140 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:26:05.89 ID:PS6Dmz20
- ○節婦
一発変換はムリか
- 141 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:26:07.90 ID:EVkqJYMF
- こうでもしないと輸送ができなかった時代
- 142 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:26:12.73 ID:h+JmDPSF
- 丸瀬布にあるやつだな
- 143 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:26:17.90 ID:ctgn4Cak
- C62 3号機 @函館
カラーもフィルムだと経年変化で味がでるね
ttp://fat.5pb.org/jlab-fat/s/fat1239992756992.jpg
- 144 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:26:43.49 ID:CA1XypXc
- ボールドウィン釜
- 145 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:26:45.45 ID:+/IwP+kl
- スワローエンジェル はD51なんかもつけてたことあるんだよね
- 146 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:26:46.04 ID:4t9t1yE2
- 8108、なんかかわええ
- 147 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:26:48.27 ID:BabGEiwf
- 丸瀬布
- 148 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:26:50.19 ID:I0LIt7zv
- 昭和に戻りたい…
- 149 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:26:56.89 ID:B+uS70+S
- アメ製はダサいな
- 150 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:27:10.27 ID:UiVaZu1V
- >>141
でもやたらスピードや効率にばかり駆り立てられる今よりはましだと思う
- 151 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:27:14.39 ID:S3db91rp
- このシリーズ全部でいくつあるの?
北海道編 東日本編 西日本編 九州四国編
さよなら運転編 新日本紀行編
東日本北海道編 九州四国西日本編
の8本は確認してるけど それ以外ある?
- 152 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:27:16.17 ID:JPRtOtPo
- 乗務員が兵隊にしか見えん
- 153 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:27:31.61 ID:h+JmDPSF
- 石炭たき放題
- 154 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:27:38.54 ID:HLwA1Xqc
- 殺人的な映像だ(´ω`)
- 155 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:27:45.46 ID:EVkqJYMF
- >>132
今でも上越線は
群馬→上り坂→県境→下り坂→新潟
だったりするから電気機関車2両にして力を増やしている
- 156 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:27:53.98 ID:4t9t1yE2
- 高倉健がいたな
- 157 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:27:57.42 ID:UixCi7Mb
- セキ セキ セキ セキ …
- 158 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:28:22.78 ID:I0LIt7zv
- 俺の田舎夕張キター
- 159 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:28:26.15 ID:hEPK0/Cn
- 昭和の映像見てると還りたくなる。昭和、最高だった。
- 160 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:28:28.35 ID:VNiZn14i
- 夕張に鉄道が走ってるのな
- 161 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:28:36.85 ID:39TWDlyG
- >>132
基本的には勾配区間は動力が大きいほどスムースなわけで。
単独だと空転とかしちゃうし。
蒸気は牽引力が小さかったから3重連なんてのも。
- 162 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:28:38.85 ID:CA1XypXc
- ロセキ「道外禁止」キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
- 163 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:28:46.99 ID:fkHDUcHj
- 石炭ストーブってまだあるのかな
- 164 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:28:49.00 ID:GwJDSIaS
- 今キタ
しまったぁっぁぁぁあああ
今夜もやってたのかぁぁぁぁぁぁあ
- 165 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:28:51.89 ID:UiVaZu1V
- がっしゃーーん と連結
ラッセルきたー
- 166 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:28:53.09 ID:h+JmDPSF
- 夕張はまだまだ石炭出るんだがなぁ・・・どうにかならんのか
- 167 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:28:58.48 ID:EVkqJYMF
- 蒸気で操車ってどうやるんだ
- 168 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:29:07.22 ID:ctgn4Cak
- 重連 (タンデム:Tandem)
2両の機関車で牽引することを重連といい
(二重連という場合もある)、
3両の機関車で牽引することを三重連…と呼ぶ。
2両の蒸気機関車が背中合わせの重連で牽引することを、
反向重連(はんこうじゅうれん)またはトンボ重連と呼ぶ
- 169 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:29:15.17 ID:wKLNvsJI
- ラッセル車
- 170 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:29:16.90 ID:I0LIt7zv
- ラッセル車キター
- 171 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:29:44.88 ID:hnbFxIWt
- でた変態煙突w
- 172 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:29:49.07 ID:CA1XypXc
- >>163
津軽でやってるお( ^ω^)
- 173 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:29:56.51 ID:JPRtOtPo
- 夕張ってメロンしかないんだろ
- 174 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:30:05.88 ID:ncHCwnPn
- >>166
つ コスト、グローバル化、脱石炭 orz
- 175 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:30:06.65 ID:eOCJ3hAF
- おおおギースルだ!!!
- 176 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:30:15.63 ID:UiVaZu1V
- 夕張に人が大勢いた頃の映像だねえ
- 177 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:30:16.06 ID:GwJDSIaS
- 三菱の炭鉱線って一時、旅客もやってなかったっけ??
- 178 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:30:27.21 ID:0WFrIXMR
- 時刻いらねー
- 179 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:30:35.31 ID:HLwA1Xqc
- かっこよすぎて実況の手が止まる(ーдー)
- 180 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:30:40.81 ID:ncHCwnPn
- >>173
観覧車なくなったんだっけ?
- 181 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:30:43.29 ID:PS6Dmz20
- >>173
保険金目当ての放火殺人があったような気がする
- 182 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:30:43.37 ID:kMY313H7
- 隣でディーゼルが走っとったらそらなくなるわな
- 183 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:30:48.83 ID:I0LIt7zv
- 昭和の香りがする
- 184 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:30:56.27 ID:fWUkTdL3
- みなさんワンバンコー
北海道編九州編あったんだ
うひひ
- 185 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:31:00.07 ID:B+uS70+S
- 人と機械の心が通じ合っていた時代
- 186 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:31:19.26 ID:UixCi7Mb
- セキ セキ セキ セキ セキ セキ … セキ セキ セキ セキ セキ セキ …
- 187 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:31:19.45 ID:CA1XypXc
- >>179
バックの距離感が見事だわw
- 188 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:31:21.28 ID:GwJDSIaS
- あ なめくじだ
- 189 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:31:31.56 ID:EXf+2fNt
- さびて赤茶けた感じがいいのさ。フィルムもな
- 190 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:31:41.85 ID:JPRtOtPo
- 北海道には住みたくない。寒いから。
- 191 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:31:43.80 ID:UiVaZu1V
- 涙が出るほど美しい風景の連続だ・・・
- 192 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:31:47.13 ID:+/IwP+kl
- 三國 連太郎 の 大いなる旅路で
SLが事故るシーン
実際に脱線転覆させて撮影したんだよね。
1960年の映画だけどツタヤにあったから借りて見た
- 193 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:31:47.46 ID:tcaNVQ3S
- 別に鉄ではない俺がきましたよ
- 194 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:32:00.57 ID:WcxJpnKk
- なんかスレが分散してるのはもったいない気分
- 195 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:32:01.76 ID:ncHCwnPn
- >>185
いまは、ネット(実況)で心を通わせているお
- 196 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:32:05.20 ID:wRWhHNJS
- ハイビジョンやめて白黒に戻すべき
- 197 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:32:10.47 ID:h+JmDPSF
- 石炭ストーブの匂いが懐かしい
- 198 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:32:19.79 ID:Qm6vBsLW
- セキのオンパレードwwwwwwwww
- 199 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:32:29.41 ID:wycfffWt
- 鉄道模型のストラクチャーの世界だ
- 200 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:32:29.23 ID:I0LIt7zv
- ケータイもパソコンもないころだが良い時代だったな
- 201 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:32:36.92 ID:eOCJ3hAF
- 石炭でお湯を沸かすだけで
こんなの走るんだからすごいw
- 202 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:32:40.48 ID:/HS4sQFH
- 1500トンで追分まで降りてったそうだが機関士怖いだろうな
- 203 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:32:42.97 ID:PS6Dmz20
- >>190
家の中は暖かいらしいぞ。
北海道から東京きた奴が「寒い寒い」言ってた。
- 204 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:32:43.17 ID:EVkqJYMF
- ターンテーブル→連結→開通→出発
それ全体が国鉄の石炭輸送
- 205 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:32:43.20 ID:hnbFxIWt
- カマも貨車も過去帳行き
- 206 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:32:45.33 ID:UiVaZu1V
- 石炭、石炭、石炭
- 207 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:32:55.73 ID:h+JmDPSF
- ながーーーーーい
- 208 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:32:55.96 ID:0UnUFBq6
- 深夜の調整用に流すVTRが秀逸すぎて
寝られなくなる・・・orz
- 209 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:32:56.34 ID:JPRtOtPo
- CO2なんてどうでもいい時代だな。
- 210 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:33:00.46 ID:flKb0WOG
- なげーよw
- 211 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:33:18.91 ID:hnbFxIWt
- ビデオだなこの色
- 212 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:33:19.88 ID:VNiZn14i
- フィルムの色彩で大体の年代がわかるねえ
- 213 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:33:22.01 ID:0WFrIXMR
- (:.;゚;Д;゚;.:)
- 214 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:33:26.61 ID:ncHCwnPn
- フィルムの粒状性がよくなった
- 215 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:33:43.79 ID:EXf+2fNt
- >>166 製鉄にはいまだに石炭需要があるがもっと安い奴を輸入してる。米も自由化したら同じ運命だな
- 216 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:33:47.14 ID:GwJDSIaS
- ビデオ画質になった
- 217 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:33:51.00 ID:PS6Dmz20
- どこから撮ってんだよw
- 218 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:33:53.43 ID:Vz9e4jeX
- C57って初めて見たが不細工だな
- 219 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:34:00.30 ID:CA1XypXc
- >>209
CO2よりC62・・・・・・・・(*´艸`)プププ
- 220 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:34:01.14 ID:HLwA1Xqc
- そういや鉄博に歩いていけんのにまだ行ってないや(´・ω・`)
- 221 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:34:19.33 ID:ntMsJ3pA
- このシリーズ合計何本あるの??
- 222 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:34:24.12 ID:fWUkTdL3
- 今日はカラーがおおいね
- 223 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:34:26.19 ID:hnbFxIWt
- 今と違う室蘭
- 224 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:34:27.10 ID:9SLtvMbA
- なんかこういうの好き
- 225 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:34:33.78 ID:yG9xYfvC
- おおう
- 226 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:34:37.96 ID:wKLNvsJI
- もしかして今回のは全部デジタルリマスタリング?
- 227 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:34:39.84 ID:0WFrIXMR
- どうやって撮ったんだろ
- 228 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:34:40.88 ID:WcxJpnKk
- >>203
札幌実家の友人は、北関東の俺より耐寒も耐熱性能低かった。
- 229 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:34:47.55 ID:PS6Dmz20
- NHKが新しいアングルに挑戦してる時代であることは分かった
- 230 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:34:49.55 ID:flKb0WOG
- アングルがマニアックになってきた
- 231 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:34:51.52 ID:CA1XypXc
- >>218
貴婦人に向かってナニヲユー(`ω´)
- 232 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:34:53.46 ID:kMY313H7
- グリーンとオレンジのツートンカラーの電車の末期の頃、若いやつらは
「カボチャ」と呼んで嫌っていたが、こういう末期のSLも嫌われとったんかのう?
- 233 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:35:03.32 ID:hnbFxIWt
- キハ21寒冷地仕様
- 234 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:35:03.74 ID:6ziVR37c
- 静岡ってやった?
- 235 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:35:07.53 ID:wKLNvsJI
- なんか画質が綺麗過ぎないか?
- 236 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:35:13.86 ID:+/IwP+kl
- >>218
軽油飲んでみるか
- 237 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:35:13.88 ID:UixCi7Mb
- キハ20系原色(*´Д`)ハァハァ
- 238 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:35:15.94 ID:0WFrIXMR
- そろそろ気動車編もみたいな
- 239 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:35:18.51 ID:ncHCwnPn
- >>220
はやく行っとけよ 少子化だし、いつ(ry
- 240 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:35:23.01 ID:h+JmDPSF
- がったんこー がったんこー
- 241 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:35:28.35 ID:vEGoX7Do
- 135号機の先頭にあるステーはこの映像を撮るために付けた
- 242 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:35:37.46 ID:I0LIt7zv
- 苫小牧キター俺の駒大苫小牧キター
- 243 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:35:45.15 ID:JPRtOtPo
- このころは新幹線なんて想像もできなかっただろうな
つーか、北海道には新幹線ないよな。
- 244 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:35:49.47 ID:GwJDSIaS
- >>232
あれはみかんの実と葉の色なのにねぇ
- 245 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:35:59.22 ID:fWUkTdL3
- 北海道いいわあ
廃線の連続で
全盛期の3分の1くらいになっちゃったけど
- 246 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:36:11.08 ID:+/IwP+kl
- DD51の初期かな
- 247 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:36:22.33 ID:hnbFxIWt
- ワキ100が
- 248 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:36:24.64 ID:UiVaZu1V
- 映像もひたすら鮮明なのよりこういうのがぴったりだな
- 249 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:36:34.38 ID:wKLNvsJI
- 生そば…
- 250 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:36:37.06 ID:JSWIJzZg
- ンギッ
- 251 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:36:49.56 ID:fWUkTdL3
- 生そばいいよねえ
- 252 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:36:56.32 ID:CA1XypXc
- >>232
「煙で干した洗濯物が汚れる」とかは言ってたような・・・・
- 253 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:37:09.98 ID:flKb0WOG
- >>243
ttp://www.zolge.com/graphic/w100a.jpg
- 254 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:37:11.19 ID:B+uS70+S
- SLはコスト高だろうけど電車に比べて走行コストどの位違うんだろう
- 255 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:37:14.98 ID:h+JmDPSF
- 別に生でそばを食べさせるわけじゃないんだからねっ
- 256 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:37:16.37 ID:kMY313H7
- きょうび、田舎のほうでも列車の中で弁当食えまへんで 恥ずかしうて
- 257 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:37:34.83 ID:ncHCwnPn
- >>249
いくらだったんだろ? 結構外食は高かった気がするが
- 258 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:37:42.39 ID:UixCi7Mb
- 旧客(*´Д`)ハァハァ
- 259 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:37:47.22 ID:ctgn4Cak
- うつくしいねえ
ttp://fat.5pb.org/jlab-fat/s/fat1239993340008.jpg
ttp://fat.5pb.org/jlab-fat/s/fat1239993402055.jpg
- 260 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:37:52.15 ID:HLwA1Xqc
- >>239
だよねー
でも、いいオッサンがひとりではしゃいでたら痛いよねー(´・ω・`)
- 261 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:37:54.56 ID:8DE16gAQ
- >>253
これの悪のバージョンが見たいなぁ
- 262 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:37:59.62 ID:yG9xYfvC
- 併走
- 263 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:38:02.21 ID:fWUkTdL3
- 駅の生そばは安かったよ
- 264 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:38:08.69 ID:I0LIt7zv
- 国鉄…懐かしい
- 265 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:38:20.82 ID:fyGxYBXO
- 今の列車はほとんど窓が開かないからつまらない
旧型客車なんか走行中に乗降用の扉まで勝手に開け閉め出来たし
目的地に着くまでの間も楽しかったいい時代
ホームの駅弁売りも消えちゃったしなあ
- 266 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:38:22.04 ID:VUCfd1Dh
- 最近ミュージックボックスやらなくね?
- 267 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:38:26.95 ID:flKb0WOG
- >>261
わかりました
ttp://www.zolge.com/graphic/w100b.jpg
- 268 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:38:29.00 ID:CA1XypXc
- >>256
「田舎のロングシート」ほど
腹立つモノは無いなw
- 269 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:38:41.82 ID:UiVaZu1V
- >>256
客車の空間も変わっちゃったよね
食堂車もビュッフェもなくなったし
- 270 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:38:41.95 ID:JPRtOtPo
- 生そばがあるなら、死そばがあってもええやないか
- 271 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:38:43.55 ID:hnbFxIWt
- 撮り鉄が
- 272 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:38:44.52 ID:kMY313H7
- 煙が凄すぎる・・・
- 273 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:38:46.46 ID:Vz9e4jeX
- >>231>>236
すまん
前から見て丸いフォルムじゃないと受け付けないんだ(´・Α・`)
- 274 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:38:55.70 ID:8DE16gAQ
- >>267
ありがとw
- 275 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:39:01.64 ID:+/IwP+kl
- 自動石炭吸入器ついてねぇ
- 276 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:39:15.40 ID:PS6Dmz20
- 北海道だけSLに戻せばいいんじゃないのかな
経済効果ありそうじゃん
- 277 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:39:36.80 ID:ctgn4Cak
- かまたき
ttp://fat.5pb.org/jlab-fat/s/fat1239993514955.jpg
ttp://fat.5pb.org/jlab-fat/s/fat1239993547952.jpg
- 278 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:39:45.27 ID:uVBNT9bE
- 蒸気機関車ってのは、パワーあるの?
- 279 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:39:46.16 ID:ncHCwnPn
- >>260
行っても、ぜんぜん面白くなさそうな顔をする
お城大好きの司馬遼太郎が、城見物のときそうするって言ってたw
- 280 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:40:07.71 ID:yG9xYfvC
- おわまた
- 281 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:40:08.21 ID:flKb0WOG
- >>276
煙で住民から苦情が
- 282 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:40:09.03 ID:S3db91rp
- そば食べたい
あったかいそば
おれはざるそばより あったかいそばが好き
- 283 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:40:13.13 ID:PS6Dmz20
- オワタハジマタ
- 284 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:40:15.90 ID:hnbFxIWt
- オワタはじまた
- 285 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:40:16.65 ID:+/IwP+kl
- オワタ また ハジマタ
- 286 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:40:16.80 ID:UiVaZu1V
- \(^o^)/オワタ
\(^o^)/ハジマタ
- 287 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:40:17.08 ID:ncHCwnPn
- \(^o^)/オワタ
- 288 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:40:16.67 ID:DbtxZK+J
- あーオワタ(:_;)
- 289 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:40:17.05 ID:0XuAPZTv
- 山手線がこれだったら面白いのに
1日限定で見てみたい
- 290 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:40:29.97 ID:JPRtOtPo
- なんで駆動系が外側に露出してんだろ
整備がしやすいからかな
- 291 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:40:30.77 ID:dPGETROu
- あら、C55 1は無しか?
- 292 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:40:31.39 ID:9SLtvMbA
- オワタハジマタ
- 293 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:40:31.61 ID:eOCJ3hAF
- 九州キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
- 294 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:40:34.42 ID:fWUkTdL3
- オワタハジマタ
- 295 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:40:36.47 ID:GwJDSIaS
- >>273
オイラはあの細身のカマとデカイ動輪が
くびれた胴と長い脚を連想させて好きだけどねぇw
貴婦人とはよく言ったもんですw
- 296 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:40:36.86 ID:ncHCwnPn
- 恥股
- 297 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:40:38.53 ID:hEPK0/Cn
- これ始まり方も良いな
- 298 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:40:44.18 ID:h+JmDPSF
- オワマタ
- 299 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:40:49.70 ID:kMY313H7
- 鬱BGMや
- 300 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:40:54.83 ID:DvEdtYdx
- このころのビデオ撮りの屋外映像
ってめずらしいよな
だいたいジメジメしたフィルム撮りのしかないよね
- 301 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:40:59.29 ID:PS6Dmz20
- ボタ山
- 302 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:41:07.71 ID:CA1XypXc
- >>283-286
4P汁www
- 303 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:41:16.23 ID:8DE16gAQ
- 北海道と九州は石炭時代はすごかったんだろうなぁ
- 304 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:41:30.49 ID:hnbFxIWt
- 門デフ
- 305 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:41:34.42 ID:ncHCwnPn
- >>300
ビデオの手持ちカメラってまだない時代では
- 306 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:41:35.25 ID:flKb0WOG
- SLは雪国だけだと思っていた頃がありました
- 307 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:41:34.66 ID:I0LIt7zv
- 戦時中が懐かしい
- 308 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:41:35.89 ID:EVkqJYMF
- C57 135
高崎に配置され高崎線等の首都圏で使用
高崎線電化に伴い北海道に転出
山口百恵のロケの列車に充当
国鉄最後の蒸気機関車による旅客列車牽引
交通博物館で保管された後鉄道博物館へ
下手したら電車男にも出演?
- 309 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:41:50.65 ID:eOCJ3hAF
- C61ブルトレキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
- 310 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:41:53.74 ID:0WFrIXMR
- 四国コイ!щ(゚Д゚щ)ー
- 311 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:41:55.35 ID:27Kl5zTm
- 門司キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 312 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:41:57.59 ID:qBJ1hGQX
- >>278
パワー! パワー!
- 313 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:42:01.10 ID:DbtxZK+J
- やったー!福岡だべー!
- 314 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:42:01.47 ID:uVBNT9bE
- あんなのが青函トンネルに入ってくんだからすげーな
- 315 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:42:08.37 ID:WcxJpnKk
- 向こうに見えたのは海か
- 316 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:42:09.43 ID:8DE16gAQ
- せつなくなるBGMだなぁ
- 317 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:42:14.78 ID:CA1XypXc
- >>303
ヒロミゴーも国鉄炭鉱の生まれだったはず。
- 318 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:42:22.14 ID:hnbFxIWt
- ここもセキだらけ
- 319 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:42:23.08 ID:UiVaZu1V
- >>303
俺、小学校の社会科で四大工業地帯の北九州工業地帯を習った最後の方の世代
- 320 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:42:28.94 ID:JPRtOtPo
- 江戸時代も見たいな
- 321 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:42:31.75 ID:0WFrIXMR
- 津山?
- 322 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:42:35.68 ID:h+JmDPSF
- >>312
やってます!
- 323 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:42:51.24 ID:EgDeSMdc
- >>314
釣り?
- 324 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:42:52.75 ID:27Kl5zTm
- おお若松
- 325 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:42:57.90 ID:PS6Dmz20
- 今ではDQN生産地の筑豊なんだっけ
- 326 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:43:08.17 ID:HLwA1Xqc
- C11日産ティーダ
あれ?なんか違う(´・ω・`)
- 327 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:43:08.21 ID:CA1XypXc
- >>318
九州はセムとセラですお( ^ω^)
- 328 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:43:17.86 ID:kMY313H7
- こういうのってまだあるのか? 吹田操車場とか線路がひっぱがされて
あまり何も残ってないが
- 329 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:43:26.20 ID:UiVaZu1V
- おおー逆進かっけー
- 330 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:43:45.34 ID:x4KdL73R
- >>270
ついでに仮死そばも
- 331 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:43:56.68 ID:eOCJ3hAF
- 意外と長生きだったD50
- 332 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:44:17.79 ID:GL0uiAxi
- C53出ないかな。
- 333 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:44:18.90 ID:UiVaZu1V
- またデゴイチきたー
- 334 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:44:19.15 ID:9UGirQu4
- やっぱデゴイチが好きだなあ
- 335 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:44:23.65 ID:8DE16gAQ
- >>319
若松に行ったが石炭積み出しの頃は栄えていたって
いうのが想像できなかった
- 336 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:44:25.98 ID:fWUkTdL3
- いいなあ。この貨物
- 337 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:44:27.77 ID:JPRtOtPo
- これを戦国武将が見たら、びっくらこくだろうなぁ
- 338 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:44:34.96 ID:hnbFxIWt
- D51門デフか
- 339 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:44:46.76 ID:CA1XypXc
- ワムツムトラセム・・・・
- 340 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:44:47.67 ID:GwJDSIaS
- うははw 96だぁw
- 341 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:44:55.74 ID:h+JmDPSF
- Cてw
- 342 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:44:58.76 ID:fWUkTdL3
- >>337
戦国自衛隊か!
- 343 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:44:59.48 ID:flKb0WOG
- 煙少ないっていうかほとんどない
- 344 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:45:02.04 ID:I0LIt7zv
- こういうのをゴールデンタイムにやれよ
- 345 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:45:08.04 ID:KipdD0+P
- いまや地下鉄が走ってるんだもんなあ
- 346 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:45:08.98 ID:wKLNvsJI
- 唐津はなんかあるの?
- 347 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:45:22.68 ID:B+uS70+S
- 今なら燃焼効率上げてクリーンな馬力有る機関車作れそう
- 348 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:45:25.09 ID:hnbFxIWt
- トヨエースが
- 349 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:45:25.88 ID:Vz9e4jeX
- >>295
なるほどー
色んな視点で見れる人うらやましい
異性のパートナー探す時も楽そうだし
- 350 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:45:26.16 ID:PS6Dmz20
- そのスペルだと、カラツじゃなくてカラトゥになっちゃうんじゃないのか
- 351 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:45:30.62 ID:wycfffWt
- トヨエース
- 352 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:45:39.33 ID:x4KdL73R
- >>289
ラッシュアワーに次々とSLが来るww
- 353 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:45:42.55 ID:GwJDSIaS
- トラックのトヨエースもナツイのぅ
- 354 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:45:43.48 ID:fkHDUcHj
- トヨエースワラタ
- 355 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:45:44.95 ID:CA1XypXc
- トヨエースをぶっちぎりww
- 356 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:45:45.78 ID:ncHCwnPn
- 望遠だからでかく見える
- 357 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:45:47.61 ID:gBb/39aw
- >>337
戦国BASARAならビクともしないw
- 358 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:45:50.20 ID:fWUkTdL3
- 唐津は唐津焼
- 359 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:46:00.25 ID:KipdD0+P
- >>352
石原失神するなw
- 360 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:46:04.75 ID:8DE16gAQ
- これが姪浜経由で福岡空港まで行っていたら面白いのになぁ
- 361 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:46:10.87 ID:EVkqJYMF
- 日本のブロック塀って当時からあのまま
- 362 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:46:11.11 ID:wKLNvsJI
- >>350
日本語だからそれでいいのです。
- 363 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:46:12.71 ID:x8ovVxvo
- >>343
夕張炭は良質だったからね
- 364 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:46:13.47 ID:qBJ1hGQX
- なんか、「エマニエル夫人」の音楽に似てるな。
- 365 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:46:15.88 ID:yG9xYfvC
- BGMこういう感じなんだな。バックトゥザフューチャーとかかければいいのに
- 366 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:46:17.23 ID:9UGirQu4
- >>357
レッツパーリィ
- 367 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:46:20.38 ID:UiVaZu1V
- 去年鹿児島へ行ったとき、車で日豊線の方まで回ったら
今でも蒸気機関車走らせて不自然じゃない風景だった
- 368 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:46:21.62 ID:gBb/39aw
- 単線(・∀・)イイ!!
- 369 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:46:24.57 ID:uVBNT9bE
- BGMじゃなくてリアルな音を流せばいいのに
- 370 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:46:26.75 ID:kMY313H7
- 山手線とかはSLは大正時代までちゃうか
- 371 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:46:34.09 ID:0WFrIXMR
- もう少しどこの区間か説明してくれるとうれしいな
- 372 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:46:42.53 ID:fWUkTdL3
- 鉄橋きたああああああああああああああああ
- 373 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:46:46.45 ID:ncHCwnPn
- これはすごい絵
- 374 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:46:48.24 ID:9UGirQu4
- 長い鉄橋にSL、絵になるねえ
- 375 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:46:54.29 ID:hnbFxIWt
- 門デフは旅客型に合うな
- 376 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:47:01.84 ID:9SLtvMbA
- キタ―――――(゚∀゚)―――――!!!!!
- 377 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:47:07.70 ID:KipdD0+P
- カラーはいいねえ
- 378 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:47:09.23 ID:WcxJpnKk
- >>357
あの武将達の激しい戦いがあったからこそ、こののどかなSL風景もあるんですね。
- 379 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:47:11.79 ID:biBzTWSH
- SLって結構速いな
- 380 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:47:13.26 ID:gBb/39aw
- >>370
昭和40年辺りまで、走っていたよw
- 381 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:47:17.07 ID:DbtxZK+J
- のーもーくらーい!
- 382 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:47:19.90 ID:h+JmDPSF
- あー、いい絵だ
- 383 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:47:21.51 ID:JPRtOtPo
- 戦車が列車を引いてるようにも見えなくも無いな
- 384 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:47:35.20 ID:Vz9e4jeX
- 地元の日豊線キター
- 385 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:47:52.41 ID:fkHDUcHj
- C11かわいい
- 386 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:47:56.12 ID:DWBXPktM
- 間違えるな!
SLは「デゴイチ」ではない!
「デコイチ」だ!
- 387 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:47:57.87 ID:x8ovVxvo
- >>367
日豊キタね今でも変らんか?
- 388 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:47:58.95 ID:fWUkTdL3
- 地元の人オメーーーーーーーーーー
- 389 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:48:02.80 ID:9SLtvMbA
- あ、IDが SLテレビだ
- 390 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:48:03.05 ID:EVkqJYMF
- D51の旅客充当って多いのかな
- 391 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:48:07.84 ID:ncHCwnPn
- >>383
列車砲ってあったな
- 392 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:48:07.30 ID:MIO/aSh4
- すげえ昔の電車は電気が無くても走れるエコカーだったんじゃん
- 393 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:48:08.16 ID:uVBNT9bE
- 山火事になりそう
- 394 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:48:08.53 ID:HLwA1Xqc
- >>363
良炭といえば、羽幌炭坑をわすれんでおくれ(`・ω・´)
- 395 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:48:21.91 ID:I0LIt7zv
- SLで通勤してた
- 396 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:48:27.85 ID:fWUkTdL3
- >>389
神IDw
- 397 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:48:32.83 ID:ncHCwnPn
- >>392
つ CO2
- 398 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:48:39.19 ID:hnbFxIWt
- フイルムが痛んでた
- 399 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:48:40.35 ID:UixCi7Mb
- 発煙装置付きはよく出てくるけどカンタム装置付きが出てこないな
- 400 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:48:44.59 ID:qBJ1hGQX
- 鉄道沿線の子供が線路に入り込んじゃうのは、何でなの?
- 401 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:48:46.38 ID:kMY313H7
- 扉が開いてるところが、ワイルドでいい
- 402 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:48:51.70 ID:KipdD0+P
- タンク式はかわいいね
- 403 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:48:53.04 ID:FovjuDx0
- 372さん
そんなに、鉄橋がいいかね
昔はのう、トンネルの中では、ほうっかぶりしておった。
- 404 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:49:05.24 ID:MeZ5E82N
- >>391 銀河鉄道999で見たような気がする
- 405 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:49:15.46 ID:ctgn4Cak
- >>369
音声別取りでテープないとか
サウンドトラックがアボーンしてるか
そもそも映像収録のみか
- 406 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:49:27.88 ID:CA1XypXc
- >>392
この石炭で火力発電した方がよっぽど・・・・ry
- 407 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:49:31.61 ID:hnbFxIWt
- タブレット交換
- 408 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:49:42.19 ID:h+JmDPSF
- 福岡県直方市出身〜
- 409 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:49:42.13 ID:9UGirQu4
- >>391
装甲列車なんてのもある
- 410 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:49:46.51 ID:PS6Dmz20
- お疲れ様魁皇関
- 411 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:49:51.94 ID:8DE16gAQ
- 終点には方向転換させる台が必ずあったのかな
- 412 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:49:54.04 ID:WfNpV7rO
- 有蓋車
- 413 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:50:00.82 ID:WiJQsGVV
- 9600
- 414 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:50:06.03 ID:biBzTWSH
- 国鉄はSLの時代でも、今のイギリスの鉄道より正確な運行だったんだろ?
- 415 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:50:16.76 ID:kMY313H7
- よくズレずにきっちり止められるな
- 416 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:50:19.31 ID:qBJ1hGQX
- TOTOのターンバック
- 417 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:50:19.65 ID:KipdD0+P
- >>405
ビデオじゃなくてフィルムだからしかたがない
- 418 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:50:22.33 ID:I0LIt7zv
- 転写台
- 419 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:50:26.22 ID:B+uS70+S
- >>406
送電ロスハンパない
- 420 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:50:34.55 ID:h+JmDPSF
- なんで水たまってんだ?
- 421 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:50:37.43 ID:hnbFxIWt
- D50系列多いな九州
- 422 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:50:41.01 ID:CA1XypXc
- >>408
カイィ皇?
- 423 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:50:56.57 ID:ncHCwnPn
- >>409
脱線させられるともろいんだよね
アラビアのロレンスの時代、トルコがぼこぼこに
- 424 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:50:59.40 ID:FovjuDx0
- 402さん
タンク式を覚えておられるんじゃ
- 425 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:51:05.92 ID:gBb/39aw
- >>404
こんなのw
http://m3i.nobody.jp/military/img/gustav.jpg
http://www.ms-plus.net/images_item/23000/23647_1.jpg
- 426 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:51:21.61 ID:DbtxZK+J
- >>369
たしかに音楽いらねー
- 427 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:51:22.33 ID:eOCJ3hAF
- タイヤ薄くなってるな
- 428 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:51:25.53 ID:biBzTWSH
- ヤッターマン
- 429 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:51:26.45 ID:DWBXPktM
- 今首都圏で転車台が残ってるのは木更津くらいか?
- 430 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:51:42.56 ID:GwJDSIaS
- D60ってスポーク動輪だったんだw
- 431 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:51:43.73 ID:I0LIt7zv
- 国鉄国労スト
- 432 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:51:45.77 ID:YfXmDud0
- >>425
こんなもんに線路が耐えられんのか
- 433 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:51:45.99 ID:8DE16gAQ
- >>410
特急 かいおうってまだあるんだろうか
休場したら運休になるとか
- 434 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:51:53.47 ID:9UGirQu4
- >>423
車重も重いだろうしね
- 435 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:52:02.54 ID:JPRtOtPo
- 蒸気機関車って、造船の技術を使って作っただろ。
- 436 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:52:16.67 ID:kMY313H7
- 向日町の車庫に転車台があったけど、まだ残ってるんだろうか?
- 437 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:52:17.41 ID:hnbFxIWt
- >430
もとのD50がスポークだし
- 438 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:52:23.03 ID:Vz9e4jeX
- >>421
九州者だが、親父がSLと言ったらD51だ!と言っていた
- 439 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:52:24.34 ID:zOxo24pl
- C62マダー?チンチン
- 440 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:52:26.09 ID:VNiZn14i
- 眠くて時々意識が飛ぶw
- 441 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:52:34.25 ID:PS6Dmz20
- うちの田舎は昭和46年で、さよならSLだったみたい
- 442 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:52:46.79 ID:wKLNvsJI
- >>425
右のはハセガワのだっけ?
- 443 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:52:48.45 ID:KipdD0+P
- 対面ww
- 444 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:52:58.74 ID:uVBNT9bE
- >>440
オマエの後ろに誰かいるぞ
- 445 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:52:59.54 ID:MeZ5E82N
- >>425 下のやつは改造してジオラマになってるのを、この前アソビットで見ましたw
- 446 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:53:01.84 ID:HLwA1Xqc
- チューしてますな(´ω`)
- 447 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:53:02.55 ID:WfNpV7rO
- これはすごい
- 448 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:53:19.96 ID:27Kl5zTm
- かしわめし食いたい
- 449 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:53:28.74 ID:eOCJ3hAF
- 単機でお散歩楽しいなw
- 450 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:53:32.04 ID:h+JmDPSF
- メガネ
- 451 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:53:32.36 ID:ncHCwnPn
- >>440
もれは、早朝覚醒 (`・ω・´)
- 452 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:53:33.97 ID:A1B/iB7m
- 藤谷美紀可愛いな
- 453 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:53:36.36 ID:9UGirQu4
- 愛想いい機関助手
- 454 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:53:37.64 ID:I0LIt7zv
- 当時のニュース映像なのか?
- 455 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:53:40.29 ID:JPRtOtPo
- 乗務員がオタク
- 456 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:53:43.58 ID:biBzTWSH
- SLはインドじゃまだまだ現役だもんな
- 457 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:53:59.38 ID:0WFrIXMR
- アスベスト
- 458 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:54:08.01 ID:UiVaZu1V
- >>387
よそ様のブログですが、こういう駅を見て来ますた
http://rtsc.blog76.fc2.com/blog-entry-49.html
走ってる車輌はこんな感じだた
http://traintravel.sakura.ne.jp/trainguide/nippou/kajiki.html
- 459 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:54:09.20 ID:GwJDSIaS
- >>437
あっ そうかw
だからD「51」より後の形式でもスポークなんだ
- 460 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:54:11.89 ID:ctgn4Cak
- 機関区もすごいな
ttp://fat.5pb.org/jlab-fat/s/fat1239994207814.jpg
ttp://fat.5pb.org/jlab-fat/s/fat1239994226714.jpg
- 461 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:54:14.03 ID:qosCfT/k
- SLって何の略?
- 462 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:54:18.20 ID:CA1XypXc
- 麻生セメントホキキタ━━━━ヽ(´(・)` )ノ━━━━!!!!
- 463 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:54:25.40 ID:flKb0WOG
- そういや運転席の視界悪いんだよな、今気づいた
- 464 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:54:41.71 ID:kMY313H7
- 街中でこれだけ煙を吹いていたというのが凄い
- 465 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:54:57.15 ID:yl8OpHi+
- >>461
スーパー・リバティー
- 466 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:54:59.83 ID:ncHCwnPn
- >>461
スチーム・炉子モーション?
- 467 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:55:07.48 ID:uVBNT9bE
- ヘッドライトはバッテリ?
まさか発電じゃないよね
- 468 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:55:12.22 ID:BLNQ004C
- 西日本・九州編に比較的カラー映像が多いのは
それだけ電化ディーゼル化が遅れたって事かな
- 469 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:55:13.83 ID:0WFrIXMR
- DE10は横向きで、しんどそう
- 470 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:55:14.40 ID:WcxJpnKk
- >>461
スチーム ロコモーション
- 471 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:55:33.32 ID:UiVaZu1V
- >>466
スチーム・ロコモーティブ
- 472 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:55:35.97 ID:c8ZHjXfQ
- 4月25日肥薩線で復活予定の58654マダー?
- 473 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:55:43.70 ID:9UGirQu4
- >>461
Steam Locomotive=蒸気機関車
- 474 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:55:45.28 ID:8DE16gAQ
- >>458
何日か前の深夜に木造駅舎の番組やっていたなぁ
- 475 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:55:45.61 ID:flKb0WOG
- >>461
蒸気機関車(Steam Locomotive)
昔スーパーロコモーティブというゲームが
- 476 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:55:48.16 ID:I0LIt7zv
- プロ野球選手もSLで移動してたんだろ
- 477 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:55:50.01 ID:CA1XypXc
- >>467
蒸気タービン発電。24V。
- 478 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:55:53.99 ID:MeZ5E82N
- そりゃ、客車で煙草吸っても誰も文句言わないわなぁw 先頭があれだけ煙だしてるんだもの
- 479 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:55:53.79 ID:kMY313H7
- 運転席ってほとんど外にいるのとかわらんな
- 480 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:55:54.84 ID:yl8OpHi+
- 今の予土線
- 481 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:55:54.76 ID:WfNpV7rO
- 四国か
- 482 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:55:57.20 ID:HLwA1Xqc
- 雨の日とか運転どうしてるんだろ?
- 483 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:55:58.63 ID:fWUkTdL3
- >>464
沿線の人は洗濯物干せないよ
でも
誰も文句言わなかった時代
- 484 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:55:59.05 ID:x4KdL73R
- >>456
世界遺産のダージリン・ヒマラヤ鉄道(`・ω・´)
- 485 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:56:02.92 ID:B+uS70+S
- >>464
空き地で焚き火も出来ない世の中なんてヤダ
- 486 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:56:11.14 ID:0WFrIXMR
- 保線とかどうしてたんだろ
- 487 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:56:12.15 ID:+OBTFz2r
- >>476
競走馬もそうだよ
- 488 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:56:14.92 ID:ctgn4Cak
- >>417
フィルムにも音声とラック(磁気式/光学式)があって、
たいてい端にあるからつぶれやすい
- 489 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:56:15.66 ID:JPRtOtPo
- 蒸気機関車って戦後のイメージが漂うよな
- 490 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:56:15.92 ID:biBzTWSH
- 機関車の前横に鉄板がついてるのは北国仕様なのかな?
- 491 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:56:16.90 ID:ncHCwnPn
- >>475
アルファベット キタ━━━(≧∀≦)━━━!!!!
- 492 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:56:18.56 ID:9UGirQu4
- タブレット交換
- 493 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:56:24.12 ID:hnbFxIWt
- >467
運転席の前に蒸気で動く発電機がある
- 494 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:56:24.30 ID:gBb/39aw
- >>442
海外メーカ製で絶版っぽいw
http://www.ms-plus.com/search.asp?id=23647
- 495 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:56:24.61 ID:DWBXPktM
- 日本では自動給炭機がほとんど普及しなかったんだよな
乗務員の待遇改善があればSLももう少し残ったかも
- 496 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:56:26.00 ID:UiVaZu1V
- >>484
あれ乗ってみたいわー
- 497 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:56:30.21 ID:39TWDlyG
- 死国か
- 498 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:56:32.33 ID:4bZlnoPo
- >>474
木造駅舎は遮光式土偶じゃなかったっけ。
- 499 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:56:37.28 ID:qBJ1hGQX
- スティーラー(1983年)
- 500 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:56:39.11 ID:WcxJpnKk
- ロコモーティブなんだ、ロコモーションて歌もあったからそっちだと今まで
- 501 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:56:40.50 ID:0WFrIXMR
- 宇
- 502 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:56:50.07 ID:e6TNXjdt
- タブレット交換キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
- 503 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:56:54.24 ID:+OBTFz2r
- >>464
沿線のそばなんかうんちとおしっこ垂れ流しだぜw
- 504 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:56:59.95 ID:x8ovVxvo
- >>322
もうダメかもしれんね・・・
- 505 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:57:12.75 ID:MIO/aSh4
- むかーし千サクか千ナタにDD51見に行ったらSLが止まってた記憶がある
- 506 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:57:13.95 ID:0WFrIXMR
- 予土線だな 軽便鉄道
- 507 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:57:41.93 ID:KipdD0+P
- よど線きたああ
- 508 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:57:45.37 ID:A1B/iB7m
- ホント藤谷さんはエロい体してる
- 509 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:57:48.70 ID:0WFrIXMR
- ここは今も風景がかわらないな
- 510 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:57:56.34 ID:ncHCwnPn
- >>504
ポラリス賞拒否? 。・゚・(ノД`)・゚・。
- 511 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:57:58.45 ID:wycfffWt
- >>503
保線係大変だっただろうな
- 512 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:58:05.18 ID:fkHDUcHj
- 怖い
- 513 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:58:09.52 ID:x4KdL73R
- >>496
小さい鉄道楽しいよな
- 514 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:58:09.62 ID:6Q/LUNRJ
- こええ
- 515 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:58:11.93 ID:YfXmDud0
- こええええええええええええええええええええ
- 516 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:58:15.45 ID:gBb/39aw
- >>503
東海道線で問題になった。カーブ区間とかw
- 517 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:58:18.33 ID:MeZ5E82N
- ぎゃああああ高いぃいいいい
- 518 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:58:23.08 ID:9UGirQu4
- >>503
それは結構最近まで現役だったのでは?
便器のぞいたら線路が見えるやつ
- 519 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:58:23.43 ID:WfNpV7rO
- あぁ
- 520 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:58:24.26 ID:B+uS70+S
- 絶景w
- 521 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:58:28.60 ID:UiVaZu1V
- メガネくんがいい味出してる
これで決してかっこ悪くなかったんだもんなあ
- 522 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:58:28.72 ID:CA1XypXc
- ノーガード鉄橋( ゚Д゚)うわぁぁああ…
- 523 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:58:36.23 ID:h+JmDPSF
- 陶子もこれに乗って上京したのか
- 524 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:58:37.31 ID:0WFrIXMR
- こわれそうw
- 525 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:58:39.46 ID:VNiZn14i
- >>483
そりゃ他に選択肢は無かったしなw
- 526 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:58:43.49 ID:yl8OpHi+
- 宇和島線とかマニアックすぎる
- 527 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:58:53.31 ID:+OBTFz2r
- >>516
しばらく首都圏ないはダメとか郊外出るまでトイレ使用禁止だったんだでしょ?w
- 528 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:58:58.83 ID:eOCJ3hAF
- C12は可憐なロコだな
- 529 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:58:58.88 ID:ptZhNaPY
- さっきの高いところからの映像を見てキュッとなった…
- 530 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:59:00.62 ID:fWUkTdL3
- 走れ走れ2ちゃんねる
- 531 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:59:24.26 ID:yl8OpHi+
- 逆向ききたー
- 532 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:59:31.35 ID:CA1XypXc
- C12バックキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
- 533 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:59:35.85 ID:0WFrIXMR
- 江川崎から窪川は線路がいいけどな
- 534 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:59:43.93 ID:kMY313H7
- 逆向きに走るときの為に、石炭積んでるところにも前照灯がついてんのか?
- 535 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:59:44.75 ID:JPRtOtPo
- おわりか
- 536 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:59:46.32 ID:uVBNT9bE
- >>529
ケツ (*´ω`)ハァハァ
- 537 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:59:47.81 ID:MeZ5E82N
- 戸渡りをバックで(*´д`*)ハァハァ
- 538 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:59:50.08 ID:+OBTFz2r
- >>518
国電の初期なんかそうかもね
- 539 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 03:59:52.56 ID:WcxJpnKk
- >>518
20年くらい前には、垂れ流しやめてたと思う。国鉄→JR頃?
使ってたのは高崎線だけど
- 540 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:00:06.77 ID:KipdD0+P
- D52はでかいね
- 541 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:00:07.87 ID:I0LIt7zv
- ♪汽車汽車シュッポシュッポシュッポシュッポシュッポシュッポシュッポポ
- 542 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:00:10.16 ID:yl8OpHi+
- >>533
鉄拳公団が作ったからね
- 543 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:00:10.94 ID:WfNpV7rO
- しかしNHKでもこんなの初めて見るなー
- 544 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:00:14.99 ID:0WFrIXMR
- (´∀`(⊃*⊂)
- 545 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:00:15.80 ID:biBzTWSH
- 支那っぽい労務風景
- 546 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:00:21.47 ID:UiVaZu1V
- >>527
チビの頃、父親の実家に行くんで乗った東北本線の鈍行で
駅に停車中便所使うなって言われた
- 547 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:00:26.88 ID:B+uS70+S
- 仕事がいっぱいあって良い時代
- 548 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:00:30.72 ID:fWUkTdL3
- トンネルの悲劇きたあああああああああああああああ
- 549 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:00:38.84 ID:hnbFxIWt
- DF50だ
- 550 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:00:53.00 ID:ncHCwnPn
- >>547
だね
- 551 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:00:54.44 ID:FovjuDx0
- D52か、息子が集団疎開にでて行ったなあ
- 552 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:00:56.12 ID:p5X1KZUm
- BGM 何? 蟲師?
- 553 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:00:58.14 ID:KipdD0+P
- なんかいたww
- 554 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:00:59.66 ID:e6TNXjdt
- DF50いいねぇ
- 555 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:01:00.21 ID:CA1XypXc
- DF50ガラガラウィーーーーン
- 556 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:01:00.62 ID:+OBTFz2r
- 米原か?
- 557 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:01:02.01 ID:fyGxYBXO
- >>527
駅に停車中はトイレを使用しないで下さいって貼ってあったの思い出した。
- 558 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:01:11.98 ID:ctgn4Cak
- トンネル内は ホントつらそう
ttp://fat.5pb.org/jlab-fat/s/fat1239994854494.jpg
- 559 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:01:12.38 ID:wycfffWt
- ホームタウンまで切符をちょうだい〜♪
- 560 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:01:24.69 ID:eOCJ3hAF
- 敦賀式キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
- 561 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:01:28.07 ID:uVBNT9bE
- 窓開けてるよ
- 562 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:01:32.08 ID:4bZlnoPo
- >>546
俺は札幌にむかう「424レからまつ」で同じようなこと言われた。
- 563 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:01:48.43 ID:6Q/LUNRJ
- D51でけえ
- 564 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:01:55.46 ID:Vz9e4jeX
- >>551
> D52か、息子が集団疎開にでて行ったなあ
>
失礼ですが、おいくつですか?
- 565 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:01:57.41 ID:hnbFxIWt
- 敦賀式集煙装置が
- 566 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:02:03.40 ID:gBb/39aw
- >>527
結構切実な問題だったw
- 567 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:02:05.93 ID:CA1XypXc
- 金ツル一
- 568 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:02:16.61 ID:9UGirQu4
- >>538
>>539
山陰本線で20年位前に見た
修学旅行の研修で、新幹線は大丈夫だけど特急やくもはトイレ垂れ流しだから
停車中はトイレ使うなって指導されて吹いた記憶があるな
- 569 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:02:17.24 ID:kMY313H7
- 民放が2局しかない福井
- 570 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:02:21.40 ID:biBzTWSH
- SLは鉄道省の名称が似合う
- 571 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:02:53.11 ID:4bZlnoPo
- >>566
熱海から西の東海道線は、トイレなしロング3両の313が増殖中orz
- 572 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:02:54.33 ID:+OBTFz2r
- >>569
一部の地域はCBCの電波拾うみたいね
- 573 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:02:55.29 ID:I0LIt7zv
- この時代は切符も硬券だよな
- 574 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:03:00.68 ID:B+uS70+S
- この時代に死んだ人は幸せだな
- 575 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:03:11.28 ID:hnbFxIWt
- >568
その頃は福知山線で最後まで使ってたな
- 576 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:03:17.36 ID:8DE16gAQ
- >>557
腹壊したときに停車時間が長かったら死にそうになるなぁ
- 577 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:03:17.28 ID:x4KdL73R
- >>564
年よりは朝が早いからねぇ
- 578 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:03:19.51 ID:uVBNT9bE
- 炎出てるし
- 579 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:03:20.17 ID:x8ovVxvo
- >>458
30年前の取手駅みたいw 717系マダがんばってんのか・・・
- 580 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:03:27.57 ID:ptZhNaPY
- 毛が…
- 581 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:03:29.00 ID:yl8OpHi+
- >>568
やくもってキハ181時代?
- 582 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:03:30.69 ID:ncHCwnPn
- 望遠の圧縮効果うまく使ってるなぁ
- 583 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:03:33.78 ID:wKLNvsJI
- >>494
なるほど、すげぇ…
- 584 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:03:37.42 ID:flKb0WOG
- 画像に毛キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
- 585 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:03:37.62 ID:+OBTFz2r
- >>571
313の編成は付いてなかった?
211の編成が無かった希ガス
むしろ逆だっけ?
- 586 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:03:38.35 ID:fWUkTdL3
- いいアングルでとってるね
- 587 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:03:47.89 ID:hnbFxIWt
- あきキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!
- 588 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:03:50.04 ID:CA1XypXc
- スロ51 20
- 589 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:03:51.32 ID:kMY313H7
- 客車が5両もあるということは、まだ自動車が普及してなかったからかな
- 590 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:03:52.70 ID:WcxJpnKk
- >>576
ホームのトイレを使うんだ
- 591 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:03:56.85 ID:6Q/LUNRJ
- カラーになった
- 592 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:04:04.19 ID:4bZlnoPo
- >>573
最寄の私鉄はいまだに硬券です。
- 593 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:04:17.29 ID:p5X1KZUm
- 蟲師 だろ 音楽
- 594 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:04:24.51 ID:+OBTFz2r
- カラーってより天然色だなw
- 595 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:04:28.64 ID:x4KdL73R
- >>590
それ置いてきぼりフラグ
- 596 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:04:31.12 ID:UiVaZu1V
- >>579
うん、外装は錆が浮いててガタガタに見えたけどがんばって走ってた
- 597 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:04:35.57 ID:HLwA1Xqc
- ものすごく遠くへ行きたくなった
遠くなら時空でも人間界でも飛び越えていいや
- 598 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:04:39.00 ID:9UGirQu4
- >>581
いや、381系になってかなり経ったころ
- 599 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:04:45.72 ID:h+JmDPSF
- 昭和四十年代とかノスタルジアすぎる
- 600 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:04:48.48 ID:kMY313H7
- ピストン運動
- 601 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:04:50.97 ID:KipdD0+P
- 陸蒸気はえええ
- 602 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:04:58.62 ID:ncHCwnPn
- >>593
あれもSLの時代だね
- 603 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:05:02.01 ID:WcxJpnKk
- >>573
改札で軽快なリズムを刻んでる駅員さんも、もう見られない。
- 604 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:05:02.88 ID:B+uS70+S
- >>592
江ノ電?
- 605 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:05:02.99 ID:fWUkTdL3
- このカラーはコンピュータによる画像処理です
- 606 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:05:06.01 ID:gBb/39aw
- >>527
「黄害」という言葉まであったw
列車トイレ - PukiWiki RJ-Essential
http://rail-j.com/esse/index.php?%CE%F3%BC%D6%A5%C8%A5%A4%A5%EC
- 607 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:05:11.19 ID:6I+M4WDk
- C62 3復活しないのか
- 608 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:05:11.71 ID:eOCJ3hAF
- おおいいカーブ
- 609 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:05:15.16 ID:biBzTWSH
- 機関車が昆虫に見えてきた。寝るか
- 610 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:05:26.75 ID:wycfffWt
- いすゞのボンネットバスが似合うな
- 611 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:05:27.33 ID:x8ovVxvo
- >>510
作品が作品だけに・・・
- 612 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:05:28.40 ID:6Q/LUNRJ
- お、いいアングル
- 613 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:05:37.32 ID:kMY313H7
- 編成が長いなあ
- 614 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:05:43.98 ID:fyGxYBXO
- もう一つ思い出した
走行中に前の車両で誰かがトイレを使っている時に
窓から顔を出していたら水飛沫がかかるのよ(´・ω・`)
- 615 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:05:44.78 ID:4bZlnoPo
- >>585
逆だったかも。
最近は電車にのってないや。、
400円で乗り放題の某私鉄は遊びで乗ることがあるけど。
- 616 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:05:48.34 ID:MeZ5E82N
- こんなパワフルなのが突っ込んできたら飛び込む気も失せる
- 617 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:05:49.43 ID:CA1XypXc
- 制限45−−−っ
- 618 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:05:57.34 ID:p5X1KZUm
- 蟲は確かに長いものもいる
- 619 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:06:01.67 ID:WfNpV7rO
- 特急つばめは160q/h出たんだっけ?
- 620 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:06:03.12 ID:wKLNvsJI
- >>592
どんな田(ry
- 621 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:06:20.92 ID:kMY313H7
- 扉全開ってのがいい
- 622 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:06:31.10 ID:9UGirQu4
- 山陰線の映像多いな
- 623 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:06:38.87 ID:4bZlnoPo
- >>604
いえ、違います。
東京都区内・名古屋市内といった硬券も買えます。
- 624 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:06:39.89 ID:UiVaZu1V
- >>606
こんな時にいろんな人と旧国鉄車輌のトイレ談義ができるとは思ってもみなかった
- 625 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:06:42.98 ID:x4KdL73R
- >>603
浅草寺前の飴屋の飴を切るリズムに似てる
- 626 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:06:45.29 ID:kMY313H7
- >>619
それは満鉄あじあ号ちゃうんか
- 627 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:06:49.77 ID:+OBTFz2r
- >>604
江ノ電は観光用で売ってるだけよ
一部の第3セクとか銚電なんかはまだ硬券でやってるよ
- 628 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:07:03.51 ID:uVBNT9bE
- モノクロだから季節がわからん
- 629 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:07:05.81 ID:c8ZHjXfQ
- あと3分
- 630 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:07:15.00 ID:+OBTFz2r
- >>623
明智鉄道かい?
- 631 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:07:21.92 ID:kMY313H7
- なんだこの編成は
- 632 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:07:24.56 ID:fkHDUcHj
- めちゃくちゃな編成
- 633 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:07:29.84 ID:yl8OpHi+
- 混結
- 634 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:07:33.65 ID:KipdD0+P
- >>615
豊橋市民か
- 635 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:07:35.43 ID:hnbFxIWt
- なんだこのキハは回送か?
- 636 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:07:40.22 ID:dPGETROu
- 貨車と気動車一緒に引いていたのか
- 637 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:07:40.63 ID:p5X1KZUm
- やっぱ 蟲師のBGMかうかな
- 638 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:07:43.63 ID:CA1XypXc
- 混合ディーゼルww
- 639 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:07:50.59 ID:flKb0WOG
- 2ちゃんがパンチカードだった時代
- 640 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:07:54.87 ID:B+uS70+S
- >>623
なるほど
- 641 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:07:58.20 ID:kMY313H7
- 途中、どこかで切り離しかな?
- 642 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:08:07.23 ID:HLwA1Xqc
- 垂れ流しで思い出したが、線路の枕木とかによく黄色いのこびりついたりしてたよね
- 643 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:08:12.84 ID:I0LIt7zv
- 線路脇にナプキン落ちてた
- 644 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:08:20.96 ID:4bZlnoPo
- >>634
岳南・・・
- 645 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:08:24.48 ID:UiVaZu1V
- これもまだ動態保存されてるのか・・・・
- 646 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:08:28.07 ID:gBb/39aw
- 単線なのに信号機がほとんどないね((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
タブレットだけで大丈夫なのかなぁ?
- 647 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:08:28.80 ID:qBJ1hGQX
- あいのこ
- 648 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:08:29.03 ID:/4+IMyBO
- 誰か俺の代わりに鉄道業界で働いてくれ
- 649 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:08:29.29 ID:haPi/tvz
- 多分工場入場用だろう。
- 650 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:08:35.13 ID:NHidjuKS
- 見逃したw
- 651 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:08:42.08 ID:wKLNvsJI
- そんな時代は無い
- 652 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:08:46.15 ID:+OBTFz2r
- >>644
突放キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!
- 653 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:08:54.56 ID:kMY313H7
- これなんて時速40キロくらいで走ってそう
- 654 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:08:58.54 ID:BLNQ004C
- ボックスシートで窓全開
これぞ旅の醍醐味
- 655 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:09:02.06 ID:ncHCwnPn
- >>639
出力は紙テープ?
- 656 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:09:08.34 ID:hnbFxIWt
- 木造貨車が・・・
- 657 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:09:09.16 ID:h+JmDPSF
- 山の上の家がwww
- 658 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:09:15.87 ID:x4KdL73R
- >>639
書き込み大変そうだな(´・ω・`)
- 659 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:09:20.37 ID:yl8OpHi+
- もっとくわしく場所だせや
- 660 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:09:23.12 ID:fWUkTdL3
- そろそろラスト?
- 661 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:09:29.52 ID:ZfYbGfPH
- さっき出た呉線
幼稚園のとき最後の列車にバイバイしにいったの思い出した。
園児みんなで線路の側(っても高台)で、見送り。
駅出てすぐのとこだったから、ゆっくりのイメージだったけど
あの映像の列車は早そうだったなあ
- 662 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:09:37.17 ID:B+uS70+S
- 家が見えない
- 663 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:09:43.34 ID:KipdD0+P
- このころの山陽本線ってまだ全線電化されてなかったんだ
- 664 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:09:51.61 ID:biBzTWSH
- うちの親父はポイント故障のたびに真夜中でも呼び出されてたな
- 665 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:10:01.94 ID:eOCJ3hAF
- >>624
台車にチリ紙がこびり付いてるのは良く見たw
- 666 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:10:05.40 ID:h+JmDPSF
- オワタ
- 667 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:10:07.55 ID:fkHDUcHj
- \(^o^)/
- 668 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:10:07.85 ID:UiVaZu1V
- 懐かしい昭和のひととき\(^o^)/オワタ
- 669 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:10:08.34 ID:ojmMcEBD
- >>646
だってタブレット無いと通れないから
- 670 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:10:09.48 ID:flKb0WOG
- >>658
誤爆したの気づくの一週間後だからな
- 671 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:10:09.61 ID:9UGirQu4
- オワタ
- 672 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:10:11.94 ID:WcxJpnKk
- \(^o^)/
- 673 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:10:14.86 ID:hnbFxIWt
- 切られたNHKめ・・・
- 674 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:10:15.19 ID:ctgn4Cak
- 突然の終了
- 675 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:10:16.89 ID:KipdD0+P
- オワタ
- 676 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:10:19.08 ID:yl8OpHi+
- ぶちきれ
- 677 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:10:19.68 ID:wKLNvsJI
- オワタ
- 678 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:10:20.27 ID:fWUkTdL3
- うわあ
突然オワタよ
- 679 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:10:20.51 ID:x4KdL73R
- オワタ(´・ω・`)
- 680 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:10:23.28 ID:B+uS70+S
- オタワ
- 681 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:10:23.67 ID:dPGETROu
- 唐突に終わった
- 682 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:10:24.96 ID:UixCi7Mb
- オワタ
- 683 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:10:26.88 ID:haPi/tvz
- なんだこの終わり方
- 684 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:10:27.51 ID:CA1XypXc
- げげっ尻切れ!
- 685 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:10:31.27 ID:flKb0WOG
- \(^o^)/オワタ
- 686 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:10:40.91 ID:NHidjuKS
- ORZしまった・・・
- 687 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:10:51.19 ID:0BM6goeW
- やっぱSLがバンバン走ってた頃って煙害とかで沿線住民に嫌われてたんだろうな
たまになら悪くないけどね
- 688 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:10:56.28 ID:ptZhNaPY
- えっ!こんな切れ方で終わりなのか…
- 689 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:11:02.73 ID:KipdD0+P
- キャシャーンでもみるか
- 690 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:11:05.56 ID:ojmMcEBD
- いきなりブチきりですよ!!
- 691 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:11:06.09 ID:9UGirQu4
- >>663
電化されたの80年代だからなあ
- 692 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:11:07.39 ID:ctgn4Cak
- こんな番宣いらない・・・
- 693 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:11:16.44 ID:4bZlnoPo
- \(^o^)/オワタ
これから寝て、おきたら安売りの生しらす買ってきて
丼にして食べるか。
- 694 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:11:16.52 ID:x8ovVxvo
- 15分までじゃねぇぇぇのかよ
- 695 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:11:26.70 ID:DWBXPktM
- オワタ
>>619
出てない
120km〜130kmくらい
- 696 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:11:47.19 ID:hnbFxIWt
- >693
大根下ろしはつけないのか?
- 697 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:11:58.61 ID:UiVaZu1V
- >>688
NHK 「フルで見たけりゃDVD買えよ」
というボッタクリ商法
- 698 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:12:03.53 ID:E6vfSUbg
- オワタ
- 699 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:12:22.35 ID:x8ovVxvo
- >>596
鹿島線の111系みたいだww
- 700 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:12:26.87 ID:WfNpV7rO
- 大地の子2か
- 701 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:12:31.56 ID:WcxJpnKk
- 最近、番宣多くなった気がBSのスポットとかも
- 702 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:12:39.08 ID:4bZlnoPo
- >>696
ご飯の上に、だだっと透き通った生しらすを乗っけて、上からおろし生姜をといた醤油をかけるだけ。
この辺では普通のたべかた。
- 703 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:13:08.44 ID:HLwA1Xqc
- >>695
それでもマーチより速いのか(´・ω・`)
- 704 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:13:16.97 ID:UiVaZu1V
- 寝る前のワンコきたー
- 705 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:13:33.53 ID:ncHCwnPn
- かわええ でも、なんで雪?
- 706 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:13:51.60 ID:wKLNvsJI
- >>702
どこですか?
- 707 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:13:51.68 ID:Vz9e4jeX
- ナンパした女と上手く逝けそうな雰囲気だったのに
女の彼氏に偶然鉢合わせになって取り残されたような終わり方だったな
- 708 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:14:07.19 ID:x8ovVxvo
- >>702
どの辺
- 709 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:14:09.62 ID:WfNpV7rO
- >>695
昔テレビでやってた記憶があるけど
目指したスピードだったのかな
- 710 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:14:19.10 ID:MeZ5E82N
- 美しい死のう
- 711 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:14:26.23 ID:flKb0WOG
- おつでした
BSで大リーグ見てきます (((((´・ω・)
- 712 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:14:34.31 ID:UiVaZu1V
- >>705
何年も前からずっと同じの流してる
たしか犬猫合わせて8〜10あったと思う
季節は無関係
- 713 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:14:35.66 ID:ptZhNaPY
- >>697
SLのDVD発売前だもんね…
で、HDDを漁ってみたら録画していたや。
放置していて見るのを忘れていた…
2008/12/22(月) 2:32〜3:32
昭和のSL映像館U「九州・四国・西日本編」
1時間だったのね…
- 714 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:14:39.72 ID:4bZlnoPo
- >>706・708
東海地方です
- 715 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:15:02.49 ID:4bZlnoPo
- JOPK-TV
- 716 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:15:30.25 ID:x8ovVxvo
- >>714
kwsk
- 717 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:15:35.80 ID:B+uS70+S
- ピサきた
- 718 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:15:42.44 ID:9DoyZeFL
- 昭和のSL映像館“九州・四国・西日本編”
【. 3:40〜. 4:15 計. . 742レス 約. 118人 . 6.3レス/人 . 21.2レス/分】
. 1位 . 25 : ID:WnNTMH40
. 2位 . 21 : ID:gXsEw3g5
. 3位 . 20 : ID:4bZlnoPo
. 4位 . 19 : ID:hnbFxIWt
. 5位 . 18 : ID:kMY313H7
. 6位 . 17 : ID:UiVaZu1V ID:ncHCwnPn ID:CA1XypXc
. 9位 . 16 : ID:wZp1wajV(おれんじ) ID:Qm6vBsLW ID:rl64PIIs
- 719 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:15:44.22 ID:ojmMcEBD
- >>695
んなに出て無いよせいぜい95〜100、回復運転する時で120k前後
- 720 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:15:53.12 ID:hnbFxIWt
- >702
うちの実家では大根おろしと合わせてしょうゆかけて食うぜ。
たまにもち入れるけどな
- 721 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:15:59.60 ID:ncHCwnPn
- >>709
狭軌の電車で目指した速度では
広軌の新幹線も、最初は200km
- 722 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:16:01.29 ID:wKLNvsJI
- >>714
イルカも食べる地方?
- 723 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:16:20.80 ID:Vz9e4jeX
- あれ?塔が傾いて見えた
- 724 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:16:38.21 ID:9DoyZeFL
- 昭和のSL映像館
2008/10/26 . 3:30〜. 4:10 計. . 727レス 約. 116人 . 6.3レス/人 . 18.2レス/分 東日本・北海道編
2008/12/22 . 2:32〜. 3:32 計. 1136レス 約. 190人 . 6.0レス/人 . 18.9レス/分 九州・四国・西日本編
2008/12/22 . 3:32〜. 4:15 計. . 834レス 約. 123人 . 6.8レス/人 . 19.4レス/分 東日本・北海道編
2009/03/31 . 3:40〜. 4:15 計. . 300レス 約. . 84人 . 3.6レス/人 . . 8.6レス/分 九州・四国編
2009/04/10 . 3:10〜. 3:40 計. . 498レス 約. . 99人 . 5.0レス/人 . 16.6レス/分 さよなら運転編
2009/04/10 . 3:40〜. 4:15 計. . 666レス 約. 103人 . 6.5レス/人 . 19.0レス/分 北海道編
2009/04/16 . 3:00〜. 3:30 計. . 534レス 約. 116人 . 4.6レス/人 . 17.8レス/分 東日本編
2009/04/16 . 3:30〜. 4:00 計. . 599レス 約. 111人 . 5.4レス/人 . 20.0レス/分 西日本編
2009/04/18 . 3:10〜. 3:40 計. . 573レス 約. 116人 . 4.9レス/人 . 19.1レス/分 北海道編
2009/04/18 . 3:40〜. 4:15 計. . 742レス 約. 118人 . 6.3レス/人 . 21.2レス/分 九州・四国・西日本編
- 725 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:16:52.09 ID:HLwA1Xqc
- >>709
でも時速80マイルまでデロリアンを加速させてry
- 726 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:16:56.61 ID:x4KdL73R
- >>723
ピザが登ったんだよ
- 727 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:17:16.64 ID:4bZlnoPo
- >>722
はい。
- 728 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:17:32.36 ID:x8ovVxvo
- >>723
脳外科池
- 729 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:18:13.29 ID:ncHCwnPn
- >>728
眼科ジャマイカ
- 730 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:18:42.73 ID:B+uS70+S
- 必ずやるなw
- 731 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:18:57.78 ID:fWUkTdL3
- >>724
乙
この時間としてはいいねえ
おやすみい
- 732 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:19:23.98 ID:ncHCwnPn
- まっすぐに見える写真は禁止だっけ
- 733 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:20:06.81 ID:B+uS70+S
- ポセイドンの巨像造ればいいのに
- 734 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:20:26.36 ID:WfNpV7rO
- >>721
いや、特急つばめなんたらってNHKの番組だったと思うんだがなぁ
貴婦人がどうとか・・記憶は当てにならないな
- 735 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:23:12.50 ID:HLwA1Xqc
- >>734
それ見たかも
北海道にいたC62の弐号機だっけ?
つばめマークついてたやつ
- 736 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 04:26:58.37 ID:ojmMcEBD
- 蒸機狭軌最高速度でC62の17号機の129kだな
- 737 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 06:39:43.60 ID:N/D4qyT1
- また見忘れた
- 738 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 06:57:11.91 ID:6sqVlORr
- ドンマイ!
- 739 :公共放送名無しさん:2009/04/18(土) 07:06:01.65 ID:gsBJx2Uo
- >>110
!!!東、西日本編また録画し忘れた…
ナレーション入らないこの構成、最高なのに…
また放送しておくれ
95 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)