現在表示しているスレッドのdatの大きさは156KBです。
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
前スレ
◆MUGENについて語るスレpart231
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1239625542/
キーワード検索「MUGEN」
http://www.nicovideo.jp/search/mugen
(検索乞食対策)
http://www.nicovideo.jp/search/MUGEN+-%E3%83%AD%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%B3+-%E3%82%A8%E3%83%AD+-%E3%83%8F%E3%83%AB%E3%83%92
タグ検索「MUGEN」
http://www.nicovideo.jp/tag/mugen
ニコニコMUGENwiki
http://www30.atwiki.jp/niconicomugen/
過去ログ一覧、絵板(niconico-MUGEN PAINT BOARD)から、
各種MUGEN動画一覧(大会一覧、プレイヤー操作、AI、キャラ作成など)、AI・キャラ製作Tips、
各ゲームの仕様、その他の格ゲネタなどが纏まっています。
現在発展途上なので、書き加えたいことがあれば自由に編集してください。
また、AIに関する悩み、その他諸症状については専用スレもありますのでどうぞお使いください。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/1117/1232180149/
キャラ撃破画像やその他の流れても問題無い軽いもの等はこちらのロダに
http://loda.jp/mugennico/
貼り付ける際はttp://loda.jp/mugennico/?id=○&img=○.jpg
と貼り付けると専ブラに優しいです。
要するに画像自体のアドレスを張ればおk
書き込む前に
・ みんなニコニコできるように。
気に入らないことがあっても、とりあえず落ち着いてください。
・ 質問スレではありません。わからないことはWikiを見るかググりましょう。
・ 質問やクレクレに反応しないように。答えることは勿論、非難もせず完全無視しましょう。
・ MUGENの性質上よくなりがちですが、スレ違いの話題を延々続けるのは控えましょう。
・ ただしスレ違いなど気に入らない流れになっている時は、注意など無粋なことはせず話題を振って流れを変えましょう。
・ 愚痴や微妙な話題は愚痴スレへどうぞ。それでもダメなら吐き捨てへ。ペッしてしまいましょう。
・ 動画の宣伝をしたい場合、http://から始まるURLをそのまま貼り付ければOKです。
・ >>1乙は控えめに。
次スレ立て
・ 970になったらとりあえず宣言、スレ立てへ行きましょう。
・ ダメだったらその旨を表明し、980あたりがフォローに回る。ダメなら990あたり。
・ 970レスを超えたら、スレ立てが完了するまで減速進行で。
・ ヴァネッサは嫁。
__ ... - ‐__'' "´ .゙i
ヾ  ̄  ̄ .|
( `( __ r"|..._
( ´( _____ ....(( )lノ `ヽ
-'ァ'''◎===__====== =- ‐ ′
イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ
! !/レi' rr=-, r=;ァ レ'i ノ
ノ !"  ̄  ̄ i .レ >>1乙だぜ
( ,ハ___'ー=-' 人!
ヘ,)、 )::::::。|____,. 「5´ ハ
( )',.イ::::::::,7__ノ 「8,レ'ヽノ
ヽ/::::::';:::::::゚|iヽノ:: i:8:::Y
ri::::::::::::::::::゚|`ー┘|:8::::i
../:::::::-,イ::::::゚| |:::::!ンi
乙
_
(‥)<>>1乙を奪われた気分はどうだ?
 ̄
;
 ̄
来た!メインスレ来た!これで勝つる!!
乙
なんでスレたってないのに1000取りしてんのよ
前スレ…
スレ立てダメだったら安価くらい出せよ
「他の人頼む」とかアホかと
,、/ヽ、
/\\ >
/. \.>
\.、. | `ヽ >
\ヽ,」 ヽ /
__( ) ̄ ̄ >>1 Gut gemacht !
/\ ゝl´`丶、
/ \ | ヽ/´= \
/ > \ll = _\
|\ / \ll/´_,>、
/\ \ / ゝ/ \
/ >‐`´ \ \
/_ - ´ \ >、
´ \ /\
\ \
\ \
\ \
\ \
\ \
今回ちょっとやばかったからageで作らせてもらった
>>12
スマンね、宣言してない奴が立てちまって…
乙
復旧あっという間だったね
なんで減速しなかったの?アホばっかなの?
危なかった重複させるところだったぜ
トラブルとAA荒らしが重なってて運が悪かったかな
空気読めないのも何人か板みたいだけど
メンテオワタ
乙だ
誰か俺を癒してくれ!
で、国内の男のオリキャラの話だったっけ?
日本の完全オリジナル男キャラは雨里要が元祖なん?
罰として全スレの1000なら〜の願いは未来永劫叶わないものとする。
さらばイングリッド
前スレで空気読まずにスレ消費したやつは罰としてきら様にこき使われてこいやw
>>31
だろうなぁ。
結局、ニコMUGENに載っていない男オリキャラは雨里要以外は存在しないってこと?
俺今日からスレ浪費しまくるわ
>>35
ご褒美あげる必要ないだろ
最近格ゲーに好みの銃娘が色々出てきてるけど
mugenに参戦しそうなのってぺとらんくらいなんだろうか
初代正義くんと格闘くんは男っていいのか
普通に突っ込んでもらえて安心したような、そうでないような…w
ところで今日はゲジマユなしかな?
kong氏のキャラが落とせないんだけど何が悪いの死ぬの
そろそろガンカタは銃使った格闘技だけではない!というキャラが出ても良い頃
しかしどのガンカタオマージュも芸術的なマガジン装填をやらないのか 描くのがメンドいからか
おっぱいリロードをご所望か
きら様が帰宅したらおかえりんこって言って困らせたい
moreroさんが宣伝なんて珍しい
>>48
リベリオンの床にマガジン滑らして
流れるようにリロードするのを参考に出来たら面白そうだな。
オッパイリロードは無しの方向で。
>>52
きら様はそういう言葉は知らないだろうし
知っていたとしても一笑に付すかためらわずに言うかのどちらかだ
「そういうきら様だって字が汚いじゃないか!」
以下痴話げんかでFA
ゲジマユ神がここにいるだとぅ?
動画を作る気力がぁあああorz
えっ吸い取られんの!?
中古でKOF98見つけたから買ってきた
ポトレのユリ首ふてえ…
今回のピンクメイドはうさぎ氏AIのほうか
グーグルでイングリッドと入力すると・・・・
その前のいんぐりもんぐりで吹いた
イングリモンゴリだと…?
ここに新たなタッグが生まれた
イングとモンゴリでバンドを組むのか
とっておきウォーイ!
イングリモングリとか響のいやらしさが尋常じゃない
もう慣れたわ・・・
流石に今はないが以前はイングリッドといわれると
真っ先にバーグマンを連想していた映画オタの俺
バーグマンといわれると地味に定評のある鉄壁男が浮かんでしまう
そしてバードマンが現れた
ディーフェンス!ディーフェンス!
変態とバンドといえば電波的彼女彼氏トナメ背景の
全裸の胴着キャラバンド思い出した
BOF以外で格ゲーキャラのマトモなバンドは作れるのだろうか
モンゴリッドだと・・・?
l^丶
| '゙''"'''゙ y-―, あ ふんぐるい むぐるうなふ くとぅるう
ミ ´ ∀ ` ,:'
(丶 (丶 ミ いあ いあ
(( ミ ;': ハ,_,ハ ハ,_,ハ
;: ミ ';´∀`'; ';´∀`';, ,
`:; ,:' c c.ミ' c c.ミ
U"゙'''~"^'丶) u''゙"J u''゙"J
ボーカル 愛乃はぁと
フュージョン:モンゴリッド ポタラ:イングリアン
はぁとは結婚したらいいお嫁さんになりそうだなぁ
MUGENでリーグはやっぱ難しいのかな
引き分けが出やすい試合形式なら上手くいくのかな
ジェラート「だが断る(歌はNG的な意味で)」
今バングマンって聞こえたでござる
とりあえずラグナ・ザ・ブラッドエッジさん連れてこいよ
>>90
お前だって歌はいいねって昔言ってたじゃないか!
SkyDrive、びみょーに仕様変わったのか
詳細表示をデフォルトにって出来ないのかな?
杉田様は本当に卑猥な歌が好きなお方
杉田で思い出したがアンナさんの歌もいろいろひどかったな
なぜか恐山アンナだと思って
「閣下が音痴とは勇気のある発言だ」と感心してしまった
名勝負セレクションが邪魔すぎる
ちょいアルカナ話
ペドラの二丁拳銃の射程って通常だと
普通に殴る範囲しかないの?
>>106
基本的には剣とか武器持ちキャラと同じ感じだと思ってもらえれば
ただ遠距離を攻撃できる技もあるよ
>>103
アンナは一応音痴という設定であえてそうしているらしいが…
そういえば
MVC神奈は何で挑発がギターなんだろう?元ネタあったっけ
ペトラよりもエルザのほうが銃が印象に残っているな
ゲージがあるエルザは遠距離でもこわいよ
>>106
あの手のキャラで通常技で射程無限なのって、ケーブルとタツカプのサキくらいだと思うぞ。
サキはまだいい。どうせ当てても、そっから繋がらないし。
だがケーブル、お前そっからHVB繋がるとかふざけんな
>>91
ゲムドラを聞いてた自分に隙は無かった
ていうか普通に音楽ユニット2つ作ってるし、個人でも結構アルバム出してるよね子安さん
ニコニコで公開された∀ガンダムやターンXって
出来もいいしAIも強いしネタ的にも人気あるはずなのに
大会動画で全く見ない。どっか出てる大会無い?
>>113
すまない、今幸村作ってるから1年ほど(ry
動画作ってる場合じゃないかもな、製作再開しないと
ケーブルばかり槍玉に挙がるがゲージ消費なしワンボタンでぶっといビーム出すキャラも居るぜ
名勝負セレクション -MUEGN
ロックバスターのこと誰か思い出してあげてください
そういえばブレイブルーにはゲージ消費なしワンボタンで当身技を出す事が出来るキャラがいるらしいぞ
テリー「バスターと聞いて」
>>122
総画と異様に強そうだな
銃使いのノエルはインファイターなのに
なぜ八岐大蛇兼草薙の剣のνが圧倒的弾幕キャラなのですか
EFZの方は知らんがキャプテンコマンドーかね
>>118
いや、あれがHVBに繋がるのが極悪なのよ。
むしろHVBが極悪なんだけどさ。
・・・・両方って言った方が早いな。
マヴカプ2内でなら、ガー不連携の一環だし。
>>121
ロールバスター!
流れが良く判らんので全然関係無い話。
コケココ氏AIのラデルとか適当氏AIの幻十郎を見てて思ったんだが
mugenキャラのAIが「溜めてから当てる系の攻撃」にあまり対処出来ないのはなんでだろな?
殆どの場合がボーッと見てて潰そうともせずにモロ喰らってる
>>132
個別対処しない限りAIにはいつ攻撃判定が出るかわからないから
短めのアニメが終わらずループしてると終わり際を狙うのも難しい
・溜めモーションが攻撃ステートとして判断されてない
・攻撃ステートに移行してからの発生が早いorガー不
ジンのD昇竜か…
mugenに来たらD昇竜2段目始動の浪漫コンボががすがす決まったりするんだろうか
その前にフロストバイトのAI殺しっぷりがきつそうだけど
溜め中guarddistとか出っ放しなんじゃね
だから北斗キャラ溜めバニ多用したらもっとやばそうなんだけど全然見ない気がする
>>122
しかも発生1Fだとか。でも使いづらいよねハクメンさん
>>132
ガードするタイミングが解らないんじゃないの?
それよりOGGY氏のワルキューレの竜巻が直撃するのが良くわからん。
というか調べてみたら性能良すぎてびびったわww
ひょっとして竜子とかガッツとかもあんな感じ?
>>116
と思ったらこれに出てた。
そういえばこのスレでも宣伝してたっけ。
>>132
溜めてる最中もmovetypeがずっとAになってるからAIがガードしちゃうとかそんなんではなかろうか。
ケーブル「近距離戦が弱いとでも思った?^^」
溜めバニと言えばrei氏ユダだろう
めっちゃ振ってる
>>139
なんか竜子の攻撃はInGuardDistが全部0に設定されてるせいでAIがガードできないとか聞いた。
BBキャラはコンボ中に投げれるからこちら側が投げ抜け確率設定しないと
CPU相手なら攻撃当てたらガードされても即死
ちなみにBBはガード硬直中でもつかめる
カルルの投げハメは下手に抜けようとした方が地獄を見たりするから困る
>>143
マジでか?ちょっと調べてくるわ
でもワルキューレの竜巻はInGuardDist30なんだがな。
本体に当たり判定が無い+攻撃判定出っぱなしっていうのが原因かね?
というかユダのバニより持続長いヘッドスライディングって凄いなw
完成致しましたので宣伝させて頂きます。
皆さん、競馬とかします?
私の桜は…散りましたよ!!www
次こそは…駄目だな俺w
ご視聴/ご意見頂ければ幸いです。
トレバー、マーガレット、小燕、アゲハ、クレハ、礼児、フェルデン、エリアスのAI更新
やはりAI作るだけじゃ出番は増えないのだろうか・・いや、出番増えた奴もいるけどさ
ttp://cid-dbcb55343ce3b191.skydrive.live.com/browse.aspx/.Public?uc=9&isFromRichUpload=1
ニコロダにアップされてるs.jotaroってやつ
悪咲3号氏のやつが使われてるみたいなんだけどいいのかね
本スレでやれ
GuardDist30は3頭身キャラの弱攻撃くらいの間合いだね
投げ間合いのすぐ外程度
>>152
潜在的な需要がないと厳しいね
ニコ動だとやっぱり何かしらのネタやインパクトがないとなあ
長らくAIが無いってのは許可絡み以外だと主に知名度が問題だと思うしそれに伴ってネタもなかなか無いから絡めていきづらい
>>132
これも一つのAI殺し
自操作だと鷲塚とか強AIが入ってるキャラですらガー不斬りだけで割と勝てるしな
>>152
最近の作品別動画需要に合わせて
エアポケットになるシリーズのキャラにAI作れば
作品枠で出番が増えるような気がする
>>129
thx
>>152
お疲れ様〜
しかし毎日更新の量が多いですなぁ
大変だとは思いますが頑張って下さい
ところでチャイナでシェルミーさんが喜んでいるんだが…気のせいですか?
>>152
キャラランキング見ればわかると思うけど、
ニコMUGENでは主人公とボスに人気が集中してるんだよね。
主人公でもボスでもないのに出番が多い久那妓とオズワルドは重宝されてるのかね。
タメでよく当たるといえばアリーナの星ビームだよな
鷲塚(力)のガード不能斬りは原作でもよく当たるから困る
まあ嘉神使いなんですけどね。
J2C→B波動or昇竜→昇華と立ちB→B波動→B波動ぐらいしかコンボないから使いやすい
そういや負けると覚醒を自重させるのはストーリーモード自重方法でいいのか?
竜子2ndはInGuardDistはちゃんと設定されてた。1stは知らん
ただ持続と判定が全体的にヤバいなコレ。強〜凶キャラ?
J弱ですら体全体に判定があって持続20Fで連打可能とかすげぇ。
必殺技の無敵時間もヤベェ。
>>162
あれが・・・銃駆氏の姿だと・・・
>>164
AIレベルを設定する場所のすぐ上に覚醒スイッチがあるのが
わからんのか、このたわけが
罰としてきら様に罵られてこい
両義式参戦キタコレ
竜子はあの起き上がりといいAIを殺す為に生まれたような存在
お前らはしゃぎすぎだ
マスターアップするのが普通だから
>>164
アリーナビームはよく当たるな
ブロ自重しないような奴相手でも決まる時があるぐらいだし
起き上がりに重ねるだけですっごく楽に倒せる
朱憐香乃の傘から出る衝撃波ガードされたことないな
あの起き上がり攻撃は対人の場合逆に悲惨なことになるけどな
Pinko氏の半蔵がチーム戦だと武器なくなるのは何が原因だろう
竜子はAIのおかげで何とか普通の大会に出せるキャラ
ほとんどの技が連打効くし異常に使い勝手がいい
AI殺しの塊ってのはその通りだろう、雷撃の性能も半端じゃないし
そういや、Catwalkのスピードアップって無効にする手段とかある?
せっかくスピードをBGMのBPMとあわせてみても、
コンボつなぐと自動スピードアップしてしまって困るんだが
本体の改変許可取ろうかなぁっと思ったことはある
あのままAI強くしてもアレなんで
相手の性能が分からん以上、どんな局面にも対応できるAIなんて作りようがない
投げを警戒して牽制すれば超反応に弱くなるし、かと言って牽制しなけりゃ投げられ放題
一方的に情報を持てる人対AIほど不毛なものはないと思う
メルブラの式はやはりこっちの技採用なのだろうかttp://www.typemoon.org/etc/rank/rank4/chara4-5.htm
ジェネラルやらニートやらの強さをデチューンして
並キャラでもそこそこに戦えるぐらいにできないか妄想した
>>182
人対AIなら初見の一発勝負でむしろ対等だと思う(反応速度が対人並みなら)
結局AI行動の穴を見つけてソコを攻めるのが人間様ですから
直視持ちの七夜…
攻撃面特化で切り返しを持たない紙装甲になりそうだ
そんな事よりネコカが出るかの方が重要だぜ
だがあえてAIの穴に反逆
>>185
マグニは対人用と銘打って起き攻め5択だけやらせとけばAIには無意味だからそこそこ負けそう
アイの穴に反逆とな
AIにも穴はあるんだよな……
>>185
ジェネラル:ワープに隙をつける、飛び道具がヒット時に消えるように
ニート:技の発生を全体的に遅くする、飛行の削除
こんな感じか
>>175
1キャラのコメにさんざん書かれてたの見てるしなぁ…
製作者は僕達の要望を実現する義務がある
は酷かったが
>>179
2chのやろうぜスレの事でしょ
本スレって定義はとっくの昔に廃れてるけどね
対等っていうならロボットがスティック握って操作するくらいしてもらわんと
>>194
先兵は自分が攻撃しても自分が有利って点を何とかするほうが先だな
これが何とかなればいけるはず
AIは有名プレイヤーにコマコン使わせた状態に近いのかな
カメラで画面見てアームで操作するロボなら
どんな超反応でも許すわ
対人に勝つのにどれくらいかかるのか分からんが
96ゲニはステ下げてゲージ消費させるだけで並キャラになるお手軽っぷり
>>185
ジェネラルは断仇牙で調整されたから、それに準じた仕様にすれば何とかなるんじゃないか?
……というか何故「断仇牙仕様のジェネラル」という発想自体を見かけないんだ!?
>>196
そういえば、鉄拳のCPUはプレイヤーがレバーやボタンを操作するのと同じように命令を出していると、4だかのインタビュー記事で読んだことがあるな。これをMUGENで実現する手立てはあるのかな?
コンボと最低限の立ち回りだけ叩き込んだ初心者にコマコン装備させてスローでプレイさせたのがAIかな
「断仇牙仕様」自体がどんなものかほとんど知られてないからじゃないか
弱体化ジェネラルならちょっと前にうpされてたよ
誰が作ったのかわからんけど
RBテリーのハイアングルゲイザーかっけえな
ゲイザー2発目の腕を振り上げるモーションがかっこいい
緋想天AIツールも人間と同じようにレバーとかボタンの情報送って操作させてたな
ロッシの勝利台詞に不覚にもワロタ
Qじゃねぇか!
対人でも相手の癖を見つけるって重要だよね
逆に自分で気づいていない癖を見破られたときの悔しさはヤバスギル
ところでジャスティスAI更新してみました。
動きがイマイチだなあと、AIもう1回見直したら穴が芋づる式にね、もうね。
性能が良すぎるせいでミスに気づけないってどんだけーorz
"mugen"とか"メネス王"とか適当にパス入れて消そうとしてみたが全然駄目だw
なんでIna氏冴姫のBフラガラッハが出ないのはどうしてなんだぜ?
AとCでは出るのに
>>209
RBSP(DM限定)のハイアングルは、最後のゲイザーがトリプルなんだぜ
んでMOUSER氏のテリーはそれ搭載しててドルジ氏のAIだと良く見る
30MBほどの動画を公開したいんだけど
いいうpろだってないでしょうか?
今日も今日とてアナブラさん更新です
切り返し・反撃・隙突き周りの記述を見直してみました
ミルドレッドさんじゅうななさいはデバッグ相手に重宝しますね
http://www.freewebtown.com/elword/
次は学習機能を空中技に対応する予定
飛び道具よりはまだマシだけど、それでも難航しそう……
オーノー
>>217
【審議中】 /\/\/\/\/\/\
./ ./| /| /| ./| ./| ./|
∴\/./ . / / / / /
゚∵ |/∵|/; :|/:;;;|/.;. |/ ;.;|/
_, ,_ _, ,_ _, ,_ _, ,_ _, ,_ _, ,_
(ノ゚Д゚)ノ゚Д゚)ノ゚Д゚)ノ゚Д゚)ノ゚Д゚)ノ゚Д゚)ノ
/ / / // // // // /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
潜在ハイアングルは 移植版の隠し技だっけか
上からくるぞ!
なーる、DM技か
しかし海外製キャラは普通にマニアックな技がよく入ってるけど
ちゃんと全部買ってるんだろうな…
ヒートアップゲイザーとか見たときびびったわ
wikiの結蓮の項目を開くたびに「なんだこの濃いセーラー戦士!?」と思ってしまって困る
(⌒
'´  ̄ ヽ
! .{ j,ノノ!)))ゝ
‐=lxl..゚ ー゚ノリ‐ <戦国BASARA萌えっ
ノ∠i/`水イゝ
((,く!つ爪>)
/__`じヲ´_リ
クイックバーン持ってるテリーとか居るんだろうか
>>223
紹介しようと思ったがDMの超必集は無いのね
自前で追加技集でも作ろうかしら
個人的には轢き逃げ(文字通りの意味で)が楽しすぎる
DM持ってたんだけど、だいぶ昔のことだからなあ
というか普通にあった
>>227
CCI氏?のRBテリーに入ってる
ヒートアップゲイザーもこのテリー
あとなぜかデッドリーレイブも使える
身の周りが落ち着いたらこんな大会をやってみようかと考えてみたけど…
http://muvluv-survivor.game-server.cc/cgi-bin/nico-up/src/up2876.txt
はぁとを波動昇竜に据えるの違和感あるなあ
>>234
もうちょっとあんま見ないキャラ入れたほうがいいんじゃね
半々にしろとは言わんけど3割くらい
設置はイグニス(ニトロの)とまりんが思いついたけど大将級の強さはないな
はぁとは波動昇龍では無いよなぁ
どちらかというと96以降の京みたいなタイプ
>>234
どっちかといえば各ジャンルごとで大会を開き
その優勝者で最強決定戦をするって方が熱くなりそう。少し長くなるけど
>>233
おお、あったのか気づかなかったズェー
でも必殺技は入れて無いのね、クイックバーンとか中々レア技なんだが
あとmouser氏のテリーにもクイックバーン入ってるよ
ちょっとアルカナ勢多くね? って印象。
もう少し色々な作品を入れてほしいかも。
>>234
なんか出場作品が偏りすぎな気が
設置はテスタや芋アリスか緋アリスが見たい
あと遠隔操作(でいいのか?)キャラでエディとかデーボみたいな奴らとか
○作を超える超マイナーキャラばかりを集めた
自作(簡易)AIを搭載したキャラが大多数なタッグトーナメント
タイトルはきっと略して「誰おま」
波動昇龍といえばジミーがいるじゃないか
後設置はエディーとか破沙羅はどうだろ
>>227
主人公対決してるゲジマユで最後にテリーが
ブレイク クイックバーンからハイアングルに繋げてる。
○作を超えるマイナーキャラとか難易度高すぎだろw
後は03デュオロン、守矢、トキあたりで組めそうだな
>>216
乙です。ただ何度落とそうとしても、途中でDLが止まる俺がいる。
これって根気しかないんだろうか
>>218,>>220
もう言い訳のネタも尽きてきたとしかorz
直しときました
>>234
設置の大将にアリスを、とか言ってみようかと思ったら言われてて微妙にうれしい
アリスももっと動き良くしないといけないなあ
ダルシムタイプのチームが欲しいな
自作AI率、キャラのマイナーさ、作り込まれたオリジナルシステム
未だに3つのうち1つでも○作を超えるものが出ないな
率なら全部自作の奴なら100%じゃね、量なら今のところ無いが
最終鬼畜全部自作キャラトナメをだな…
マイナーさとシステムはアイデア次第で何とかなるが、
自作AIは時間も知識も根気もいるしな
>>252
いまだにジミーと言われてもブランカかジミー大西しか思い浮かばないぜ…
○作といえばやっぱり闇狩り使える師範
>>264
腕が伸びるだけで判断しないで…
中距離打撃で牽制メインの鈍足キャラでいいじゃない ファウストとか
沙耶も設置じゃなかったっけ?
後は高速撹乱でチップ、玖那岐、殺人貴
当身でアナブラ、イング、ギース
通常弾幕でパチュリー、アンノウン、禍忌
リーチでタムタム、ブロッケン、ダルシム
辺りはどうだろう?
うp主の側にマイナー所も入れたいという意識があるなら別だが、
そうでないなら敢えてマイナー所を入れる必要は感じない。
弾幕キャラでなく玉キャラなら包とかパイロンとか駄目だろうか
○作といえば少しぐらいTATSU氏のアドオン(○作で使われてたシステムね)
利用したトナメあっても良いと思うんだがなー、
コンバート自体はmugenspritsのツールで出来たはずだし
やはりAIに記述追加するだけでも大変なのが原因かね
>>264
あとティセ、シュマたん辺りも追加でよろ
この場合はマイナー云々よりは
テーマに見合った行動を積極的に行うAIを重視してほしいかも
ジェダはダルシムタイプ?設置タイプ?
どっちかに入ってほしいけどAI的にきついかな。
斧でうpしても内部サーバーエラーとかでるな…
明日他のろだでも使おうかな
テリー、天野漂、シンでゲイザーチームが出来るぜ
ニコロダじゃダメなの?
>>224が気になって見てこようとしたら、
むしろ謎ロボが全キャラクター仮ながら作成された事の方が気になって
何を見にいったか忘れてしまった。
ろだの作品別txtってなんなの?そんな話題あった
乱入者氏のトナメ新作キター!!
ジェダは設置の印象があるかな、個人的にだけど
タムタム、ファウスト、あと誰かで
人間?チームとかよぎった
阿部さんと何かでゲイダーチームができると思ったが浮かばないっつー
あとは闇慈と牧島とあと誰か一人でGPキャラチームとか
そういやジェダを投げキャラとして出したトナメがあったような
真琴も設置キャラだな
596氏のにeruk氏のAIを入れたのが結構強かったな
とりあえずその技あるいは戦法をメインに据えてるかどうかを重要視してほしいかな、後は
なんか予想以上にレスついてて驚いた。
キャラは確かに趣味に偏り過ぎてたと思うので見直してみる。
しかし溜めキャラらしいキャラってなかなか見かけない…
てかはぁとが波動昇龍系って認識されてなくてちょっとショック
それとも自分の感じ方が間違ってるのかな
戦い方で分けるっていってるのにおまえらときたらwww
MUGEN入りどころか家庭用移植の話もまだなのに、このスレのBB人気は異常。
やっぱあのアークが普通にバランスそこそこいい良ゲー出したっていうのが大きいのかね。
キャラも正統派萌えネタと今のオタク受けしそうなの一通り取り揃えてるし。
波動昇竜は飛ばせて落とすだからなぁ
溜めのガイルの方が戦法的には近いような感じする
>>293
俺も分類としては波動昇竜でもいいと思う
飛び道具にしてもデフォの愛のアルカナが波動コマンドだし
まぁその辺は人それぞれかもね
RODのジミーも投げキャラだと思いますよ。ねえ厨忍氏?
はぁと自体に普通の波動がついてないからなあ
愛アルカナでの補助で補えるけどそれは愛はぁとであってはぁとでないというか…
上手く言えない
やっと溝口倒せた・・・
デモンブライドはどれくらいブッ飛ぶんだろう
まだこっちの知らない何かを持ってる気がする
クリーンヒットで大ダメージの技、だからおかしく無くね?
>>257
ありゃりゃ、やっぱり上げる場所は複数用意したほうがいいですかね
一応DLツールの類は使えたと思いますが
落ちない方は、とりあえずこちらからDLしてみてくださいhttp://www.freewebtown.com/elword/AnotherBlood1_04b.zip
波動昇竜といえばリュウというよりサガットの方がなんか印象的だw
>>293
まぁ波動昇竜には違いないかもしれないが、コンボゲーの戦い方だと余り波動昇竜って感じには見えないのかもね
それと、はぁと自身は飛び道具持ってない事と、波動昇竜スタイルは他にも腐るほど多いってのも原因かな
>>295
おいおいまるでアークがバランス悪いゲームしか作れないみたいな言い方じゃないか
GGACとかも結構バランスいい良ゲーなんだぜ
バグセントコア?知らんなぁ
リーチの短い近距離ラッシュチームも欲しいなあ
ボクサーばっかりになりそうだけど
一瞬312と295をぱっと見て「BBBが家庭用移植決定」と勘違いしたのは自分だけでいい
志貴「波動昇竜というか扱いやすいキャラなことが主人公の第一条件だよね」
>>306
ダブル主人公とはいえインパクトや主人公っぽさは黒い人
スタンダード性能で言えばシスターのほうが使いやすいってのがまた
再現系ヴァンパイアチームで最強って今んとこガロンカッチザベルパイロンかな?
>>293
タメキャラは1作品に必ず一人はいるから余裕っぽいんだけどイメージの問題なのかな。
>>299
あの投げダメージはバグだそうだぜ。投げが多いって話ならAIの仕様だろうけど
>>293
アルカナキャラ多めでもいいけど、それだったら特別ゲストとして超反応投げAIを組んだレイも参戦させなきゃw
勿論アルカナキャラには最近このスレに挙げられてる某パッチを導入しておいて。
個人的にBBのMugen入りはあまり期待し過ぎないほうがいいと思うけどな
技術的にも再現的にも相当難易度高いはずだから
タオカカの人に期待
既にタオカカ作り始めてる人がいるからつい期待してしまうんだよな
技術的に難しいのはわかって入るんだが
それでもヤンデレホモをmugenでも使ってみたい
>>318
趣味もあるけどどっちかといえば最近の格ゲーで
「波動昇龍・溜め・投げ」らしいキャラがそろってるのがアルカナだったっていうのも大きいからちょっと勘弁していただきたいです。
さてそろそろテキスト書き直したり、
挙げられたキャラのこと調べてみなきゃいかんと思ったのでいってくる
皆様ありがとう。
>>299
そんなエサに俺が・・・悔しい・・・でも釣られちゃう!
以前は投げ関係の性能が、ヨハンと張り合えるレベルだった気さえする。
でも投げあんま使えなくなったし使わなくなったし、もう後ろに飛ばないし、ガンブロウ格好良いし
>>304
わざわざどうもです。そっちでならDLできました
>>317
投げに頼るのはAI製作者としての無能(キリッ
宣伝です。ドラゴンブレスの第6話。
BBMUGEN入り……動かせるのだろうか……
動作が重くて死にそうだ……
よくわからないんだが
1作品に投げ溜め波動昇竜がそろってるのって関係ないような
それぞれそれっぽいキャラを別ゲーから拾ってくればいいだけなのに
>はぁとの波動昇龍
パルちゃん玉にしても追尾型低速飛び道具なのが難点かなあ?
>>317
ジャギ「投げに頼るのが無能だと?きこえんなぁ〜」
ジャギ様は羅漢以外じゃ割り込める技が投げくらいしかないと聞いたのだが
使いまくるのとは話が違うけど
ヅァギ氏の悪口はそこまでだ
はぁとはテリーっぽい気もする
鉄拳ぱんち→バーンナックル
りぼんびーむ→クラックシュート
北斗の世界と普通の格ゲーを一緒にしてはいかん
>>328
まぁ発生的にねぇ
後要所でのアジガ小パン、JA暴れ(or対空)ぐらいかな
しかし投げてもろくにダメージ取れないというジレンマ・・・某魔法戦士は除いて
このスレでアークを過小評価する意見がたまに出るのは北斗のせいだろうか
まあ実際ギルティ以外はバグゲー連発でBBも出るまで心配だったけど
アークの評価は結構高いと思うけどなあ
「バランスさえ度外視すれば面白い」とか
「格ゲーとして見たらアレだけどキャラゲーとしては申し分ない」とか
結構褒めてない?
質問させて頂きまんもす。
何かのトナメで「キャラたち同士が近づいたらズームアップする」というのをやってた人がいたよね。あれをするにはどうすれば良いかどなたか知らない?
ステージを弄ってるのかな。
レイドラの投げと回避は地味に高性能
まあ投げは対抗策として投げ抜けあるんだけどしょうがない
>>332
それでも割り込まないと石像クラッシュでばわ!するからなあ
技はTPOを考慮して計画的に使いましょうってことだな
キャラによっちゃワンパになるのは避けようがないから
AI職人としてはそれをどうやってごまかしミスディレクションするかが課題だと思う
本当に評価低かったのはバトファンぐらいかな、
GGイスカですら結構プレイヤーいたし、BASARAXはコアファンがまぁ居るし
何であんなプレイされなかったんだろうか
ケンシロウは波動昇竜と言うより万能キャラなのかね
飛び道具・昇竜・突進技・当身・ネタ技バグ技まで揃ってて。
・「読み合い重視」を掲げていたのにふたを開けてみればチェーンコンボゲーだった
・昨今の格ゲーに比べるとデザインのパンチが弱かった
バトファンって全くやったこと無いんだけど
アークのオリジナルって事はやっぱり主人公はやたら強い昇竜持ってるの?
バトファンって石渡ボイスの海賊がいることぐらいしか知らないや
ソルとかの声に応用できないかな
大会動画で見かけないメルブラキャラっていったら誰が思いつく?
アルクあたりかね?
吸血鬼シオンとか
MBAA家庭用にゲスト出演おめでとうございます式にゃん
http://img151.imagevenue.com/img.php?image=65366_viploader980850_122_951lo.jpg&loc=loc951
>>348-349 >>351
そういや秋葉やアルクと違ってシオンは反転した方のが出番無いな
それだけ表のが強いってことかもしれないけども
参考にさせてもらうわ、ありがと
暴走アルクがたまーにしか見ない
かわいいのに
ワルクはメルブラのアイドル
翡翠も琥珀も見るが、翡翠&琥珀を見ない
キャラはいるけどAIが無いんだっけ?
バトルファンタジアって失礼ながら
90年代後半の売れなさそうなRPGのようなキャラデザインのゲームっていう印象しかねーな
>>350
PS2か・・・verB2がPCだったから今回も、と思ったのに・・・
しかしまさかの式参戦とは・・・直死の魔眼対決実現か。
どう考えても志貴に勝ち目ないけどな!
まあ設定上の強さ持ち出したらキリないし
ポン刀モードとナイフモード切替とか出来るといいな
chinaで必死に投げキッスを送りまくってるシェルミーの姿を見てると何だか心が痛くなってくる
>>216
更新乙です。
ミルドレッドさんと対戦させるとミルドレッドさんの超必(神の息吹云々)後、
ミルドレッドさんが画面に復帰する前に反応してアナブラの超必が
暴発するバグっぽいのがあったので報告しときます。
>>355
一時はJ・J氏のWIPにあったのにな
許可取ったときヒスコハだったのが
キャラ更新されてヒスコハメカになってたせいだろうか
>>361
あれはどうやら復帰前の消えてる間も、座標的には画面中央にいるみたいなんですよね……
なので攻撃後の隙を突こうとして空振るようです
出が遅いとは言え、1ゲージで最初から最後まで無敵のほぼ全画面攻撃とか酷いよミルドさんじゅうななさい
また学習機能を拡張して何とかしないと仕方ないっぽいです、現在の仕様という事でお願いします
>>350
AC3ポータブルってマジか
ボタンどうなるんだ
携帯機でACしたいよなーって弟と話したことあったが結局ボタン数的に無理って結論に至ったのに
なんと嬉しい誤算
画面からおもいっきり外れて長めの演出するキャラって大体判定はその場から動いてないね
タッグだと特に誰もいない(ように見える)場所に弱Pぶんぶん振ってたりすることがよくある
>>364
移動→スティック、視点変更→方向キーってなところだろ
つまりはモンハンみたいに中指でLを押すことになると予想
クラリーチェも結構バb(ryなんだな
MUGENのバb(ryがまた増えるか
最近はたかが1000年生きただけじゃギガント幼女呼ばわりですよ
>>323
とりあえず「コマンドがタメだから」という理由だけで
ガイルとユリアンと冴姫とヴェノムを一緒のチームに置くのは
ものすごく違和感がある
波動昇竜はサガットみたいなガン待ち作業プレイのことだと
思ってたけど違うの?
>>358
どう考えれば勝ち目がないにいたるのかクマー
式でたとしても家庭用専用の厨キャラか豪鬼みたいな性能だろうな
>>370
それは何か違うような、アレはアレで専用カテゴリーある気がする
上下段飛び道具系というか、クラウザーとサガットとあと誰かというか
個人的には波動昇龍=飛ば落と、鳥かご的なイメージがあるなぁ
>>363
了解です。
あと相手が接近してくる→相手がまだ接近しきる前に運送発動
→相手は運送をガードというのが何回か見られました。
バグとは違うと思いますが更新前は見られなかったので一応報告しときます。
>>372
スレチだがシオンの強化込みでも勝ち目ないだろ
性能的にはまともなんでね?家庭用なら白レンもプレイヤー仕様だったし
サガは弾幕張れるし強力な対空あるし突進技も優秀だしで
波動昇竜の枠に収まらない万能キャラ
>>376
なんで溜めキャラの対空には無敵が無いのに単なるコマンドの対空には無敵があるんだ。これは差別だろう
スレ汚しサマソッ・・と
MUGENの女キャラで一番のババアって誰だろ?
二トロワイグニスは最低3000年生きてるはずだけど。
だが待って欲しい
歳をとってるからババアとは限らないのではないか?
作品別Ultimateトーナメントの人いるかな?
イグニスのdef300は仕様なのかネ実で質問してたがいたんだけど
G・E・若本氏が間違って300で上げちゃってたみたいだよ
アルカナ世界だと18歳過ぎると「不明」もしくは「永遠の〜」になります
ババアといえば豪血寺の最新作にまたババアが増えたな
西洋ババアだな
なんかちょっと前のジブリ作品で見た気がしないでもない
あんま関係ないけど人類の守護者と名乗りつつ虎バサミ設置してみたり
原作知らんから二トロワのイグニスはスケールが大きいのか小さいのかようわからん
>>388
正体は古の神、超必殺で一瞬出たあれは本気モード、その状態じゃ核攻撃も無傷
ちなみに現代ではその状態長く続くと死ぬ
1600歳の堕天使を仮公開
ニコろだup2878 パスはmugen
好き勝手に作ったので、ご意見まってます。
イングってずいぶんちっさいと思ったら152しかないのね
150の桃子と大差ない・・・のにロリ扱いされないとはどういうわけだろう
>>391
かにみそ乙乙!
ガー不とかひどぅいw
きなこはさすがに持ってこれないかな
日本一であの親子?が一番好きなのに
>>375
勝ち目がないってのは無くね
志貴の特性自体がそういうのをぶち破る最弱にして最強のイレギュラーなわけだし
式が志貴の上位互換ってのはあるけど、
そもそもそんなことを言ってたら
アルク>>>>>>>その他大勢になっちまうわけでね
格ゲー補正なんだから細かいことを気にしたら負けよ
とりゃず義手からナイフ取り出しとか
5章の立ち回り生かした動きとかになってたら良いなぁ、
強さは中堅ぐらいで色んな意味で使いやすい感じで。
らっきょから型月にはまっただけあって式が来るのは嬉しすぎるぜ
とりあえず原作の能力だとかの話は別のスレでやれ
>>391
おつ
正式公開の際には是非MUGENに存在する数々のヒーローに対する特殊イントロを頼む!
ボッツより先にOMF勢の項目が先に作られるとは思わなかった。
ボッツ好きの自分としては複雑だわあ。
勢いのある若手芸人が出てきて焦る中堅芸人の気持ちってこんな感じなんだろうかw
吸血鬼事件宣伝です
宣伝です。
イングを身長からロリ扱いするのなら
チョイはショタ爺の一因になってしまうのだろうか
むしろでっかいジジババがあんまりいないような…
お前のような
×一因
○一員
Gianoあたりは大柄に見えるけど
確かに言われてみればジジババキャラって小さいキャラ多いな
背骨が縮んだんだろ
ランスの毛利とかいたら面白いんだが
小さい老人が強いってのがロマンなんじゃないか
2009年ヴィトン、シャネルバッグ財布最新品、新素材入荷!!
◆ 当社唯一のURL: http://www.98shopping.com
ルイヴィトン、ブラダ、シャネル、エルメス、バレンシアガ、
グッチ、ティファニー、フェンディ、クロエ、バーバリー、セリーヌ 、
ドルチェ&ガッバ―ナ、ミュウミュウ
◆ スタイルが多い、品質がよい、価格が低い、実物写真!
◆ ご入金頂いてから最速4日、遅くとも7日程度でご指定場所へ発送出来る予定でございます
◆ 商品送料を無料にいたします
◆信用第一、良い品質、低価格は 私達の勝ち残りの切り札です。
◆ 当社の商品は絶対の自信が御座います。
◇ S級品質 シリアル付きも有り 付属品完備!
実際年を取ると背は縮んじゃうからね
でも俺は大柄な爺さんキャラは大好きです
タン先生はどちらに含めばいいですか?
爺さんといえばタン・フー・ルーだけどあんま見ないよね。
弟子はいっぱい見るのに
判官贔屓で噛ませにされる巨漢かわいそす
>>418
つまりタン先生は序盤有利→中盤不利→後半キメるという性能と真逆なものを要求されているといことだな!
……デカい時のが強いよね?
>>417
弟子つってもチンとかは老師以上に見ないけどなw
つーかそろそろどっかの猛者がジェフ・ボガード作っても良い頃合だと思うんだがなw
ゲームならな
漫画版で師匠キャラの奥の手は死亡フラグ
WA版なら中国拳法っぽい衣装に顔だけヒゲゼロ
ボンガロ版ならリアルマリオを改変すればなんとかいけそうだ
人外系高齢者キャラのいないストリートファイターでの出演ならともかく、
ヴァンパイア、メルブラ、東方キャラのいるmugenでイングをババア呼ばわりするのは無理があるんだが、
あの外見でババア呼ばわりされてるからこそロリ枠、年増枠、高齢者枠全部で出番がある気がしないでもない。
少なくとも年増枠と高齢者枠に入れるはずのモリガンが、ほとんど年増枠でしか呼ばれない状況を見るに。
ちなみに、イングと同じ様な立場で、少なくとも外見はモリガンよりは若いはずの八雲紫は、
どうした訳か高齢者枠でしか呼ばれn(スキマ
モリガンの言動は若々しいが
ロリババアどもは言動がババア
>言動
確かにイングは梅種と同レベルだな
紫は原作知らんのでなんとも言えん
世の中を達観してるような言葉使いをする女キャラは実年齢+10くらいに思える
リー・パイロンかっこいいよ
見た目爺さん婆さんは結構いる気がするが
見た目中年ってあんまり見ない気がする
つうか女性陣若作りしすぎだろ
中身は伴ってないけどな
>>374
ぬあ!その症状は確認してませんでした、早急に原因特定して対処します
ゲージ効率が悪いので、超必はもう少し条件を絞りますかね
若い男>若い女>おっさん≒ロリショタ枠>爺さん>婆さん>おばさん
俺の印象ではこんな分布かね
おばさんキャラマジ貴重
いても見た目は若々しかったりするから余計に
こないだ元素材もセットでUPしてくれたらいいなと言われたからポトレと素材のセット
http://toku.xdisc.net/cgi/up2/oiu/xs8810.zip
教官追加 もりたんバレッタ改善
次は何作ろうか
お願いしますhttp://find.2ch.net/moritapo/give.php?RK=cZkT6yf4O0m1VJOusD1LHkJAMqE&AM=&C
M=%A5%E2%A5%EA%A5%BF%A5%DD%B4%F3%C9%D5%A4%A2%A
4%EA%A4%AC%A4%C8%A4%A6%A4%B4%A4%B6%A4%A4%A4%DE%A4%B9
玄武の翁も昔はでかかったんだろうか・・・慨世ぐらいのサイズがあったり
そういやMUGENじゃ公開停止してるからか翁あんま見ないね
おばさんキャラか
でもかr
ジーザス・・・一枚左右間違ってた。
ttp://www7.uploader.jp/user/m_portrait/images/m_portrait_uljp00012.bmp
ミヨコみたいな体型で太極拳使うオバサンが見てみたい
見た目中年ってあべばーさんがいるじゃないか
見た目はともかく実年齢はそこそこいっていて、
言動も年寄り臭いのに、ジジイと言われないイグニス。
>>439
一応アンジェラってヴァネッサより若いけどな・・・見た目的にならしょうがない
>>432,437
頂ました
バレッタかわいすぎるぜ
ブラッディロアのミツコみたいのほしい。
みすずはいい線いってる。だが年齢、若いんだ。
中年だっちゅーねんwwwwwwwwwwwwwwwwww
審議中
ヒャッハー!> _;;ii¶,_ _;;ii¶,_
_;;ii¶,_ (´゚ ∀゚) (゚ ∀゚`). _;;ii¶,_
( ´゚∀).(O┬O) (O┬O) (∀゚` ) <ヒャッハー!
( O┬O _;;ii¶,_ _;;ii¶,_)┬O )
◎-J┴◎( ´゚) (゚` )┴し-◎
ヒャッハー!> ( .__ l) (l __ )
`uロu'. `uロu'
少女年増中・・・
アナブラさんを急遽修正です
超必への反撃に超必を使わないように、あと変なぶっぱも修正できたと思います
http://www.freewebtown.com/elword/
報告ありがとうございましたm(_ _)m
いつかセルハラ形式で
ロリババァ
vs
10代なのにババァ呼ばわり
ができるといいな
ロリババァ枠に吸血鬼の方のレイチェルが加わる日は来るのだろうか
女性版のベガについて
WIKIの項目では「画面端でサイコクラッシャーが永久になる」と書いていますが
自分のテストプレイではそんな不具合がないです
海外ではWIKI編集できないので、訂正求める
10代なのにババァ呼ばわりの大将が
みるどれっどさんじゅうななさいなのは確定的に明らか
そろそろロリジジイの時代が来るな
それはただの小生意気なガキだ
「ちぇんからおちおー」
少年の姿で1000年生きたとかじゃないのか
ラハールか
ミルドレッド「ぷっぷくぷー」
ショタジジイではなくロリジジイという事は
見た目可愛い女の子で実は年齢と性別がががという事ですね
そしてそれをムック発売まで秘密にしておくんですねわかります
……なんという変態爺
完成致しましたので宣伝させて頂きます。
今日はそこそこ涼しくて助かる…
ウチではもうクーラーがたまに動いていますwww
ご視聴/ご意見頂ければ幸いです。
外見爺で中身子供とかならいそうだけどな
痴呆とかでよ
格ゲーではないがウォルターとか
レイアースの魔導師とか
ラノベにもちょくちょくいそうだな
>>460
そういう設定どっかで見たことある気がする
格ゲーではなかったはずだけどどこで見たんだったか…
ああそうだMissingだ
外見も実年齢も若い(幼い)のに古めかしいしゃべり方をするキャラも時々いるような
見た目は子供、頭脳はジジババ
こち亀にそんな失敗キャラがいたような
こち亀に寿司屋なんて出てこない
ニコ厨にわかとは?
基本的にニコニコの影響でオタクになった奴、
加えてそいつの影響でオタクになった奴を指す。
一般からはキモがられ、オタクからはウザがられているが、
本人らは気づいていない
これがニコ厨にわかだ
・「オタクになりたい」とか考える
・大抵オタクを「選民」「流行」「ステータス」のどれかだと思い込んでいる
・自らをオタクと称す根拠は「オタクが好むような作品を自分も観ているから」
・作品よりも「オタク」に固執する
・オタクを隠さないのが崇高だと思っている
・ニコ厨にわか同士で「お前もオタクだな」と言い合って満足する
・半ば強引にキャラを「ツンデレ」「ヤンデレ」などで括りたがる
・多くが電車男の時期にオタクを叩いていた
・知ったばかりのものをやたら褒め称えたがる
・知ったばかりのものをやたら他人に得意げな顔で教えたがる
・「オタクキモい」発言に対して、個人に言われたわけでなくても怒り狂う
・オタクを忌避する人々を見下す
・ロリコンを初めとする、特殊性癖をカッコいいと思いひけらかしたがる
・明確な目的もないのにやたら秋葉原やコミケに行きたがる
・アニメ、同人系統の店には二人以上でないと行かない
・「俺ってオタクだから」と自虐を装った自己満足をする
・「自分はオタクだ」と思い込み始めただけのことを「覚醒」「目覚めた」などと表現する
・低年齢が多いため、ニコ厨にわかが叩かれると「時代は変わってるんだよ」と言い訳をする
・ほぼ全員が「自分は他と比べディープだ」と何の根拠もなく思い込む
・にわかだと言って叩かれると逆上する
・叩かれると「にわかを叩く奴こそがオタクをステータスだと思っている」
・叩かれると「真性はキモイからにわかくらいがちょうどいい」
パンおいしいねん
ニコ厨にわかとか語呂悪いだろ
両さんは寿司屋に勤めないしマリアは男だし部長は常識人だしパンは美味しくない
どうでもいいけど師範ってまだ28なんだよな
老けて見える要素は喋り方だけなのかどうか
他は別にいいが部長は…
動画を作ったので宣伝
【MUGEN】愛のかにみそ計画【キャラ作成】
ピエールケツ強すぎだろw
323 名前: no name :2009/01/29(木) 15:08:18 ID:FHCeYymB
ニコ厨にわかとは?
基本的にニコニコの影響でオタクになった奴、
加えてそいつの影響でオタクになった奴を指す。
これがニコ厨にわかだ
・「オタクになりたい」とか考える
・大抵オタクを「選民」「流行」「ステータス」のどれかだと思い込んでいる
・自らをオタクと称す根拠は「オタクが好むような作品を自分も観ているから」
・作品よりも「オタク」に固執する
・オタクを隠さないのが崇高だと思っている
・ニコ厨にわか同士で「お前もオタクだな」と言い合って満足する
・半ば強引にキャラを「ツンデレ」「ヤンデレ」などで括りたがる
・多くが電車男の時期にオタクを叩いていた
・知ったばかりのものをやたら褒め称えたがる
・知ったばかりのものをやたら他人に得意げな顔で教えたがる
・「オタクキモい」発言に対して、個人に言われたわけでなくても怒り狂う
・オタクを忌避する人々を見下す
・ロリコンを初めとする、特殊性癖をカッコいいと思いひけらかしたがる
・明確な目的もないのにやたら秋葉原やコミケに行きたがる
・アニメ、同人系統の店には二人以上でないと行かない
・「俺ってオタクだから」と自虐を装った自己満足をする
・「自分はオタクだ」と思い込み始めただけのことを「覚醒」「目覚めた」などと表現する
・低年齢が多いため、ニコ厨にわかが叩かれると「時代は変わってるんだよ」と言い訳をする
・ほぼ全員が「自分は他と比べディープだ」と何の根拠もなく思い込む
・にわかだと言って叩かれると逆上する
・叩かれると「にわかを叩く奴こそがオタクをステータスだと思っている」
・叩かれると「真性はキモイからにわかくらいがちょうどいい」
>>465
ミルドレッドは37歳でも17歳でもない
ミルドレッドさんじゅうななさいというまったく新s(ry
アルカナになった今となってはまさに永遠の17歳さ
えいえんはないよ
ないあるよ
アルカナは二次元→高次の存在となる!→三次元となる→俺様大勝利
ないのかあるのかはっきりしろ
ないあるかな
アイヤー!
ナイアルナイアルナイアルヒョンゲー!
またここにも北斗とアルカナの密接な繋がりが一つ…
あのケンシロウの外道っぷりは異常
原作ケンシロウで一番好きな台詞は「うるさいよ」な俺
頼子に先を越された悲しみを背負い高次の存在となった
「バイクのアルカナ」マミヤ搭載フラグですね、わかりm(ry
ケンシロウが外道でなければジャギ様は生まれなかったかもしれない。
そう考えると外道で正解だったんだよ!
ところでchinaでのシェルミーさんがなげちっすをしてるのは何度か話題に出てるのに
なんで肝心のAIについて誰も触れないのん?
激安市場2009春商品入荷しました!
ブランドセール市場【axbycz】春季新作火のように熱い販売の中
09年 新品 バッグ、財布、手帳、腕時計
当店には、ルイヴィトン、シャネル、グッチ、コーチ、ロレックス、プラダ、 ディオール、ブルガリ財布 その他小物等、
ブランド品、デュポン、ROLEX時針、ルイウ゛ィトン、PRADA、Coach、GUCCI、CHANEL、BVLGARI、
各種海外有名ブランド品を豊富に取り揃え、しかもお客様を第一と考えて、驚きの低価格で提供しております
激安、安心、安全にお届けします.品数豊富な商品情報HPはこちら!!どしどしご来店ください!!!
■当社の唯一URL: http://www.axbycz.net
メール注文: axbycznet@yahoo.co.jp
なんでって、そりゃもちろん彼氏いないから
お前ら誰か彼氏になってやれよ
>>496
シェルミーいじめてるのがその彼氏候補達だよ
ほらよく言うだろう?好きな子には意地悪したくなるって
サウザーのグレイブってどういう原理で相手が浮くんですか
ちゃんと飛べ!っていってるじゃまいか
帝王の血の力だよ
帝王に不可能は存在しない
南斗鳳凰拳を極めればそのぐらい
聖帝十字陵を相手の頭上に落とすのと同じぐらいたやすいこと
か、彼氏のことなど一つも触れてないのにこの流れ…
ていうかシェルミー最近ステディ出来たじゃん 彼氏じゃないけどきら様
逆秘孔って体の中心線の秘孔突かれてたら初戦で終わってたんじゃなかろうか
表裏逆だから、背中にあるはずの物が前にあったりするんじゃないのか
なんと奇遇な!
ソルのダストアタックと似たような原理じゃね?
>>508
あれだ、正中線には破壊系の秘孔がないとか、複数の組み合わせや手順があるのだろう。
百烈拳がそういう原理だと脳内解釈してみる。
サッカー選手とかあれでボール打ち上げるだろ
ユダの鏡どういう原理で出てきてるのかっていう話だよ
突けば相手が死ぬ秘孔はいっぱいあるのに「もっとも威力のある秘孔」ってなんですか?
肉片の飛距離の差とかじゃないかな
ロボカイのミサイルはどこに収納されて(ry
レイの投げで破かれた服は何で膝蹴り食らった瞬間元に戻るの
リロードすればよかったorz
誰かそろそろシェルミーの彼氏になってやれよ
俺は鼓音姉さんとの結婚を控えてるから無理だけどな
>>502
あれは足の小指を踏みつけているんだよ
小指がダメージを負ったときの痛さは異常。その痛みで相手は飛び上がる。
_.. -――- ._
./ ,―――‐- ._` .
/) ./ / / ``\
///)ィ7T.フ厂 ̄`フi ‐-_ |〉. _人人人人人人人人人人人人人人_
/,.=゙''"/ フl/_×// |ハハl .ト、> こまけぇこたぁいいんだよ!! <
/ i f ,.r='"-‐'つイ._T_i` .r≦lハ!|`` ^^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
/ / _,.-‐'~| |'弋..!ノ i'+!l |
/ ,i ,二ニ⊃l |' ' ' ,‐- ..__゙ー' .!l .|
/ ノ i l゙フ..,!l .ト、 l `,! .ハ.!
,イ「ト、 ,! ,!|.../_| |l: > .ヽ.. ィ <l l|
/ iトヾヽ_/ ィ"\. | | \ \ー'/ ./ ,,;:`:;'゙
>>527
そうは言うがな義兄さん
皆シェルミーが嫌いだから彼氏にならないんじゃない
それ以上に好きな嫁がいるから彼氏にならないんだ
No.1じゃないけどOnly1=独り身、それがシェルミー
ここは紳士の多いインターネッツですね
じゃあ俺はきら様に晩御飯を作ってあげる作業が残ってるので
>>528
なんか俺、前に似たようなレスをした覚えがあるw
>>527,531,533
また人間弾幕の人員が増えたのか…。
お前らちゃんと援護しろよw
こないだのピクシブで目覚めた人乙
シェルミーが彼氏を作るのに足りないものってなんだろうな
俺がヴァネッサとスパーしてる間に誰か考えといてくれ
頼子がMUGEN入りしたらここの紳士達に汚されてしまう………
頼子は既に痴女認定受けてるんで
>>538
マジレスすれば髪型
と言うか目元だな
目も見えないような前髪は恋愛に限らず非常に印象悪いだろw
KG「シェルミーは何故彼氏がいねえと思う?
元々…いねえからよ…!」
シェルミー「アルカナハートに出れないかな?」
V.G.でいいじゃん
ミルドは色々苦労した結果だからな
肩の荷が下りた2では17歳でも十分いける
大体2にはクラリーチェとパラセという真性のバb
>>547
オロチをアルカナにしてボスとして出てきたら強そうだな…
相手が中学生だと容赦なさそうで
でもティセなら出ても違和感無さそうだ
自動人形・メイド・ナース・引っ込みがち・脱衣とか装備しすぎだろ
いくつだっけ?シェルミー
まぁそれはそれとしてレラ貰っていきますね
2のミルドレッドさんは普通に可愛い
流石は俺の嫁
21歳らしいよ
この歳じゃアルカナは無理だから闘姫あたりにしとこう
そんなことよりナコ月かわいいよナコ月
>>546
同じ目隠しでもティセみたいな引っ込み思案っぽいのはまた違うのかなあ
ライダーは同類っぽいけど真の意味で目隠しだし時々外すし
マミヤ「いける!!」
お前のような聖女がいるか!
目隠しっ子は内気だから良いのだ。強気だと不気味なだけである。
マミヤ「アルカナ!そういうのもあるのか」
シェルミー「アルカナハート出れないかな?」
↓
シェルミー「じゃ、じゃあクイーンズゲートとか…」
↓
社「喜べ!戯画に頼み込んでV.G出場権取ってきてやったぞ!」
あんまシェルミー馬鹿にするなオロチ四天王の中ではゲニの次に外部出演してるんだぞ!
なんか目隠し人気らしいので先に大番長のサキは頂いておきますね
声とか胸元とか足とか最高じゃないっすか!
>>561
゚ | ・ | .+o o * o。 | *。 |
|*o ゚ |+ | ・゚ *o o ○+・| o |*
|o○+ | |i -*ハ,,ハ + . ゚ o |○。 |
・+ ・ l , . ( ゚ω゚ ) ・*゚ |+ |
゚ |i | + i./ \ o ○ |! |
o。! |!o゚((⊂ ) ノ\つ)). + | * ゚ |
| 。*゚ l ・ | (_⌒ヽ. * |o ゚。・| ゚
*o゚ |! | 。 ヽ ヽ ヘ } + | *|
。 | ・ o .ε≡Ξ ノノ `J.*o *l゚・ +゚ ||
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
┼ヽ .ー レ -|r‐、. レ | ヽ| |ヽ ム ヒ | |
d⌒) 、_ (__ /| _ノ __ノ | ̄| ̄ 月 ヒ | |
/ | ノ \ ノ L_い o o
シェルミーって大悪司のモブのザコキャラで居たような記憶が
ポケモンにもいたよな
シェルミーはBBBの大悟と何となく見た目が似てる気がする
アルカナって目隠しっ子は居ないな
ドロシーは目隠しっ子じゃないよな?
ガラスの仮面でも見たぜ
亜弓にフルボッコされた奴か
オロフをアルカナにみえた
自分もダメくらうAFだろうか
新しいアルカナ考えようぜ
「婆のアルカナ」なんてどうですかミルドレッドさん
AFは発動時の自分のHP*ゲージ*0ダメージで
太陽とか月のアルカナとか
舞織が「お梅」「お種」って言うと
「ハァーイ」って言いながら飛んでくる梅種を想像してしまった>婆のアルカナ
勇気のアルカナ
夢のアルカナ
次回作ではぁとの真ライバルキャラっぽいヤツ対応で
軍人娘に力のアルカナつけて欲しいな
さっきオロチが出てたが、他ゲーでアルカナになれそうな奴って他に誰がいるかな
始のアルカナ KFM
「見せようぞ!剛のアルカナ!」
「これぞ柔のアルカナ!」
ブラックハートとか
ぶっちゃけ神様とか祟り神とか生き霊みたいなもんだよね?
ということはムカイさんやマガキさんもありか
石のアルカナとか、腋のアルカナとか
オロチ八傑衆なんかはそれぞれ一文字字を当てられてるからわかりやすいわな
>>561
というかだ
VGに出るって事はウェイトレスになるってことなんだが
シェルミーの制服姿なんて見たいか?
(自)爆のアルカナ、ルガールの出番か・・・
あの世界では神様みたいなものだっけ?
じゃあシュマちゃんで混のアルカナ、神奈子で山のアルカナとか
「嘘」のアルカナで女に化けている男が主役のアルカナのエロゲなら妄想したことがある。
獣のアルカナ ネロ・カオス
嫌のアルカナ 里村茜
伝説のスーパー聖霊 ブロリー
>>561
友情のアルカナ愛情のアルカナ純真のアルカナ知識のアルカナ
誠実のアルカナ希望のアルカナ奇跡のアルカナ運命のアルカナ
優しさのアルカナ
勇気のアルカナでなんかこんなの想像した
黄龍はボスキャラ用のアルカナならいけるかな
燃やしたり雷出したり水出したり真空波で切り裂いたり
mugenにいるキャラだとイング、ジェダ、アルク、ギャラクタス、シュマゴラスあたりかね
キャラとしていないけど設定だけならアンブロジアとかベリオールとか
ふとSUMOUのアルカナというのを思い付いたが、思い付かなかった事にした
ウォーザードは誰でもいけそうだよな
ヌールたんはブリス化してきら様のライバルになってもいいし
恋のアルカナ
一番あいそうなのは誰だろ
あ、シェルミーさんは帰ってくださいね^^
>>595
KGだな
BASARA忠勝は死後に伝説化して戦のアルカナとか機のアルカナとかになってそうだ
>>587
春日神社に奉られてるオホツチに世界規模で信仰されてるパルティニアスがいるからそんなもんだろう
ミンファン博士が中国にランゴン奉る聖堂建てたいとか言ってるし
神奈子がガンキャノンガンキャノン言われているが俺にはグランドガンダムにしか見えない
>>598
パルちゃんって世界規模だったのか、結構偉大な神様なんだな
あと俺が真っ先に思いついたのは「畳のアルカナ」だった…
そういやアルカナの加護を受けるのは女性が圧倒的に多いみたいだけど
アルカナに変じる可能性ってのはどうなんだろう
ディウー・モールは男性みたいだけどそれが稀少であるということもなさそうだし
もう何でもありだなww
この流れならやっぱりアレだろ、
「天」のアルカナ……
うるせーチャージすんぞ!
木原はぁと「塵一つ残さず消滅させてやる・・・」
チャージなどさせるか!
>>605
ディウーモールの場合、首を切るのが楽しくてしょうがない処刑人で
それが高じて自分の首を切るほどの狂気的な純粋さが要因でなったらしい
とにかく凄い筋金入りの何かであるほどアルカナになりやすいんだろう、特に元人間は
将のアルカナはジェネラルとかじゃなしに普通にありそうだが
アルカナ使いはタバコの煙を吸うとだな……
竜恋のアルカナ、画面全体攻撃、ただし自分も巻き添え。
なんか今にも出来そうなかんが。
ブラックはぁと「我が愛に沈め」
絶望の淵に落ちたはぁとがうんたらかんたらという電波をj(ry
ゼオライマー作りたいけど画像どこにも無いのね。
スパロボも格闘ゲームに参戦すればいいのに。
そこら辺はまあサムスピイズムという事で
>>614
つまりなにかに対してマジキチ入ってるレベルのになるとアルカナ進化しちゃうわけか
愛を説いたパルちゃんもきっとはぁとと同じか上位互換レベルの愛絶対主義だったんだろうか
リュウとかは武のアルカナとかになりかねないな
昔スーパーロボットスピリッツというものがあってだな・・・
>>614
つまりはぁとは筋金入りの電波娘、冴姫は筋金入りのガチレズ、きらは筋金入りのスク水
頼子は筋金入りのぽっちゃり、このはは筋金入りのわんこ、シェルミーは筋金入りの…
…いや何でもない
何・・・何なのここに来るまでのシェルミーさんフルボッコな流れ・・・・
てか、シェルミーさんはDOMで攻略対象になってないって時点でもう(ry
>>627
本当に最初はただシェルミーさんのAIについて誰も触れないしwikiも更新されてないから気になっただけだったんだ
みんなある意味シェルミーさんのこと好きすぎだろ
でも彼氏居ないんだよな
マグニートー「磁のアルカナ使いはまだかな?」
恋のアルカナで思ったが、慶次とドラゴンのタッグって過去にある?
_ ,ィwヘ)W\
\. 、,、ヾ〃,、) ?
< _[ ,、o-o| cー、
[ (9 ̄ ̄| (_)
| ̄ ̄]――-| [____]
(⌒) ロ ロ~~ | |
| | || |ヽ | _|
,┴-┴、‐―]]-[|[|`‐‐┘
[ ̄ ̄ ̄] ̄ ̄| ̄ヽヽ
| ̄|~| ̄|.____|__ ヽヽ
└+=+┘‐‐┘`―┘
キャサリン作る人居んのかな>磁のアルカナ
ケーブル「白目婆のアルカナは嵐だな」
神依「ハクレイムなどという者がいるのだから、
そろそろ無想転生とナギッと1F当身とスマイルビームを搭載した私が誕生しても何の問題はないと思うのだが?」
02UMのチーム紹介でまず目が行ったのがクリスだったのは言うまでも無い
白目といえばアリスじゃねえ?
白目はキモイが三白眼は大好きだ
暴走キャラとかだいたい白目じゃね?
>>639を見て、
病のアルカナ、全能力アップなんてものが頭をよぎった
たぶんとっくに知られてることだと思うんだが、
さっきふとchloe氏の2002アテナのsffを覗いてたんだ
なんの心の準備もせずにsff最後まで見てたら・・・うわあああ\(^o^)/
もちろん白目のアルカナと契約したからキャラも白目になるんだすよね?
サキエルも白目だよな
白目キャラって結構多いのか?
オロチ八傑集の属性全部アルカナにならないものかね
残ってるのは「牙」「獣」「死」か
秘書ズの二つはともかく牙のアルカナって想像できんな
釘のアルカナ・・・
BBBの質問だけど
あれの声優てネット声優?
どっかで聞いたことのある声してるんだけど
牙なら伝説の狼とかのアルカナじゃないか
男がアルカナ化するとすれば…
関羽等の神格視された人物とかだろうか
シェルミー「やっぱり愛だよねっ!」
fateのサーヴァントとかそんな感じじゃね
嫁のアルカナは誰かな
候補は二人ほどいる
すでに男でアルカナになった人物がいるじゃないか
関心しませんな
釘のアルカナはバング殿でござると言おうとしたらバング殿背中の釘使ってないな
チッ、役立たずが
アルカナってみんな元人間だったの?
というかどういう経緯で発生するのかも知らんけど
>>655
関聖帝君のアルカナとか凄そうじゃねぇか……とか思ったが
MUGENだとあれか、
ワーヒーの「ハイッ!」の方になるのか
>>654
俺も疑問なのでググった結果という事実だけを回答してみるが
確認できるのはエロゲ声優(一般で活躍してるような人ではない)やネット声優の名前だな
全然引っかからないのもいるのが気になるところ
>かむかむの
かむかむのガトリング!!!みたいな語呂だな
宮本武蔵や柳生十兵衛なら男のアルカナになれルカナ
>>665
Jだと小さすぎてネタキャラみたいになるしMXは吸い出すと画像がランブルフィッシュ状態
ニコロダに自作キャラの動画アップしました PASSはzangan
うん、因縁?の対決なんだ
1P側はうp主操作で小パンばっかなのはそれしかできてないんだ
小パンとジャンプは書き直す可能性あり
哀のアルカナとかw
>>676
その2人だったら「刀」とか「双」とかの方が似合いそうだ
あと思い浮かんだのは「柔」「無」「汚」のアルカナかな
>>669
ニコMUGENwikiでも最近各キャラのアルカナに関する説明が追加された気がするから要チェックや(たぶん)
アンディは何のアルカナだろう
ライデンは熊のアルカナで。
無のアルカナってラスボスっぽいよね
カメェェェ!
カメェェェッー!
骨のアルカナを忘れるな
>>685
12に出てなかったら迷わず(出番が)無のアルカナと書きたかったところだが・・・
美のアルカナでいいよもう
「亀」のアルカナ
倒した相手を甲羅に埋める
天をも動かす美と知略のアルカナ
そろそろ他の話題はあるかな
>>688
基本的な動作は出来てるんだ
後は地獄の攻撃動作がまってるお(';ω;`)
つ「義」のアルカナ
赤オロチ青オロチ黄オロチ!
すもももももも俺の家!
テクマクマヤコンテクマクマヤコン世界よナイスボート
ラミパスラミパスダンバイン
おせちもいいけど彼もね!
おせちもいいけど彼もね!
おせちもいいけど彼もね!
>>674
ぶっちゃけ扇奈辺りは大番長よりBBBの方が好きだな。
全体的にエロ可愛いくなってる。
「刃向かわないでくださいね?」のセリフとかすげえいい。
「才」のアルカナというのを思い付いたが、
真っ先に思い浮かんだのはアミバだった
アルカナ化ってのは端的に言うと
「そのキャラを一文字で表すと?」だよな
美のアルカナとか10キャラぐらいいそう
要するにダイヤグラムの時に使う表記か
尻のアルカナか…
袖のアルカナなんてどうだい?
まったくお前らはとんでもねえアルカナ馬鹿だ
>>689
肋骨の次はどこだ?鎖骨か!恥骨か!!
さっき出た天のアルカナはきっと織田信長だと思う(戦国無双的な意味で)
>>705
起動して特定の場面を探すのが面倒だった時にプレイ動画を覗いてみたら久那妓の会話ボイスが叩かれまくってた記憶が思い起こされた
そんな久那妓派の俺は大番長版を思い出すのに手間取っている
>>705
ありがとう
うつぶせモーション@1枚で出来るから書いてみるよ
>>715
お待ちください
無双の烏賊野郎は「知」と「愛」です
あいつがパルちゃんと同類になってしまいます
ここまで永遠のアルカナと翼のアルカナ無し
まあそれぞれ時・風とかぶりそうではあるが
>>702
ラオウ「サイと聞いて」
原作の久那妓は後半使えない子になっちゃうのがね
超回避ってSLGでやると聖戦士とかNTみたいに強すぎるし
格ゲーでもかなりの強みだけどAI戦だとあんまり生きないな
獣のアルカナでアンブロジア様を挙げないとかwwwwお話になりませぬwwwww
>>718
いや、愛はおねね様一択だから。
ねねぇ〜愛しとるぞぉ〜
大番長はチートでフルパラアラブ軍団が無双してた記憶しかねえや
>>723
30%上がってもかなり避けられるし(対属性仕込むとかすれば確実)、それまで使ってれば十分使える方だろ?
ラスボス戦は対策なしだとガチでいらない子フラグだけど
そういやBBBで思い出したけど
NRFの新作が26日に出るんで仙台静岡大阪松山メロンブックスでロケテするんだってな。どんな感じになるのやら
ついでに豪血寺も明日から東京千葉神奈川栃木大阪でまたロケテ
公式にうっすら若い洋ババァズとやせたプリンスが居るから興味ある人は見れば良いんじゃないかな
ハアァーッ、ラショーモンッ!カカンッ(構え)
ってどの作品の羅生門か誰かわかりますか
ポリ餓狼だっけ
光線のアルカナ
違ったポリKOFだ
KOFMI2のナイトメアかねー
まぁ羅生門ってRB2からの技だから、搭載してるのは
RB2、KOFMI2、KOFMIA、NBC、KOFXI(NBCと一緒)、KOF98UM、KOF02UM
ぐらいしかないから確認自体は楽な気がする
待のアルカナ ガイル
溜のアルカナ レミー
虎のアルカナ ロバート
肝のアルカナ アッシュ
レミーは普通に氷のアルカナ持ってそうなんだが。
まあキグナス氷河っぽいし
(⌒
'´  ̄ ヽ
! .{ j,ノノ!)))ゝ
‐=lxl..゚ ー゚ノリ‐ <ココまで屑のアルカナなし
ノ∠i/`水イゝ
((,く!つ爪>)
/__`じヲ´_リ
こっちのサウザーなんだけど
塊天>否退>否媚>否省>ブースト小足*nで簡単にバスケ出来ちゃうね
天のアルカナ 豪鬼
滅のアルカナ リュウ
嫌のアルカナ 茜
犬のアルカナ イギー
瞬獄殺持ちはストレートに決まるな
http://loda.jp/mugennico/?id=61&img=61.gif
http://loda.jp/mugennico/?id=59&img=59.gif
http://loda.jp/mugennico/?id=60&img=60.gif
http://loda.jp/mugennico/?id=58&img=58.gif
屈み攻撃。
そこかしこのまことの技集めたが、小足に相当する技がない。
小足無いのを特徴にすべきか、サマソをコマンド技に振るべきか…
ちなみにサマソは真琴の空中技を参考にしました。
3ボタンのゲームだと下段判定の弱攻撃が無いのは割とよくあること
レンとか栞とか
技のアルカナ 1号
力のアルカナ 2号
必殺技でトドメ→爆☆殺 は共通事項
蟲のアルカナ アラクネ
聖霊としては違和感ないな
>>727
ラスボスは茄子すらいらない子同然なんだよね
BBBの続編があればお兄ちゃん登場したかなあ
あとは、忍者と久我とカミラと叢雲と神耶を追加してくれれば文句は無い
そういや死のアルカナっていなくね。こういう属性シリーズなら
初代から出てきそうなもんだけど
そういうのはデモブラで出すんじゃねーの
>>750
ディウーモール=死神
まぁ命が出たからそれに対比する形で次ぐらいで出るかもね
しかし魔やら闇やら罪やら罰やら全然ハートフルじゃないね!!
>>749
それはさすがに誇張だろ
1戦目は反撃が痛いし2戦目はやたらタフだから普通にやったら豪ちゃん一人じゃ無理がある
>>753
特に罪とか罰は響きがちょっとね!
待のアルカナ ガイル
獣のアルカナとか出ないかなもちろん聖女はバイス
羅生門みつかんなかった、MUGENで見たやつだからアレンジなのかなー・・・まあいいか
GGシリーズのキャラ使ってソルLv11安定して倒せる人居る?
聖ソルでやってたが、全然安定しないわ。
ジャスティスとかN.Bだけで死ねる。
つーか、GGキャラ使い込んでる人って居るんだろうか。
アルカナから流れ変わらんね
一応立ち下段あるので変更はなくても良さそうですね。
ちなみに土佐波じゃなくて真昇龍にする予定です
>>749
兄貴は兵太みたいなキャラに途中で覚醒するのか
それとも最初から覚醒してるのかが問題だ
あとマミー・ムー大帝・アバオ亜空・ウルルカとかがいると俺が喜ぶよ
マチュアかわいそうです><
あ、でも不老になれるか
わたーしマーチューア
いつーまでーもマーチューア
【審議中】
_,,..,,,,_ _,,..,,,,_
_,,..,,,_/ ・ω・ヽ/・ω・ ヽ,..,,,,_
./ ・ω_,,..,,,,_ l _,,..,,,,_/ω・ ヽ
| / ・ヽ /・ ヽ l
`'ー--l ll l---‐´
`'ー---‐´`'ー---‐´
じゃあネタもなく外部出演も無く動画出演も少ないマチュアさんを休載するにはどうすればいいのか考えようか
ルガールの秘書ポジションもさゆりんに奪われるからなあ
>>765
出演無いのに更に休載とかお前鬼か
いや、ないものを休載できないだろとかいう話か?
わからなくなってきた
バイスは前は沢山出てたのに最近見ないね
あっ、もしかして彼氏でも探してるのかな?あはっ
誤字った
マチュアさんごめんなさい踏んで下さい
もっと強く!
【審議中?】
┌┤´д`├┐
/// /_/:::::/
|:::|/⊂ヽノ|:::| /」 lヽ,,lヽ lヽ,,lヽ lヽ,,lヽ
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/| (*´ω`*)(*´ω`*)(*´ω`*)
/______/ | | と.、 iと.、 iと.、 i
| |-----------| しーJ しーJ しーJ
そもそも、何でバイスはカプエスに出たんだろう……
>>766
それなら1戦目に兄貴を使えばスーパーナスタイムの始まりじゃないか!
2戦目は消化試合とか言うな
>>761
豪ちゃんはエンハンス1回で変身、好きは兵太以上
攻撃威力は上がるが判定変わらず
っていう感じになりそうな悪寒
大帝はいるじゃないか。生身でロボットを屠る東方不…おや誰か来たようだ
>>758
チップ使ってこの道5年ですが何か。いや、mugenに入ったのは1年前だけど
/チップで、めくり使って良いなら勝率9割、だめなら7割って所だね。
パターン見えれば余裕です。
とりあえず勝ちたいなら、相手の起き上がり前に密着しておいて、
起き上がった直後にジャンプすればぶっきら空振りするから、
それのループでも勝てるよ
無双幸村の者ですが、
キャラの仕様としてはジョジョや月華
弱→中→強でコンボ決まる仕様を考えてます
幸村の場合、雪姉さんを参考にして
弱(小パン)→弱(小斬り)→中→大 にしようかなと
しかしバサラやアルカナばりのコンボキャラとか
KOFみたいな一発の火力重視とか悩み気味です。
その他無双ボタンを用意してボタン押しっぱなしでゲージがたまり、
超必が十字コマンド+無双ボタンで出たりなど考察中(暴発防止)
瀕死になるとゲージが自動で溜まったりとか
他に意見とかあったら言ってやってください
>>775
女性投げキャラ枠
あと無印CVSは固定レシオだから
ルガール(レシオ3)の相方で選ばれたと思う
>>763
いつまでもマチュア=外部作品への出番が全くない。貰える気配もない。
つまりは
マチュアる【動詞】
人気がない、興味が無い等色々な理由が重なって外部作品に主演できない様。
>>778
個人的にはバサラタイプにしてBASARAキャラと凌ぎあえたら良いな
ダメ補正もバサラぐらいきつけりゃまぁ問題ないだろうし
超必に全ゲージ消費で無双技とかで、
無双中は簡単コンボ仕様(無双おしっぱ)かオリコン仕様、
つまりは戦国無双仕様に出来たら面白いかも知れんが難しいかねやっぱ
雪姉さんを参考にしたのか
原作の方ですね
>>780
いや、それは雪姉さん>外部作品への出番が全くない
マチュアならDays of memoriesで大活躍中
>>777
ちょw5年てwwなんというベテランww
AI読みはあんまりしたくない・・・けど贅沢言えんなぁ。
しかし、チプーでも使いこなせば強いのね。
最近はどんなキャラと闘ってるんだ?かなり興味あるわ。
KOFに再びまりんが出るのは何時になるだろうか
オズあたりは次ぐらいで追加されそうだけど
>>784
ぶっちゃけ当時のカプジャムスレではお前よりブレイドの方が
隠しキャラでの参戦が期待されてましたよ
MUGENキャラ作成タグも通算1000動画達成か…
MUGENタグももうちょいで20000行くし
てかこのスレ結構プレイヤーいると思うよ、自分は貸し筐体の餓狼1からやってるし
まぁまともに超必とか出せるようになった+対戦出来るようになったのはストZEROからだけど
年数だけで言えばかれこれ12年近くガルやら真吾やら使ってるなぁ
ただまぁ経年が強さと比例しないのが格ゲーの常ではあるがorz
>>789
まぁ確かになー・・・
タオは幾らなんでも正統派すぎて他のキャラと被りまくるのがきちい
ぶっちゃけて言えば春麗とリュウだが
>>781
バサラと張り合うとなると援軍やオモイガーを搭載せざるを(ry
ボタンの配置を考え直さなければ!
オリコンはカプエスみたいに超必と別扱いが無難ですかねぇ
バサラの方も通常の固有技が超必になったりしてるし
無双キャラでシステムBASARAってすごい皮肉っぽい感じがしなくもない
>>783
下二行参照
そもそも同じ枠でNBC出れたでしょアンタ
>>784
NHK氏も言っていたが普通の波動昇龍で中国キャラで春麗と被るのが…
とりあえず構えとか取得して差別化すればいけそうな気がする
別キャラになれないときついかねえ
大所帯のゲームなら波動昇竜は複数いてもいいんだろうけど
他の波動昇竜キャラが軒並みタオよりビッグネームだからなあ
ぶっちゃけタオ自体のキャラのインパクトもすこぶる弱いし
>>782
最近原作って言葉の意味が分からなくなってきた。
>>786
だが腕はあんまり伴っていないという罠。どうにも俺の不器用さでは、チップを使い切れないらしい
対AI戦では、AI読みをすると勝てるけど、AI読みをしないとそもそも勝てないって場合があるからね
(超反応とかほぼ100%振られる牽制とか)
そこはまあお好きなように
自分で操作するのは、自分のAIとテストのために戦うか、
このスレで撃破祭りになったときに便乗するかくらいだねえ。
あとは何か面白そうな相手がいたとき。
タオをモビルスーツに例えるとジムカスタム
まりんは制服のまま戦えばもっと人気が出たとDoMをやって思った
おりゃあ昔にチップ使ったとき、
開幕で事故ってポチョのHSがカウンターヒットしてライフ半分減らした時に奴を使うのをやめたよ。
ありゃ本物のニンジャってか葉隠思想の持ち主じゃないと使えねぇ……使えねぇよ……
とりあえず、KOF12が上手くいかなきゃアレだけどねー。
>>787
それは何て読めばいいんだろうね。
せつねる?せつねえる?
類似語:ビクトる
>>730
RB2、2002、XI、98UM、2002UM、NBC、SVCの超必殺技集を見てみたけど
ラショーモン!とは言ってなかったなあ
隠しボイスとかだったら判らないけど
少しだけチップ練習してみたことあったけど、速過ぎてとてもじゃないけど使えなかったな
おまけに喰らったときの絶望感と言ったら…
>>802
頭の中では「ゆきねえる」だったけど、せつねえる合いすぎて吹いたw
ケーブる【動詞】
ワンチャンで逆転すること
>>805
そこで、雪姉さんのストーリー書いて見たが
動画化依頼してもいいですか?自分の録画環境よくないので
雪姉さんや小次郎は女性ファン狙いの女性キャラだったと思うよ…
結局は男性キャラの方に人気いっちまったがな
カルる【動詞】
弱キャラなのに小パンから即死させたり一部キャラに8:2くらいつけちゃうこと
クソル【名詞】
金返せ
チップと言えばおヒゲのパイルでシショる喩えを良く聞くケド、アレはどの程度実話なんだろ?
何しろmugenのおヒゲはもっぱらかじってばっかりであまりパイルを見せてくれないし
ヒャッハる【動詞】
ヒャッハー
ガイル【名詞】
ソニブーソニブーサマソッ
「きらる」で何か考えようと思ったけどGガンのあの人しか浮かばなくてこ待ったでござるの巻
アンジェリカる【動詞】
最低の屑な様
>>807
申し訳ないけど、今自分のだけでも手一杯な状態なんで厳しいっす
交流版で募れば、誰か乗ってくれると思いますぜ
(*´ω`*)【顔文字】
これは流行る
シャッハる【動詞】
小指を折る
このスレってネタ引っ張りすぎるきらいがあるな
ならば話題を出すんだ
ピヨる【動詞】
シショー
>>812
/以降はパイルでピヨらなくなったけど、それでもヤヴァい。
因みに俺は実戦でディズィーに10割くらったことがある(リアル話)
>>816
したらばは海外規制でfc2の方も最近なぜか入れない
どうしょう・・・
>>812
チップ相手にDステする髭はあんまり見なかった気がする
ただ、パイルカウンターしたらその時点でシショる
>>812
1:18から即死ショーが開催されますので、是非ご覧になってください!
入場料:大人・子供無料。(ただしチップに限り地獄行きの片道切符を命で払っていただきます)
じゃあ服の上から見るおっぱいの話しようぜ!!
×ここからチラ裏×
デビル大悟VS魔獣ジンメン・・これは・・ないか・・
×ここまでチラ裏×
チップが紙なんじゃなくてヒャッポとかシュッとかの威力がおかしいと考えるんだ
>>809
MIってこの動画の3:00ぐらいからのやつかな?
ttp://www.youtube.com/watch?v=At9fCz8D8A4
カカンは無かったけどラショーモン!とは叫んでた
ジャムはそこそこ速いわりに固くてずるいと思う
でもチップはたとえ紙でも火力が上がるだけで厨キャラになると思う
■ ■ ■ ■ ■
■ ■■ ■■ ■■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■ ■
火力と体力と崩し
手に入れるならどれ?
>>825
そういえば無敵氏のAC髭、JKに引き戻し属性付いてないよね。
アレが無いとAC髭の良さが出てこないではないか・・・!
しばらく見ないうちにアシュラブレードのプレイ動画が
チップ相手だとつい大技振っちゃうんだよな
当たった時の爽快感がやばい
ポチョの6HSとかぶっぱなしまくり
朱憐香乃のAIあれこれ修正
ttp://www1.axfc.net/uploader/He/so/217556
pass:kasa
タッグ戦での傍観っぷりがひどかったので専用の記述も気休め程度にあれこれ追加
チップの問題って
ただでさえ事故が痛い通称アクシデントコアで
紙なもんだから
文字通り事故死が多いからっていう認識でいいんだろうか
宣伝 ランキング動画です
>>841
逆に考えるんだ。
元々あいつおかしかったんだから、それくらいいいじゃんと
そう考えるんだ。
いやね、ミリア様とか使ってるときつすぎるとかいう話じゃないんですよ、アレ。
>>843
読み方を聞いた本人がマジレスすると、
雪=せつ
だと思ってたっていうね。だから普通に
雪姉=せつねえ
って読んでた。
まぁあながち間違いでもないみたいだし、今後もこのままでいこうかなと(ry
雪姉(せつねえ)か・・・響きはいいが
拙姉とかくとすごい感じに
ACチプーと言ったらこれが出てくるなぁ。
>>851
髭は全シリーズ通してアレな性能だよな。
でもAC肉はもっと勘弁な。
雪姉さん、まるでデラレーズみたいな扱いじゃないか
アルカナは頼子できるぽいし
非公開やAIの関係で美凰の方が見かけなくなるかもしれない
エディとかは使うのがそれなりに面倒くさかったからまだ許せるけど
肉髭はマジで勘弁して欲しいの
肉って・・・ポチョの事か
ヴェノムは全シリーズ通して中堅ぐらいって見方で良いのかね?
マミヤ「みんな忘れてるかも知れないけど私も結構不幸よ」
器用貧乏の下と器用万能の上は何になるんだろう
バグ
そういや、これ思い出した
GGXX-ACのバランス崩壊の根元、チップ・ザナフ
1 :俺より強い名無しに会いにいく:2007/04/17(火) 23:18:38 ID:dw0u1TeO0
瞬時に相手の背後や頭上を取る瞬間移動に、相手を焼き尽くす強烈な3段技、
散々コンボを入れられ地面に倒れ伏した相手を捕縛し、ムリヤリ起き上がらせて更なるコンボを入れてしまう
前エグゼも真っ青、驚異のノーゲージ飛び道具捕縛必殺技。
更に3段ジャンプや目にも止まらぬ高速ダッシュ、空中高速移動技に空中制御技。
何でコイツ叩かれないの?
万能の上なら全能じゃね?
パツンパツンだな
>>860
北斗ではお世話になってます。
でも正直、トキレイ以外は虐殺ショーにはなりづらいから結構いい感じだと思う。
まぁそのトキレイが問題すぎてアレなんだけどさ。
>>862
万能の上:チート、バグ
貧乏の下:マスコット(例:ロールちゃん)
なんとなく器用貧乏の反対は器用富豪な気がする
MVC2の4強はみんな器用万能+αかな
ケビンは一芸特化になるんだろうか
女の居場所は・・・わしにもわからん・・・
一芸特化で最強クラスに入るキャラっているのかね?
?「離れたら飛び道具、近づいたら迎撃するしかできません(汗)」
???「開幕立ち大Kスカったら懲罰交代させられたとか意味不明なんだけど」
シェンの遠距離立ちBとかもある意味有名?
レイドラのアフロきたこれーーーー
とうとうマミヤが来たか・・・
ケーブルの強Kが糞強いことを体験してから、一芸特化だとは思えなくなった
おいらなんばーわーんが0作以外で観れる日が来たのか
νは一芸特化になるんだろうか
近接そこまで終わってるわけじゃないけど
尖兵「ワープを自重させられると途端に並キャラになるから困る
いや、割と真剣にね。
システム自体は古いから防御手段がそれ以外無いに等しいし。
普通に十割できる奴を並とは言わん
マミヤついに来たのかと探しに行って見つけたけど
隣のお市さん見たらどうでもよくなった
パラセさんが公開されたら真っ先に尖兵と戦わせる動画が上がりそうだな
意外と霊力ゲージでも積んでみたらいい感じかもね、尖兵
飛び道具、スライディング、ワープ辺りに消費付けて、ガークラ付ければ、ほら並キャラ!(多分)
尖兵投げれない相手にも案外弱いんだよねえ・・・
一芸特化で強いとなると
どうあがいても厨キャラ認定を避けられない気がする
とりあえずあの通常攻撃の出の速さと硬直の短さが無くなれば大分違うかと
WIPだけどついにマミヤさんが……
公開までにがんばってレイ使いになるよ!
お市さんてだいぶ前にロダに誰かあげなかったっけ? 未完成だけど
ギルティのキャラも技を一つ封印されるとかなりきついキャラが結構いるな
青リロアンジの疾、イノの横ケミ、フォモのボール配置などなど
空中HVBはなんであんな糞技(良い意味で)になってしまったんだろう
一芸特化と重要技が存在するってまた別のことじゃないのか
>>896
まぁそうなんですけどね!
しかしデチューン尖兵は意外と面白い気がしてきた。
攻撃力はコンボ補正と逆根性値付けて、
必殺技は霊力ゲージ的なリソース消費にすればどうだろう
お市は凍結だか中止だかしてた気がする
マミヤが公開されると
何故かマミヤ使いよりレイ使いが増える法則
そもそもマミヤ使い自体がレアい
ラオウなら
一芸特化→ペチペチジョイヤー
重要技→無想陰殺 だな
>>902
空中HVB後の硬直短いってだけであんなことになっちゃうんだもんな・・・
地上HVB後の硬直の長さを見れば普通に調整はしようとしてたつもりだと思うんだけども
サイループはともかく陰殺は1芸特化って言えるチート技だと思うなあ
ラオウのあの性能で4強の末席とかほんとひでえゲーム
そういや強キャラ大好き人間の多いMUGENにおいて、
相当にファンが多いであろうJOJOの事実上最強である花京院が作られないのは
なんでなんだぜ?
花京院に人気がない・・・だと・・・?そんなんアリ・・・かよ・・・・・・?
作ってる人はいるよ花京院
俺も同じ疑問を持って聞いたことがあるけど
遠隔操作が難しいらしいね
>>911
鉄男「お手軽永久持ちですが4強からハブられました」
光の柱「厨対空があるのに10強にすら入れませんでした」
ケーブル「ゲージ無いと4強最弱なんすよ」
スパイラル「BBの弾幕キャラは3強を形成してるのに私ときたら」
JOJOぐらい有名な作品で全キャラ未だに揃ってないってのはもうよっぽどスタンド関連が難しいんだろうなぁ
ならばいっそアレンジということでアメリカ馬鹿が生まれたのか?
>>912
志貴「稼動初期に厨キャラと言われて散々叩かれました、挙句人気で原作にでてすらいない奴に人気で負けました」
ワルク&シエル「出番?なにそれ」
よく考えたらコレダーは一芸特化だな
>>912
結構書かれてる気がするが、スタンドの遠隔操作と近距離操作
を同時に再現するのが、スゲー難しい問題らしいよ
完成した花京院やブ男がいないのはそういう事みたい
たしか某スレで花京院作ってる人がいたはず
あいつは発光エフェクトを付けるのが果てしなく面倒くさい
あとエフェクト全部入れるとSFFの容量がやヴぁい
しかしマグニ以外の4強はいつまで経っても強AIが作られないな
そういえばMUGENに天皇陛下っていたっけ?
やっぱりいろいろマズイのか?
ケーブルなんかネタになりそうだとは思うんだかなあ
マガキさんの出番が少ないからケーブルの理由はなんとなくわかるが
白目ババァ(笑)
マミヤのWIPどこで見れるの?
>>923
白目ババアのAIはむしろマグニより強いと何度言えば(ry
白目はアレか、シェルミーさんみたく「でもAIないんでしょ?」
とか言われ続けるのがこのスレの定めか
ここまでセンチネルなし
>>923
他の四強がいなくてもマーブルは旧Reza氏のサイク、うんこマン氏AIのジャガノ、
kong氏ストーム、マグニの四人でかなり強いチーム組めるけどね。
なんつーかブチ抜けてるよなMVC
作品別凶キャラチームトーナメント〜エイプリルフール杯〜part5完成
宣伝させていただきます。
大丈夫!カプコンのVSシリーズだよ!!
>>934
どうせならマヴカプチームにして
うんこジャガノ、うんこレダー、マグニ、サイクロイダーで組むべき
まあパーティーゲーとしては良作なんだけどね
スマブラと一緒だよ
コレダーしか能がないと散々言われてるコマンドーですら
他ゲーならコレダー封印して他の武器で戦っても強キャラになれそうな気がする
ストームとセンチは飛行持ち、かつ飛行が正当な戦術として認められる
MVCだからこその強さって部分もあるんじゃないだろうか。
MUGENでも勿論再現可能だけど、再現した日には視聴者様にボロクソ言われるのは目に見えているし、
かといって地上に降ろせばババアはともかくセンチネルは的になりそう。
いや、飛行解禁したらそもそもまともな大会に出してもらえないかもな
ttp://cid-16829cec338d1d3d.skydrive.live.com/browse.aspx/%E5%85%AC%E9%96%8B
DMロバートの地味なボイスパッチ、本体更新に対応。
多分言わなきゃ誰も気づかないと思うので宣伝。
>>941
飛行なんて空中ダッシュの延長線上みたいなもんだし画面外に引きこもらん限り使っていいと思うが
別ゲーにも飛翔とかあるし
fc2落ちてない?(´・ω・`)
強いGルガきたな
>>936
うp乙、そしてキャラの大量更新乙。
アナブラさんは昨日また更新されたばっかだけど・・・
基本的に更新には随時対応していく方向なんかね?
宣伝ッスー
やっとオワタ
おまけ試合をつけようと思ったけど時間的に無理ぽだった
次のトナメ、どうしようかな・・・時間ないんだよな・・・
>>946
マジデ
なんかはじめてキャラ作ろうと決意
↓
SFFAIRMakerのダウンロードページへ
↓
ダウソクリック!!!
↓
あれ?つながらね(´・ω・`)
↓
リロードしたらサイトも繋がらない状態に
↓
>>945-946
俺のせいだと思ってしまうやないかい
ジェネラルやゴンザレスがAIマックスで比較的規模の大きい大会ってある?
>>944
だとは思うんだけどね。
センチネルなんかは短時間の飛行でスタンプしてるだけで
大抵のキャラには勝てるっていうのを、実際にうんこマンがやって見せたからな・・・
自分としてはあれも「アリ」だとは思うんだけどね、ゲジマユマガキさんみたいに
並キャラで倒す余地がないわけじゃないから
まあ今あるセンチネルはKong氏のだけ?と思ったけど、無限飛行できるし
コンボ補正殆どかからないからAI作る際は注意がいるね
センチネルもデフォでAIあるんですけど。。。
弱化調整受けたとはいえ強いし、むしろ普通のトナメに出しやすくなったくらいなのにな
水影さんとこ行けないんだけど、なんかあったの?
(ry
死ね
テンプレすぎるw
生きる!
そしてそろそろ次スレだ
ファントム始まった
リメイクニトロワの稼動って夏だっけ、秋だっけ?
>>957
うん、センチもMediumでも結構強い
Kong氏のキャラはヒットストップが原作より短いから人操作で風見ニートみたいなことしようとすると
指釣りそうだけどw
あと、よく言われるMVCはキャラ性能狂ってるっていうのは、正直そこまでひどくはないと思う。
格づけ目的ではないけど、あえてランク付けするなら(強← →弱)
格ゲーをしろ:初代SF、カイザーナックルボス(原作性能の場合)、ニトロワの頂点クラス
クソつえー:ニトロワ一般、KOFボス、MVCシリーズ、GG、北斗
つえー〜よえー:その他大勢
よえー:しんのゆうしゃ以下
こんなもんじゃないかな、ニトロワは原作触ってみたらドラゴンはよわっちかったけど、
他が結構やばいね、というかそこかしこに永久あるってどういうことなの・・・
ニトロワリメイクで今度こそスト3ライクなゲームになるんだろうか
ニトロワ評値高すぎじゃないか?さすがに
CM使わないとやってられないLVだと思うんだが・・・
CVSやKOF系のがポテンシャル自体は高いでしょ
それとも対AI戦限定ならそうなのかな?
>>968
一応AI戦主体の評価。EFZがクソつえーの一番左か格ゲしろの一番右かも
AIには「読み」の概念がないからCMや弾きなんかの評価グンと上がるね。まあさんざ言われてるけども。
不躾にすいません
gou-san氏のMVC改編コーディーのAIはもう入手不可能でしょうか?
うpロダから流されていて…
(ry
>>970
次スレ頼みますよ
どっちにしろ理論値でしかないからあまり的を射ていると思えないんだよなぁ
SF1の昇竜とかめっさ出し辛いのに…
コマンド難易度でバランスを取るという観点が完全に無視されてるのは頂けない
それならコマミスしてくれ
>>970
AI戦主体の評価って
今公開されているAI同士でぶつけてみての話?
それとも理論上考えられる中で最も強いAIを想定しての話?
前者だとしたら例えば
「魔法戦士が(*´ω`*)に7:3つけたからジャギはサウザーより強い」
ってのと同じくらいナンセンスな話だと思う
ぶっちゃけアーケードで昇竜だせなかったぜ
PCEのファイティングストリートでようやく出せたぐらいだし
勃てたよー
http://bbs.nicovideo.jp/test/read.cgi/question/1239908039/
>>975
いやーつまるところ、MVCはそんなにヒドいゲームじゃないよ!
面白いよんぉおおおおお!ってことが言いたいだけですはい
mvcは良く言われてるけど、酒のみながら連れとかとやるパーティーゲームとしては最強におもろいよなw
イスカもそんなかんじだと面白いよ。あとリアルバトルオンフィルムとかも。
>>977
んー後者よりかなぁ。たとえばKong氏のセンチネルやストームに
厨忍氏や風見氏並みのエゲつないAIを搭載して、アシストつけて無限飛行から空中爆撃しようとしても
当身を自重しないアナブラ1人にボッコされるだろうし
ドラゴンダンスとワープ尖兵は鳥みたいに千年戦争に突入するし(3wayあるぶんMVC不利かも)
上に行けば行くほど相性と選択肢が切り詰まっていくから勝ちの目が見えない気がする
いやこいつらがおかしいと言われれば、首を縦に振らざるを得ないんですがね
八雲藍作ってる人のWIPにもきみょんなマミヤがいるな
MVCは持ってるし面白いけどね
技中無敵だから連打すれば最強だよね!ってのと
どんな関連性があるのか疑問に思ったのさ
キャラの動しやすさを考慮しつつキャラ性能を設定している製作者も多いのに
そんなこと言われたら自分のしてる努力って何だったんだろう・・・
って思うんじゃないかな
>>982
何スレか前にマミヤ作ってんのいないの?って問いに
生足美鈴の人がSS貼ってるよって答えてたな
>>496
ニューハーフだからだよ
>>979
オッツオッツ
>>965
ハイレゾになるのはいいけどドット自体は前のほうが可愛く感じる
MVCキャラは特殊ガードとか無敵行動より立ち回りの機転が重要だから
人間とAIの差がかなり出るんじゃないかな
強いキャラでもAIに活かしやすい部分が少なかったり
飛龍もマグニも超反応向きの技を持ってないってだけであって、ジャガノみたいに、
超反応向きの技を持ってるキャラなら、ウンコマンAIみたいに超反応ヘッドクラッシュとかもできるけどな
まあ、ハルクにガチAI搭載するとかそういう恐怖なことをやる人がまだ居ないからな。
飛び道具見てからガンマチャージ余裕でした。
ふと思ったんだが、アナブラって戦闘力低いのにお色気担当っていう珍しいポジションだよね。
アイアンマンの永パAIが作られても、出番が増えるかといったら微妙そうだ
>>979
汚いスレ勃てだなあ
自分、乙いいすか
花京院は例え作られたとしてもAI戦ではあんまり活躍出来ないかもなあ
花京院の強さを支えてる結界をAIが扱いきれない気がする
まだβ版もできてないのにAIの心配したってしょうがないと思うよ
緋アリスも作られる前は似たようなこと言われてなかったっけ
アナブラって戦闘力低いっけ?
原作設定でもニトロヒロインの中ではトップクラスだろうし
mugenでの強さも性能的に一番高くないか?
このスレでは女性キャラの「戦闘力」はたいていの場合ある数値の隠語です
ローズや言葉、シェルミーさんなどがトップクラス
秋葉や響などが戦闘力の低いキャラとみなされます
1000げと
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。