2009-04-16 ヽ(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ノ 累計PV34万感謝!
[PS2] Gジェネ最新作「ジージェネレーションウォーズ」、大好きだぁぁぁぁぁぁ!
PS2/PlayStation2, - G GENERATION WARS
(画像はGAMESPOTさんより転載 http://japan.gamespot.com/wii/screenshots/common/pictures/0,3800075610,10428414p,00.htm)
- 出版社/メーカー: バンダイ
- メディア: Video Game
ゲーム機は一通り持っていますが、今、最も期待しているソフトが、Gジェネ最新作「ジージェネレーションウォーズ」です。
ゲーム系のサイトでは、各種スクリーンショットが公開されていますね。
その中でも、個人的なオススメは、GAMESPOTさん。
スクリーンショットのサイズは大きいし、隅に印刷されるロゴが小さいのが、ポイントです。
★ GAMESPOT http://japan.gamespot.com/wii/screenshots/common/pictures/0,3800075610,10428414p,00.htm
ガンダム世界が好きなのはもちろんですが、自分で組織をつくるタイプのゲームって、好きなんですよね。
特にジージェネの場合、TVに向かってプレイする時間も楽しいし、自分の理想のチームを考え、妄想するのも、物凄く楽しいです。
そんなわけで、自分にとって、「ジージェネレーション」シリーズは、特別な存在だったりします。
(他に、「サクラ大戦」や「銀河英雄伝説」シリーズも、大切なゲーム作品です)
新作が出るのに、数年かかる「ジージェネレーション」シリーズ。
その新作が、あと数ヶ月後にプレイできるとは、感無量です。
今から、夏が楽しみでしかたありません。
★ SDガンダム ジージェネレーション ウォーズ 公式サイト
http://japan.gamespot.com/ps2/news/story/0,3800075348,20391010,00.htm
http://news.dengeki.com/elem/000/000/151/151810/
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0904/10/news023.html
[PS2] 「ジージェネレーションウォーズ」で参戦を期待するジオン軍人
PS2/PlayStation2, - G GENERATION WARS
(画像はGAMESPOTさんより転載 http://japan.gamespot.com/wii/screenshots/common/pictures/0,3800075610,10428414p,00.htm)
- 出版社/メーカー: バンダイ
- メディア: Video Game
ジージェネの新作が登場するたび、マイナーなジオン軍人が、自軍キャラとして使えることを夢見ています。
まぁたいてい、夢はかなわず、がっかりするわけですが。
そんなわけで、今回も、「こんなキャラが自軍で使えたらいいな」というジオン軍人をピックアップしてみました。
なお、ガンダム作品全体の登場人物に関しては、wikipedia:ガンダムシリーズの登場人物一覧が詳しいです。
ジョニー・ライデン wikipedia:モビルスーツバリエーションの登場人物
シン・マツナガ wikipedia:モビルスーツバリエーションの登場人物
★ 機動戦士ガンダム外伝 コロニーの落ちた地で… (ゲーム)
ヴィッシュ・ドナヒュー wikipedia:機動戦士ガンダム外伝 コロニーの落ちた地で…
★ ジオニックフロント 機動戦士ガンダム0079 (ゲーム)
ゲラート・シュマイザー wikipedia:ジオニックフロント 機動戦士ガンダム0079
★ 機動戦士ガンダム戦記 Lost War Chronicles (コミック)
ケン・ビーダーシュタット wikipedia:機動戦士ガンダム戦記 Lost War Chronicles
ハーディ・シュタイナー wikipedia:機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争の登場人物
ノリス・パッカード wikipedia:機動戦士ガンダム 第08MS小隊の登場人物
アイナ・サハリン wikipedia:機動戦士ガンダム 第08MS小隊の登場人物
デメジエール・ソンネン wikipedia:機動戦士ガンダム MS IGLOOの登場人物
ヴェルナー・ホルバイン wikipedia:機動戦士ガンダム MS IGLOOの登場人物
ジャン・リュック・デュバル wikipedia:機動戦士ガンダム MS IGLOOの登場人物
ランス・ガーフィールド wikipedia:機動戦士ガンダム ギレン暗殺計画
★ 機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY(OVA)
ケリィ・レズナー wikipedia:ケリィ・レズナー
エギーユ・デラーズ wikipedia:エギーユ・デラーズ
カリウス・オットー wikipedia:機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORYの登場人物
ノイエン・ビッター wikipedia:機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORYの登場人物
ユーリー・ハスラー wikipedia:機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORYの登場人物
白いB3グフ(グフカスタム)を駆るエース、ランス・ガーフィールドが登場したら、もう狂喜乱舞ですけどね。
個人的に、歳若い少年パイロットがニュータイプ能力で大活躍するよりも、酸いも甘いもかみわけた、オールドタイプの渋いオヤジキャラが活躍するのが、好きなんですよね。
自分はジージェネで、自分の考える理想の組織を作りたいので、総司令官クラスの人材として、エギーユ・デラーズ(0083)は、ぜひ自軍キャラクターとして使いたい。
総司令がトレーズで、副司令がデラーズというのが、自分の理想のパターン。
その点、ジージェネSEEDは、この二人が自軍キャラとして使えたのが、自分としては非常に評価高かったですね。
[PS2] ジージェネレーションウォーズ 参戦作品一覧
PS2/PlayStation2, - G GENERATION WARS
(画像はGAMESPOTさんより転載 http://japan.gamespot.com/wii/screenshots/common/pictures/0,3800075610,10428414p,00.htm)
- 出版社/メーカー: バンダイ
- メディア: Video Game
今のところ判明している、ジージェネレーションウォーズの参戦作品は、以下の通りです。
<参戦作品>
機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY
機動戦士ガンダムSEED C.E.73-STARGAZER-
機動戦士ガンダムMS IGLOO -黙示録0079-
ADVANCE OF Z 〜ティターンズの旗のもとに〜
機動戦士ガンダムF90
機動戦士ガンダム シルエットフォーミュラ91
MSV
現時点で発表されているのは以上ですが、ちょうどガンダム30周年、ジージェネ10周年に当たることから、もっといろんな隠し玉を用意してくることでしょう。
まず手堅いのは、「機動戦士ガンダムUC」(小説)のユニコーンガンダムかな。 MSのみで出すか、MS+キャラクターで出すかわかりませんが。
「機動戦士ガンダム戦記 MOBILE SUIT GUNDAM BATTLEFIELD RECORD U.C.0081」(PS3)(http://ps3-gundam.net/)も、登場するんじゃないかなぁ。
ちなみに、「ガンダム00」は、「一期を中心に」ということですので、もしかすると二期のMSを開発できたりするのかも知れませんね。
いやいや、妄想は膨らむ一方です。
[PS2] 夏元ガンダムが好きだ。(ジージェネレーションウォーズ)
PS2/PlayStation2, - G GENERATION WARS
(画像はGAMESPOTさんより転載 http://japan.gamespot.com/wii/screenshots/common/pictures/0,3800075610,10428414p,00.htm)
- 出版社/メーカー: バンダイ
- メディア: Video Game
夏のジージェネ発売が待ちきれないので、せっかくの機会ですから、ガンダム作品の復習をしようと思います。
その適度なマイナーさと、作品としての出来から、私が大好きなのは、スタジオオルフェが脚本を書き、夏元雅人さんによってコミック化された、一連の作品群。
「GUNDAM LEGACY」、「機動戦士ガンダム戦記 Lost War Chronicles」、「機動戦士ガンダム外伝 宇宙、閃光の果てに…」ですね。
ちなみに、「機動戦士ガンダム外伝 宇宙、閃光の果てに…」は全3巻ですが、1〜2巻が、ルースが死亡するパターン。 3巻はif展開で、ルースが生き残るパターンですが、実はこのif展開の方が、原作には近かったりします。
★ 機動戦士ガンダム戦記 Lost War Chronicles(全2巻)
wikipedia:機動戦士ガンダム戦記 Lost War Chronicles
★ 機動戦士ガンダム外伝 宇宙、閃光の果てに…(全3巻)
wikipedia:機動戦士ガンダム外伝 宇宙、閃光の果てに…
フォルドとルースのコンビは好きなので、オーガスタ研究所つながりで、クリスティーナ・マッケンジー(0080)とチームを組まして、プレイしていたなぁ。
[PS2] ジージェネで最近プレイしたチームとか
PS2/PlayStation2, - G GENERATION WARS
(画像はGAMESPOTさんより転載 http://japan.gamespot.com/wii/screenshots/common/pictures/0,3800075610,10428414p,00.htm)
- 出版社/メーカー: バンダイ
- メディア: Video Game
ジージェネをプレイするときは、基本的に3〜4人でチームを作っておいて、その日の気分で使うチームを決めていたりしました。
キンケドゥ・ナゥ、ザビーネ・シャル、トビア・アロナクス、ハリソン・マディン
逆襲のシャア系:
クリスティーナ・マッケンジー、フォルド・ロムフェロー、ルース・カッセル
ZZ系:
オペレーター:マーベット・フィンガーハット or ミユ・タキザワ
ドライバー:ルクレツィア・ノイン
メカニック:メイ・カーウィン
組織のイメージとしては、フルメタル・パニック!のミスリルのような感じかなぁ、と漠然と思っていました。
なので、組織の総司令が、トレーズ・クシュリナーダ、副司令がエギーユ・デラーズというイメージ。
総司令:トレーズ・クシュリナーダ
副司令:エギーユ・デラーズ
<エースパイロット>
<パイロット>
サウス・バニング、クリスチーナ・マッケンジー、フォルド・ロムフェロー、ルース・カッセル
[ブログ] 今日からリニューアル。行きますよ〜!
スタです。 お久しぶりです。
4月のデスマーチ進行で、目の回る忙しさでしたが、何とか希望が見えてきました。
不在の間に、ブログも34万ページビューを迎えることができました。 ありがとうございました!
これもひとえに、お越しいただいた皆様のおかげです。
心から、感謝しております。
さて、いよいよ春も本番を迎え、調子も出てきたことですし、これを機にブログもリニューアルしようと思います。
今の時点で、ページビューが34万2710PV。
ここを、新たなスタート地点にしようと思います。
今後とも、当ブログ「スタージェス本舗」を、どうぞよろしくお願いします!!