このページの本文へ

メールマガジン「かわら版」登録
Company Profile (English)

日刊工業新聞 Business Line

powered by goo

ここから本文です

ニュース

地域

横浜市立みなと赤十字病院、ぜんそくの原因調査を実施

 横浜市立みなと赤十字病院アレルギーセンター(横浜市中区、中村陽一センター長、045・628・6381)は、ぜんそくの原因調査を実施する。花粉や粉塵を観測するシステムを取り付けた、市内の4病院と連携。4月末に患者の症状と気象条件との比較調査を始める。ぜんそくの症状は天気によって変わるが、気象データと照合する綿密な解析はあまり行われていない。データを解析して、ぜんそく患者向けの個別注意喚起サービスにつなげる。
 ぜんそくの原因調査事業では横浜市の補助を受け、06年に市内6カ所に、気象・粉塵観測システムを取り付けた。ぜんそく患者が毎日症状を記す日誌と照合して、気象条件と症状の関連を調査する。
(掲載日 2009年04月17日)

イチ押しコンテンツ
ものづくりチャンネル
「日本ものづくり紀行」
第31回 ひらかた地域産業クラスター研究会「産学連携で地域に人材を残す」
お役立ちコンテンツ
工業用地分譲情報 UP
前橋市の工業団地高橋工作所、本社工場を移転・増強−風力発電機用部品加工
モノづくり新語 UP
産業用語集「モノづくり新語」「ウラン再転換」
三菱原子燃料、乾式ウラン再転換に参入
ブックス&ソフト
オススメの映像ソフト NEW
教育用映像ソフト機械加工シリーズ
「改訂版ジグと取付具」
(DVD/VHS 全1巻テキスト1冊付き)新発売!
雑誌最新号のお知らせ
プレス技術5月号プレス技術
5月号
微細形状加工と
生産性の両立
今月のオススメ本
トリプルaの中小企業経営者たちなぜこの会社は勝ち残れるのか?「トリプルaの中小企業経営者たち−格付け取得から見えてくるその戦略−」

日刊工業新聞社グループサイト
ものづくりチャンネル
独自の製品・技術で活躍する
中小企業×ものづくり情報の宝庫
SNSモノもの
モノづくりを楽しく身近に!
みんなで作るコミュニティー
ロボットの総合情報サイト・ロボナブル
新技術から未来社会まで
ロボットに関する総合情報サイト
工作機械・ツーリングナビ
モノづくりのための
多彩なマシン工具情報を一堂に
新製品情報
いま最も新しい製品情報を
その場で検索!資料請求も!!
モノづくり推進会議
企業規模・業種の壁越え
“超”モノづくりに挑戦

注目コンテンツ
彩々新製品 UP

彩々新製品

一本いっとく!?
こちら編集局 UP
こちら編集局各紙面の担当デスクが記事の補足や業界話をご紹介!
モノづくり情報局 UP
モノづくり情報局雇用・能力機構大阪センター、市と連携しシステム構築
業界展望台 UP
業界展望台循環型社会の構築に貢献する 環境リサイクル機械
元気印中小企業
元気印中小企業ヤザキ、帽子ひと筋36年−大手との競争に生き残る
ITソリューション企業総覧
ITソリューション企業総覧ビジネスを成功に導くイチ押しのICTソリューション