わたし的には、、、「あんちょこ」が餡とチョコレートをつかった食べ物でないことは分かるけど、「あんちょこ」を「あんちょこ」と呼んだことはないような気がしました。つまり使ったことのない名称です。
語源として、バネのぜんまいが先か、植物のぜんまいが先か?常識的に推理すれば知らなくても分るものかもしれませんが、、、そう呼ばれているモノの存在を知ったのは、バネのほうが先で、植物のほうを見たのは、ずっとずっと後になってからのことだったと思えます。
植物のぜんまいを見て、「おいしそう!!」と思える領域に到達するには、あと何回、背中に付いてるネジを巻けばよいのでしょう???
1 コメント:
(ヾ; ̄ω ̄)ヾヤレヤレ
コメントを投稿