ここから本文です。現在の位置は トップ > 地域ニュース > 長野 > 記事です。

長野

文字サイズ変更
ブックマーク
Yahoo!ブックマークに登録
はてなブックマークに登録
Buzzurlブックマークに登録
livedoor Clipに登録
この記事を印刷

しらかば帳:コスト /長野

 小谷村の国道148号(小谷道路)を車で走った。国土交通省が「費用対効果」を理由に拡幅工事の凍結方針を打ち出した道路だ。残る区間1・2キロは狭く曲がりくねる坂道にもかかわらず、大型車が激しく行き交う。冬は雪でスリップし、頻繁に立ち往生。緊急車両も通れないという。

 最近、行政でも「コスト感覚」が強まった。大切なことだ。でも本来、公共事業とは何だろう。「コスト」より「住民」が優先だったはずだ。それは過疎医療だったり、公共交通だったりする。採算主義も立派だが、時には基本に立ち返るべきではないか。(竹)

毎日新聞 2009年4月17日 地方版

長野 アーカイブ一覧

 
郷土料理百選
地域体験イベント検索

特集企画

おすすめ情報