ここから本文です

解決済みの質問

知恵コレに追加する

youtubeに高画質動画をうpしたいのですが

niyu1996niyuさん

youtubeに高画質動画をうpしたいのですが

デジカメで撮った動画拡張子がaviの動画をMOVファイルに変換して、FLVにしたら、高画質になるんですか?ならないなら、どうやってするか教えてください。詳しくお願いします。h、264の意味も分かりません。

  • アバター

違反報告

ベストアンサーに選ばれた回答

m3a2maawsさん

これを使って諸々の詳細設定でH.264/AVIでアップします
ビットレートなどは基準より下がらなければムチャクチャでもいいのですww

http://mediacoder.sourceforge.net/

  • アバター

この質問は投票によってベストアンサーが選ばれました!

この質問・回答は役に立ちましたか?
はい
いいえ

お役立ち度:お役立ち度 0点(5点満点中)0人中 0人が役に立つと評価しています。

ベストアンサー以外の回答

1件中11件)

 

booskaniumさん

今はアップすると必ずYouTube側で再エンコードされるので、アップする形式ではなく、できるだけ綺麗状態の動画をアップしてください。

アップする形式ですがYouTube側で受け入れ可能な形式はYouTubeのヘルプを参照してください。
http://www.google.com/support/youtube/bin/answer.py?hl=jp&answer=91...
このヘルプにある
・MPEG4 (Divx、Xvid) 形
・MP3 音声
という部分はさほど気にする必要はありません。
他の形式であっても、上記の形式であってもYouTube側で再変換されるので、単なる目安です。
お使いの変換ソフトが一番綺麗な状態を保って変換してくれる形式でYouTube側で受け入れ可能な形式にしたほうが有利です。
それと、ヘルプにはない形式であってもアップしてみるとOKだったりします。
そこでとりあえずデジカメの動画を変換しないでアップしてOKなら一番楽ですので試してみる価値はあります

それとヘルプにある下記の条件は満たしてください。
・動画解像度: 480x360 以上
・フレーム レート: 24 fps (フレーム/秒) 以上
お使いのデジカメの動画撮影の設定をこの条件より良いものにください。
デジカメによっては、解像度を高くすると、フレームレートが15fpsに下がってしまうものもあるので注意してください。

それと、下記のYouTubeヘルプを参照しておいてください。
http://help.youtube.com/support/youtube/bin/answer.py?answer=55743&...

最後にh.264ですが、これは動画データの符号化(コーデック)の一種で、その名称です。
特徴は圧縮率が高いので、同じ画質なら以前のMPEG-2などのコーデックより動画データを小さく出来ます
このh.264というコーデックで符号化された動画データは、mp4,mov,flv等のコンテナファイルに収めることが出来ます。

  • アバター
  • 違反報告
  • 編集日時:2009/1/31 21:31:19
  • 回答日時:2009/1/31 21:15:02

あなたにおすすめの解決済みの質問

動画変換について。(movからmpgへ) 動画変換について。デジカメでとった拡張子MOVっていうファイルをmpgかaviに変換したいんですけどどうやったらよいでしょうか・・・フリーソフトで出来るなんかないでしょうか・・・
movファイルをDVDプレーヤーで見れるように変換するソフト デジカメで撮ったmovファイルの動画を、DVDに焼いてDVDプレーヤーで見れるようにしたいのですが、どのようなソフトを使えば良いのか分かりません。aviやMPEG2などに変換...
デジカメで撮った動画を一般のDVDプレーヤーで見るには? 人に渡すためにデジカメで撮った動画をDVDに焼いて、DVDプレーヤーで見たいのですができません。 デジカメはmovファイルで、そのまま焼いても無理だったので、ファイル変...