山陽新聞ホームページ さんようウンナビ−岡山のタウン情報ならこちら!
Web サイト内

トップ>>地域ニュース>>滴一滴 サイトマップ >お問い合わせ
コラム
column 以前の記事一覧

 流麗な仮名の筆跡も美しいが、達意の文章にもあらためて感心させられた。京都・東寺の荘園だった中世の新見荘に暮らした女性「たまかき」が書き残した手紙である。

 十二日付の本紙に、三好基之・元ノートルダム清心女子大教授が「たまかきと新見荘の人々」と題して「おかやま歴史塾」で行った講演が紹介されていた。手紙の写真や書き下し文もついている。

 東寺の代官として新見荘に派遣された祐清と深い仲になったこと、祐清が年貢紛争で地元民に殺害された後は、葬儀を取り仕切ったことなどを報告し、東寺に「少しでも形見の品をいただければどれほどうれしいでしょう」と書いているところが有名だ。名前については最近「たま」説も出ている。

 三好さんは「当時の新見にこれだけの字が書ける女性がいたか」と問題点を指摘するほど、見事な筆運びである。地方の女性が身につけていた教養の高さを物語る史料といえるだろう。

 どんな女性だったのか。中世史家の黒田弘子さんが、新しい見方を示している。形見分けを要求したのは、妻としての役割を果たしたことで生じる当然の権利の主張という。中世では広く容認されていた。

 なよなよとした女性というより、勉強熱心で、優しく、たくましい、しっかり者だったのではないか。


(2009年4月16日)
注目情報

最新ニュース一覧
サッカー欧州連盟4強出そろう
準々決勝
(7:50)
「水責め」実行者訴追せず
米大統領、拷問には決別
(7:46)
天皇コラージュ展示を自粛
沖縄県教委「教育的見地」
(7:44)
ホリが物まねの極意を伝授 photo
ライブDVD発売記念
(7:43)
AIG、米自動車保険事業を売却
1900億円で
(6:47)
墜落の超軽量機は無許可
茨城、2人死亡事故
(6:46)
NY円、99円25−35銭
(6:38)
NY株終値8125・43ドル
(6:01)
防衛相、新日米安保宣言を提案
自衛隊派遣一般法へ布石
(2:07)
事故直後に企業名の幕外す
業者「隠す意図ない」
(0:11)
建設現場でクレーン傾く photo
けが人なし、川崎
(0:10)
ディオンさんら買収検討
NHLのカナディアンズを
(0:01)
ロ11−7楽(16日) photo
井口がサヨナラ満塁弾
(23:03)
NY株始値8035・35ドル
(23:02)
横浜事件で刑事補償請求へ
「免訴」の故小野さん側
(22:48)
環境市場規模は50兆円増
雇用2倍、緑の構想
(22:41)
ベスト電器元部長ら逮捕
障害者割引郵便悪用容疑
(22:34)
米住宅着工、51万戸
3月、史上2番目の低水準
(22:26)
来月に米ロ外相会談
START1後継交渉で
(22:10)
首相、パキスタン支援に1千億円 photo
「経済開発とテロ対策重要」
(22:05)


山陽新聞総合データベース
★山陽新聞社ホームページのデータとリンクについて★


・ホームページの記事・写真の著作権は山陽新聞社、共同通信社、寄稿者に帰属します。すべてのデータの無断複製・転載を禁じます。
・ネットワーク上の著作権について日本新聞協会の見解をご覧下さい。
・リンクする際は、トップページ(
http://www.sanyo.oni.co.jp/)にしてください。トップページ以外のページへの直接リンクは基本的にお断りしています。また、「ブックマーク」「お気に入り」等への登録もトップページにお願い致します。

Copyright © 1996-2009 The Sanyo Shimbun,all rights reserved.