OEX  
 

NDS Wii PS2 PS3 PSP 360 WIN
2009-4-15
呪いつづけて10周年……新たに始動した “『呪怨』プロジェクト2009”の記者発表でアッキーナを襲った恐怖とは?!
2009-4-15
都内を巡ってスタンプを集めよう! タイトーが“みんなのワイワイ動物園 スタンプラリー”に協賛
2009-4-15
「テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー 2」でEXアタックイベント“最強狩人決定!”が開催中
2009-4-15
灼熱の炎で敵を討て! ロボアクションRPG「鋼鉄戦記C21」に新型ロボ“ソルジェッター”が登場
2009-4-15
DLコンテンツ第2弾“サウスセントラル・マシンパック”の配信が決定! 「Midnight Club: Los Angels」
2009-4-15
テレビアニメ『戦場のヴァルキュリア』が本日よりPlayStation Soreで配信! ダウンロード型レンタル方式を採用
2009-4-15
奥深い世界観の一端に触れてみよう―PSP「グローランサー」の公式サイトで新コンテンツ“用語集”を公開
2009-4-15
「ペーパーマン」で新マップ“炭鉱”を実装! 暗闇で役に立つ(?)新たな武器 “蛍光棒”や新アバターも登場
2009-4-15
「ルーセントハート」が“ガンホーゲームズ”でプレイ可能に! チャネリングサービスが5月にスタート
2009-4-15
“ハンゲーム”でサービス中のジグソーパズルゲーム「ハッピージグソー」に「ワンタメ」のパピー(子犬)が登場
2009-4-15
“究極の4WD”を操るタフなレーシングゲームが登場! 全国のアミューズメント施設で「HUMMER」が稼働開始
2009-4-15
今度は“エイリア学園”が相手だ! NDS「イナズマイレブン2〜脅威の侵略者〜」の発売日が10月1日に決定
2009-4-15
8人の主人公が登場するオムニバスRPG「スターリットサーガ」が“ケムコ帝国”でYahoo!ケータイ向けに配信
2009-4-15
「OPERATION FLASHPOINT: DRAGON RISING」は今夏発売―大塚明夫氏ほか実力派声優を起用
2009-4-15
野球好きの芸能人が「プロ野球チームをつくろう!2」でガチンコ対決! “芸能界野球つく部”の発表会をリポート
2009-4-14
「ぷよぷよ7」は3つのプラットホーム向けに発売! セガが“コンシューマ新作発表会 2009”を開催(その1)
2009-4-14
トライエースの新作「End of Eternity」は今冬リリース! “セガ コンシューマ新作発表会”をリポート(その2)
2009-4-14
自分だけのゲームを作って遊ぼう! つくってあそぶ瞬間アクション「メイドイン俺」は4月29日に発売
2009-4-14
Wiiリモコンを上下左右に傾けて華麗な技を決めろ! Wiiウェア「つっぱり大相撲 Wii部屋」が本日より配信
2009-4-14
ベクターが“ブラウザゲームポータル発表会”を開催―SLG「ドラゴンクルセイド」などの配信を発表
2009-4-14
2画面を自由に移動できるフルスクリーンアクション!! 「BLEACH DS 4th:フレイム・ブリンガー」は今夏に発売
2009-4-14
ソニック初のRPGがいよいよ日本に登場!! 「ソニッククロニクル 闇次元からの侵略者」が8月6日にリリース
2009-4-14
オリジナルステージも収録! PSP「己の信ずる道を征け」の体験版が17日より “PlayStation Store”で配信
2009-4-14
コミュニティに参加して特典をゲット! 「X-BEAT」で“FAM メンバー ドキドキ 春の出逢いキャンペーン”が開催
2009-4-14
ニンテンドーDSiがアメリカでもいよいよ発売―北米新作ゲームタイトル一覧(4月5日―11日分)
2009-4-14
満開の夜桜を堪能!! MMORPG「ラグナロクオンライン」でゲーム内イベント“アマツ夜桜幽玄会”が開催
2009-4-14
伝説の名選手たちが参戦! 「プロ野球列伝 レジェンドナイン」に“OBカード”が実装−栗山英樹氏のインタビューも!!
2009-4-14
“プロジェクトEGG”で博物館を舞台にしたホラーアドベンチャー「破滅の妖刀」の配信がスタート
2009-4-14
西部劇のようなPC向けリアルタイムストラテジー「HELLDORADO」の北米版がついに発売
2009-4-13
新劇場版:序を題材にした3Dアクションアドベンチャー「ヱヴァンゲリヲン:序」が6月4日に発売!
2009-4-13
新作を誰よりも早く遊べる“モニター”の募集も!! 「ブラッド オブ バハムート」の特設サイトが開設
2009-4-13
Xbox 360向けエアコンバットゲーム「H.A.W.X(ホークス)」の日本語版プレイアブルデモが本日より配信
2009-4-13
ゲームの中で楽しめる“お手伝い”と“アトラクション”のバリエーションをチェック! NDS「みんなの動物園」
2009-4-13
「BAYONETTA(ベヨネッタ)」の公式サイトがリニューアル! 最新スクリーンショットも本日到着
2009-4-13
PSP向けRPG「ペルソナ」の最新プロモーションムービーが到着! 美麗なアニメーション映像をチェックせよ
2009-4-13
ユニークなファンタジーフットボールゲーム「BLOODBOWL」の公式サイトが大幅リニューアル
2009-4-13
「BLAZBLUE(ブレイブルー)」の予約特典はギャグドラマが展開するドラマCDに決定―パッケージ画像も公開
2009-4-13
一定の段位で獲得できる新衣装の一部を公開! PSP「戦国BASARA バトルヒーローズ」の最新情報が到着
2009-4-13
制覇開幕アップデート“伝国の玉璽”を記念する“初月無料!”キャンペーンを実施! 「三国志 Online」
2009-4-13
“開始”から“勝利”までをノーカットで収録! NDS「風雲!大籠城」の公式サイトでプレイムービーを配信
2009-4-13
「アッピーオンライン2(仮)」の最新情報をお届け! イメージキャット“あぴ猫”の運営ブログがオープン
2009-4-13
家紋と四文字冠を組み合わせてデザイン! 「戦国BASARA」のオリジナルジャージが4つのラインアップで発売
2009-4-13
倒した道場の看板をコレクション! “ウリキリ!ゲームで遊ぼ!”で新作iアプリ「空手魂」を配信
2009-4-13
「BASEBALL HEROES 2008 制覇」で“第1回 熱球杯”を開催! 上位入賞者には専用の“異名”をプレゼント
2009-4-13
「ロード オブ ヴァーミリオン」の最新バージョン「煉獄からの誘い」が23日から稼動!! スペシャルキャンペーンも
2009-4-10
魔法が交錯する現代社会を描くオンラインRPG―ノルウェーFuncom社が「THE SECRET WORLD」を発表
2009-4-10
遊びごたえはシリーズ最大! ロマンチック転がしアクション「塊魂TRIBUTE」はPLAYSTATION 3向けに登場
2009-4-10
すべてのガンダム世代に贈る!! 人気シリーズ最新作「SDガンダム ジージェネレーション ウォーズ」の発売が決定!
2009-4-10
リアルに再現された兵器の活躍を見よ! 「Battle Stations: Pacific」の兵器紹介ムービーを公開!!
2009-4-10
ポップでキュートな歌声をチェック! 「初音ミク −Project DIVA−」の最新プロモーションムービーを配信
2009-4-10
“カタログ第3号”でExtend衣装“マツリダワッショイ”を配信! 「アイドルマスターSP」DLコンテンツ情報
2009-4-10
スクウェア・エニックスが『FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN COMPLETE』の試写会を実施
2009-4-10
真夜中にアクセスすると何かが起きる?! Wii向けホラーゲーム「恐怖体感 呪怨」の公式サイトが本日オープン
2009-4-10
PS3とPSPでプレイ可能に―「FINAL FANTASY VII」がPlayStation Storeの“ゲームアーカイブス”に登場
2009-4-10
「ソニック ワールドアドベンチャー」のDLコンテンツ第3弾が配信! オリジナルCGムービーも視聴可能に
 
>もっと見る

アドベンチャー 呪いつづけて10周年……新たに始動した “『呪怨』プロジェクト2009”の記者発表でアッキーナを襲った恐怖とは?!
投稿日時: 2009-4-15 18:00:00
 1999年に制作され、あまりの恐ろしさに口コミで話題となり、伝説と化したビデオ版『呪怨』。その誕生から10周年となる今年、原点の恐怖に回帰した新たな『呪怨』が公開されることを記念して、 “『呪怨』プロジェクト2009”記者発表が行われた。会場では、映画『呪怨 白い老女』『呪怨 黒い少女』の監督と出演者たちが登壇したほか、Wii向けタイトル「恐怖体感 呪怨」の発表も行われた。   
 
 『呪怨』は、この世に強い怨念を残して死んだ佐伯伽椰子が、その呪いによって多くの人々を巻き込んでいくというホラー作品。ビデオ版の人気の高さから映画化。さらにはハリウッドでリメイク版が製作され、日本人監督の作品としては初となる全米興行収入1位を獲得したことでも話題を呼んだ。

 『呪怨』10周年を迎える今年、新たに『呪怨 白い老女』『呪怨 黒い少女』という2作品が劇場公開される(6月27日より新宿バルト9/梅田ブルク7にて同時上映)。南明奈と鈴木裕樹を主役に迎えた『呪怨 白い老女』では、一家惨殺事件の被害者が、かつての親友である“あかね(南明奈)”のもとに姿を現すところから物語が動いていく。そして加護亜依と瀬戸康史が主演する『呪怨 黒い少女』では、生まれてくることのできなかった者の恨みが少女を蝕み、やがて周囲の人々を呪っていくという物語が描かれる。

(写真左:一瀬隆重 氏 / 写真右:清水崇 氏)

 発表会では、まず始めに『呪怨』シリーズで監督を務めた清水崇氏と、プロデューサーの一瀬隆重氏が登壇し、「僕自身が怖がりだったから、そこから発想が生まれて、それを煮詰めることで『呪怨』が生まれました。こんなにシリーズ化され、世界観が広がっていくとは思っていませんでした」(清水)、「清水監督の短編を見せてもらったのがきっかけで『呪怨』の企画がスタートしました。ビデオ版が全然売れず悩んでいましたが、レンタル店での回転率が異常なことになり、それが話題になって映画版も製作された不思議な作品です」(一瀬)とコメント。また、最新作で起用した三宅隆太監督と安里麻里監督に関しては、「候補の監督は数十人居ましたが、その中から『呪怨』にふさわしい脚本を書いた2人が勝ち残りました」(一瀬)、「2人の作品は観ていたし、親交もあったので安心して任せられました。僕がやっていた『呪怨』ではなくて、新しいものにしてほしいと託しました」(清水)と、選考時の裏話を披露してくれた。


 次に『呪怨 白い老女』『呪怨 黒い少女』の監督と出演者たちが登壇。「リメイクでもない、続編でもない、ネオ『呪怨』をどうやったら作ることができるのか?というのが最大の課題でした」(三宅)、「『呪怨』はすごく有名な映画だし、初ホラーなので自分にできるかという不安もありましたが、頑張りました」(南明奈)、「『呪怨』シリーズに参加できたことを心から光栄に思います。楽しんで撮影できたので、仕上がりにも期待してください」(鈴木裕樹)、「『呪怨』には“白い子供”が登場しますが、今回は“黒い少女”というまた違ったキャラクターを使って怖さを追求しました」(安里)、「台本を読んだ時に、本当に『呪怨』という作品に出るんだと実感してうれしかったし、現場に行くのも楽しみになりました」(瀬戸康史)、「映画はすごく怖いんですけど、とても深い内容になっているので、公開を楽しみにしてください」(中村ゆり)と、それぞれがコメントした。

三宅隆太 監督南明奈 さん

鈴木裕樹 さん安里麻里 監督

瀬戸康史 さん中村ゆり さん

 “『呪怨』プロジェクト2009”では、ついにゲームの世界にまでその恐怖を広げることになる。それが、AQインタラクティブより2009年夏に発売が予定されている、Wii向けホラーゲーム「恐怖体感 呪怨」だ。プレイヤーは、Wiiリモコンを懐中電灯に見立てて、不気味な廃墟をさ迷うことになる。発表会では、エグゼクティブプロデューサーのビル・リッチ氏と吉原正訓氏が登壇し、「ゲームを開発するに当たり、いろいろなホラー映画を観ましたが、その中で『呪怨』がWiiで開発するゲームの題材にふさわしいと考え、プロジェクトをスタートさせました」(ビル)、「このゲームでは、とある一家を襲う惨劇をオムニバス形式で体験することができます。また、2人目のプレイヤーが脅かし役としてゲームに参加できる“イタズラ機能”も搭載しています」(吉原)と、ゲーム開発の経緯と内容に関してコメントした。まるでその空間に吸い込まれるような臨場感あふれるグラフィックや、清水氏が監修する恐怖演出は必見だ。すべての呪いの起源となった“佐伯邸”も忠実に再現されるとのことなので、『呪怨』ファンは発売を楽しみにしておこう。

「恐怖体感 呪怨」写真左:ビル・リッチ氏 / 写真右:吉原正訓氏


 この「恐怖体感 呪怨」をいち早くプレイできる“先行恐怖体感イベント”が、5月9日に開催されることも決定した。募集人数は40組80名。受付は“恐怖体感 呪怨 公式ブログ”にて行われるとのことなので、発売が待ちきれないという人は応募してみよう。

 なお、記者発表の最後には、フォトセッションの時間が設けられていたのだが、なんとそこに“白い老女”が乱入し、映画の出演者たちを凍りつかせるというハプニングイベントが用意されていた。本気で驚いている南明奈さんの表情に注目してほしい。 (編集部:島津)



関連記事(OEX内)
真夜中にアクセスすると何かが起きる?! Wii向けホラーゲーム「恐怖体感 呪怨」の公式サイトが本日オープン


関連リンク
映画『呪怨 白い老女』『呪怨 黒い少女』公式サイト
恐怖体感 呪怨 公式サイト

恐怖体感 呪怨 公式ブログ

呪怨プロジェクト2009 公式サイト

AQインタラクティブ

印刷用ページ
●この記事へのコメント
 
投稿はこちら
 
名前
コメント
 
※チェックボックスをクリックしてからコメントしてください。
 (不正書き込み防止のため)
 
←クリック
 
 

©2009東映ビデオ・CELL
©東映ビデオ/「呪怨」製作委員会/「呪怨2」製作委員会
©2009 AQ INTERACTIVE INC.

TRACK BACK (0)
http://www.onlineplayer.jp/tb.php/13535

TOPICアクセスランキング
1位
恋愛シミュレーション「ドリームクラブ」のカラオケシーンを公開! イン...
2位
すべてのガンダム世代に贈る!! 人気シリーズ最新作「SDガンダム ジージ...
3位
力と力が交錯する蛮勇の世界へ! MMORPG「AGE OF CONAN」で1週間のフリ...
4位
OEX専用のスペシャル壁紙をプレゼント! PSP「戦国BASARA バトルヒーロ...
5位
訓練部隊に入隊してゲームにチャレンジ! Wiiウェア「オニトレ〜教官は...
6位
PS3とPSPでプレイ可能に―「FINAL FANTASY VII」がPlayStation Storeの...
7位
新モンスター“パリアプリア”が登場! 「モンスターハンター フロンテ...
8位
遊びごたえはシリーズ最大! ロマンチック転がしアクション「塊魂TRIBUT...
9位
2画面を自由に移動できるフルスクリーンアクション!! 「BLEACH DS 4th:...
10位
「テイルズ オブ グレイセス」はWii向けタイトルとして登場! “テイ...
最新のユーザーコメント
DSi本体を同梱! 「キングダム ハーツ 358/2Da...

hito (04-14 17:25)
14番目の子可愛い ロクサス...

オリジナル機能も搭載! 連射測定器「シュウォ...

meijin (04-04 22:59)
このアプリの意味が分かるのは...

「デビル メイ クライ 4」がノベライズ! 『デ...

閻魔刀 (04-03 16:01)
小説ゲットしました!ゲットす...

コロコロコミックで連載中の人気漫画『ドラベ...

ドラベースファン (04-01 07:02)
凄く面白そう!

PS2・PSP向けアクション「グランド・セフト・...

みみみ (03-31 12:45)
もっとくわしくかけ

アニメから小説、コミックまで! PSP向けアク...

編集部:松本 (03-30 11:18)
ご指摘ありがとうございます。...

新モンスター“パリアプリア”が登場! 「モン...

編集部 (03-27 19:12)
ご指摘ありがとうございます。...

名無し (03-27 18:34)
オオナヅチ→オオナズチです

直感的に“ぷよ”を操作!! iPhone/iPod Touch...

ぷよぷよ (03-27 02:16)
Project_RINGOとの関係もあるか...

世界中の美しい海を冒険!! 「FOREVER BLUE 2 B...

ichi (03-26 01:29)
おおお…2と聞いてどんな変化が...

新作タイトルの情報をチェック!!
4月9日(PSP)
戦国BASARA バトルヒーローズ
4月9日(PC)
ラスト レムナント
4月16日(PS3/360)
ゴッドファーザーII
4月16日(PS3)
FINAL FANTASY ADVENT CHILDREN 「FINAL FANTASY XIII」Trial Version Set
4月16日(PSP)
ファンタジーゴルフ パンヤ ポータブル
4月16日(360)
You're in the Movies:めざせ!ムービースター
4月23日(NDS)
A列車で行こうDS
4月23日(360)
H.A.W.X(ホークス)
4月23日(Wii)
モンスターハンターG
4月29日(NDS)
ドラゴンボール改 サイヤ人来襲
4月29日(PSP)
ペルソナ
4月29日(NDS)
メイドイン俺
4月30日(PS3/360)
Xブレード
4月30日(PSP)
とらドラ・ポータブル!
| サイトマップ | お問い合わせ | 利用規約 | プライバシーに関して | 著作権 | 会社概要 |

当サイトはリンクフリーです。詳細に関してはこちらをご覧ください。
当サイトのコンテンツをご覧いただくためには、最新のFlash Playerが必要です。

Copyright ©2005-2009 DS Press