関東の結納、関西の結納、九州の結納、略式の結納、指輪だけの結納。アレンジOK!店長がしっかりサポートする結納専門店です!
結納屋さんトップへ
結納屋さん 結納辞典 お客様からの声 カートの中を見る 結納屋さんサイトマップ 結納屋さんトップへ お問い合わせ 安心サポート
 
結納屋さんトップ >> 結納辞典 >> 結納当日の流れ >> 結納の挨拶・シナリオ  印刷用表示
結納の基礎知識 結納の準備 結納当日の流れ 結納返し・荷送り 地方別結納飾り よくある質問
 服装は大丈夫?  結納品の飾り方  仲人ありの席次
 仲人なしの席次  結納の挨拶・シナリオ  仲人への謝礼
 
  結納辞典   結納の挨拶・シナリオ 結納の挨拶を学ぶ
基本の口上を自分なりにアレンジ
  結納式は、口上以外一切無言で行うのが本来のやり方です。
しかし現在では訪問時や床の間をお借りする際に、挨拶程度
の発言はあってもよいでしょう。口上はしきたりにのっとっ
た基本的なシナリオがあります。また、それを基本として、
その地方や家の考え方などでオリジナルのアレンジを加えて
もかまいません。

当日は、シナリオを片手に読み上げながらでもかまいません
が、ある程度は事前に読み合わせるなど練習をしておくと、緊張せずスムーズに式を進められ
ると思います。

  ■結納の挨拶・シナリオ ※ この口上は一例です。
 仲人なしの場合
  結納の挨拶 仲人なし めでたい掛軸 女性側の準備物はこちら
   
 仲人ありの場合  
  結納の挨拶 仲人あり めでたい掛軸 女性側の準備物はこちら

  印刷してご利用頂けるように、PDF形式のシナリオを作成しています。
仲人の有無、お相手宅、会場利用、同時交換の有無など、形態にわけてシナリオを用意
しておりますので、ダウンロードしてご利用ください。
 
結納の挨拶ダウンロード
結納挨拶ダウンロード お相手宅での挨拶 会場での挨拶 お相手宅での挨拶 会場での挨拶

PDFファイルを開くには
「Acrobat Reader」が必要になります

Acrobat Reader


結納当日の流れ結納の基礎知識 -仲人への謝礼-  
結納の基礎知識 結納の準備   結納返し・荷送り 地方別結納飾り よくある質問


結納FAQ  
結納挨拶の質問 仲人がいない場合の進行役は?
 
挨拶の答え

男性側の父親が進行役を務めます。

結納挨拶の質問 父親が不在の場合はどうしたらいいですか?
 
挨拶の答え

母親が代わって挨拶する場合が多いようです。父親の代わりに他の親族
(伯父、兄など)や恩師などに同席いただき、挨拶してもらうのもよいでしょう。

男性側 女性側には聞きにくい疑問
本人だけで納めてもいいの?

結納の口上_質問 口上はやはり暗記しないといけませんか?
 
挨拶の答え

それほど長い文句でもありませんので、暗記しておくのがベストですが、
暗記が難しい場合はシナリオを用意して読んでもよいでしょう。
結納の挨拶質問 本人同士は挨拶しなくてよいのですか?
 
挨拶の答え

儀式の口上は父親同士または父親と仲人が交わします。本人からの挨拶は
儀式が終わってから出席者に向けてすればよいでしょう。
結納挨拶の質問 目録や受書はどこに置いておけばよいのですか?
 
挨拶の答え

目録および受書を差し出す人(父親や仲人)の右側に広盆にのせてふくさを
かけ、置いておきます。渡す段になったら膝前に移動し、柄の向きを相手に
むけて差し出します。

結納挨拶の質問 結納は不要と言われたけれど、形として結納品を納めたい。
こんな場合の口上は?
 
挨拶の答え

男性側 口上例
形だけでも結納品を納めたい!
という場合

 
結納の基礎知識 結納の準備 結納当日の流れ 結納返し 地方別結納飾り よくある質問
 
           


関東式結納関西式結納九州式結納略式結納コンパクト結納指輪メインの結納結納返し結納同時交換結納金なしの結納
kamakura山本寛斎桂由美広蓋ふくさ風呂敷高砂人形御線香家族書親族書受書荷目録おため毛せん扇子掛け軸
命名書結納羽子板還暦祝い水引ブーケ花飾り代書屋さん会社概要送料・支払方法結納辞典結納屋さんトップ

Copyrighted by yuinouyasan.com All right reserved.