チェリー・ブラッサムの季節

14がつく日は、LOVEの日なんですね。

2月14日は、女性から男性に愛の告白♪
3月14日は、男性から女性に愛の告白♪
4月14日は・・・・・・・・・二人が愛を確かめ合う日heart、だそうです。
(オレンジを二人で食べるらしい・・・・今まで知りませんでした。)

そういえば・・・・・日曜日の大通公園やショップの並んでいる道に、幸せそうなカップルが多かったような~。気のせいかしらん。

そして、もすうぐ春です。
チェリーブラッサムの季節♪
チェリーちゃんの名前の由来が、チェリーブラッサム(桜咲く)って。チェリーパパさんが選んだの・・・・と、チェリーママさんが教えてくださいました。

チェリーちゃんの季節。
天国にもいっぱい桜が咲きますように。。。。。。。

3ヶ月のチェリーちゃん(1枚目の画像) 

1.5ヶ月の蘭丸お兄ちゃん(2枚目の画像)

2ヶ月ちょっとのラフィー♪(3枚目の画像)
チェリーちゃん、お目目がたれ目で、シロクマわんこです~♪

蘭丸お兄ちゃんとチェリーちゃんは、たれ目がそっくり★

ラフィーと蘭丸お兄ちゃん、まつげがそっくり★

Photo 2
20071207

| | コメント (3)

スターバックスでお茶♪

大通公園でお散歩♪・・・・・でも、ハトのうんぴがいっぱいで座れませんでした。
じゃあ、スターバックスで、お茶~♪・・・・・でも、風が寒くて座っていられず・・・・。

Photo

| | コメント (2)

北海道 里親募集 ありがとうの報告

先日、日記にアップした「 ブリーダー崩壊・救済プロジェクト 」の報告です。
たくさんのわんこたちが素敵な家族と出会い、幸せになったようです。

会計報告の内容が、いまひとつよくわからいません。 すべて、ボランティアでなされているので時間がたりなくて、報告の詳細が難しいのかもしれません。

<ありがとうのご報告>
北広島 緊急プロジェクト (北海道)

| | コメント (2)

春の雪さんぽ♪

先週のお休みの日に、山にいってきましたあ~~~♪
冬の季節も、もう終わりですね。

楽しくてしょうがないラフィー。
「 でも、どうしてリーシュをとってくれないの? 」って。
だめです。君はびゅ===んって、いっちゃうから。
今日は、長いリードをつけてお散歩です。

Pict0021

| | コメント (10)

北海道 里親募集===★

蘭丸くんのブログにおじゃましたら・・・・・・ブリーダーが崩壊したお知らせがありました。発見当時、たくさんのわんこたちが泥(糞)だらけだったそうです。ボランティアさんたちのおかげで、体調も整ってきました。ぜひ、ポチッとクリックして覗いてください。   (ペコリ)

素敵な家族と出会い、幸せに包まれますように。。。。。。。

●ブリーダー崩壊で、たくさんの命が幸せを求めています。(北海道 ・ 北広島市)

「 ブリーダー崩壊・救済プロジェクト 」

http://dog-rescue.main.jp/

 

| | コメント (2)

ゴジラみたいな 緑のカリフラワー♪

忘れておりました。「怪しい~緑のカリフラワ~」のご報告。

バラバラにすると、こんなにかわいいんです★

Pict0041







Pict0061

| | コメント (10)

正体不明 ぐにょぐにょ検査

大学動物病院にいってきましたあ=★

CT検査を受ける前に・・・・・
検査項目は、 触診、エコー検査、血液検査、尿検査。

検査結果・診断は、
 * 触診・・・・ぐにょぐにょがある
 * エコー検査・・・・内臓の臓器の細胞から発展して大きくなったものではない。
             ぐにょぐにょの大きさに変化はない。(1ヶ月前からみると)
             ぐにょぐにょの中に、(白いイチゴみたい?)は、みられない。
             ぐにょぐにょには、太い血管の形成はみられない。
 * 尿検査・・・・・膀胱の前にある尿管の異常が考えられたが、
            膀胱の機能に問題はみられない。
 * 血液検査結果・・・・・臓器機能に問題はみられない。
                総コレステロールが上限値を上回っている。
              (体重を増やそうと、ごはんが高栄養すぎたかしら・・・・反省。)

 * 診察結果・・・・・イチゴ大福のような正体不明のぐにょぐにょは、

    細胞診をしなければ、わかりません。   

(注) 細胞診とは・・・・・太目の針で、お腹にプッツンと針を指し、ぐにょぐにょの細胞の一部を吸出し、顕微鏡で細胞のなかにガン細胞があるのか、なんの細胞なのかを見る検査です。

お腹に針を刺すのは、 (怖くて)とりあえず、やっ、やめました。でも、細かいところまでわかったので、やっぱり、大学はすごいと思いました。最終診断については、もう、ちょっと様子を見て。。。。。。。でも、心配をよそに、ラフィーはとっても元気です♪

Pict0004

●大学動物病院の玄関で~す♪ この病院のとなりには、牛さん、馬さんのちいさな牧場があるんですよ。 じ=っと、見ていると・・・・・・きみたち、だれ?って顔しながら、そばにきます。実習用の動物くんたちなので、牧場の外からみえる人間が不思議みたいです。広大な林や草地があって、周りの環境がとてもいいところです。

●エコーの画像です。ラフィーはへそ天に固定されて、上がお腹の皮膚。右の黒い部分が、膀胱。左のグレーの半分の大福みたいな部分が、正体不明ぐにょぐにょです。(エコーの機種が新しいので、細かいことまでわかりました。)

Pict0010

| | コメント (8)

ありがとう チェリー by  チェリーママさん 

======★=======★=======★=======★======★=======★========★=======★====
みなさんの温かいメッセージで、チェリーママさん、パパさんが
元気になっています。
4月末まで継続して、コメントをチェリーママさんへ転送いたします。
どうそ、ご遠慮なくコメントくださいね。(ペコリ)ラフィーママより
======★=======★=======★=======★======★=======★========★=======★======


「 ありがとう チェリ- 」
お星様になって一週間過ぎ私達もかなり落ち着いて生活できる様になりまし
た。これも皆ラフィ-ママのご厚意でチェリ-に対するメッセ-ジコ-ナ-
を設けて頂き、皆様の温かなメッセ-ジを戴けたお陰・又 友人・知人・
肉親など様々な方々に支えられたお陰であるとつくづく感謝の思いで一杯で
す。チェリ-というサモエドの美しく・気品高く・明るく・社交的・優しく・
それでいて気さくで愛される犬と5年間過ごし.多くの人達と触れ合う事が
できたのもサモエドという愛してやまない犬のお陰と思っています。
チェリ-は私たちにとって最後の犬となると思いますが、どうやらチェリ-
は、永遠に生き続けていくようです。  サモエド〓万歳〓〓
これからはサモエドのファンとして応援させて頂きます。皆様と愛犬の
ご健康心よりお祈り申し上げます。有難うございました。
  ( by  チェリーママ )

Image0961

| | コメント (16)

お星さまになった チェリーちゃんへ 

チェリーちゃんは、ブログがありません。
「チェリーちゃん」 「チェリーママさん、パパさん」へのメッセージをいただけたら、チェリーママさんにお伝え(転送)しております。チェリーママさんからのお返事も、この記事のコメント欄に掲載いたします。(ペコリ)


私自身、以前に一緒にl暮らしていたラブラドールをガンとの1年間の闘病で失ったとき、それは、耐え難いものでした。チェリーちゃんは数年にわたり闘病し、がんばってきました。チェリーちゃん、5歳のお誕生日を目の前にしてお空に飛んでいってしまいました。今、チェリーママさん、パパさんが、どんなお気持ちでいらっしゃるか・・・・・考えるだけで胸がいっぱいになります。。。。。。。

(ラフィーママより)

Pict0060

| | コメント (21)

大好き チェリーちゃん

大好きなチェリーちゃん、14日にお空に飛んでいきました。
パパさんの腕の中で、笑顔でお空に。。。。。
ママさん、パパさんにいっぱい愛されて。
チェリーちゃんも、ママさん、パパさんをいっぱい愛して。。。。。

ラフィーがちびサモのとき、はじめて出会った、最初のお姉さんサモ。
やさしくて、ラフィーに、クンクンkissをしてくれました。
ありがとう・・・・チェリーちゃん。

ラフィーは、チェリーちゃんの従姉妹だって、後でわかりました。
ラフィーがこれまで、いいこに育ったのはチェリーちゃんとの出会いがあったから。
チェリーちゃんとの出会いは、ラフィー、私たちにとって宝物です。

天使の羽がついちゃったけど・・・・・ママさん、パパさんとずっと一緒ね。

チェリーちゃん、ありがとうでいっぱい。そして、大好き。ずっと、ずっと、大好き。

(はじめて、出合ったときのチェリーちゃん。美人さんです。)

Photo

| | コメント (6)

«緑のカリフラワ~