中国新聞オンライン
中国新聞 購読・試読のお申し込み
サイト内検索

観戦マナーや交通対策が課題 '09/4/14

 マツダスタジアム(新広島市民球場、南区)で広島東洋カープの地元開幕3連戦があった10―12日、お祝いムードがスタンドを包んだ半面、観戦マナーや周辺道路の交通対策、施設運営の課題も浮き彫りになった。

 試合後、真新しい観客席の周囲に、弁当がらや紙コップが散らばっていた。場内のごみ箱計80カ所の一部からは飲食物の容器があふれていた。球団によると「試合中は人波に遮られてごみ回収が難しい個所があった」という。今後は増設を検討する。

 JR広島駅から徒歩で球場へ向かうメーンの市道約800メートルはファンで混雑した。歩道の大部分は幅員2、3メートル。車両通行止めとなる試合前後の各1時間以外の時間帯も、車道へ人があふれた。市は「地元住民の車利用にも配慮がいるが、混雑が続くようなら広島県警と規制時間延長も検討したい」とする。

 内野砂かぶり席では10日、飛球から頭を守る貸し出し用ヘルメット約10個が持ち帰られるハプニングも。球団は「要返却」のシールを収容袋に張った。売店は30分―1時間待ちの列ができた。10日に観戦した広島市東区の女子大生(21)は、自分の席の上に靴跡を見つけた。いすを踏んで移動するマナー違反に「感動を台無しにされた」と憤る。

【写真説明】新球場が始動した10日のナイター後、観客席に残されたごみを集める清掃員(撮影・藤井康正)


  1. 転居手続き一本化へ 広島市
  2. ベースボール犬ミッキー死す
  3. スタバ、宮島SAへ18日出店
  4. 青水スイセンが見ごろ 世羅
  5. 地元開幕3連戦、記録ずくめ
  6. 養母の愛に感謝、追悼集出版
  7. 岡山市長選に馬場氏立候補へ
  8. 勇壮に流鏑馬神事 津和野<動画あり>
  9. FF特別ゲストに横田神楽団
  10. 08年尾道市観光客、1.8%減
  11. サンマリ、今夏は旧市民球場
  12. 東京線復活を強調…広島市長
  13. 原爆展賛同寄付、1000万円超
  14. 買い物の県外流出率上昇
  15. 「阿国座建設中止」と長岡氏
  16. 市民団体抗議で埋め戻し中断
  17. 愛宕山米軍住宅化で反対集会<動画あり>
  18. 受刑者の盲導犬育成始まる
  19. 安らぎの石仏19体に 安佐町
  20. 他の不審火への関与も供述
  21. 放火容疑者逮捕で安心と困惑


MenuTopBackNextLast
安全安心