2009-04-07 08:28:34

春日出版はいい出版社です

テーマ:@ブログ
こんにちわ!

昨日は春日出版の米原新社長と会ってきました!
春日出版さんは素晴らしい出版社だと思いました。
僕の目的はひとつ、決まっていて7月に予定されている出版の延期でした。

というのも
5月にGO!GO!ベジごはんが出るので、
内容がかぶる本を2ヶ月後に出版することは
版元にも、著者にも、書店にも読んでくださる方のためにも良くないと考えたからです。
企画が進んでいるだけに切り出すのは非常に恐縮だったのですが
米原社長の答えは非常にシンプルなものでした。

「本で一番大切なのは、著者の思い入れだから
Gさん(仮名)がそう思うのであれば、きっとそうなのでしょう」


すごい!!!と思いました。
もっとすごかったのはこれからで、
延期を申し出た僕に失望するどころか期待をしてくれたのです。

「そこまで言うと気持ちがいい!笑
来年の5月には達成予算をグンとあげておくので、この1年頑張ってください!!」


なんて素敵な出版社なんだ!
一番苦労をかけてしまったのは隣に座っている編集の中野さんでしたが
彼も理解を示してくれ、改めて最高の本を作りましょう!ということに合致しました!!


劇中のアホかコイツは、と思われる言葉の数々。(覚えている限り)
「破棄を出して無駄な紙は使いたくない!ロハスピーポーなんで。」
「1年前の成果は OO部だったけど、今年出す本はそれを越えられるんです!!
 これは確実とはいいません。が、これは予言です!」
「5月に出す春日出版の本はさらにそれを越えるでしょう、これは予言です!」

米原社長にそこまで言うと気持ちがいい、と言わせた言葉集。
もっとあったけど忘れちゃった!予言って!笑
シリアスながらも要所要所でみんな笑い合う、いい話し合いでした^^

長い目でみたときに、皆にとって最良の選択になるように!
ここからは自分次第だー!!
ボタンをぽちぽちぽちっと押して投票できるので、応援いただけると嬉しいです!

にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ  人気ブログランキングへ
1人1日1回ずつカウントされます。
よーし!頑張るぞー!

コメント

[コメント記入欄を表示]

コメント投稿

コメント記入欄を表示するには、下記のボタンを押してください。
※新しくブラウザが別ウィンドウで開きます。

一緒にプレゼントも贈ろう!

powered by Ameba by CyberAgent