ブログ
ランダム
ブログを作成
検索
ウェブ
goo ブログ全て
このブログ内で
私は高機能自閉症
高機能自閉症とは、対人関係の障害・コミュニケーションの障害・こだわりなどの自閉症の特徴の内、知的障害がないものです。
ネット遊び
2009-04-12 17:27:26
|
その他
K先生やS先生のことをちょっとネットで検索してみたら、出身大学から専攻していることなど、全て情報が載ってた。
今の時代、怖いです・・・。
コメント (4)
|
トラックバック (0)
|
|
|
goo
4 コメント
ネットの怖さ。
(ぶじこれきにん)
2009-04-13 18:22:34
あるアスペの会スタッフを検索した。データが出て住所等の個人情報も出てきた。
今の時代、知り合いをネットで検索していくと出てくる。怖いよね。その個人情報はあるアスペの会スタッフに言うとびっくりして不審柄れるのでその話題はしていない。
ネットって扱い間違えると本人のプライバシーを暴く怖さがある。扱い方に注意。注意。
ぶじこれきにんさんへ
(ゆこたん)
2009-04-13 19:59:33
ネットって怖いですよね。
私は自分の身が怖くて、本名で検索しましたが、無事なようです。
でもここのブログは、2チャンネルでも話題になっています。
しかもパスワードを入れないと入れないHPも出来ていたりします。
怖いですね〜〜。
って言った瞬間、棚のものが落ちてきたので、オカルト的なものを感じて、ビビってます。
恐ろしい
(ぶじこれきにん)
2009-04-14 06:07:48
このブログが中傷、差別意識丸出しの2ちゃんねるで話題。怖い!!
2チャンネルを見たら、自閉症の人と電車で隣にいるの嫌だ!!と差別意識丸出しだし・・あそこは怖いよね。
2ちゃんねるにこのブログはどう映るんだろう。自閉症・アスペルガーへの差別意識丸出しだろうな。在日朝鮮人の差別意識丸出しで偏見の巣窟で怖いし・・・・・・
ネットの怖さ、落とし穴にはまらないように気をつけている。
ワークショップでもネットトラブルを起こした人がいてT先生頭抱えていた。
ネットって人の気持ちの判らない。相手がどう受け止めるかに鈍感な自閉症・アスペルガーにとって危険なメディアだよね。
ネットでうっかり自分の思った事言ってトラブル起こして、掲示板削除は私も何回か経験下。ゆこたんのように相手に気を使うブログは稀である。後は自分の都合でブログ初めて、自分の都合で読者に説明もなくブログ閉鎖するアスペルガー当事者がいる。
自分達のピュアな感性を活かして運営するブログ、アスペルガー当事者同志夫婦で運営する良心的掲示板もある。
自閉症・アスペルガーの掲示板・ブログ運営も人によっていろいろだ。
ぶじここれきにんさんへ
(ゆこたん)
2009-04-14 07:28:50
2チャンネルで私が叩かれてる(なんであの人入院しないの?とか)を見て、もう二度と2チャンネルを覗くことはやめました。
自分に負担がかかるだけです。
2チャンネルはいいこと書いてる方が少ないですよね。
そんなものをわざわざ心を痛めながら見る方がばかげているので、もう絶対に検索しません。
コメントを投稿
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。
名前
タイトル
URL
※
名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
▲ 閉じる
※
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
※文字化け等の原因になりますので、顔文字の利用はお控えください。
下記数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。この数字を読み取っていただくことで自動化されたプログラムによる投稿でないことを確認させていただいております。
数字4桁
トラックバック
この記事のトラックバック Ping-URL
30日以上前の記事に対するトラックバックは受け取らないよう設定されております。
このブログへのリンクがない記事からのトラックバックは受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。
前の記事へ
次の記事へ
記事一覧
お知らせ【PR】
お弁当ブログ特集
モバイルテンプレート
旅行×ブログ=旅ログ!
ニコ動
&
携帯でもYouTube
プロフィール
性別
女性
都道府県
東京都
自己紹介
高機能自閉症と診断されるまでに30年以上の年月がかかりました。 それまで苦労が耐えなかったけど、これからは幸せ求めて生きて行こうと思います。 応援して下さい。
携帯
URLをメールで送信
最新記事
今日は暑かった
ネット遊び
なんか昨日より悪化?
少し動けるようになった
入院します
O里、結局私は損をする
これから短期入所です
理由は単純
限界です
ご飯が食べられない
もっと見る >>
カテゴリー
その他
(167)
自分のこと
(185)
彼
(71)
発達障害支援
(76)
病院
(154)
アクターズスクール
(20)
OT
(10)
病気
(94)
アスペの会
(22)
ログイン
編集画面にログイン
最新コメント
ゆこたん/
O里、結局私は損をする
ゆこたん/
ネット遊び
ぶじこれきにん/
O里、結局私は損をする
ぶじこれきにん/
ネット遊び
ゆこたん/
O里、結局私は損をする
ゆこたん/
O里、結局私は損をする
ゆこたん/
ネット遊び
ゆこたん/
理由は単純
ぶじこれきにん/
O里、結局私は損をする
ぶじこれきにん/
O里、結局私は損をする
最新トラックバック
会計事務所の求人情報サイト
(会計事務所の求人情報サイト)
看護師募集なら看護師募集情報NAVI
(看護師募集なら看護師募集情報NAVI)
建物を所有している人の土地売却税金知識
(土地売却税金)
作業療法士
(作業療法士)
ケンタッキーフライドチキンのクーポンとCM
(クーポン使って節約生活,今年のクリスマスイブ)
クレジットカードの種類
(YSのほにゃらら日記,ママを振り回しました)
恋愛心理テスト
(恋愛心理テスト)
一瞬で人生を変える裏技を発見!
(,闘い)
メールしかできない携帯ど素人があっという間に携帯ビジネスで月収100万円稼げる方
(携帯アフィリエイトで月収100万円稼ぐ3つのルール)
トラクターヤンマーについて
(トラクターヤンマーについて)
カレンダー
2009年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
ブックマーク
goo
最初はgoo
goo
おすすめ
トップ
/
ブログ
メール
/
ホーム(SNS)
教えて!goo
メーカー☆メーカー
公式(オフィシャル)ブログ
ゴールドブロガー
トレンドランキング
最新記事一覧
ランダムブログ
ブログの新規登録
gooブログはテンプレートが豊富!
ブログのデザイン一覧はこちら
今の時代、知り合いをネットで検索していくと出てくる。怖いよね。その個人情報はあるアスペの会スタッフに言うとびっくりして不審柄れるのでその話題はしていない。
ネットって扱い間違えると本人のプライバシーを暴く怖さがある。扱い方に注意。注意。
私は自分の身が怖くて、本名で検索しましたが、無事なようです。
でもここのブログは、2チャンネルでも話題になっています。
しかもパスワードを入れないと入れないHPも出来ていたりします。
怖いですね〜〜。
って言った瞬間、棚のものが落ちてきたので、オカルト的なものを感じて、ビビってます。
2チャンネルを見たら、自閉症の人と電車で隣にいるの嫌だ!!と差別意識丸出しだし・・あそこは怖いよね。
2ちゃんねるにこのブログはどう映るんだろう。自閉症・アスペルガーへの差別意識丸出しだろうな。在日朝鮮人の差別意識丸出しで偏見の巣窟で怖いし・・・・・・
ネットの怖さ、落とし穴にはまらないように気をつけている。
ワークショップでもネットトラブルを起こした人がいてT先生頭抱えていた。
ネットって人の気持ちの判らない。相手がどう受け止めるかに鈍感な自閉症・アスペルガーにとって危険なメディアだよね。
ネットでうっかり自分の思った事言ってトラブル起こして、掲示板削除は私も何回か経験下。ゆこたんのように相手に気を使うブログは稀である。後は自分の都合でブログ初めて、自分の都合で読者に説明もなくブログ閉鎖するアスペルガー当事者がいる。
自分達のピュアな感性を活かして運営するブログ、アスペルガー当事者同志夫婦で運営する良心的掲示板もある。
自閉症・アスペルガーの掲示板・ブログ運営も人によっていろいろだ。
自分に負担がかかるだけです。
2チャンネルはいいこと書いてる方が少ないですよね。
そんなものをわざわざ心を痛めながら見る方がばかげているので、もう絶対に検索しません。