■脱税だろ^^課税当局動け
あたり前ですが、ジョン万次郎にしろ小澤不動産にしろ、
ポッポナイナイですからとっとと課税調査は必要です。
「小沢不動産」で2度も委員会ストップ 民主議員らのヤジで
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090413/stt0904131824003-n1.htm
(産経)
「そんなもの関係ない」「この場でやるべき話じゃない」
自民党の西田昌司参院議員が13日の参院決算委員会で、民主党の小沢一郎代表が資金管理団体「陸山会」を通じて計10億円以上のマンションなど不動産を購入していた問題を取り上げたところ、民主党委員のヤジが激しく、質疑が2度にわたり止まった。
~~
西田氏が6日の同委でこの高裁判決を引用した際には、家西悟委員長(民主)自らが、西田氏が高裁判決文だと説明しているにもかかわらず「(小沢氏)個人をこういう場で言う以上は出典を明らかにしていただかないと」などど述べ、速記をやめる場面もあった。
|
西田さんは税理士ですからねぇ^^
突っ込み鋭い。
国策国策といいますが
捜査するのとしないのと2種類ありまして
この”しない”に関しては
どなたが圧力というか目配せをなさっていたのでしょうか?
野党にありながら”謎の自信”が漂っているわけですが
「国策国策」なんか言っていると
まるで政府と小沢さんで
検察の取り合いしているみたいじゃないですか^^
参議院決算委員会
西田昌司さんの質問
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/library/reference.php?page=1&cd=3167&tx_mode=consider&sel_kaigi_code=0&dt_singi_date_s=2009-01-05&dt_singi_date_e=2009-04-13&tx_speaker=&sel_speaker_join=AND&tx_anken=&sel_anken_join=AND&absdate=2009-04-13&sel_pageline=10&dt_calendarpoint=2009-03-13&abskaigi=no
陸山会追及 : 40:15あたり~
民主の野次で審議ストップ: 54:50あたりから何度も
西田先生、団長さんとこ見てるな^^
しかし、世間では
「漢検漢検」と騒がしいですが
陸山会の方が面白いのに。
■小沢不動産
完全に政治団体から個人への贈与でしょうね。小沢一郎が死んだ時には、当然相続で妻子に遺贈されるでしょう。
テレビで報じられているのだから動かないと拙かろうと思います。