もう10時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]女性必見!ネットで高収入バイト[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【内蔵を】裸族なHDDと光学ドライブ07【外付に】

1 :不明なデバイスさん:2008/06/03(火) 20:07:29 ID:ty7JmcqN
IDE・SATA等の内蔵機器を外付け機器として使うために
eSATA/USB/IEEE1394変換ケーブル(アダプタ)と裸族関連ツールのスレ

センチュリー 直刺しと裸族シリーズ
http://www.century.co.jp/products.html
ノバック つなが〜るシリーズ
http://www.novac.co.jp/products/index.html
AREA 変換アダプター
http://www.area-powers.jp/product/adapter/index.html
エバーグリーン 便利アイテム
http://www.everg.co.jp/web1/PC.html
タイムリー Groovy USB機器 変換アダプタ
http://www.timely.ne.jp/page/usb.htm
http://www.timely.ne.jp/page/henkan.html
MARSHAL 大判振舞
http://www.marshal-no1.jp/products/index.html
サイズ HDD Accessory
http://www.scythe.co.jp/hdd-acce.html
フリーダム 五重塔、他
http://www.freedom-pc.com/product/idea2.html
グリーンハウス
http://www.green-house.co.jp/products/storage/index.html
DIGITAL COWBOY
http://www.digitalcowboy.jp/products/achd1/index.html

前スレ
【内蔵を】裸族なHDDと光学ドライブ06【外付に】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1201449151/

2 :不明なデバイスさん:2008/06/03(火) 20:08:11 ID:ty7JmcqN
Ainex 変換アダプタとケーブル
http://www.ainex.jp/products/case_in/#converter
http://www.ainex.jp/products/esat-10a.htm
上海問屋 インターフェース変換アダプタ
http://www.donya.jp/category/498.html
玄人志向(USB2.0 IEEE1394 SerialATA 各種基盤)
ttp://www.kuroutoshikou.com/products/kiwamono/top.html#hk

過去スレ
【内蔵を】裸族なHDDと光学ドライブ05【外付に】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1181790347/
【内臓を】裸族なHDDと光学ドライブ04【外付に】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1161218774/
【内臓を】裸族なHDDと光学ドライブ03【外付に】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1144413720/
【内臓を】IDE to USB CABLE Part2【外付に】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1135262738/
【内臓を】USB 2.0 to IDE CABLE【外付に】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1120523226/
関連スレ
【USB】外付けHDDケースなお話26【1394b eSATA】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1205749781/
リムーバブルHDDケースについて語る Part 20
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1202223418/

3 :不明なデバイスさん:2008/06/03(火) 20:08:49 ID:ty7JmcqN
採用チップ
海外 Genesys「GL811E」 Myson Century「CS8818」
国内 Workbit「USAT-3」 NEC「uPD720130/uPD720133
USB2.0&48bitLBA対応の低価格品ではこれらが多い。(SYBAはGenesys「GL811E」搭載)

IDE-USB変換チップの一種「GL811E」系のFirmware
DVD-RAMドライブが使えない時とかに試すべし
中身は、設定ファイル「GL811E0x.eep」と書き込みツール「romwriter_S.exe」
ttp://www.mapower.de/deutsch/pages/downloads/downloads.htm
USB2.0 - GL811E-02 Chipsatz Plextor DVD-Brenner Support
ttp://www.mapower.de/deutsch/pages/downloads/drivers/genesys/GL811E02-plextor.zip
USB2.0 - GL811E-04 Chipsatz Plextor DVD-Brenner Support (nur EB02-01-10 Platinen)
ttp://www.mapower.de/deutsch/pages/downloads/drivers/genesys/GL811E04-plextor.zip

設定ファイル「GL811E0x.eep」の弄り方

00F6 #06h (HB):Checksum [Program auto calculate] / (LB):Configuration Byte #(B0:Master/Slave B1:Bus/Self power B2:UDMA-4 B3:HD suspend # B4:GPIO1 power detect B5:ATA UDMA B6:ATAPI UDMA B7:ATAPI initial delay)

という行に注目
デフォルトだと"F6"、2進数で"11110110"、つまり、
・bit7:ATAPI initial delay がオン
・bit6:ATAPI UDMA がオン
・bit5:ATA UDMA がオン
・bit4:GPIO1 power detect がオン(Combo品ではオフになる)
・bit3:HD suspend がオフ
・bit2:UDMA-4 がオン
・bit1:Bus/Self power がオン
・bit0:Master/Slave がオフ

という設定
HDDのスピンダウン(サスペンド)を有効にしたければ、bit3をオンにすれば良い、よって"11111110"、16進にすると"FE"

4 :不明なデバイスさん:2008/06/03(火) 23:14:04 ID:jULuaPAq
「あれ、内蔵じゃね?」とか野暮なこと言う人は嫌い

5 :不明なデバイスさん:2008/06/03(火) 23:23:09 ID:SFK0cs8P
内臓食べたい
内蔵じゃなくて内臓を…

カユウマ

6 :不明なデバイスさん:2008/06/04(水) 00:31:40 ID:Yg3diITT
    < ̄ ̄ ̄>
       ̄>/
     / /
    /  <___/|
    |______/
        |
     /  ̄  ̄ \
   / ノ   \ \
  /  <●>::::::<●>  \  こ、これは乙じゃなくてエナジーボンボンなんだから
  | /// (__人__) /// |  変な勘違いしないでよね!
  \    ` ⌒´    /
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \

7 :不明なデバイスさん:2008/06/04(水) 03:38:26 ID:X3IvqBnh
\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/


   (`・ω・´)ここから超濃厚なパフュスレになります!ご期待下さい!


/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\

8 :不明なデバイスさん:2008/06/04(水) 09:17:02 ID:Rj3ucUl6
(^▽^)<えろいでしゅ http://file1.heiwaboke.com/blog/img/2007/10/12/01-0636.jpg


9 :不明なデバイスさん:2008/06/04(水) 12:33:33 ID:Odu4BUyX
前スレの続きですまんが…
TimelyのUD-ACDC100NS使ってる
しょっぼい箱に入ってるけどいい製品だと思うよ
安いし

10 :不明なデバイスさん:2008/06/04(水) 12:42:38 ID:FHoyVgRt
悪いのはセンチュリーの直刺しぐらいじゃん

11 :不明なデバイスさん:2008/06/04(水) 12:56:23 ID:FHoyVgRt
UD-500SAもコピー破損するから悪いのか

12 :不明なデバイスさん:2008/06/04(水) 19:35:16 ID:RfZTDUZr
Timely IDE-case 3.5 使っているけどFinaldateでの復旧作業で48時間連続で使ったけど
問題なかった

13 :不明なデバイスさん:2008/06/04(水) 21:16:09 ID:/SHWKukT
安全な取り外しできなくなったらUnlockerおすすめ
http://cowscorpion.com/file/Unlocker.html

14 :不明なデバイスさん:2008/06/04(水) 21:51:50 ID:wUv88vE8
ノートでSATA-eSATA変換したHDDとODDの電源に
センチュリーとTimelyそれぞれ使ってるけど未だに問題ないよ。
二股はさすがに怖くてできないけど。

15 :不明なデバイスさん:2008/06/05(木) 01:59:37 ID:bB6ugrrs
電源よりデータ化けさえしなければいい

16 :不明なデバイスさん:2008/06/05(木) 02:04:45 ID:kMAprTfM
>>15
電源しょぼいとHDD巻き込んで死ぬぞ

17 :不明なデバイスさん:2008/06/05(木) 03:31:49 ID:bB6ugrrs
じゃあどれがしょぼい?
動かない、認識しない、フォーマットできないなんてのはケースでも良く聞くが、どうせ初期不良だろ?

18 :不明なデバイスさん:2008/06/05(木) 13:22:58 ID:38AOzlW6
直刺しACはPSE対応って書いてるやつと書いてないやつがソフに置いてあって
それぞれ形もメーカーも違うっぽかったからPSE対応の方買って使ってるけど無問題

19 :不明なデバイスさん:2008/06/05(木) 15:01:36 ID:YcwvJfJE
別な店で横においてあった980円の方を二股で使ってたけど無問題。
7200rpmモデルを二股でもかなり安定していたものだから、今はWD10EACS3台を三又で使ってる。
4台目はさすがに怖くて試せないな...

裸族高すぎ。

20 :不明なデバイスさん:2008/06/05(木) 15:03:52 ID:E5Nt5t1r
どうせならその何股でも問題なく使えてるACアダプターの
メーカーや表示されてるスペックも書いてくれたらいいのに

21 :不明なデバイスさん:2008/06/05(木) 16:14:50 ID:5rQIBk9p
スペックなんてどれも同じだろうが股割きするならATX電源使えよjk

22 :不明なデバイスさん:2008/06/05(木) 17:57:09 ID:vCbWy+sX
ATX電源新しく買って直に刺せばいいじゃん

23 :不明なデバイスさん:2008/06/05(木) 19:12:05 ID:BxpqYn3G
ATX電源単体じゃ使い勝手悪いだろ
しかもうるさそう

24 :不明なデバイスさん:2008/06/05(木) 19:23:07 ID:vCbWy+sX
俺はファンレスの電源を裸族のマンションに直刺ししてるよ
鉄板に直起きだから結構冷え冷え
裸族のファンが一番うるさい

25 :不明なデバイスさん:2008/06/05(木) 20:20:22 ID:env7MTmB
うるさいならACアダプタもファンレスなんだからATX電源のファンも止めればいい

26 :不明なデバイスさん:2008/06/05(木) 21:41:09 ID:Cdb4vBvx
このスレで裸族のお立ち台でドライブ逝った事例何件あった?

27 :不明なデバイスさん:2008/06/06(金) 00:04:38 ID:env7MTmB
逆に聞くが、このスレでドライブ逝った事なんてあるのか?

28 :不明なデバイスさん:2008/06/06(金) 06:34:33 ID:Xl2aGoct
>>27
前スレで散々報告あるじゃん

29 :不明なデバイスさん:2008/06/06(金) 06:40:36 ID:Xl2aGoct
おっと、裸族のお立ち台でドライブ逝ったって話かな?
それなら知らない
前スレの報告は違う変換機器だね

30 :不明なデバイスさん:2008/06/06(金) 07:20:03 ID:viu6IN6R
みなさまレスありがとうございます
centuryの製品でいたいおもいしたことがありましてね
ちょっと安心しました
ちょっとだけ

31 :不明なデバイスさん:2008/06/06(金) 11:38:04 ID:WW9QyggV
>>28
散々?どれ?
電源逆挿しで壊れた報告はあったようななかったような。

32 :不明なデバイスさん:2008/06/06(金) 11:45:42 ID:WW9QyggV
972 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 2008/06/02(月) 13:48:29 ID:puYkydop
>>969
このスレで多々出てくるデータ化けの報告例がみんな不良だとでも?

結局、962も言ってるが、どのメーカーもどの製品もダメ。
不良うんぬんの話じゃない。

974 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 2008/06/02(月) 14:28:30 ID:THLLj/4K
ノバックはIDE-USBがベリファイできないのであってデータ化けなのか不明だろ?
つか全メーカーでベリファイによるデータ不一致の報告あったか?


やたら地雷を強調するならどのレスを根拠としてるのか書いてよ。

33 :不明なデバイスさん:2008/06/06(金) 12:16:09 ID:WW9QyggV
これか。
960 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 2008/06/02(月) 06:32:54 ID:vPefsZk6
>>957
KAMA CONNECT 2
これ使って新品HDDが壊れ、手持ちのHDDのデータが死んだ。
購入店のサポートでもKAMAの不良を確認して、代替新品を送ってきたけど
それも不良品だった。2度不良品だったので、返品・返金して貰った。
センチュリーに聞いたらこの手の変換機器に使われてる内部パーツは
共通らしい。

新品HDDは交換して貰えたけど、手持ちHDDへの保障は無いから痛い。
逝ったデータは最入手不可能だし、もしかしたらHDD本体も瀕死のダメージを
受けてるかも


こういうレスもあるし、個々の環境を無視して地雷を一般化しすぎるのもどうかと。
55 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 2008/02/05(火) 11:06:16 ID:1X+fjcHj
三刀流男組2とKAMACONNECT2を使ってるけど
一度もファイル不整合や製品不具合出たことないよ。
ただこういうのってちゃんとしたメーカーが作ってる普通の電気製品とかと違って
動作確認とか検証が不十分なあやしいパーツみたいなもんだから
>>50みたいなこともあるだろうね。


960=51?
kama2が地雷なのか、2連続で不良品をつかんだのか、環境に問題があるのか。
51 名前: 不明なデバイスさん [sage] 投稿日: 2008/02/05(火) 08:00:53 ID:dqIe1JYD
http://www.scythe.co.jp/accessories/kamaconect2.html

↑これ買ったけどLEDが切れたり途中で電源落ちたり散々だったぞ
2回交換後、返品してもらった

34 :不明なデバイスさん:2008/06/06(金) 15:46:05 ID:Z00UGqR8
ベリファイもしないで正常報告してたスレだから
通電状態で接続して死んだとかいうオチじゃないだろうな

35 :不明なデバイスさん:2008/06/06(金) 15:50:17 ID:Xl2aGoct
>>34
それなら返品先で正常品と判定されて
送り返されてくるんじゃね?


36 :不明なデバイスさん:2008/06/06(金) 17:10:14 ID:Pg3KnYX6
ID:Xl2aGoct=KAMA CONNECT 2でHDD破壊された本人?

37 :不明なデバイスさん:2008/06/06(金) 17:13:48 ID:Xl2aGoct
>>36
ソデース

38 :不明なデバイスさん:2008/06/06(金) 19:00:37 ID:dfW1UoKt
>>37
2つともベリファイは正常にできた?

39 :不明なデバイスさん:2008/06/06(金) 19:31:42 ID:Xl2aGoct
>>38
2つの動作を説明するとなると長くなるからメンドウ・・・
問題ない商品を返品すると送料と検品手数料を請求されるから
取り扱いと動作確認はかなり慎重にやったからね
お陰でHDD壊れるしデータ逝ってしまうし散々だったよ

40 :不明なデバイスさん:2008/06/06(金) 20:42:39 ID:dfW1UoKt
店はその2台にどういう不良を確認した?

41 :不明なデバイスさん:2008/06/06(金) 22:38:56 ID:Xl2aGoct
俺が報告した異常を確認した

42 :不明なデバイスさん:2008/06/06(金) 23:59:44 ID:VpEG7Og7
結局具体的な症状不明じゃん

43 :不明なデバイスさん:2008/06/07(土) 00:37:55 ID:Tc3LGimP
センチュリー 直刺しと裸族シリーズ
http://www.century.co.jp/products.html
ノバック つなが〜るシリーズ
http://www.novac.co.jp/products/index.html
AREA 変換アダプター
http://www.area-powers.jp/product/adapter/index.html
エバーグリーン 便利アイテム
http://www.everg.co.jp/web1/PC.html
タイムリー Groovy USB機器 変換アダプタ
http://www.timely.ne.jp/page/usb.htm
http://www.timely.ne.jp/page/henkan.html
MARSHAL 大判振舞
http://www.marshal-no1.jp/products/index.html
サイズ HDD Accessory
http://www.scythe.co.jp/hdd-acce.html
フリーダム 五重塔、他
http://www.freedom-pc.com/product/idea2.html
グリーンハウス
http://www.green-house.co.jp/products/storage/index.html
玄人志向 変換ケーブル
http://kuroutoshikou.com/modules/display/?cid=210
自作本舗 S-ATA・IDE→USB変換アダプタ
http://www.keian.co.jp/products/brd_jisaku.html
DECA IDE/ATAPI - USB2.0 変換アダプター
http://www.deca-tech.com/ADAPTOR.html
DIGITAL COWBOY
http://www.digitalcowboy.jp/products/achd1/index.html

wiki
http://www9.atwiki.jp/hopphy/

44 :不明なデバイスさん:2008/06/07(土) 00:39:15 ID:Tc3LGimP
あばれ馬 AB-HE2020
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070728/ni_i_hc.html
有限会社 すまいる
http://www.smile55.com/

45 :不明なデバイスさん:2008/06/07(土) 01:05:20 ID:Tc3LGimP
コピーしたら必ずデータ比較しよう。
初期不良交換しやすい所で買おう。

そして詳細な報告を募集↓↓↓

46 :不明なデバイスさん:2008/06/07(土) 01:09:24 ID:Tc3LGimP
リンクミス

あばれ馬 AB-HE2020
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070728/ni_i_hc.html
有限会社 すまいる
http://219.117.237.251/smile55/FMPro?-DB=smile_products.fp5&-lay=cgi&-format=products_adapter.html&-error=products_no.html&-max=20&nowprinting=yes&category3=USB関連&-find

47 :不明なデバイスさん:2008/06/07(土) 11:31:38 ID:MNGU4Gno
ffcでベリファイエラーが出なけりゃ問題ないよね

48 :不明なデバイスさん:2008/06/07(土) 12:58:30 ID:VE5S7Uvj
IDE-USBだとデータ化けがないと断言できる製品はないってことはわかったけど、
SATA-USBだとどうなの? データ化けの報告があった製品ってあるの?
もしかしてSATA-USBでしか使わないならどれ買っても問題なし?

49 :不明なデバイスさん:2008/06/07(土) 13:01:26 ID:7tbY5BOv
SATA-eSATAでデータ化けってあるんだろうか。
問題ないなら裸族のお立ち台DJ買いたい。

50 :不明なデバイスさん:2008/06/07(土) 14:39:37 ID:YZcX8b00
IDE以外は平気なようだが、IDE-USBで必ずデータ化けすると断言できる製品がないのも事実。
特定できないにもかかわらずそんなに心配なら買わなければ安心だろ。

51 :不明なデバイスさん:2008/06/07(土) 15:52:48 ID:bQ3t9PgC
>>48
報告あったのはこの辺かな
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1181790347/444
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1181790347/853
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1201449151/703

52 :不明なデバイスさん:2008/06/07(土) 17:07:33 ID:FmlQacGA
>>13
安全な取り外しできない時は再起動させてたから便利だわ

53 :不明なデバイスさん:2008/06/08(日) 10:53:46 ID:IiIlQrxx
IDE-USB の不安定さなんて多分に接続してる環境が要因でしょ。
少ないが10種以上のケーブル・ケースを試したけど、使用チップだって
ほぼ特定数社のものだし。(マイナーバージョンアップはあるけど)
使用回路、使用部品はメーカー(製造時期)によって千差万別。
チップが全ての原因だったらチップメーカーはとうに潰れてるって。
オレんとこではGL、USAT、NEC...データ化けせんよ。

winの終了時にいちいち手動で停止させないといけない製品は使わん。

54 :不明なデバイスさん:2008/06/09(月) 00:49:14 ID:5JQx0lpW
オレんとこでは化けるのもあれば、化けないのもあるな。
結局さ、まともに動くのも環境次第なんだろw

それに前スレでは、チップが正常動作する仕様を満たしてない
って言う腑分けの報告もあったしな。それはチップメーカーが
悪いんでなく、そういう作りにしたメーカーが悪いだけだろうし。

要は、あんたは運が良かったってだけだろ。
しかも、不具合出てない人がこんなもんに10種以上費やすってどんだけw
中の人がテストで・・・くらいしか思い浮かばないんだけど。

55 :不明なデバイスさん:2008/06/09(月) 03:10:22 ID:tMbzysZH
裸族の頭 IDEを購入しました。
HDDは問題なく接続できたのですが、
光学ドライブもUSB 大容量記憶装置デバイスと認識してしまい、
CDトレイを開くことすらできないでいます。

もし原因がわかれば教えてください。

【光学ドライブ】IO-DATE DVR-ABN16W
【MB】P5K-E
【OS】WinXP Home

56 :不明なデバイスさん:2008/06/09(月) 03:59:33 ID:eDuEl2YP
>>55
CDドライブのドライバを入れていないのでは

57 :不明なデバイスさん:2008/06/09(月) 04:39:58 ID:tMbzysZH
>>56
あっ、ドライバがいるんでしょうか!?
すっかり失念してました・・・。

パッケージを無くしてしまったので手間がかかりそうですが、
明日にも試してみます。
ありがとうございましたー

58 :不明なデバイスさん:2008/06/09(月) 11:03:23 ID:lATzqcqO
>>56
悪名高き500SA(だっけ?)でも光学ドライブなのかどうかでドライバは
不要だったと思うので、どれも同じじゃね?と思うんだが。

>>55
それよりも通電&接続してからマザーの電源ONと、
OS立ち上がってから接続で同じ症状か?とか
そもそも、壊れてないのかを確認とか(別なシステム接続とか、
別なUSB光学ドライブを接続とか)できるとこからはじめてみたら?

59 :不明なデバイスさん:2008/06/09(月) 21:39:11 ID:47a/WuPF
日立の比較的新しい奴が死んだので、
WD買ってきて裸族で再構築中。

まだあと70GB残ってるorz

60 :不明なデバイスさん:2008/06/11(水) 01:56:09 ID:CarcmR+0
裸族は安定してますか

61 :不明なデバイスさん:2008/06/11(水) 07:21:21 ID:5MPrXhzS
裸族二台有るけど長時間連続運転とかには向かない。
当たり前っちゃ当たり前なんだが。

62 :不明なデバイスさん:2008/06/11(水) 10:48:44 ID:vZ1P2EpS
少なくとも1テラをUSBで繋いで何時間もかけてフォーマットしたり、
ファイル移動させる程度では問題ない。


63 :不明なデバイスさん:2008/06/11(水) 12:43:45 ID:CarcmR+0
ありがとうございました

64 :不明なデバイスさん:2008/06/11(水) 19:19:53 ID:uK3gpCCa
無印お立ち台を2台、ほぼ24時間稼働でHDDをとっかえひっかえ
使い続けて1年以上問題なかったのに、お立ち台DJを導入したら
いきなりドライブが死にました。1TB満タンのデータが・・・

65 :不明なデバイスさん:2008/06/11(水) 19:24:59 ID:l/cjsIRv
DJは自爆ということですね
爾来 地雷 地震

66 :不明なデバイスさん:2008/06/12(木) 13:23:45 ID:hoNLdj8H
ありそうでなかった「HDD専用かばん」が販売中
http://ascii.jp/elem/000/000/141/141622/

http://ascii.jp/elem/000/000/141/141616/hd0_200x200.jpg
http://ascii.jp/elem/000/000/141/141619/hd3_c_640x480.jpg

67 :不明なデバイスさん:2008/06/12(木) 14:29:49 ID:wC+uBwGy
>>66
紙製の安物なのに5000円するのか。
その価格設定に驚いた。

68 :不明なデバイスさん:2008/06/12(木) 21:21:41 ID:v3UwvI/J
バカスw

69 :不明なデバイスさん:2008/06/14(土) 09:20:35 ID:4PG0QidO
DJ使ってるけどe-SATAでは特に問題ないなぁ

70 :不明なデバイスさん:2008/06/14(土) 16:54:07 ID:gO1cW9rK
USBでも問題なし(FFCでベリファイ済)

71 :不明なデバイスさん:2008/06/15(日) 10:38:16 ID:8hz9pN7B
裸族の1戸建てで使っていたHDDを裸族の2世帯住宅で使いたいのですが、入れ替えればすぐに使えるのでしょうか?
普通に外付けのHDDとして使いたいのですが、2世帯住宅の全面のスイッチはどの位置に設定すればよいのでしょうか?
お手数ですが判る方よろしくお願いします。



72 :不明なデバイスさん:2008/06/15(日) 19:31:36 ID:OpIVvFt2
>>67
少量生産だからじゃね?
加工の手間がほとんどだから、安い素材使ってもそんなに安くならないのだろう。


73 :不明なデバイスさん:2008/06/16(月) 00:21:35 ID:E9xrH+Ks
>>66
安いのか高いのか訳わからん日本語だねw

74 :不明なデバイスさん:2008/06/16(月) 12:37:40 ID:nw/y+rVl
>>72
売れたらすぐに中国製のコピー商品が1980円で秋葉で流通しそう。


75 :不明なデバイスさん:2008/06/16(月) 21:02:09 ID:z5+sc1Ch
980円なら買うんだがw

76 :不明なデバイスさん:2008/06/16(月) 21:41:48 ID:E9xrH+Ks
リムバの棚みたいに誰かが図面起こして設計図アップしてくれたらいいな。

77 :不明なデバイスさん:2008/06/17(火) 00:36:26 ID:vyJ0bBRi
つまるところ環境次第ってことを理解した上でそれでも敢えて尋くなら
IDE&SATA→USBな機種ってどれがオススメなん?

78 :不明なデバイスさん:2008/06/17(火) 06:38:20 ID:Z53fZkA+
>>77
裸族か?だけど、普通のケースばらしたまんま使うのが安定してる。

使ってる材料(チップなど)は同じハズなのに…。

79 :不明なデバイスさん:2008/06/17(火) 08:49:11 ID:Sc8S4NrO
IDE&SATA→USBな機種
どれも地雷商品
不具合報告が少ない商品もあるけど
比較的値段が高いやつなので
買ってる人が少ないだけかも

HDDをUSB接続したいだけなら
外付けケースで評判のいいものを使ったほうが無難

80 :不明なデバイスさん:2008/06/17(火) 15:25:46 ID:dx+6GSKY
HDDって縦置きで使っても大丈夫なの?
村やお立ち台見て思った。

81 :不明なデバイスさん:2008/06/17(火) 20:53:56 ID:yvGKxC6+
斜め以外は縦でも横でも表でも裏でも何でもいいよ。
まぁ斜めにしたからすぐ壊れるって訳でも無いけど出来れば斜めは止した方が良い。

82 :77:2008/06/18(水) 00:28:39 ID:8NUo0ZH6
>>78,79
感謝
結局つなが〜るKIT USB lightを尼で買ってしまった
相性保証がどこまで当てになるのかわかんないけど…

83 :不明なデバイスさん:2008/06/18(水) 01:31:31 ID:J3+vlcQ9
>>82
尼経由の返品ってかなり不親切で面倒だったはず。

84 :不明なデバイスさん:2008/06/18(水) 04:19:02 ID:zh6b1Rmn
>>82
lightは地雷

85 :不明なデバイスさん:2008/06/18(水) 05:58:00 ID:NNIYmlYV
>>82
どうしても買うなら
lightじゃない高いほうの方が
不具合報告少ないのに・・・
S-ATAのHDDくらいは使えるかも知れないけど
レポヨロ

86 :不明なデバイスさん:2008/06/18(水) 10:28:20 ID:dxfgKwe2
>>82
どうせならメタル・ジャケット付きの新しいのにすればよかったのに
見た目、寸法、重さがちょこっとちがう
Lightも新しいのに変わってるかもだが

87 :不明なデバイスさん:2008/06/18(水) 12:29:17 ID:ekUJedxR
【大阪】あいりん地区労働者、5夜連続の暴動 西成署にロケット花火打ち込む
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213753788/

労働者らが連夜、騒ぎを起こした大阪市西成区の大阪府警西成署前に17日夜も
約370人が集まり、同署や機動隊員に向かって激しい投石を繰り返した。騒動は5夜連続。

府警は、機動隊員の顔を殴ったなどとして、公務執行妨害の現行犯で近くに住む
日雇い労働者の男(57)ら2人を逮捕。騒ぎがエスカレートしたため、午後10時すぎ、
騒ぐ労働者や便乗組の若者10人以上から事情聴取した。

同日夕から労働者らが集まってロケット花火を西成署に打ち込み、付近を通る
阪堺電気軌道阪堺線の敷石や、道路からはがした縁石を機動隊員に繰り返し投げた。

5日間の逮捕者は計16人、負傷者は一般人1人、警察官18人に上った。

 [2008年6月18日2時32分]
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20080618-373298.html

88 :不明なデバイスさん:2008/06/19(木) 14:21:29 ID:AcB2PkTe
直刺し3in1をつかってるんだけどしばらくつかってたら
ACアダプターが熱で溶けました いまはこわくて使ってません

89 :不明なデバイスさん:2008/06/19(木) 15:50:22 ID:Uy0obFW0
メーカーに苦情言ったのか

90 :不明なデバイスさん:2008/06/19(木) 16:02:30 ID:tgg/dR11
>>88
メーカーに苦情
当然言わないとダメだよ
溶けているのに気がつかないで発火なんて可能性がある
商品なら回収モノだし

苦情言うときは上記のことに触れるといいよ
悪くても新品に交換、良ければ直接謝罪に来る

91 :不明なデバイスさん:2008/06/20(金) 02:02:57 ID:tqxZQd5U
>〜ACアダプターが熱で溶けました
むかぁしNECのNOTE-PC付属のACアダプタの表面プラが溶けて穴があいた
(某国製コンデンサのショートモード不良)ことがあったのを思い出した。
もちろん交換してもらった。(何故か新品HDDも一緒に届いた) 

92 :不明なデバイスさん:2008/06/20(金) 03:37:28 ID:eKPovMu1
>>88
>>91
動かないだけとかじゃなく
危険な不具合だからね
メーカーは公表されるとかなりマズイから
大抵は必死に機嫌取りにくる

93 :不明なデバイスさん:2008/06/20(金) 19:45:54 ID:nESZTSOd
カマコネクト2っての買ったんだけど
HDD認識しねw
光学ドライブもw
何このゴミ

94 :不明なデバイスさん:2008/06/20(金) 21:15:23 ID:Q2jh2KTt
>>93
よりによってなんでそれ買うんだ?

95 :不明なデバイスさん:2008/06/20(金) 21:25:44 ID:nESZTSOd
>>94
マズカッタ?

96 :不明なデバイスさん:2008/06/20(金) 23:37:41 ID:8BuCSJT+
鎌増で酷い目にあって以来、鎌と付くものは避けてる。

97 :不明なデバイスさん:2008/06/21(土) 00:12:15 ID:+1342H67
CRAISU2とNV-TW130Uどっちが不具合ないか教えてくれ


98 :不明なデバイスさん:2008/06/21(土) 03:32:39 ID:pHmBotkS
>>95
かなり酷い不具合報告が最近スレにあった

>>97
この手の商品はどれも危険
不具合報告が少なかったとしても
単に誰も報告してないか、購入者が少ないだけかもしれないし

99 :不明なデバイスさん:2008/06/21(土) 06:52:32 ID:1lS2ogC5
ノバックのNV-USA2000持ってて、IDEもSATAもまったく問題ないから
同じくノバックのNV-TW130U買ったらIDE認識しねえ
ノバック神話崩壊

100 :不明なデバイスさん:2008/06/21(土) 06:59:31 ID:hpqhd23/
ノバックのlightじゃないほうが
比較的不具合報告少なかったけど
もうどれもダメみたいだな


101 :不明なデバイスさん:2008/06/21(土) 10:22:13 ID:/V6IsLSf
カマコネクト2は前スレで不具合報告されてたね。
俺はSATA HDDでしか使ってないけど問題なく使えてる。

102 :不明なデバイスさん:2008/06/21(土) 11:32:39 ID:LgzeFsLl
>>100
>>99のNV-TW130Uってlightじゃん
NV-USA2000の半額だし
NV-USA2000はオレも使ってるけどIDEでもまったく問題ないんだよな
デカくてダサいのがイヤだが

103 :不明なデバイスさん:2008/06/21(土) 17:31:49 ID:DQ79qihT
>>93
ACアダプターちゃんと繋いでる?

104 :不明なデバイスさん:2008/06/21(土) 19:38:33 ID:I1AH3nfl
こういう変換機とメーカー製の外付け機器の変換機って何が違うんだろ

105 :不明なデバイスさん:2008/06/21(土) 22:37:49 ID:9sM/wfAt
チップが同じメーカーなら、バージョンアップ(マイナーバージョンアップ)
してるやつ使っているとか、チップ周りの回路構成とか使用パーツの品質とか
付帯EEPROM(使っていればだけど)内のデータ(プログラム?)じゃないの。

チップの型番が同じでも、使用メーカーがチップメーカーにカスタマイズ
させたものを使用していることもあるらしい。

変換ケーブルはスペースが無いからな、回路を簡素化するしかないんじゃない?

106 :不明なデバイスさん:2008/06/21(土) 22:40:26 ID:9UJLznY7
>>104
メーカー製の外付け機器は
単一機能。
で不具合多発の変換機は
IDE&S-ATA→USBのように単一ではなく、
どこの商品もほとんど同じ内部部品を使ってる(メーカー談)

107 :不明なデバイスさん:2008/06/22(日) 10:00:48 ID:vdf7drHa
確かに安い変換器って外見もみんな黒いタガメみたいな同じ形が多いですね。


108 :不明なデバイスさん:2008/06/22(日) 10:32:01 ID:MJoKuCuL
そんなこと言ったら変換機見るたびにタガメを思い浮かべちゃうじゃないか

109 :不明なデバイスさん:2008/06/22(日) 16:58:26 ID:qSyi3HF7
GH-USHD-IDESA
を使用して

WDC WD600BB-75CCB0 →60GB
IC35L090AVV207-0    →80GB

認識できたです

110 :不明なデバイスさん:2008/06/22(日) 20:06:07 ID:uV1a3TkE
>>109
それだけじゃ何の報告にもならんよ。
重要なのは、認識できるかどうかではなく、
データを1bitの誤差もなく正しく読み書きできるかどうか。

111 :不明なデバイスさん:2008/06/22(日) 22:28:21 ID:qSyi3HF7
>>110
ああ。書き方が悪かったですね。
一応FirefilecopyでVerifyしてエラーなしだったです。
常時使うわけじゃないからこれでいいかな。

112 :不明なデバイスさん:2008/06/23(月) 06:01:15 ID:EN/u8aXS
NV-USA2000はいいのは判ったけど
SATAいらなくてIDEだけでいい場合はNV-UA2000でもいい?
これ
ttp://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-hd/nv-ua2000/index.html
lightじゃないし

113 :不明なデバイスさん:2008/06/23(月) 07:25:31 ID:dLQtE76t
この手の商品は博打的な購入になる
運良く自分の環境で動作してくれる場合もあるからね
ちょっとでも動作がおかしいと思ったら
無理して不良品であることを確認する作業をするよりも
捨てたほうがいい
HDDやデータが壊れるほうが痛い

114 :不明なデバイスさん:2008/06/23(月) 07:44:46 ID:u95Ezawx
>>111
Verifyでokでも、Binary Compereでコケてたら何にもならん。
FFCにもCompereはあったと思うが、方法が違ったと思ふ。

115 :不明なデバイスさん:2008/06/23(月) 18:21:05 ID:Prohx07k
テンプレさーんへ

UD-500SAのリンク切れてるっす。下が新しいリンクっぽい↓
http://groovy.ne.jp/products/hddset/ud_500sa.html

UD-500SAの搭載チップって何ですか?
教えてください。

116 :不明なデバイスさん:2008/06/24(火) 00:34:25 ID:qpq1cI8A
> Compere

     ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |


117 :不明なデバイスさん:2008/06/24(火) 00:49:16 ID:vfwCe0BQ
FFCでのCompere
kwsk

118 :不明なデバイスさん:2008/06/26(木) 17:13:18 ID:MLFHUdej
裸族のマンション使い始めたんですがマンションの電源って
PCを使ってない時には切っていいんですか?
それとも入れっぱなししておいた方が良いんですか?

119 :不明なデバイスさん:2008/06/27(金) 17:59:03 ID:Jj4ZTDK8
スレ違いかもしれませんが・・・

IOの外付けDVD DVR-UM16CR の抜け殻に、ATAPIのHDDを入れたのだが、
デバイスマネージャーで黄色!マークで認識できない。
OSはXP Pro、USB2.0。
光学ドライブ用の抜け殻にHDDは無理?


120 :不明なデバイスさん:2008/06/27(金) 21:38:23 ID:5iUByWrR
抜け殻にもよるので何とも言えんがBigDriveに対応してなかったり
光学専用に最適化してあったりするものがあるので無理なものもけっこうあるかと。

121 :不明なデバイスさん:2008/06/28(土) 12:39:32 ID:EhAsngv4
いろいろやってみましたがダメでした・・・。

122 :不明なデバイスさん:2008/06/28(土) 16:03:30 ID:sOxk3O8A
eSATAで接続している場合、電源を落とす手順としてはUSBと同じように
1.安全な取り外しを行い接続を解除する
2.外付けHDDの電源を切る
というように行うんでしょうか?

123 :不明なデバイスさん:2008/06/28(土) 18:15:15 ID:wSMiwPLM
IDE HDDとIDE DVD-RAMをUSB変換したいんですがオススメアダプタありませんか?
RAMはpanaのLF-M621
HDD用って書いてあるのは光学は無理なの?

124 :不明なデバイスさん:2008/06/28(土) 18:26:02 ID:VsDsYD+S
>>119 ちょっと前までは変換器が入手しづらかったのでかなり無駄な買い物をした経験だと、
光学・HDD相互に使用できたのはlogitecのUSB2.0単品の奴だけ(中のケーブルが40Pなのでか遅め)だけだった。
後はIO4種類・牛3種類(それぞれ世代が違うと思われる)・LG純正・LogitecのUSB1394両対応の奴で試したけど、
元種類のドライブ類しか使えんかったよ。




125 :不明なデバイスさん:2008/06/28(土) 19:05:35 ID:tNywYStN
Ratocの外付けCD-Rの抜け殻はそのままリムバに転用できたわ。

126 :不明なデバイスさん:2008/06/28(土) 20:09:17 ID:shJtK933
お立ち台DJかトースターが気になってるんだが、ファンで冷やさずに長時間起動はやっぱマズいよな?
HDDすぐぶっ壊れそうで怖い・・・

127 :不明なデバイスさん:2008/06/28(土) 20:31:06 ID:qH1I6CKe
お立ち台はすぐぶっ壊れるらしいな

128 :不明なデバイスさん:2008/06/29(日) 15:19:38 ID:zWPoP6oD
外付けHDDの書き込みがほとんどのようですが
タイトルが【内蔵を】裸族なHDDと光学ドライブ07【外付に】
となっているので外付け光学ドライブの質問もここに書き込んで良いのでしょうか?


129 :不明なデバイスさん:2008/06/29(日) 15:29:02 ID:BWzg+FLx
>>128
光学ドライブのことならCD-R・DVD板でスレを探した方がいいと思う

【USB・1394】外付けケース6箱目【SCSI・eSATA】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1147282991/
お前らの外付け記録型DVDドライブ教えてください2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1165857442/

ここらへんとか

130 :不明なデバイスさん:2008/06/29(日) 19:02:13 ID:zWPoP6oD
dクス
やっぱここはHDDメインなんね

131 :不明なデバイスさん:2008/06/29(日) 19:06:21 ID:La8/oF3q
>>130
なんか勘違いしてる?
内蔵光学ドライブを外付けにする話だったらおk

>>1
>IDE・SATA等の内蔵機器を外付け機器として使うために
>eSATA/USB/IEEE1394変換ケーブル(アダプタ)と裸族関連ツールのスレ

ってちゃんと書いてあるじゃん

132 :不明なデバイスさん:2008/06/30(月) 16:41:23 ID:t3ymAdcl
SATA接続の内蔵型光学ドライブをUSB変換ケーブルで外付けに出来る?
保証外なのは分かったんだけど、CRAISU2とかで動く物もあるのかな?

133 :不明なデバイスさん:2008/06/30(月) 22:29:47 ID:2KLa7y4p
しかし、実際には「裸族」としてのノウハウなんて、ほとんどでてこない

実際には、1つにまとめられるべきスレが乱立しているだけ。


134 :不明なデバイスさん:2008/07/04(金) 15:26:04 ID:QO+v+rb6
ちと質問させてください。

光学ドライブがついてないノートPCに、WinXPを再インスコさせる必要が出てきました。
なんですがUSB接続のドライブが無いのです。

USBのドライブ買っても、他に用途が無いし、
どうせなら後で3.5HDつないで記録箱代わりにも使えるこういった製品のがいいのかなって思ったんです。

Winすら動いて居ない状態のノートに古いデスクトップ用のIDEーCD/DVDROMドライブを認識させて使うことが出来る商品なのでしょうか?
それともWin上でドライバなんかを組み込んで、その上で認識可能になるのでしょうか?
いろいろ相性があるのは了解してますし、まあダメもとの博打製品カテゴリであるということは分かっています。

DVDドライブの無いノートにつないで使ってるよなんて人は居ませんか?


135 :不明なデバイスさん:2008/07/04(金) 15:34:04 ID:4wQihjfE
こういうのって切断するときだいたいどうなってるの?

USB取り外し で 電源切れるの?
取り外し実行したあと自分でコンセントからひっこぬき?

136 :不明なデバイスさん:2008/07/04(金) 15:37:27 ID:Ipx8j+71
自分の場合は、
バッファローなど高級品→USB取り外し で 電源切れる。
バッタモン→取り外し実行したあと自分でコンセントからひっこぬき



137 :不明なデバイスさん:2008/07/04(金) 16:38:34 ID:tywDQFdX
バッファローw
高級品wwwwwwwwwwwwwww

138 :不明なデバイスさん:2008/07/04(金) 16:53:04 ID:zVR5kC7d
むかしはバッキャローとよくなじったもんだ、いまは高級品か。。。

139 :不明なデバイスさん:2008/07/04(金) 17:03:52 ID:AhXJI8K+
いや今でも違うだろ

140 :不明なデバイスさん:2008/07/04(金) 17:12:04 ID:Ipx8j+71
< `A´>安っぽい餌で釣ってみたニダ。謝罪はするが反省はしない。

141 :不明なデバイスさん:2008/07/04(金) 17:31:12 ID:tywDQFdX
あとから釣り宣言wwwwwwww
メアド欄に書いてあったなともかくwwwwwwwww

142 :不明なデバイスさん:2008/07/04(金) 18:08:20 ID:YpOqabEK
バッファローより安い商品が沢山あるから
それと比べりゃ高級と言えなくもない

143 :不明なデバイスさん:2008/07/06(日) 00:17:45 ID:58JTf6oQ
>>138
いや、昔なら駄目ルコと呼んでたな。

144 :不明なデバイスさん:2008/07/06(日) 00:45:02 ID:5+ZMZFHh
メルコダウン...

145 :不明なデバイスさん:2008/07/06(日) 11:36:34 ID:m5WqJcjL
>>134
まじれすすると、バッファローの仮想CD機能のついた
ポータブルHDDを買っとけ。

ノートPCがUSBの光学ドライブからの起動をサポート
してるかどうかも書いてない質問してるレベルだし。

146 :不明なデバイスさん:2008/07/06(日) 20:51:08 ID:/25DvKzh
マルチになるけど質問させてください。

MARSHALのMAL0335にSATA500G入れて外付けに。
OS上で認識できてるけど「フォーマットが完了しませんでした」と出る。
120Gぐらいのパーティションにしても同じ結果になります。
これってどうすれば解決できますかね?

PC:DELL Dimension4400
OS:XP home SP2

147 :不明なデバイスさん:2008/07/07(月) 03:42:04 ID:AYj12mBL
>>145
ノートPCはUSBの光学ドライブから起動できます。

でもあれですね、商品の付属CDでWin98用ドライバなんて書いてあるところを見ると、
接続するだけでPC側で、USBのCDROMだななんて自動認識してくれるような商品じゃないみたいですね。

なんか別の方法考えます、サンキューでした。

148 :不明なデバイスさん:2008/07/07(月) 13:39:49 ID:8RU17+96
>>147
最後まで勘違いしたまま去っていったのかw。

9xは標準マスストレージに対応してないからドライバが
あるのか当たり前。

149 :不明なデバイスさん:2008/07/07(月) 16:42:58 ID:WoMypY4/
収納BOX風のHDD保管箱「裸族のタンス」が来週発売
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080705/etc_century.html


150 :不明なデバイスさん:2008/07/07(月) 23:35:48 ID:dTHlQZ9R
昨夜からプリンセスラバー!やってみた
優さん萌え萌えw
ツンデレ聖華さんもイイ


151 :不明なデバイスさん:2008/07/08(火) 08:01:59 ID:B+les0k+
ieeeとesataとusbって結局どれが一番速いの?('A`)

152 :不明なデバイスさん:2008/07/08(火) 10:33:59 ID:gcMueP8V
そらあんた
ESATA>FW>USB でんがな

153 :不明なデバイスさん:2008/07/08(火) 13:10:37 ID:dpl4e/C5
>>150
何の誤爆かとググったらエロゲかよw

これから買いに行ってくる

154 :不明なデバイスさん:2008/07/10(木) 07:24:10 ID:qpoGufYH
センチュリーの裸族の弁当箱と、直挿しアダプタ買ってみた
のだが、弁当箱に入れるとアダプタが入らない・・・
同じメーカーだから当然入ると思ったのに、ちょいイラっとした。

弁当箱の作りもデザインも好きなのに残念だ。
シリコン素材のやつは大丈夫かな?
その辺は公式サイトに書いてあるだろうか・・・?今から調べてみる。

155 :不明なデバイスさん:2008/07/10(木) 16:51:12 ID:1vFBA0dw
ttp://www.century.co.jp/products_razoku.html
DJと二世帯住宅についてなんだけど、eSATAで繋いだ場合なんでDJだとケーブル2本必要で二世帯住宅だと1本でいいのか教えてエロい人('A`)

156 :不明なデバイスさん:2008/07/10(木) 17:00:42 ID:LAWJc2MV
DJは使った事ないけど見た限りでは2本いるみたいだな
二世帯は1本でいけるが個別に認識させるにはチップがポートマルチに対応してないといかんぞ

157 :不明なデバイスさん:2008/07/10(木) 17:20:26 ID:5ktLF3B/
裸族系はつくりが雑すぎ
ハンダとか誰がやったんだ?って感じ

158 :不明なデバイスさん:2008/07/10(木) 17:39:54 ID:1vFBA0dw
>>156
チップって拡張カードのチップのことですか?><
というか対応してない事ってあるんですか?><

159 :不明なデバイスさん:2008/07/11(金) 10:40:23 ID:Zkaq0Wuj
>>158
知らない単語を、ぐぐってるのに、そういうのなら手を出さないほうが良いよ。

160 :不明なデバイスさん:2008/07/11(金) 11:05:35 ID:lstk6dfZ
いやもう既に裸族usbhabは持ってるんですが、あまりにも遅いので購入検討してるんですが('A`)

161 :不明なデバイスさん:2008/07/11(金) 16:34:36 ID:ET+r5hud
裸族で使ってて、気円斬飛んできたって事故とかない?

162 :不明なデバイスさん:2008/07/16(水) 19:09:01 ID:fzb4Xy6Q
あの「ツライチ」にニューモデル追加!
http://ascii.jp/elem/000/000/151/151101/

エアリアからPCカード「ツライチ」シリーズの新製品「ツライチeSATA&SATA」と、
マルチ変換アダプタ「変換集団」の2モデルが登場した。



163 :不明なデバイスさん:2008/07/16(水) 21:10:42 ID:8J2p862R
出た時点で壊れてるメーカーか

164 :不明なデバイスさん:2008/07/17(木) 20:13:24 ID:nFcOO0bT
EVERGREEN EG-SATA56使ってる者です
IDEのDVDドライブAD-7170をデスクトップPCのIDEに接続した時は、
家電レコで焼いた-VRモードのDVD-RWはpcのHDDに問題なく取り込めました。

で、そのAD-7170をEG-SATA56でノートPCに接続してみたのですが、
RAMや-R(-VRモード)は普通に取り込めるのですが、-VR-RWだけは複数のディスクで
確かめてもI/Oデバイスエラーが出て取り込めない。(EG-SATA56経由でエクスプローラーでは
-VR-RWは認識されてVR_MOVIE.VROファイルは中身も全部見えてる。)

この原因がどこにあるのか?IDE接続では問題ないのだから、EG-SATA56に問題がありそう?
でもRAMや-VR-Rは普通に取り込めてるからなあ。うーん・・。今、EG-SATA56経由で-RWのVR_MOVIE.VROを
ノートpcで再生してみたら、途中で再生が止まってしまう箇所があった。ので、ノートpc本体のドライブで再生
してみたら、その箇所は僅かにブレたように感じただけで再生できた。デスクトップのIDEに接続してみたら全く滑らかに再生された。

ということは、AD-7170やEG-SATA56の能力に問題が有るとしか考えられないことになった。DVDに僅かな読み込みエラーがあると、
そこで読み込みを停止してしまうのは、おそらく、AD-7170の(-VR)-RWの読み込み能力が基本的に少し弱く、そのせいで
EG-SATA56では転送をし切れないのではないか。で、I/Oデバイスエラーが出て中止してしまう。

RAMや-Rでは起きないのだから、基本的に-RWの読み取り
能力が低いのだと言わざるを得ないと思う。(-RWでもビデオモード
だと問題なくHDDに取り込めたのだが・・。)

以上の推察について、御指導御鞭撻ください。もしかしたら、
何か対処法があるのかも知れないと期待しています。

※AD-7170はノートPCの外付けとして使う為に新品で買ったばかりですが、
どうしても-RWでの使い勝手が改善されないのなら、売ろうと思ってたデスクトップの
ドライブとして使うことにしたいと思う。これだと何の問題も起きないから。。
(もうデスクトップは処分したかったんだよね。。)

165 :不明なデバイスさん:2008/07/18(金) 00:45:17 ID:agzO58Wd
>>164

585 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2008/07/16(水) 04:33:31 ID:q15dqC6K
>>580
妄想乙
全くの別人だw
思い込みの激しいヤツだなw


>>581
あの後、一眠りしてたが、あんまり暑いので起きた。
で、ちょっと調べてて、解決法を見つけた。
もうこれでcprm解除に関しては完全にクリアになった。

※-R,-RW,RAMすべて高速にcprm解除し、かつ、
東芝レコにも書き戻しOKのDVD-RにVRで焼く。

これで完全にこのスレともおさらばだ。殆ど役に立つ
情報は得られなかった(rdcfcだけだな)が、遊べたので良しとしよう。


では、さらばだ。もうこのスレには全く用なしだw
お前ら、初心者の人とかにあんまり偉そうにすんじゃないぞ。
お前らも初心者に毛が生えた程度なんだから。
知ってる事は惜しみなく何でも教えてやれ。
スレ違いとか細かいこと言わずによ。


じゃあな。


166 :不明なデバイスさん:2008/07/18(金) 00:53:35 ID:agzO58Wd
>>164はすぐファビョるから、みんなでからかってみ

CPRMスレで追い出されてくやしいのう

>御指導御鞭撻ください。

笑った

167 :不明なデバイスさん:2008/07/18(金) 01:07:12 ID:agzO58Wd
602 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2008/07/18(金) 00:10:24 ID:b3yro2e1
あっちこっち徘徊してるボケ老人かオマエw

オマエはしつこい粘着野郎なのは分かってたから、他スレにも
絶対に喰らい付いてくると想像してたが見事に一本釣れたわw

一体何がオマエをそこまで駆り立てるのだ?
このしつこさ、この粘着ぶり、妄想振り、
何がそんなに悔しかったんだろうね???

必死に自演して俺に対抗してたのは笑えたけどねw
オマエじゃ俺の相手は無理。諦めろw
ていうか、いつまでも前のことを引きずってんじゃねえよカス!



釣りだそうなので、レスは無用です。

168 :不明なデバイスさん:2008/07/18(金) 02:02:09 ID:yn9ki/Sx
釣りだと分かっててわざと突っかかっていく方もスレ荒らしと言う点では大概だがなw

169 :不明なデバイスさん:2008/07/19(土) 19:13:04 ID:UiYnhYpc
内蔵を外付けにすると
転送速度の問題で
転送エラーになったりしないか?
ちょっと古い(2000年あたりの)内蔵HDDを外付けにしてみたんだが
転送エラーしょっちゅう起こって
HDDとして使えない

170 :不明なデバイスさん:2008/07/19(土) 19:47:46 ID:GJjkjLgZ
>>169
そんなはずないだろ

171 :不明なデバイスさん:2008/07/19(土) 20:26:12 ID:WQGdD7i+
IDE接続ならまず変換機を疑え

172 :不明なデバイスさん:2008/07/19(土) 21:53:11 ID:ZbGKqeSO
データ化けで躊躇してたが、必要に迫られたので購入
フリーダムのFHC-237

認識は基本的に問題なし
コピーもひとまず問題なしと思ってたが、破損を発見

試した結果気づいたことは、
外付け→母艦PCへのコピーは一度も失敗なし(1GB超えでもOK)
母艦PC→外付けへのコピーは失敗する(50MBでも失敗あり)
ファイルサイズが大きくなるほど顕著
SATAでは双方向とも問題なし

この仕様では、HDDからのサルベージには使えるが、
外付けへのデータの退避には向かないってことになる(IDE)


173 :不明なデバイスさん:2008/07/19(土) 22:10:38 ID:ZbGKqeSO
過去ログでは確か他メーカーのもSATAでは問題なしと出てたような気がするけど、
IDE→SATA変換をかまして、IDEのHDDをSATA接続した場合はどうなるのでしょう?
変換機がないため、どなたか確認して頂けるとありがたいのですが

174 :不明なデバイスさん:2008/07/19(土) 22:39:47 ID:GJjkjLgZ
>>173
何故にお前のために僕たちが?
自分で何とかする気はないんだろうか?

175 :不明なデバイスさん:2008/07/19(土) 22:41:54 ID:nNifxm8B
クロシコとかのSiI3811なら無難だと思うよ。
光学ドライブでしか試したことないけど。
SATAを受ける側もSilicon Imageチップなのが前提ね。

176 :不明なデバイスさん:2008/07/19(土) 23:09:09 ID:ZbGKqeSO
>>175
IDEドライブ→USBの変換機→PCではうまく動かず(焼き失敗?)
IDEドライブ→IDE・SATA変換機→USBの変換機→PCでうまくいったということですか?
それならHDDでも正常動作しそうですね
経験もあって大人な人がいると助かります

177 :不明なデバイスさん:2008/07/19(土) 23:15:50 ID:swdHhBZp
処女みてぇな事言ってんな!w

178 :不明なデバイスさん:2008/07/20(日) 00:14:30 ID:mEqojvqv
>>174
ヲマエに聞いてない
ヲマエに答えなど求めてない

179 :不明なデバイスさん:2008/07/20(日) 00:16:18 ID:+OzS7Vh1
>>176
SATA→USBではなくSATA→eSATAで使ってる。
eSATAはSATAとコネクタ形状が違うだけだから,
(ケーブルが劣化してない限り)データの欠損や速度低下はないはず。
だいたいSiIにUSB関連なんてないんだから,これくらいのことは理解してくれ。

180 :不明なデバイスさん:2008/07/20(日) 00:37:26 ID:wiacByR6
いちいち突っかかるから正体がばれるんだよ。
そろそろ気付け

ほれ、答えはすぐそこだぞ。
でもお前には理解できまいw

せいぜい、また恥かいて顔真っ赤にして暴れてくれw

181 :不明なデバイスさん:2008/07/20(日) 00:42:23 ID://tj6GOD
>>180

     ハ∧     .l
   /   ヽ    l                     お
   ,'o     ,'   おl        ハ,,ハ.       は
   レJ,,,____/  しこ.l         /   \     よ
     / ヽ  よと l      {0  O   i    う
   _/   l ヽ.うわ l      ゝしJ   /
   しl   i i  り l         >   <     今
     l   ート   l       / l    ヽ   日
 ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐---─|      / /l   丶 .l   .も
      ___    |      / / l    } l  お
 /ニュ トーイ    l    /ユ¨‐‐- 、_  l !  .こ
 ヽ廿'  .`廿'    l _ /   ` ヽ__  `-{し|  と
   n  .____  l /         `ヽ }/.わ
  三三ニ--‐‐'  l          / //   り
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ____/ /_/  だ                ´
      ∧  ∧    |         ̄¨¨` ー──---
お    / ハ,,,/ ハ    | お            お お
断  γ'´       ヽ .|. 断             断断
り  /  ○    ○   | り     ハ,,ハ      り り
し {  U     U  . | . し    ( ゚ω゚ )     し し
ま ゝ u (__人__)u  ノ| ま   /    \.   ま ま
す   >u、 _    _Uィ  l す ((⊂   )   ノ\つ)).す す
  /  0   ̄   uヽ |       (_⌒ヽ
. /   u     0   ヽ|       ヽ ヘ }
/                 |   ε≡Ξ ノノ `J
              ト'


182 :不明なデバイスさん:2008/07/20(日) 00:50:49 ID:wiacByR6
>>181
おおっ!!

IDが・・・
神降臨ですか、ああそうですか
もう来ません、すんませんでした。

183 :不明なデバイスさん:2008/07/20(日) 11:15:35 ID:NXtVWSzf
分かればよろしい

184 :不明なデバイスさん:2008/07/22(火) 22:17:28 ID:i/PdSN5I
5インチ内蔵ドライブを複数収められるケースってありませんか?

http://aopen.jp/products/baresystem/mz850e.html
上記の様な物を探していますが、電源、インターフェイス等は
不要です。

本当にドライブが収まるだけのガランドウで良いんですが
5インチベイが3〜5ある拡張ボックスを探しています。



185 :不明なデバイスさん:2008/07/22(火) 23:49:19 ID:cOYvRyIW
この女子アナ、にらめっこでも仕掛けてるのか俺らにw

186 :不明なデバイスさん:2008/07/23(水) 08:00:49 ID:wS4x95Is
>>184
そういうのはケーズのスレだろう。

安物のmATXでもかまわんだろうし。

187 :不明なデバイスさん:2008/07/23(水) 09:32:50 ID:OIu3cmPH
>>162のツライチとWD10二台を入れた二世帯をつなげても認識しないんだがVIAチップとの相性ってあるんだっけ?

188 :不明なデバイスさん:2008/07/23(水) 16:31:09 ID:VgGW5CjI
>>184
http://hddcool.hp.infoseek.co.jp/
これが要求にピッタリだろうけどこの人最近ヤフオクに出品してないし作ってるのかわからん
メールで問い合わせしてみるべし
もしまだ作ってて売ってもらえたら報告してくれ

189 :不明なデバイスさん:2008/07/24(木) 00:51:06 ID:Po72/ss1
>>175-176>>179
↓Win9x系にも対応で安かったんでノートPCのバックアップ用に
  買ったンですが地雷でしょうか???

eSATA-Changer USB2_0(eSATA→USB変換ドングル) | その他(変換コネクタ) | 変換コネクタ パソコンパーツ 【クレバリー】
http://www.clevery.co.jp/eshop/g/g4943508068607/


190 :不明なデバイスさん:2008/07/24(木) 01:06:16 ID:Po72/ss1

裸族よりは一応マシなのかな・・・



-----
eSATA-Changer スレ - Google検索 http://www.google.co.jp/search?num=100&hl=ja&inlang=ja&as_qdr=all&ie=Shift_JIS&q=eSATA-Changer+%83X%83%8C&lr=

-------------
433 :不明なデバイスさん:2007/10/11(木) 13:05:20 ID:vWDIMBf2
> 430> 431
http://www.timely.ne.jp/item/page/SD-I2S-W1.html
http://www.timely.ne.jp/item/page/ESATA-Changer.html

434 :不明なデバイスさん:2007/10/11(木) 13:34:58 ID:V1i0giVN
> 433
ちょっと違うけど下のはいいな。
しかし、俺のはラッチ付を選べば済むことだった。
それでも何か上から落下したときに、ベキッとやりそうだけど。
E-SATA⇔SATAコードでSATA側のラッチ付って無いんだよな。

-----------
PC破壊日記的ブログ eSATA接続が認識してくれません。 http://pc-diary.com/mt/archives/2008/04/esata.html#comments

外付けHDDとして使用している裸族の一戸建て。
それにSeagateの250GBのHDDを入れて使っていたのですが、
今回メインマシンにeSATA接続しようとしてみたら、なぜか定期的に再認識を行っているようで、そのたびにフリーズ。本体側の接続先を変更してもおなじ。
これは・・・変換関係が絡んでいるのかな・・・と思い、シンプルな変換器である eSATA Changerを使用することに。

すると、難なく認識に成功。変に変換が絡むものはやっぱ危険なのかな・・・。
JMicronチップと相性が悪いんだろうな・・・・。

191 :不明なデバイスさん:2008/07/25(金) 00:21:15 ID:8tqQpGop
>>186
PCケース限定と思ったので。

安物のmATXも考えたのですが5インチドライブ3つ以上と
なると結構図体が大きくかさばるんです。

>>188
正に要求にピッタリ。側板のみでちょっと味気ないですが。
無い物ねだりで、もうちょっとお洒落な物があれば良いのですが。

最終的にはこれを元にDIYします。

捨てられず貯まる一方の5インチドライブ、皆さんどうしてます?
5inchFD、ZIP、PD、Jaz、捨てたいが捨てられない。。。






192 :不明なデバイスさん:2008/07/25(金) 11:20:58 ID:SzdBEP5e
>>191
デュプリケータ・ケースは?
PCケースの様なモンだが2台〜11台とかまで段数揃ってる

スレチなので誘導

【USB・1394】外付けケース6箱目【SCSI・eSATA】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1147282991/

外付け複数HDDケース総合 10箱目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1213969387/


193 :不明なデバイスさん:2008/07/25(金) 14:04:13 ID:R2h1rbCD
エバーグリーン、直販2,999円のUSB 2.0/eSATA対応HDDスタンド
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0725/everg.htm

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0725/everg01.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0725/everg02.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0725/everg03.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0725/everg04.jpg

お立ち台

194 :不明なデバイスさん:2008/07/25(金) 14:20:06 ID:eO7rTk6l
センズリーのよりちょっと安いね。
こういうのってどうせ中身一緒だよね?

195 :不明なデバイスさん:2008/07/25(金) 14:54:36 ID:qKP3nAVk
裸族のほうがかっこいい。

196 :不明なデバイスさん:2008/07/25(金) 14:59:03 ID:/9f1J0jG
上から刺すやつ、ファミコンのカセットみたいに抜き差ししてていいの?
すぐ端子死なない?

197 :不明なデバイスさん:2008/07/25(金) 15:08:36 ID:eO7rTk6l
ファミコンみたいに堅くないっていうか、むしろゆるいから
抜き差し繰り返しても端子は大丈夫だと思う。

俺は取り外しボタンが前面にあるので、間違って押しそうになるのがちょっと恐い


198 :不明なデバイスさん:2008/07/25(金) 15:09:26 ID:eO7rTk6l
↑センズリーの使ってるので、その感想ね。

199 :不明なデバイスさん:2008/07/25(金) 15:41:06 ID:9onWB5Xk
【PCパーツ】  500GBのHDDがたったの6,479円だし、外付けHDDケースは不要だし。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216966607/



裸族のパクリ商品が出てるみたいだぞ

200 :不明なデバイスさん:2008/07/25(金) 16:16:37 ID:URVHEbTM
小学生が沸いております

201 :不明なデバイスさん:2008/07/25(金) 16:33:29 ID:ZaafPbk0
内蔵IDE・SATA・SATA2全てをUSB接続できるような物ってありますか??
ケースに入れるタイプでもケーブルで繋ぐタイプでもどちらでも構わないのですが。

202 :不明なデバイスさん:2008/07/25(金) 17:59:14 ID:/9f1J0jG
55 名前:雪鉄龍(新潟県) 投稿日:2008/07/25(金) 15:27:16 ID:dxXCgXQZ0
SATAの端子は50回ほど抜き差しすると壊れる
これはSATAの仕様書にも書いてる
HDDケースを使うか、NSS(no scratch SATA)がついたリムーバブルケース使わないとすぐダメになるよ


だって・・・・・

203 :不明なデバイスさん:2008/07/25(金) 18:12:28 ID:GldXiDxw
正しい方法で50回くらいまで抜き差ししても耐えられるって規格で決まってるだけで
実際は扱いようによっちゃ1回でもポッキリ

204 :不明なデバイスさん:2008/07/26(土) 15:39:05 ID:OuMGiNk7
二世帯住宅の電源内蔵ってなんか利点あるっけ?

205 :不明なデバイスさん:2008/07/26(土) 20:13:24 ID:ay433uVI
お立ち台、HDDがあまり熱くなりすぎたのか左右のプラが変形してきた


206 :不明なデバイスさん:2008/07/27(日) 08:55:52 ID:9B6WPAg3
裸族とか扇風機使用前提だろ

207 :不明なデバイスさん:2008/07/28(月) 02:51:45 ID:ZDdKiESI
暑い日が続きましたがノート機なので裸族は導入せず
もっとはい〜るキットのファン搭載版を
6年間愛用してます。

208 :不明なデバイスさん:2008/07/29(火) 01:08:10 ID:VFO0d111
>>207
うるさくない?

209 :不明なデバイスさん:2008/08/01(金) 13:58:41 ID:pTCp97xb
お立ち台側のコネクタすぐぶっ壊れるね
10回くらいしか抜き差ししてないはずなんだが

210 :不明なデバイスさん:2008/08/01(金) 21:58:32 ID:nVYbp6pE
古いIDE HDDをケース内から追い出して外で運用しようと思っているんですが、
USB変換はデータ化けが多いというレスがよくありますが、SATA変換の方が安定度は高いのでしょうか?
どっちでも変わらないよ=センチュリーの裸族の頭IDE
SATAの方が安定するよ=玄人SERIALATA-DAT
という選択を考えてますお。

211 :不明なデバイスさん:2008/08/02(土) 03:41:42 ID:pRKsmIN7
IDEならノバックしかない
しかもライトじゃないやつ

212 :不明なデバイスさん:2008/08/02(土) 06:23:43 ID:+6XFnwk7
>>107
タガメをイメージ検索したらゴキブリみたいなのがいっぱい出て後悔した

213 :不明なデバイスさん:2008/08/03(日) 14:25:07 ID:azUUwnMd
>>202
これって致命的だと思うんだけど、>>193みたいな商品には
50回抜き差ししたらぶっ壊れますってちゃんと書いてあるの?

214 :不明なデバイスさん:2008/08/03(日) 14:49:32 ID:F7WX3tUt
50回抜き差し出来ない
オレそーっとめちゃくちゃ丁寧に差し込んだり抜いたりしてたのに
10回くらかな・・・
認識しなくなった
IDEはUSB2.0変換機でもう数え切れないほど抜き刺ししてると思うけど
壊れてない

215 :不明なデバイスさん:2008/08/04(月) 19:17:26 ID:4Hdc6VAt
SATAの端子は50回ほど抜き差しすると壊れる
これはSATAの仕様書にも書いてる
HDDケースを使うか、NSS(no scratch SATA)がついたリムーバブルケース使わないとすぐダメになるよ


216 :不明なデバイスさん:2008/08/05(火) 19:26:12 ID:hy1KL2GP
50回抜き差しできるくらいの品質
ではなかったか?壊れるのとはまた別だろう

217 :不明なデバイスさん:2008/08/05(火) 23:20:25 ID:3OrUWgcs
>>215
何十回も抜き差ししてるけど問題ないよ。
嘘言わない方がいい。

218 :不明なデバイスさん:2008/08/06(水) 03:05:55 ID:ZmByYzuz
裸族のお立ち台系とか
奥で刺すのは端子が必ずズレて痛めるからダメらしい
外付けHDDケースみたいに自分で端子刺してから入れるほうがいいって


219 :不明なデバイスさん:2008/08/06(水) 03:08:28 ID:ZmByYzuz
あと端子部が下でHDDの重さがかかるお立ち台系は負担がかかって抜き差ししなくてもコネクタが死ぬ場合がある
これ設計したやつは本当に何も考えず作ったバカ
と聞いた

220 :不明なデバイスさん:2008/08/06(水) 04:16:13 ID:8ZezjZ47
HDDは平置きがいいしいが、
大抵のケースや接続機器は立てようだよな。

話し変わるが、裸族のお立ち台ってどう?しっかり起つ?

221 :不明なデバイスさん:2008/08/06(水) 10:43:09 ID:pfHvhfRv
…らしい
…と聞いた

賢いですねw

222 :不明なデバイスさん:2008/08/07(木) 06:51:59 ID:gkLKQ69Q
裸族の頭にHDD壊されたorz
初めて繋いだ時、ガリガリいったまま応答なくなってどうすることもできないから、ケーブル引っこ抜いて電源を切ったら認識しなくなってた。
IDEに戻しても同じ。古いHDDとはいえやりきれないキ・モ・チw

223 :不明なデバイスさん:2008/08/07(木) 10:27:35 ID:H9ODdraI
それはHDDのせいだが

224 :不明なデバイスさん:2008/08/07(木) 16:30:37 ID:IIEMlkHx
>>220
ちゃんとフルボッキするお

225 :不明なデバイスさん:2008/08/08(金) 20:18:23 ID:gQrOIi/Y
ノートパソコンの画面が割れてしまったので、内臓ハードディスクのみを取り出しました。

IDE-USB変換のアダプタをつないで別のパソコンに外付けHDDと認識させて中のデータを回収しようと思っています。
しかし実際にやってみたところ、I/Oデバイスエラーという表示が出てきて、接続されていること自体は認識するのですが中のデータが読み出せません。

HDDは、
HITACHI製IC25N080ATMR04
接続方式ATA-IDE
容量 80GB

の物です。

個人的に調べてみましたが、インターフェースのエラーによって発生することがあるという話を見つけましたが、
根本的な解決方法は載っていませんでした。

使用した接続機器はセンチュリー 裸族の頭IDE CRAIU2です。

どなたかご教示ください。よろしくお願いします。

226 :不明なデバイスさん:2008/08/08(金) 21:02:33 ID:eYn0ARBs
>>217がメーカーの回し者臭い

227 :不明なデバイスさん:2008/08/08(金) 21:07:28 ID:Prv5pX6i
>>226
俺も20回くらい抜き差ししてるが、問題ないよ。


228 :225:2008/08/08(金) 22:35:46 ID:D6uY8OQq
>>225
HITACHIのHDDだが、古いタイプみたいだな。

他メーカーだが、IDE-USB2.0変換で俺もこのようになったことがある。
HDDがバスパワーで動ききれていない可能性あり。

HDDの電源を外部供給アダプタ(サンワサプライ TK-AD40N等)を使って
ACアダプタ(5V)等から供給すると、うまくいくと思う。(HDDが死んでなければ)
俺の場合は、これでOKだった。

229 :不明なデバイスさん:2008/08/08(金) 22:37:44 ID:it8KMfai
>>225
安いのでいいからケース買いなされ
それでだめならHDD死んでる

230 :不明なデバイスさん:2008/08/08(金) 22:38:08 ID:D6uY8OQq
わわわっ名前に225と書いてしまった。ゴメ

231 :不明なデバイスさん:2008/08/09(土) 06:54:28 ID:ZHdQaSzQ
>>228-230
ありがとうございます。
早速やってみます。

232 :不明なデバイスさん:2008/08/13(水) 10:13:18 ID:28KFwQQn
複数台の内臓HDD(SATA)をケース等に入れて地デジ録画に使いたいのですが、
どの接続方法が一番安いのでしょうか?

233 :不明なデバイスさん:2008/08/17(日) 12:07:53 ID:VJ/U2F+E
データ化けの原因は電力やUSBケーブルの長さ(伝送損失)だったりして
そうではなく製品そのものに原因があるんだったらこの手の製品は安心して買えないことになる

234 :不明なデバイスさん:2008/08/17(日) 13:02:45 ID:R1tsQPIr
使ってるチップや回路設計、製作方法にもよるな。
延長長の規定はあるが、まともな製品は10m位(5m2本)延長しても
動作したよ。電源はセルフパワーで。

235 :233:2008/08/17(日) 18:20:45 ID:VJ/U2F+E
まともでないハズレ製品引いちゃったときに
ケーブル短くしまくったり、電源いいのにすれば
まともでない製品でも、正常に動作するんではないかと思ったのです。

236 :不明なデバイスさん:2008/08/18(月) 08:59:09 ID:SnAX1MLo
結局どれを買えば無難なの?

237 :不明なデバイスさん:2008/08/18(月) 10:35:39 ID:qBcA3JCE
気に入ったのを買え。
そうすればもしもハズレを引いたとしても愛でカバーできる。

238 :不明なデバイスさん:2008/08/19(火) 22:02:17 ID:6eeHf+aJ
http://www.century.co.jp/products/s-razoku/crzb35es4.html
2万2千円くらい。

239 :不明なデバイスさん:2008/08/20(水) 11:19:06 ID:OF+MlHpb
裸族のアパート・マンションって
複数HDDをマウントしたときの共鳴・共振は
どんな感じですか?

240 :不明なデバイスさん:2008/08/20(水) 15:10:13 ID:xkxOUI8W
特に気にならないよ

241 :不明なデバイスさん:2008/08/22(金) 02:11:28 ID:JtA89Xiy
裸族の雑貨ビルが出たら裸族の二世帯住宅は値下げされますか?

242 :不明なデバイスさん:2008/08/22(金) 16:53:25 ID:Weqne5pq
誰に訊いてるの?

243 :不明なデバイスさん:2008/08/22(金) 17:33:03 ID:XclOJ2OS
>>242
ヲマエに聞いてない

244 :不明なデバイスさん:2008/08/22(金) 18:47:02 ID:SAf/s9r+
じゃあ、おれ?

245 :不明なデバイスさん:2008/08/22(金) 19:33:16 ID:4gUlDAFk
いや、オレかな?

246 :不明なデバイスさん:2008/08/22(金) 20:55:41 ID:33neWb0E
二世帯住宅をノートのすぐ側で使いたいのだが、
長さ20センチくらいのUSBケーブルって売ってないのでしょーか

ないなら不器用なりに頑張って詰めようかと

247 :不明なデバイスさん:2008/08/22(金) 22:03:15 ID:W2GtEbXi
100均で1mのやつ売ってた。別に詰めなくてもいいんじゃない?

248 :不明なデバイスさん:2008/08/22(金) 22:25:19 ID:s5a8g2cB
50cmのなら売ってるな
20cmはさすがにないと思うからどうして持って言うなら自作するしかないかと

249 :不明なデバイスさん:2008/08/23(土) 02:17:30 ID:r8+5Iao5
モバイル用の伸びたり縮んだりするのはあるよ

250 :不明なデバイスさん:2008/08/24(日) 04:52:10 ID:l1pZie2N
>>247-249
dd、スイッチのon/offがあるから、離して安置しとくワケにもいかないし
机の上でトグロ巻かれるのも鬱陶しいから必要最小限あればと

ノートが普及してる以上、ジャマにならないケーブルもそこそこ需要増えるのかな
wirelessUSBまで一気に進むならともかくw

251 :不明なデバイスさん:2008/08/24(日) 07:58:06 ID:iRlZzPbx
某メーカーのカタログ見てみたら、10cm(A-A)からあるにはあったけど高いな。
つか10cmなんて用途あるのかな?

252 :不明なデバイスさん:2008/08/24(日) 12:50:44 ID:dsyat2OH
今日購入の二世帯住宅のraid切り替えスイッチ部が埋もれてるんだけど、これって仕様?

253 :不明なデバイスさん:2008/08/24(日) 15:37:26 ID:LJEo3Htw
すみません質問させてください 日立DeskstarをUSB2.0に接続するアダプタで使っていたのですが、
間違えてデータアクセス中に電源とUSBを抜いてしまい、接続し直したら認識しなくなってしまいました。
接続時「USBデバイスが正常に認識されませんでしたというメッセージが出ます)
電源を入れたとき、ビーッ、ビーッ、ビーッという音がHDDからします。
これはHDDが壊れたのでしょうか。
何か回復させる対策はないでしょうか?

こういう失敗をする初心者は外付けでも使っておくべきだったのか…orz



254 :不明なデバイスさん:2008/08/24(日) 18:09:01 ID:iRlZzPbx
>>253
>データアクセス中に電源とUSBを抜いてしまい---
HDDにとっては致命的だな。
まず、FATなどの管理領が壊れただろう。
再度繋いだ時、読めないから再読み込みを繰り返している音かもしれない。

ヘッドがプラッターにキズを付けて読めなくなっているのかも。
若しくはHDD本体の制御基板(IC)が壊れたのかもしれない。

HDDが生きていて、データが壊れただけなら FinalData などのソフトで
復元(全部ではないが)できるかもしれない。

255 :不明なデバイスさん:2008/08/24(日) 18:10:19 ID:iRlZzPbx
×管理領
○管理領域


256 :不明なデバイスさん:2008/08/24(日) 18:44:18 ID:PeOwjWuZ
ラッチ無しのSATAケーブルはコネクタ内の突起をカッターで削ると安心して抜き差しできるな
削ってもそんな簡単にスッポ抜けないからおすすめ

257 :不明なデバイスさん:2008/08/24(日) 19:09:04 ID:dsyat2OH
誰か>>252にも答えて・・・

258 :不明なデバイスさん:2008/08/24(日) 19:33:57 ID:hM+FQ22P
>>257
指で届かないのは仕様。
駆動中に意図せず触って切り替えないようにするため。

たぶん(´・ω・)y--oO○

259 :不明なデバイスさん:2008/08/24(日) 19:42:00 ID:GB5Kv/av
急な出張で5インチSATA→USB変換器が必要なのですが
どれを買ったらよいのでしょう?
IDE→USBではデータ化けが多そうですが、SATA→USBでは
あんまり気にしなくていい?

260 :不明なデバイスさん:2008/08/24(日) 20:00:30 ID:3Hk7Q8Xk
SATA-eSATAならまだしもUSBの時点で大差なし。

261 :不明なデバイスさん:2008/08/24(日) 20:03:41 ID:LbTWj7PP
データ化けなんて一度もしたことないけど
データ化けが多そうってのはどこ情報だよ

262 :不明なデバイスさん:2008/08/24(日) 21:42:32 ID:dsyat2OH
>>258
thx!!安心した

263 :259:2008/08/24(日) 21:49:34 ID:GB5Kv/av
>>261
>>48-54 を読んでそうなのかと・・・
あまり気にしてもしかたなさそうなのでエバーグリーンでも買ってみます。



264 :不明なデバイスさん:2008/08/25(月) 02:24:22 ID:ixmhp/3A
そこまで用心深くてなぜエバーグリーンw

265 :不明なデバイスさん:2008/08/25(月) 03:58:19 ID:QN2Fk9d9
優SAT使用の変換コネクタなら安心

266 :不明なデバイスさん:2008/08/25(月) 05:49:26 ID:SN4Y1lxl
どこのメーカーがおすすめ?

267 :不明なデバイスさん:2008/08/25(月) 05:58:53 ID:G5qVAT4P
>>254
高確率でヘッドがディスク(プラッタ)に吸着してる。
多分緊急アンロードが間に合わなかった。

ディスクの回転方向と逆へまわしながら電源を入れると救うことが出来るかもしれないが無理かもしれない。
特にHGSTはモーターの起動が弱めだから。
(つまり、慣性の法則を利用してプラッタの回転を支援してやる)

ヘッドとプラッタが完全接触しちゃってるから新しいHDD用意してデータ吸い出したら捨てたほうが良いよ。

268 :不明なデバイスさん:2008/08/25(月) 06:44:52 ID:7qiMchnl
>>265
メーカーは?

269 :不明なデバイスさん:2008/08/25(月) 07:56:56 ID:f3uyc0Qi
ここで質問してる奴って馬鹿過ぎ

270 :不明なデバイスさん:2008/08/25(月) 11:42:02 ID:sLEc0e7m
ageてまで言うカスは帰れよ

271 :不明なデバイスさん:2008/08/25(月) 14:56:41 ID:SN4Y1lxl
ラゾクの頭がオススメ?

272 :不明なデバイスさん:2008/08/25(月) 14:59:33 ID:9YP/gTIF
おすすめとかないから

273 :不明なデバイスさん:2008/08/25(月) 15:03:51 ID:SN4Y1lxl
じゃあ何があるんだよ

274 :不明なデバイスさん:2008/08/25(月) 15:21:25 ID:/SDJlp86
バックアップ用途に内蔵SATA HDDを外付eSATA HDDとして使うための
3.5インチケースタイプでアルミっぽいガワの製品があったように思うのですが失念してしまいました
どこのものかご存知の方いらっしゃいませんか?
または似たようなオススメ製品がありましたら教えてください


275 :不明なデバイスさん:2008/08/25(月) 15:27:15 ID:wkKF0msB
そのままHDDにSATAコネクタを挿せば良いじゃない。

276 :不明なデバイスさん:2008/08/25(月) 16:00:22 ID:/SDJlp86
NASにeSATA接続して外に置いておくからです

277 :不明なデバイスさん:2008/08/25(月) 17:25:18 ID:wkKF0msB
ttp://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4936014595651
どうせ増えるんだ、こんなの付けたらどうよ。

278 :不明なデバイスさん:2008/08/25(月) 19:10:45 ID:SN4Y1lxl
ないない
一時的にケーブル使うだけだし

よし、お前らが使ってるメーカーを書いていけ↓

279 :不明なデバイスさん:2008/08/25(月) 19:41:10 ID:6DLq9MKy
sofmap

280 :不明なデバイスさん:2008/08/25(月) 20:20:57 ID:7qiMchnl
ぐろーびぃー
のばっく
らとっく
あだぶてっく
くろしこ
NB(不明)

281 :不明なデバイスさん:2008/08/25(月) 20:30:20 ID:SN4Y1lxl
>>280
Groovyの読み方間違えてるけどさんくす
参考にするわ

282 :不明なデバイスさん:2008/08/25(月) 21:00:56 ID:2OIPCj9S
エオリア(違

283 :不明なデバイスさん:2008/08/25(月) 21:34:48 ID:YYw79NHr
>>55
自分も裸族の頭でIDEの光学ドライブを接続しようと思っているんですが、その後どうなりましたでしょうか?

284 :不明なデバイスさん:2008/08/26(火) 07:20:35 ID:W8mLjmra
>>281
んじゃ正しい読みかたは?と聞いてみる。


285 :不明なデバイスさん:2008/08/27(水) 14:04:36 ID:GoMG2Wz2
>>277
http://select.itmedia.co.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=18010

しかし、SATAボックスレイドの値段も変わらんとは・・・。
logiの立てる奴使ってるけど、なるべく使いたくないから、
買おうと思ってるんだが、価格のクチコミにもなにもないと、
買うのを躊躇してるチキンです。
SATAボックスレイドは持ってて使ってるんだけど、大差ないかな?
折角なら、1台1台で使えるように個別で電源ボタンが欲しかったが、
繋ぎ方的に無理か・・・。


286 :不明なデバイスさん:2008/08/27(水) 15:43:27 ID:L8Qlc0Gh
>>284
無理やりカタカナで書けばグルービーだよ知障

287 :不明なデバイスさん:2008/08/27(水) 18:02:50 ID:P9+ghJCU
内蔵していたドライブがどうも壊れたっぽい
ウンともスンとも言わなくなった。LEDさえ点灯しない。
機種はアイオーのND-2510Aで2004年3月製。
電源コネクタ部が異常に発熱してるので、そこらへんの故障なのだろう。

酷使していたなら寿命という可能性もあるが、使用頻度は極端に少ない。
それにもかかわらず、ずっと内蔵して通電していたことが、
無為に寿命を縮めさせてしまったのではないだろうか、と反省している。
次に購入するドライブはUSBの外付けにしようと思う(´・ω・`)

288 :不明なデバイスさん:2008/08/29(金) 16:38:47 ID:Pxk/SnxR
二世帯住宅って一台しか挿さなくても使えるよね・・・?

なんで初期化出来ないんだ・・・

289 :不明なデバイスさん:2008/08/29(金) 18:01:25 ID:MyRGH0Di
MODEボタンを4秒押すと幸せになれるかも

290 :不明なデバイスさん:2008/08/30(土) 01:08:53 ID:E/02IBU0
裸族の頭ってブート対応してますか?
光学レスPCにOS入れたいのですが

291 :不明なデバイスさん:2008/08/30(土) 08:17:12 ID:FQje/0sT
むき出しのまま置いておくのもどうかと思い裸族のアパートというものを購入しようと
思ってますがこれにつけられるファンって↓のようなので問題ないですか?

https://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_ss_gw?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Daps&field-keywords=12cm+%83t%83%40%83%93&x=0&y=0

292 :不明なデバイスさん:2008/08/30(土) 09:16:38 ID:IsBE59J9
アパートってちょっとした衝撃で崩れるよ

293 :不明なデバイスさん:2008/08/30(土) 10:25:46 ID:FQje/0sT
崩れるっていうのはどういうことですか
アルミ板で固定されているわけではないとか

294 :不明なデバイスさん:2008/08/30(土) 11:45:35 ID:VvW7td6h
等俗の二世帯、eSATAで接続すると毎秒7MBくらいでしか転送しない!

295 :不明なデバイスさん:2008/08/30(土) 12:06:55 ID:PMSf6FTW
>>294
WD10EACS-00D6B0入れて平均70MB/s
RAIDなし

296 :不明なデバイスさん:2008/08/30(土) 13:36:28 ID:dyZxqh39
そういう転送速度ってどうやって計ってるの?

297 :不明なデバイスさん:2008/08/30(土) 13:41:36 ID:l8vzSebJ
計測器接続して計るんだよ

298 :不明なデバイスさん:2008/08/30(土) 14:11:00 ID:p1OpWch/
>>294
それどう考えてもPC側のインターフェースに問題あり。
だって、ら俗は直結してるだけで変換一切無いもん。

299 :不明なデバイスさん:2008/08/30(土) 14:18:33 ID:JQg5llDB
超断片化した細切れファイルを転送してんじゃね?

300 :不明なデバイスさん:2008/08/30(土) 15:35:07 ID:dyZxqh39
                                    _       _
                                   / ノ     /_,.イ
┏━━━┳┳┓  ┏━━━━┓               ∀ {       | f´
┗━━┓┣┻┛  ┗━━━┓┃ ┏━━━━━━━ V∧━━ ! | ━━━━━━━┓
  ┏━┛┃              ┃┃ ┗━━━━━━━━'V \━':l  !.━━━━━━━┛
┏┛┏┓┗┓    ┏━━━┛┃                  Y   〉 |  |
┗━┛┗━┛    ┗━━━  /v/}/ノy!      _ト,   /  //  /
                    /   ィ    イ ,ィ   | ア!-<`><.  /
              |\,、  ト| / |    /∠∠イ__|_/ > '⌒ヽ  V/__
             |\、| | ̄ ̄ヽ  ,r─ < ̄ _/  ヾヾ \. ノ /三≦ ̄
             ヽ_| | ̄ ̄ ̄ ̄     ) ̄      } }/ 〈<三三三三三三ニ
                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄

301 :不明なデバイスさん:2008/09/01(月) 00:19:32 ID:ntK2tQA7
ヤフオクのデザイン変わったみたい
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n63214109

302 :不明なデバイスさん:2008/09/01(月) 00:52:01 ID:OK1lLDTE
>>301
他人のフリをして宣伝するのも大変だよな。

303 :不明なデバイスさん:2008/09/02(火) 02:07:34 ID:ek0o4PHU
マンションて1階と5階は冷房なしですか?

304 :不明なデバイスさん:2008/09/02(火) 10:29:01 ID:hksIYlJX
>>303
ご心配なく。
1階は上半分を、5階は下半分に冷房が効いています。
大変快適ですのでぜひご入居ください。


305 :不明なデバイスさん:2008/09/02(火) 15:28:36 ID:UqqoKSMF
ソレ全裸で突っ立ってたほうが冷えるような気がするんだがw

裸族の前ならえとか

306 :不明なデバイスさん:2008/09/02(火) 15:57:43 ID:1D9yHHJj
裸族よ立て!

307 :不明なデバイスさん:2008/09/02(火) 17:57:50 ID:ek0o4PHU
ファンの固定穴使わずに、ホットボンドで止めて12cmを2つくっつけるか・・・

308 :不明なデバイスさん:2008/09/03(水) 23:28:14 ID:v32SvDdS
裸族の雑居ビル買おうか迷うな・・・
2世帯住宅とどっちが良いのかな
雑居ビル買った人いる?

309 :不明なデバイスさん:2008/09/04(木) 00:26:48 ID:vhSQ6GgX
>>308
外付け複数HDDケース総合 10箱目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1213969387/550

310 :不明なデバイスさん:2008/09/04(木) 06:28:05 ID:QOEVK91V
>>309
誘導サンクス

311 :不明なデバイスさん:2008/09/04(木) 15:31:33 ID:C1whw7h0
直差しで電源にオンオフがないんだけどこれってPCとの接続切ってから普通に
アダプタ抜けば大丈夫?
というかそれ以外にないけど

312 :不明なデバイスさん:2008/09/04(木) 18:32:19 ID:xmwnm5/1
コイツはあるように見えるけどスイッチないの?
http://www.century.co.jp/products/suto/cdis_ac.html

313 :不明なデバイスさん:2008/09/04(木) 20:52:48 ID:ETVZhefZ
あれ?

http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4936014630246

314 :不明なデバイスさん:2008/09/05(金) 07:33:17 ID:uumKEjoX
>>313
お立ち台にFANがほしいと思ってたら出たw

315 :不明なデバイスさん:2008/09/05(金) 09:59:27 ID:7wQsHGK/
>>313
電源ボタンあるじゃねーかw

316 :不明なデバイスさん:2008/09/05(金) 10:13:18 ID:JBwXGMKs
2台タイプを2つつこうてるんだが
3台タイプとか4台タイプとか出ないのかな。
PC周りがACアダプタだらけになって邪魔なんだよね。

317 :不明なデバイスさん:2008/09/05(金) 10:55:27 ID:7wQsHGK/
>>316
雑居ビルでもつかっとけw

318 :不明なデバイスさん:2008/09/05(金) 12:02:05 ID:kB0WX2mu
>>313
これでeSATAに対応してりゃねえ…

319 :不明なデバイスさん:2008/09/05(金) 12:46:41 ID:0u+CsrH3
eSATA無しにするいみがわからねぇ
なめてるの?

320 :不明なデバイスさん:2008/09/05(金) 13:12:44 ID:hCjQm9wk
もっとノートに普及してくれないかなぁ<eSATA
内蔵HDD増設できない(しづらい)ノートにこそ外付けでHDD欲しいのに

321 :不明なデバイスさん:2008/09/05(金) 15:10:36 ID:fac5sLGC
裸族のビキニにATX電源付けたいんですが
単体だと電源自体が起動しないんでしょうか?

322 :不明なデバイスさん:2008/09/05(金) 20:10:35 ID:u+93qOMF
裸族ATA、リコーの光学ドライブ、あっさり読んだよ。
ってか、ジャンパピンがマスターじゃ認識してくれなくて、
(・・・というか、なぜかHDDとして認識されて、もちろん読み込まない状態。)
スレーブにしたら、当たり前のように動いた。

機種情報必要であれば、帰ったら調べておくけど、
古いドライブだから、あまり参考にならないと思う。



323 :不明なデバイスさん:2008/09/05(金) 21:12:38 ID:RV6XsC68
>>321
ttp://www.ainex.jp/products/km-02a.htm 等が必要かも

324 :不明なデバイスさん:2008/09/08(月) 03:05:22 ID:ZgTU3aPh
当方、IDE250GBな身分だが、マンション入居できますか?
服は着ていません

325 :不明なデバイスさん:2008/09/09(火) 23:52:14 ID:uhtKdOiq
裸族シリーズ:裸族の頭SATAx2:CRASSU2
http://www.century.co.jp/products/s-razoku/crassu2.html
http://www.century.co.jp/products/s-razoku/crassu2/hontai_big.jpg
http://www.century.co.jp/products/s-razoku/crassu2/CRASSU2_02.gif


これ使ってる方居ますでしょうか?
使い心地はどうですか?

326 :不明なデバイスさん:2008/09/10(水) 12:08:21 ID:7Rqrakje
裸族のアパート アルミ製3.5HDD 5段スタッカー CRAP-BK5

5個収納できて1900円くらいなんですが何故こんあんい安いのでしょうか?
クーラーは別購入しないといけないらしいけどスペース的にもよさそう
熱問題はどうかな?

327 :不明なデバイスさん:2008/09/10(水) 12:55:48 ID:yakm2HVt
ただの棚だから

328 :不明なデバイスさん:2008/09/10(水) 15:03:12 ID:vNs/zuKm
DELLのVOSTRO1000っていう安いノートPCに
裸族の一戸建てをUSB2.0で接続して使っていた。(1TのHDD)

2ヵ月くらいして使用中にいきなり外付HDDが無反応に。再起動すると「ドライバが検出されない」らしい。
電源を落としたり端子を刺し直したりしてると反応したが、その後も安定しないので
隣のUSBの穴に刺してみたところ、反応。しばらくは普通に使えていた。
ところが1ヵ月くらいするとまた無反応に。
やはりPC起動時に「ドライバが検出されない」って出る。
もとの穴に刺してみても、今度はそのメッセージすら出ない。完全に無反応。
今のところメッセージが出るのは一つの穴だけ。
フラッシュメモリーなんかは普通に使えてるので、裸族の方が原因みたいだが・・・

ノート買い直すよりは、他の外付け試してみようと思うんだが、無駄かな。





329 :不明なデバイスさん:2008/09/10(水) 17:33:29 ID:Z6vm8ouY
>>326
原価500円しないだろ
逆に4000円とか取るほうがビックリだわ

330 :不明なデバイスさん:2008/09/10(水) 19:14:27 ID:Sb6HNRcO
裸族の頭のCRAIU2で、SeagateのHDDだけが全然使えないんだが同じ症状の人いるかな。
日立IBMやMaxtorは普通に使えるんだが、Seagateだけは80Gと120Gと200Gがあるんだが
全滅だ。
とりあえずメーカーに聞いてみるが初期不良としてSHOPに返したほうがいいのかな。

331 :不明なデバイスさん:2008/09/11(木) 01:05:43 ID:oRtCc37l
>>326です
結局購入してきたんだけど配線が無くて困った
sataケーブルと別売りの電源で繋がるらしいけどUSBや外付けみたいにして使えないの?



332 :不明なデバイスさん:2008/09/11(木) 01:42:12 ID:WQ15R27K
お立ち台はじまったな

裸族のお立ち台 COOLING FAN
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080913/ni_crazo.html

333 :不明なデバイスさん:2008/09/11(木) 02:59:46 ID:Tb+AjGjP
>>331
ATX電源
電源基板 http://www.ainex.jp/products/km-02a.htm
SATA-eSATAケーブル http://www.ainex.jp/products/esat-10a.htm
eSATAブラケット http://www.ainex.jp/products/rs-100e.htm
とかの構成で使えるよ

334 :不明なデバイスさん:2008/09/11(木) 04:41:26 ID:52dpsnM1
>>332
なんでeSATA付けないかなー

335 :不明なデバイスさん:2008/09/11(木) 11:17:11 ID:2AVpmJHP
>>332
今更・・・
情報弱者?w

336 :不明なデバイスさん:2008/09/11(木) 14:28:11 ID:/INPE0TT
お前は情弱って言いたいだけちゃうんかとw

337 :不明なデバイスさん:2008/09/11(木) 18:36:26 ID:q3w55ggd
HDDを交換したので外したHDDからデータを吸い出そうと
NOVAC つなが〜るKIT USB メタルジャケット(NV-TW934U)
を購入したんだけど・・・・。

マイコンの所に表示されないのはなんでだろう。
デバイスマネージャーのUSBコントローラにはUSB大容量〜
と表示はされてるんだけど。

ちゃんとマスターにしてるし、原因一体何なんだろう?

338 :不明なデバイスさん:2008/09/11(木) 21:33:45 ID:gYqP+ulK
ここで聞くなよ

339 :不明なデバイスさん:2008/09/12(金) 07:02:52 ID:b/nq06yx
>>337
「ディスクの管理」でググれ

340 :不明なデバイスさん:2008/09/12(金) 13:10:58 ID:2QVilAKZ
裸族のお立ち台 COOLING FAN なんでeSATA付けないの?バカなの
てかどうせ後から出すのに誰が買うの?売るきあるの

341 :不明なデバイスさん:2008/09/12(金) 16:09:21 ID:FY1t6Laz
>>336
>>313>>314
>>313>>314
>>313>>314

342 :不明なデバイスさん:2008/09/12(金) 18:25:04 ID:sD6CpSuF
>>340
他社が似たようなのを出してくるだろ、eSATA付きでw

343 :不明なデバイスさん:2008/09/12(金) 23:19:41 ID:vjjCsRMj
今のところ似てる製品出してるのはロジテックか。

344 :不明なデバイスさん:2008/09/13(土) 17:22:22 ID:cu4UD3yW
センチュリーの裸族の頭買ってきたんだが、スイッチが入らない。
HDDはIDE接続すればちゃんと動くのを確認済みのseagate80GBとwestandegitalの160GB。
説明書の通りに接続してスイッチを入れると裸族の頭本体の方は赤や青のLEDが点灯するんだが、電源スイッチの緑色のLEDがつかない。
この状態だと当然HDDも回転する音がしないので動いてない。
何度もやってたら偶然一回だけスイッチが入ったので、その時は普通に使えたけど、その一回のみ。
接触不良や接続の順序、USB端子を変えたりといろいろやってみたけど駄目。
あまりスイッチを弄ってるとHDDも壊れそうなのでどうしようかと思っています。

これは故障なんでしょうかね?期待して買ったんですが・・・


345 :不明なデバイスさん:2008/09/13(土) 17:58:48 ID:mZuVJtii
>>344
330 ですがSeagateドライブが使えないという同じ現象をくらいました。
WDのドライブは持ってないので試せませんでしたが。
結局返品して、別の製品を差額を払って交換しました。同じ製品だと
またSeagateの相性がでたら怖いので。

346 :不明なデバイスさん:2008/09/13(土) 18:20:35 ID:cu4UD3yW
>>345
日立IBMやMaxtorはちゃんとスイッチが入ったんですか?
相性なら最初から動かないと思うんですが、こちらのseagateは一回だけ起動したんですよね。

とりあえず、月曜にサポートに電話してみます。
こういう製品は初めてなので試しに一番安いの買ったのがまずかったのかな。



347 :不明なデバイスさん:2008/09/13(土) 19:09:26 ID:mZuVJtii
>>346
すみません。よくみたら緑のLEDが付かないんですね。私はLEDが付いてなお、HDDが動きませんでした。
緑のLEDが付かないのは断線だと思いますから、初期不良で突っ返したほうがいいと思います。

348 :不明なデバイスさん:2008/09/13(土) 21:04:03 ID:lgQ/BY/8
某記事みてACアダプタが気になるようになった
さっそく裸族は除外するとして、大丈夫なメーカーあるのか?

349 :不明なデバイスさん:2008/09/14(日) 11:03:59 ID:IDPrM2PH
>>348
何それ、不具合?
kwsk

350 :不明なデバイスさん:2008/09/14(日) 12:00:27 ID:tovdPHeJ
ダンボール制の奴って何?保存用?

351 :不明なデバイスさん:2008/09/14(日) 17:24:52 ID:XmNu7vAn
UD-505SA ってどう?
sataの部分こわれないかな

352 :不明なデバイスさん:2008/09/16(火) 22:13:28 ID:7rU16/lC
使ってるけど、普通のS-ATAのコネクタと同じ、
手荒に使えばすぐ割れそうではありますが、
もともと作りはチャチイもんね。


353 :不明なデバイスさん:2008/09/17(水) 11:11:39 ID:fHZIJLXM
>>340
漏れは今の所、USB2.0のみでもイイのでWin9x系に対応した上で
2k円に値下げしてホスイ。。。

354 :不明なデバイスさん:2008/09/17(水) 23:13:23 ID:YANbHO2x
>>353
可哀想だけどそこまでの貧民は
相手にされてないんじゃ?



355 :不明なデバイスさん:2008/09/17(水) 23:51:03 ID:R5pt87Dw
>>330
最近のSeagateのHDDは変換アダプタ使うと動かないのが多いんじゃない?
ファームウェアアップデートが必要だっていうメーカーが結構あるみたい。
http://slashdot.jp/~Bill%20Hates/journal/449096

できればメーカーにファームウェアアップデートを要求してもらえると幸せに
なれる人がいるかも知れない。

356 :不明なデバイスさん:2008/09/18(木) 13:45:25 ID:B5f3bVMX
裸族のお立ち台 COOLING FANなんて中途半端だよな、
これの方がいいと思うけどお前たちどお思う?
ttp://www.century.co.jp/products/suto/cers.html

357 :不明なデバイスさん:2008/09/18(木) 14:18:15 ID:6Xbli+qr
>>356
どうって言われても・・・。
比べるようなものじゃなくね?っとしか。
比べるなら一戸建てじゃないか?

358 :不明なデバイスさん:2008/09/18(木) 18:59:25 ID:MGb061oU
>>356
リムバスレ読ませてやるよ
ありがたく思えよ
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1215646811/

359 :不明なデバイスさん:2008/09/18(木) 19:45:07 ID:Pkz/+7Sv
マンション3棟買ったんだが、未だに家賃収入が振り込まれてこない・・・(´・ω・`)

360 :不明なデバイスさん:2008/09/19(金) 00:06:23 ID:NipvR1+J
服すら着ない原始的な奴が安定収入のある定職に就いてると思ってる方が間違い

361 :不明なデバイスさん:2008/09/19(金) 00:36:12 ID:Usf7OobX
社長の会社での格好が半パンにランニングシャツな優良企業があったな
徹底した節電で無駄な電気は一切使わないが社員旅行は豪華という

362 :不明なデバイスさん:2008/09/19(金) 11:09:44 ID:zsoI87rv
社員旅行ってたのしいの、うち無いんだけど

363 :356:2008/09/19(金) 15:10:23 ID:pytnOOwF
あ、ここ「外付け」スレね。
誤爆、すまそ。

364 :不明なデバイスさん:2008/09/19(金) 23:19:34 ID:OsMrvPvs
もしかして・・・変換器は複数HDDに着脱してると傷みやすいのかな・・・HDDも変換器も
1対1の固定使用が望ましいのかな・・・
全部に変換器を揃えることは今の自分にはちょっと無理

365 :不明なデバイスさん:2008/09/20(土) 02:08:28 ID:6wLqLVLV
裸のHDDが26台に変換器は2台。
どっちも消耗品と考えてる。

366 :不明なデバイスさん:2008/09/20(土) 09:10:09 ID:iIbK77gF
>>360
服着てないから家賃払わなくても良いって話は通らない!

367 :不明なデバイスさん:2008/09/20(土) 11:26:33 ID:eevRpLMP
>>365
それでちゃんと使えてる?
うちのは認識したりしなかったりになるよ
たぶんどこかが痛んでるんじゃないかなあと

認識に失敗するとUSBがバカになるときがよくあって
そうなったらOS再起動するしかなくなる
いろいろ作業中にこれはやりたくないんて困る
ハブ使っててそのLEDが点きっ放しになると
あーやっちゃった・・・とガックリ

368 :不明なデバイスさん:2008/09/20(土) 13:18:15 ID:OiwcqVJM
時々あるけど再起動が必要なことは無い、
USBを一度抜いて挿し直せば直る。
変換器を差し替えて使ってることと
認識しなくなることがあるのとは無関係だと思う。
むしろ裸でつかってるし変換器の作りも結構いいかげんだしで
ノイズ的に悪条件にあるからだと思う。
使うときにPCや電源から離すとか置き場所を変えてみたらどお?

369 :不明なデバイスさん:2008/09/21(日) 01:37:13 ID:oTkJA3UC
HDD<->SATA-eSATA<->eSATA-SATA<->SATA-USB変換器

これなら、HDDとセットでSATA-eSATAケーブルを買い足すだけで
eSATAコネクタを介したHDDの交換ができるようになる

370 :不明なデバイスさん:2008/09/21(日) 21:21:22 ID:UTCym71P
すみませんUSB/eSATA対応のやつがあるけど、
eSATAは変換基盤とかはなくてSATAのコネクタかえてるだけみたいな認識でいいの?
変換基盤とか通してなさそうだから相性問題発生とかはとくになし?

371 :不明なデバイスさん:2008/09/21(日) 21:43:01 ID:JDb5E1AY
SATAのコネクタは抜き差しに弱いので、コネクタを強くしたのがeSATA
配線とか中を流れる信号は同じ。

372 :不明なデバイスさん:2008/09/21(日) 22:22:34 ID:mXEWOJ28
コネクタ部分強化してあるのかアレで・・・知らんかったよ

373 :不明なデバイスさん:2008/09/22(月) 07:01:46 ID:w3uG2BBV
>>371
レスありがとう
じゃあUSB/eSATA対応の外付けにするケースは
eSATAで使用する場合、コネクタを単純に変換してるだけなら
USBでよくある変換基盤による相性などのトラブルはなさそうですね


374 :不明なデバイスさん:2008/09/22(月) 11:33:11 ID:PQcVaAeM
雑居ビル使って2週間経つけど、
使いやすくていいね。

ただ、ファンがうるさいかな。
製品の性質上、机の上に置いているから
ちょっと気になる。
あの値段だから、それほど良い物は
望めないんだけどね。
まだばらして見てないけど、静音のやつに
交換予定。

あと、LEDがちょっとでかくて派手だな。
これは好みで分かれるけど。


375 :不明なデバイスさん:2008/09/23(火) 04:43:19 ID:96ltQuu4
マンション買ったけどファンとスイッチ付きで差額700位だからこっちの方がいいね
ペニャペニャだと思ってたら結構しっかり剛性あるじゃないの必要十分です
SATAカードからケーブル4本だして繋げてHotSwap!入れて快適に使ってます

376 :不明なデバイスさん:2008/09/23(火) 05:13:05 ID:Rgyixgej
裸外付けで運用とか便利なんだけど、eSATA-SATA変換ケーブルとか微妙に高いからこまる

377 :不明なデバイスさん:2008/09/23(火) 09:11:01 ID:eq0wYfxr
>>376
それがネック
というか、eSATAボードもeSATAの受け口のやつも高い
何だかんだで万逝く

378 :不明なデバイスさん:2008/09/23(火) 18:22:58 ID:QVnR0wKX
俺は内蔵4ポートのSATAボードから70pケーブルで外に引っ張って使ってるよ

379 :不明なデバイスさん:2008/09/24(水) 01:12:43 ID:6285fDSg
俺もマザーのSATAポートから1mケーブルで外の裸HDDに直結
SATA-eSATA変換ケーブルはぶっとくて硬いのしか売ってないからコネクタに負担がかかって気をつかう

380 :不明なデバイスさん:2008/09/24(水) 02:25:24 ID:RNrlbVTu
すいません。質問させてください。

I/Oの外付けHDDを卒業し、裸族デビューを考えているのですが、「裸族のお立ち台」「裸族のお立ち台eSATAプラス」で悩んでいます。自分のPCにはeSATAは
なく、しばらくは買い替えの予定もないのですが、それでも付けておいたほうが賢明なのでしょうか?

ちなみに、ディスクの方は価格と静音性を重視して「WD6400AAKS」と決めてい
ます。皆様、お忙しい所だとは思いますが、どうかよろしくお願い致します。

381 :不明なデバイスさん:2008/09/24(水) 10:04:22 ID:Vz38Cm9W
>>380
千円前後?の差額をどう思うかは君次第。
しばらく買い替えない+pciボードで増設もしない。
ってなら逆に裸族のお立ち台 COOLING FANじゃね?っと。
まぁ、それも市販の卓上扇風機当ててもいいからなんとも言えんね。

382 :不明なデバイスさん:2008/09/24(水) 14:17:26 ID:RNrlbVTu
丁寧なレスありがとうございます。

コンパクトな卓上扇風機を買う予定なので、CoolingFanは要らないですね。
ただ・・・「これで即決」と思いきや、上海問屋に電源内蔵っぽいケース
(付属品がACアダプタ、USBケーブルだけ)「DN-HDSTD02」があったので、
そっちもいいなと思いまして、また悩んでます。

ほんと優柔不断ですね・・・。

383 :不明なデバイスさん:2008/09/24(水) 21:20:37 ID:wFZ6rg9W
正直HDDで外付けSATA・eSATAの快適さを知ったらUSBは使ってられない

384 :不明なデバイスさん:2008/09/24(水) 22:20:56 ID:RNrlbVTu
>>381-383
色々ご教授ありがとうございました。

今マニュアルの背面図見たら、PCIは「DVI」「アナログチューナー」で埋ま
ってることがわかりました。たぶんあと4年は使い続けるので、裸族に決め
ました。



385 :不明なデバイスさん:2008/09/25(木) 09:38:57 ID:kr83csdU
>>193
LEDが見当たらないな

386 :不明なデバイスさん:2008/09/25(木) 09:39:23 ID:kr83csdU
アクセスランプね

387 :不明なデバイスさん:2008/09/26(金) 00:22:27 ID:Xpy531mG
>>383
USB接続の物しか使った事無いのだけど、どう快適なの?

388 :不明なデバイスさん:2008/09/26(金) 00:32:10 ID:/k5R5kFQ
>>387
今時のHDDなら転送速度がコンスタントに2〜4倍出る。

389 :不明なデバイスさん:2008/09/26(金) 00:40:15 ID:CrOuU+rf
PATA/SATAをUSBで繋ぐケーブルを使ってますけど
ここ最近、所謂「遅延エラー」が出るようになった。
HDDが壊れる寸前なのかな?と思い、新品のHDDに
交換してそれで繋げても遅延エラーが出る始末。
検索してみたら結構ヒットするあたり、このUSBケーブルが原因っぽい。
新しいのを買い直そうかと思ってるんですけど、
どの製品がオススメでしょうか?やっぱ裸族ですかね?
ちなみに今は「あばれ馬?」ってのを使ってます。

390 :不明なデバイスさん:2008/09/26(金) 00:41:29 ID:/k5R5kFQ
>>389
なんで原因がわかってるのにUSBケーブルだけ交換して試さないの?

391 :不明なデバイスさん:2008/09/26(金) 00:44:41 ID:x3wr8EG2
変換機側にコネクタが無い直付ケーブルタイプのやつを使ってんじゃね

392 :不明なデバイスさん:2008/09/26(金) 01:46:12 ID:Xpy531mG
>>388
5400回転の物と7200回転の物を使ってるのだけど、
5400回転の物でも2倍とか差が付いたりする?

393 :不明なデバイスさん:2008/09/26(金) 02:11:03 ID:EHttb0XS
裸族シリーズ:裸族の頭SATAx2:CRASSU2
http://www.century.co.jp/products/s-razoku/crassu2.html


これって3.5インチのHDD(SATA)を2台同時に使用することはできるのでしょうか?

394 :不明なデバイスさん:2008/09/26(金) 02:19:58 ID:/k5R5kFQ
>>392
2.5インチの外付けだとそこまで差は出ないかもしれない。

現状USB 2.0は480Mbpsとか言ってるがプロトコルオーバーヘッドが多く実際出ても30MB/s(240Mbps)前後。
eSATAは150か300MB/sでプロトコルオーバーヘッド等を見込んだ6掛けで90〜180MB/sは接続方式として十分出せる。
# 限界値の実測は接続側が速すぎて簡単には出ないが最高記録なら250MB/sを超えてる記録(IntelのSSD)もある。
## ただし、PCMCIA/PCI接続ではSATAよりも先のPCMCIAやPCIバスの帯域が不足してこの結果は出せないハズ。

んで、今時のHDDは早い所でシーケンシャルアクセスならUSB2.0の実効帯域の30MB/sなんかとっくの昔に振り切ってるし、一番遅い場所でも30MB/sを越えてる。
他にもCPU性能が低いならストレージに特化してる分USBよりもCPU使用率が低いのもメリット。

>>393
私には商品名の真下に
>2.5”&3.5”SATA-USB変換アダプタ「裸族の頭SATAx2」。
>1台で2つのSATA機器が同時に使える「裸族」な変換アダプター。
と、書いてあるように見えるのだが。

395 :不明なデバイスさん:2008/09/26(金) 02:29:44 ID:/k5R5kFQ
ちなみに電源容量はHDDによるからなんとも言えない。
付属のアダプタが劣化してある日突然起動しないとか十分ありうるからなんとも言えん。

HGSTは伝統的に突入電流が低いから起動しやすいかもしれないが動作電流は2.5よりりゃでかいし。
電源アダプタのSPECとHDDのSPEC見てダメそうなら片方のSATA信号は延長して電源を別に追加で用意するという逃げも有る。

396 :不明なデバイスさん:2008/09/26(金) 07:31:08 ID:Xpy531mG
>>394
ありがとう。次に買い替えの時にはeSATA対応のものにするよ。

397 :不明なデバイスさん:2008/09/26(金) 11:00:55 ID:8K08qszK
eSATA毎秒60MBくらいでてる。状態よければ80MBくらい

398 :393:2008/09/26(金) 14:02:27 ID:fBmTSHuH
>>394
>>395
レスありがとうございますm(_ _)m


399 :不明なデバイスさん:2008/09/26(金) 21:41:31 ID:A404DjDj
最近のHDDならeSATAで100MB/Sはでるよ

400 :不明なデバイスさん:2008/09/26(金) 22:45:14 ID:2MiNC5yR
遅延エラーがでまくりまくりすてぃ
買い換えようっと

401 :不明なデバイスさん:2008/09/26(金) 22:48:16 ID:cA226cWf
裸族の二世帯住宅とかのRAID0だと速度があまり出ないらしいけどほんと?

402 :400:2008/09/29(月) 00:59:29 ID:rdlZ7D5B
エバーグリーンのだけど、付属の電源・SATA変換ケーブル新しい物に交換し、
USBの差し込み口をいつもと違う所に変えたら、全く遅延エラーが出なくなった。
やったー

403 :不明なデバイスさん:2008/09/29(月) 16:21:03 ID:quCw3367
ひとつひとつ交換して何が原因かはつきとめたの?
それともいっぺんに交換しちゃったのかしら

404 :不明なデバイスさん:2008/09/29(月) 17:15:10 ID:I1kxcQFZ
>>403
いっぺんに交換しちゃった

405 :不明なデバイスさん:2008/09/29(月) 19:19:20 ID:Ym39IL+j
>>401
自分はWD5000AAKS*2でsil3132のI/FボードにeSATA接続してるけど、95MB/sぐらいしかでない。

外付け複数HDDケーススレに1件報告有り
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1213969387/70-77


406 :不明なデバイスさん:2008/10/03(金) 19:57:05 ID:tfnlGWMH
裸族の二世帯住宅に1TBのHDDを2つ放り込む予定なんですが相性が悪いメーカー教えてください

407 :不明なデバイスさん:2008/10/03(金) 21:59:38 ID:0zfB7dsG
寒村と海門

408 :不明なデバイスさん:2008/10/03(金) 22:03:59 ID:dzurbc6I
裸族の二世帯に寒村の5400回転の1TBを2台入れて使う予定だけどダメ?

409 :不明なデバイスさん:2008/10/03(金) 22:11:35 ID:0zfB7dsG
CFDの5年保障ならいいんじゃない?
ハードはともかく、データについては飛ぶ可能性が付きまとうが

410 :不明なデバイスさん:2008/10/04(土) 10:01:31 ID:Fu3X5rL1
数十回抜き差し&電源オンオフでようやく認識する(複数のPCで動症状)。
認識されても突然消失したりもする。

NASケースにするしかこの悩みから開放される手はないの?

411 :不明なデバイスさん:2008/10/05(日) 23:58:12 ID:eqJIMrNH
センチュリーの直刺し3in1 
説明書のIDEのピンの向きが実物と逆で、AC電源が届かないんだけど……。

ピンがない方を上に向けて電源が向かって右に来るHDDなんてなくね?

IDE延長コードでも買えばいいのか?

412 :不明なデバイスさん:2008/10/06(月) 20:32:37 ID:RyR++jHS
>>410
そうだね そうしなよ
で、報告よろ

413 :不明なデバイスさん:2008/10/07(火) 00:28:14 ID:Qe5IROOU
IDEの延長コードってATA33対応までのものばかりだぞ
そんなの使い物になるのかな

414 :不明なデバイスさん:2008/10/07(火) 09:03:12 ID:vt1UsnYx
>411
電源延長ケーブル買ったほうが安いし確実だな

415 :不明なデバイスさん:2008/10/07(火) 14:58:32 ID:dfrJDKii
センチュリーの新しいのを買った。
遅延さんが出なくなって嬉しい。
やはりこの様なキワモノ商品は使い捨てなのかねぇ?

416 :不明なデバイスさん:2008/10/07(火) 18:58:08 ID:po5SoFuX
> センチュリーの新しいのを買った。

新しいのって何だろう?
お立ち台にファンがついてるやつかな?

417 :不明なデバイスさん:2008/10/07(火) 20:55:49 ID:rd+2285Y
>>413
33でも使えるぽ
ttp://ktrue.blog.shinobi.jp/Entry/200

>変換アダプタ直付け
>Read.   Write   RRead  RWrite.  Drive
>62976  54526  23389  25396  I:\50MB
>
>ATA/33延長ケーブル経由
>Read.   Write   RRead  RWrite.  Drive
>62899  51148  23230  24627  I:\50MB



418 :不明なデバイスさん:2008/10/07(火) 21:05:19 ID:ymrOpJjx
お立ち台にファンがついてるやつでeSATAの奴でないかな〜


419 :不明なデバイスさん:2008/10/07(火) 22:16:44 ID:ZOdTkCnB
二世帯住宅の内蔵FANて五月蝿い?

420 :不明なデバイスさん:2008/10/07(火) 22:26:28 ID:t/9Fjckv
http://www.century.co.jp/products/hub/cnuh4p.html

これ買ってみた。
なんちゃってNASできた。
もうちょっと早けりゃいいんだが・・・

421 :不明なデバイスさん:2008/10/08(水) 00:09:54 ID:JofJ00ZU
データ用にこの手の商品は良いね
いちいち内蔵しなくて良いのが助かる

422 :不明なデバイスさん:2008/10/08(水) 08:39:21 ID:mjy12KzH
お立ち台で、400GBくらいデータを移行したけど、この時期42℃だったよー

423 :不明なデバイスさん:2008/10/08(水) 10:35:20 ID:vP3cUSvU
>>420
どのぐらい出た?

424 :不明なデバイスさん:2008/10/09(木) 08:25:35 ID:X7IcHyLu
>>420
ベンチキボン。

425 :不明なデバイスさん:2008/10/10(金) 00:30:50 ID:rjM0slgc
Read : 20
Write : 16

こんなもんだよ

426 :不明なデバイスさん:2008/10/12(日) 02:58:07 ID:hAbh1aFU
DECA IDE-235US てのを今日買ったんですが、
家に2台あるXPと2000のマシン両方とも認識しないんですが
なにが特別な操作必要ですか?ドライバーは問題なさそうです。

427 :不明なデバイスさん:2008/10/12(日) 05:16:40 ID:taxalq2+
HDD側、USBをつないでおいてから電源を入れる。
それからPCにつなぐ。

この手順じゃないと認識しない場合があったかな?

428 :不明なデバイスさん:2008/10/12(日) 10:26:59 ID:Gf/U7kld
今まで上海問屋の製品(買ったのは随分前)を使っててたんだが、
電源ON、USB接続で認識されるまで結構時間が掛かってたんだが、
裸族シリーズの奴に取り替えたら直ぐに認識された。

429 :不明なデバイスさん:2008/10/12(日) 12:06:47 ID:HkFGU9Q2
>>426
まれにHDDと変換チップの相性とかで認識しない事が有るらしい。
>>427氏の言うように繋いでから電源入れると認識しない事が有る。
その時はUSBコードを差し直せば認識するけど。
うちはAREAの迅龍てのを使ってる。

430 :不明なデバイスさん:2008/10/12(日) 12:11:54 ID:HkFGU9Q2
>>429
PCに繋いでからHDDの電源入れると、と言う意味ね。

431 :不明なデバイスさん:2008/10/12(日) 13:08:53 ID:79VzP8l8
UD-500SAで試した
 ・HDD電源ON→PCにUSBケーブル接続 認識おk
 ・PCにUSBケーブル接続→HDD電源ON 認識んg
どちらもUD-500SAまでは認識されてるんだけど
電源ON→USB接続ってやらないとHDDみえない

432 :不明なデバイスさん:2008/10/12(日) 13:09:47 ID:JBw3wdVc
それ普通

433 :不明なデバイスさん:2008/10/12(日) 14:53:58 ID:taxalq2+
>431
>HDD電源ON→PCにUSBケーブル接続
うちのBUFFALOの外付けUSB接続のHDDの取り説にも
この手順で接続するようにって書いてある。
別に正しく使えば問題無しなんじゃねえの?
わざわざ違うつなぎ方して認識しないのは当たり前。
432が何を問題にしてんのかわからん。

434 :不明なデバイスさん:2008/10/12(日) 18:54:16 ID:taxalq2+
x 432が何を問題にしてんのかわからん。
o 431が何を問題にしてんのかわからん。

435 :431:2008/10/12(日) 20:27:31 ID:VZaO7Eri
>>433
俺は電源ON→USB接続ってやり方が普通だと思うし
何も問題にしてるつもりはないぞ(; ^ω^)

しいていえば>>429
>>繋いでから電源入れると認識しない事が有る。
これ、USB接続→電源ONの場合は認識しない「事が有る」じゃなくて
「認識しない」だろうと、そんで一応検証ってことでやってみただけ
ええ、アンカー付けなかった俺が馬鹿でした(´・ω・`)

436 :433,434:2008/10/12(日) 20:58:29 ID:taxalq2+
>435
よく読んだら接続方法を試してくれて
427の検証をしてくれてたのね。
それなのに、変に煽っちゃって、はずかしいです。
すみませんでした。


437 :431:2008/10/12(日) 21:54:40 ID:VZaO7Eri
いやいや、俺がアンカーつけなかったのがいけないんだからさ
それにこれで手順は電源ON→USB接続が正しいと再確認できたし
誰も嫌な目にあってないんだし、はずかしいだのすまないだの
そういうこというのはナシってことで

438 :不明なデバイスさん:2008/10/12(日) 22:09:23 ID:YvYF4Guq
裸族の地下発電所の上に裸族マンションと
裸族アパート×2でヒルズ建築してみたけど見た目あぶねーよw

439 :不明なデバイスさん:2008/10/13(月) 13:12:08 ID:kGjg6Xn2
もう皿屋敷行っちゃえw

440 :不明なデバイスさん:2008/10/13(月) 14:06:20 ID:7HABoFNF
一から六まであるが、千代田区のどのあたりだ?

441 :不明なデバイスさん:2008/10/17(金) 09:47:38 ID:64kIAVmD
二世帯熱いぜ!HDDで火傷したよ・

442 :不明なデバイスさん:2008/10/18(土) 01:23:11 ID:6UUBJz9b
Win98SEでDVDをUSBで使うためUD-500SAを使用してみたが認識しません。
(マイコンピュータにドライブが追加されない)
DVDは元々IDEで使用してたものなので壊れてはないです。

デバイスマネージャを見ると「記憶装置」の項目が追加され「1394/USB ディスク」とあり
HDDと認識されてるっぽい。(マイコンピュータにHDDが追加されてるわけでもない)
ドライバを入れ替えて「1394/USB CD-ROM」や「1394/USB 光ディスク」と変えても変化無し。
DVDのジャンパCL、MA、SLの組み合わせも試したけど変化無し。

で、まぁUD-500SAは相性が悪かったと諦めるとして、Win98SEと光学式ドライブに対応して
現在発売されてる変換ゲーブルはMARSHALのMAL-01PAUB-35等のシリーズぐらい。
(ケース類は要らないので除外)

MAL-01PAUB-35を購入してみようかと思っていますがUD-500SAとの違いはどのくらいでしょうか?
使用しているチップやUSBドライバの違いでDVDを認識する、しないってありますか?

443 :不明なデバイスさん:2008/10/18(土) 12:00:03 ID:dv7w5u8O
相性は誰にも保障なんて出来んよ

444 :不明なデバイスさん:2008/10/18(土) 12:27:07 ID:QRFzubRt
USB規格って諸悪の根源だからしょうがないね

445 :不明なデバイスさん:2008/10/18(土) 12:35:00 ID:dv7w5u8O
そもそもハードの方が古すぎて使い物にならんってオチでは。

446 :不明なデバイスさん:2008/10/19(日) 20:23:03 ID:0PCzXTLh
>>442
変換機はドライブの電源を入れてからUSBに接続しないとそうなるけど

447 :不明なデバイスさん:2008/10/22(水) 01:26:03 ID:79rWDrN3
ttp://www.groovy.ne.jp/products/hddset/ud_500sa.html
ttp://www.wdc.com/jp/products/Products.asp?DriveID=336

この組み合わせで使ってる人いるよね?

448 :不明なデバイスさん:2008/10/22(水) 21:26:13 ID:QnMHW7ke
何度も何度も『USBデバイスが認識されません』ってもううんざりだ。
よくこんな不安定なもんで商売できんなクソメーカーどもは。

449 :不明なデバイスさん:2008/10/22(水) 22:14:19 ID:WWt7Oaml
>>448
 |  /l、 ???
 | (゚_ 。 7  ツンツン
 し⊂、 ~ヽ
    しf_, )ノシ


450 :不明なデバイスさん:2008/10/23(木) 00:57:53 ID:+V4j0FIz
お猿さんに最適
http://auction.item.rakuten.co.jp/10277096/a/10000029/

451 :不明なデバイスさん:2008/10/23(木) 08:05:28 ID:3ozZomZV
自宅サーバする人にとって一番妥当なのはこれでいいのですか?
今まで無知だったのでIOやロジテックの外付けしか買ったことありませんが・・・
ズバリ!このシリーズの長所と短所何ですか?!
この厨房に伝授くだされ

452 :不明なデバイスさん:2008/10/23(木) 08:23:18 ID:Bl1Pd3Su
うーん・・・

453 :不明なデバイスさん:2008/10/24(金) 04:06:20 ID:hI7WGky0
検温ケースにWD10EACSを装着してUSBで繋げてみたところ
全く反応しません・・・・。ケースの電源はつきますがHDDが全く無反応。
eSATAケーブルは繋げないのでSATAケーブルでPCに直接繋げても
管理画面からも認識されません。
HDDがオカシイとは思うのですが、普通電源が入ったらちょとでも動作音は
するものですか?
HDDが電源入れても全く動作音がしないので多分HDDが初期不良だと思うのですが
どうか教えてください。


454 :不明なデバイスさん:2008/10/24(金) 09:41:54 ID:EkKFwFnm
HDDの不良です。

【USB】外付けHDDケースなお話28【1394b eSATA】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1221111209/

455 :不明なデバイスさん:2008/10/24(金) 10:08:48 ID:39Nf5Wuy
>>453
フォーマットした?

456 :不明なデバイスさん:2008/10/24(金) 12:52:52 ID:hI7WGky0
>>455
HDDが全く動かないので(認識)しないのでフォーマット出来ません・・・。

457 :不明なデバイスさん:2008/10/24(金) 13:14:06 ID:f1hHfCPn
完全な不良品だと思うけど、さすがに電源が入らないって初めて聞いたな

458 :不明なデバイスさん:2008/10/24(金) 19:26:55 ID:RBI9LbBA
電源つないで耳を近くに持っていって
何にも音がしないって経験はほとんど無いです。
壊れかけでもモータの回転音とアクセスしようとするシーク音はするし、
全く無音は完全にオダブツか電源がちゃんとつながってないかの2択です。


459 :不明なデバイスさん:2008/10/25(土) 11:31:22 ID:cNnkFWPa
そういう現象あった。
自力で解決した。
めんどくさい、それ以上はちょっと。

460 :不明なデバイスさん:2008/10/25(土) 16:13:02 ID:cjZkLXRG
裸族の一戸建てユーザーさんに質問です。
冷却ファンはいつも動いているのでしょうか?
実は買ってきて今動いてるんですが、ファンが停止している事に気が付いたんです。
「それなら使うのヤメレ」って思うのは当然ですが…


今ローレベルフォーマット始めたばかりなんです><
ケースが熱いよぉorz

461 :不明なデバイスさん:2008/10/25(土) 20:13:16 ID:cjZkLXRG
結局フォーマットが終わるまでファンは回りませんでした。
ハードディスクが熱くて触れないorz

462 :453:2008/10/26(日) 02:45:22 ID:FeRN52E8
今日AKIBAで買った店に持って行って店員さんに確認してもらったら
ケース内部の配線が駄目だったらしい。
俺、てっきりケースは電源ランプ付いてたからHDが初期不良かと思ってた。。。
で交換してもらって早速使ってるけど、これ超便利!!
でも不満が二つほど、ファンが結構ウルサイね。40度超えたらファンを付ける用にして
付けっぱなしだと結構気になるかな。
違うHD付ける時にはいちいちネジ外して付け替えるのが面倒。



463 :不明なデバイスさん:2008/10/26(日) 03:17:08 ID:hXt3qH7r
UD-500SAを使ってhpのノートPCにつないだんですが、SATAのHDDは認識するのに
IDEのHDD(シーゲート)が認識してくれません
ドライブ自体は認識してるみたいなんですが、マイコンピュータ上に現れません
なんででしょうか
既にパーティションもあってデータが入ってるHDDです

464 :不明なデバイスさん:2008/10/26(日) 21:36:59 ID:Bp6jK71O
UD-500SAについては過去スレを読んだ方がいいと思うよ…


465 :不明なデバイスさん:2008/10/26(日) 23:18:43 ID:e0ayXbsm
GL811EやCY7C68300Aのケースや変換アダプタしか使ったこと無かったけど
新しく買った変換アダプタがAU6390って変換チップで
光学ドライブ繋げて電源入れてもアクセスランプもつかないし起動する音もせず無反応だけど
USBに繋ぐと認識して動き出したり、繋いだ機器の型番が表示されないんだけど
AU6390使ったものはこういう仕様なんですか?

466 :不明なデバイスさん:2008/10/27(月) 06:24:31 ID:jbqe9GBD
GL811Eについては過去スレを読んだ方がいいと思うよ…

467 :不明なデバイスさん:2008/10/27(月) 13:53:23 ID:khpOxRut
USBを使わなければ、みんな幸せになれるのにな・・・

468 :不明なデバイスさん:2008/10/27(月) 14:14:41 ID:zthcmy5u
かと言ってeSATAはIFの増備が必要だしIEEE1394はオワタだしねえ…

469 :不明なデバイスさん:2008/10/28(火) 16:45:30 ID:suDrzCzC
>>465
USB変換機によっては正しく機種名を読んでくれないのもある
光学ドライブが書き込みソフトに正しく認識されなくて書き込めないこともあった
中の変換チップは同じ製品でもいつの間にか違うのに変わってしまう事多いから
1度買ったのが良かったからと言って次買ったのが違うって場合も多い

AU6390がいいのか悪いのかはわかんねー

470 :不明なデバイスさん:2008/10/30(木) 04:33:59 ID:5YgA1BDO
AU6390というか、6391かもね。
ttp://www.alcormicro.com/products_list.php?main_id=15&second_id=5

現物見たこと無いから解らんが、USB変換は型番がそのままじゃなくて変換チップのベンダ名が頭に付いたりとか
固定名称だったりとか色々なのでなんとも言えない。

471 :不明なデバイスさん:2008/10/31(金) 11:56:26 ID:j+4qfd2L
同時利用も可能なHDDクレードル「乗せかえジョニー」
http://ascii.jp/elem/000/000/184/184737/

この製品は、2.5/3.5インチSerial ATA HDDに加えて、
カードリーダー機能(CF/SD/SDHC/MS/MMC)、USBポートも備えたクレードル。
従来製品と異なり、これらの機能を同時に使用することが可能なのが特徴で、
ストレージ間のデータのやり取りもできる。


472 :不明なデバイスさん:2008/10/31(金) 13:27:06 ID:fXu6HTJa
で、安く確実な一番お勧めなのは?

473 :不明なデバイスさん:2008/10/31(金) 13:28:16 ID:7iHZw+Tp
センチュリーの買っとけばいいんじゃないの_

474 :不明なデバイスさん:2008/10/31(金) 17:01:09 ID:GrzeBUai
安くてもちゃんと動くものもあるし811EでもPCによって相性いい場合もあるから
とりあえず何種類かアダプター買ってみればいい

引いた中身が全部同じでそれが自分の環境でハズレだったらアレだが

475 :不明なデバイスさん:2008/10/31(金) 18:56:20 ID:0O8x61QB
センチュリーテンプレからはずせよ
不良品多いし耐久性悪すぎだろ
どこの外国産だよって思うほど製品の質は最悪

476 :不明なデバイスさん:2008/10/31(金) 20:25:34 ID:J0WUs3Oh
>>475
はいはい、分かった分かった巣に帰っていいよ


477 :不明なデバイスさん:2008/10/31(金) 22:06:52 ID:zUXEhZyj
外付け変換の相性や品質は、どこも似たり寄ったり


センチュリーのどこが悪いかと言うと


キワモノジャンルなのに値段が高い事だ

478 :不明なデバイスさん:2008/11/01(土) 06:41:11 ID:WiJw5J2T
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0810/20/news027.html
裸族を知らないとモグリ扱い!? HDDブームで売れる外付けケース (1/4)


479 :不明なデバイスさん:2008/11/01(土) 13:22:50 ID:1WD3CaGh
(2/4) 〜(4/4)



タイトル関係ないな



480 :不明なデバイスさん:2008/11/01(土) 20:55:13 ID:I1f24jOX
AU6390はグルーピーの3.5/2.5IDE→USBアダプタに入ってたけど811E以下だと思う
認識されないドライブ有るし転送が挙動不審なことも多い

相性いいって人には多分何の問題もなく使えるのかもしれないけど

481 :不明なデバイスさん:2008/11/02(日) 07:06:10 ID:lCvZxwN9
裸族とか音もうるさいのに馬鹿じゃね
あんなの購入する奴は・・・

482 :不明なデバイスさん:2008/11/02(日) 07:28:19 ID:jJSNPogV
耳が聞こえない人もいるんですよ

483 :不明なデバイスさん:2008/11/02(日) 10:46:31 ID:4xmbQn6t
耳は聞こえないだろ?

484 :不明なデバイスさん:2008/11/02(日) 11:01:48 ID:vIaAl/ex
それを言うなら耳の聞こえない人じゃね。

485 :不明なデバイスさん:2008/11/02(日) 11:51:47 ID:lzKh35wC
テラタワーはここでいいのか?

486 :不明なデバイスさん:2008/11/02(日) 11:54:31 ID:ZwRDxw44
内臓を外付けにする用の製品なら良いのでは?

487 :不明なデバイスさん:2008/11/02(日) 11:57:50 ID:ZwRDxw44
ロスを極限まで減らす為に、ケーブルレスのIDE→USB変換欲しいんだけどありますか?
これ(SATA用)↓のIDE版が欲しいんです
http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-hd/nv-us2020/index.html

488 :不明なデバイスさん:2008/11/02(日) 12:41:49 ID:rTy4qinW
>>485
外付け複数HDDケース総合 11箱目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1223354142/

489 :不明なデバイスさん:2008/11/02(日) 14:20:41 ID:YDg9o75J
安っぽい3.5"ケースのACアダプターって鳴きませんか?

490 :不明なデバイスさん:2008/11/02(日) 15:41:28 ID:mgGcvj8j
質問です。
WinXP機が故障したため、MacBookProへ乗り換えをしました。
WinXP機のHDD(IDE3.5" NTFS)のデータをMacに移行したいので、
centuryの裸族の頭IDE(CRAIU2)を購入し、HDDをMacと接続しましたが
ディスクユーティリティを開いてみても認識されていないのです。

裸族の頭IDE(CRAIU2)の製品情報:
http://www.century.co.jp/products/s-razoku/craiu2.html


MacではNTFSは読み込みのみ対応しているらしいのですが、
どうしたらMacで読み込みが出来るのでしょうか?

491 :不明なデバイスさん:2008/11/02(日) 15:51:44 ID:UkEYyExi
>>489
電源のコイル鳴きはモノによる
買ってみなきゃわかんないし同じアダプターでも必ず鳴るわけでもない

492 :不明なデバイスさん:2008/11/02(日) 23:44:38 ID:6cQhYax3
>>490
そこでなぜMacを選んだのかそっちが不思議なんだが・・・
読めるけど第1パーティーションしか読めないとかなんかあったような気がする
圧縮とか暗号化されてるやつはおそらくダメだろうし、NTFSで制限かけてるやつも
おそらくダメなんじゃない?そこらへんの設定は設定した自分しか分からないので
後はがんばれ


493 :不明なデバイスさん:2008/11/04(火) 17:22:19 ID:6S/X+JaV
内蔵起動HDが逝きそうなので、新しいHDに交換して、
古いHDからデータを吸い出したいんだけど、安定して
お薦めの変換ケーブル、裸族関連ツールはありますか?

外付けにしてデータを吸い出したいHDは、Ultra ATA-100
160GB 7200rpmです。データを吸い出すだけで、常時接
続しておくわけではないので、筐体的には安定してなくて
かまいません(動作は安定してなくては困るけど…)。
なるべく安いものがいいです。

494 :不明なデバイスさん:2008/11/04(火) 17:32:32 ID:Ej4AEbAN
>>493
安定してお薦めなんてないよ。
ダメならまた別の買うぐらいの気持ちで。
値段は検索しろ。


495 :不明なデバイスさん:2008/11/04(火) 21:43:34 ID:f0PdubdY
古いノートPCのHDがガリガリうるさいので交換したいのですが、
A HDを外付けしてOSをインスコして換装
B バックアップソフトとかでノートHDから新HDに移行
どちらが初心者向きでしょうか?

496 :不明なデバイスさん:2008/11/05(水) 12:14:14 ID:xmXkaunl
>>495
後者。
時期的にも丁度良いし、バッファローの新しい方のSSD買えば?
まさにそれ用のソフト付けてるらしいから。

497 :不明なデバイスさん:2008/11/06(木) 19:26:58 ID:dNnev4jq
>>495
いずれにしても新しいHDDを載せ替えるんでしょ?
A,Bの違いはバックアップ用のアプリを使うか
自分で再インストールするかの違いだけ?
今ひとつ選択肢がぴんとこない。

498 :不明なデバイスさん:2008/11/08(土) 23:30:28 ID:aoIwygcx
IDEtoUSB変換アダプタでデータ化けの可能性がやや高いのなら
IDEtoSATA → SATAtoUSB → パソコン という感じで繋いだら少しはマシになるかな

499 :不明なデバイスさん:2008/11/09(日) 04:10:43 ID:74JGegfI
>>480
このチップ使ったケーブルはフォーマットやチェックディスクが挙動不振だったなぁ
不良クラスタがチェックできないしフォーマットの進行が異様に早い
不良クラスタあったHDDもチェック飛ばしちゃうのか不良なしでフォーマットされて
書き込みのときに不良部分で引っかかった

500 :不明なデバイスさん:2008/11/10(月) 02:22:44 ID:cYXYVgqt
>>498
マシになる可能性も有るけど、変換回数が増える分トラブルを
抱え込む可能性も高くなるかも。
定評のあるチップを採用しているのを選ぶのが無難だけど
明記されて居ないのが多いし・・・

501 :不明なデバイスさん:2008/11/10(月) 10:05:20 ID:HqLrD4vB
変換回数増えるのはトラブル要因になりそうだね
確かめたいけど確実な方法ってないのかな?

いろんなサイズのファイルを容易して双方向にコピーしてみてベリファイ

でも人によってデータ化けしたりしなかったりって・・・
特定のパターンを含むデータで化けるってことかな
さっぱり分からん

上の方に環境でっていうレスがいくつもあるが
データが文字化けする環境って?

以下の環境でテストすれば、環境要因はほぼ排除出来てる?

外部環境:接触不良、延長、USBハブ仕様有無
→PCに直結で試す

内部環境:CPU負荷、ディスクアクセスの輻輳
→常駐ソフト終了させて試す

502 :不明なデバイスさん:2008/11/10(月) 12:02:43 ID:YBNP1ev/
そこまでしてUSBに命かけなくてもいいだろうに・・・

503 :不明なデバイスさん:2008/11/10(月) 12:20:04 ID:HqLrD4vB
ESATAのコネクタ付いてないPCも多いし
USBで手軽に接続出来るって俺的に超重要

504 :不明なデバイスさん:2008/11/10(月) 20:02:17 ID:0Ahlhqd5
ケース開けて中の端子に挿せばOKじゃね?
ぐだぐだやってるよりマザボ直挿しの方が早いし。

505 :不明なデバイスさん:2008/11/10(月) 20:07:55 ID:HqLrD4vB
だってパソコンケースのネジ外す必要あるじゃん
IDEのケーブルだけ外出ししとけばいいかな

506 :不明なデバイスさん:2008/11/11(火) 03:08:54 ID:GM9TGMtA
裸族の地下発電所と裸族マンションを使用してます。
HDDを4台取り付けて、直刺しACみたいなやつで1台ずつ
使ってます。SATAのHDDとIDEのHDD2個ずつ取り付けてます。
4台まとめてUSB1本で繋ぎたいと思ってるんですけど、可能にする
パーツがあったら教えてください。お願いします。

507 :不明なデバイスさん:2008/11/11(火) 05:04:29 ID:mNtIrBTh
SATA-USBケーブル×2、IDE-USBケーブル×2、USBハブ。

508 :不明なデバイスさん:2008/11/11(火) 07:53:02 ID:dozKJ3Ye
>>506
> 4台まとめてUSB1本で繋ぎたいと思ってるんですけど、可能にする
> パーツがあったら教えてください。お願いします。

4台はい〜る Kit USB
4台はい〜る Kit専用IDE/SATA変換アダプタ


509 :不明なデバイスさん:2008/11/11(火) 08:54:45 ID:M4XyCK9d
ら族と検温君はどちらが良い?SATAの場合

510 :不明なデバイスさん:2008/11/11(火) 11:32:47 ID:KT2XQJzG
全然違う製品じゃん
目的にあわせて選びなよ

511 :不明なデバイスさん:2008/11/11(火) 13:11:02 ID:M4XyCK9d
目的はレグザに繋いでハイビジョン録画です。

512 :不明なデバイスさん:2008/11/11(火) 15:57:09 ID:bbWCJ1BU

タイムリー Groovy USB機器 変換アダプタ

のIDEのとSATAのを使ってるけど、得に不具合なし。(バックアップと交換時のみ使用)
購入時の値段は1980円と1580円。

1個でIDE&ASTA両方いける製品も出てるけど、俺は単機能製品版をえらんだ。

こういう製品は4時間以上連続で使わなければOKだと思う。

513 :不明なデバイスさん:2008/11/11(火) 16:27:56 ID:hiw8ftbO
24時間ぶっ続けで繋げてるけど特に問題はないよ

514 :不明なデバイスさん:2008/11/11(火) 17:07:48 ID:M4XyCK9d
4時間以上連続ってアクセスの事?
それとも繋いで電源いれっぱ?

515 :不明なデバイスさん:2008/11/11(火) 17:15:55 ID:60MNHxlt
そろそろ不具合の原因を突き止めたいな
長時間使うとダメって報告はあんまり聞かない気がする

516 :不明なデバイスさん:2008/11/11(火) 18:00:54 ID:Gde4/wwD
>>514
アクセス

517 :不明なデバイスさん:2008/11/11(火) 18:04:16 ID:M4XyCK9d
サンクス

518 :不明なデバイスさん:2008/11/11(火) 18:35:53 ID:7XXWrCCq
ur welcome :^D

519 :不明なデバイスさん:2008/11/11(火) 21:30:06 ID:DEPQUEoT
今日ケース開けて配線いじってた時、
ファン用の金属剥き出し電源コードがHDDの金属部分に触れて
バシッと火花が飛びHDDが逝った。
HDDがあんなにあっけなく逝くとは・・・

裸族ってそういう危険と隣り合わせじゃね?

520 :不明なデバイスさん:2008/11/11(火) 21:42:14 ID:y3pCoLZP
ah~ha?

521 :不明なデバイスさん:2008/11/11(火) 22:07:59 ID:YcAGlQtz
>>519
それは不注意だと思う
正しく扱っていれば基盤むき出しでもなんともないぜ

522 :不明なデバイスさん:2008/11/12(水) 23:18:17 ID:z6Yx9JhN
USBだと温度表示できないから裸HDDを素手で触って熱くないか確認してるけど
これからの季節これやると>>519のような破目になりそうだな

523 :不明なデバイスさん:2008/11/13(木) 00:04:51 ID:1iPKg5Ms
まあでも、そんな簡単にショートしてしまうような設計は×だろ
そこらの家電あけてみると、かなり気を使ってるのがわかる

524 :不明なデバイスさん:2008/11/13(木) 01:45:57 ID:7uZPy8Pc
どんくさいやつらだな

525 :不明なデバイスさん:2008/11/13(木) 06:52:09 ID:i68JmQCb
さすがに静電気で壊れることはないと思うよ
何mAも流れん
どっかの雑誌が、メモリやCPUに電子ライターのビリビリくるやつを1万回当てたが
全く壊れなかったってテストしてたな

526 :不明なデバイスさん:2008/11/13(木) 07:03:37 ID:iFgZqvGJ
1万回とか大変だなw

ということは基盤を手で触りまくったり
静電気ビリビリのホットカーペットの上に基盤を直置きしても問題ないってことか

527 :不明なデバイスさん:2008/11/13(木) 19:06:22 ID:2nJ0so69
雑居ビル音うるせえww

一戸建ては良かったのになあ

528 :不明なデバイスさん:2008/11/13(木) 19:08:58 ID:EZzu/E3C
>>526
昔は知らんが、今はほとんど平気じゃね

529 :不明なデバイスさん:2008/11/13(木) 20:18:03 ID:ef8j/uSg
>>527
おれも買ったがほんとうるさい
ファンとっかえたい

530 :不明なデバイスさん:2008/11/13(木) 22:51:34 ID:+RyI+cfZ
CPUだか基盤だかをわざと壊したい時は電子ライターで簡単に壊れるってのはウソだったのか

531 :不明なデバイスさん:2008/11/14(金) 14:07:03 ID:tXlUnEdh
うそじゃないよ。火ぃつけてあぶれば簡単に壊れる。

532 :不明なデバイスさん:2008/11/14(金) 14:16:09 ID:iDhw6D5p
鍋で煮てハードディスク復活させる方法あったな
あれ何度ぐらいが最適なんだろう
逝ってしまったので試したいが最適な温度が分からん

533 :不明なデバイスさん:2008/11/15(土) 20:49:19 ID:SejCePHp
UD-500SAって重宝してたんだが
SATA300には、対応しないのか

今日買った、HD103UIが使えんな

534 :不明なデバイスさん:2008/11/15(土) 20:59:03 ID:SejCePHp
ごめん
ここに書き込んで2分でHDD認識→フォーマット出来るようになったわ
さっきまで全然ダメだったんだが
縁起スレだな、ここ

535 :不明なデバイスさん:2008/11/16(日) 11:03:39 ID:lq2ymbhq
>>533
あははは。
俺の西部・日立では超快適だよ。
海門でさえ動くよw
全部1Tね。
糞チョンHDDなんか安さにつられて買うからだよw

DECA/Groovyが重宝なのは同意。
採算とれるのか怪しい位安いね。
俺も安物買いの銭失いで、いきなり1Tのデータを失う時が来るのかもね。

536 :不明なデバイスさん:2008/11/16(日) 11:05:43 ID:lq2ymbhq
>>534 を見ないでレスしちまったな。アホ丸出しだな。

だがしかし、サムチョンHDDが糞なのは周知の事実だから俺は謝らないぞ!

537 :不明なデバイスさん:2008/11/16(日) 13:13:47 ID:gd/ZQoLy
>>536
知障っぽい

538 :不明なデバイスさん:2008/11/16(日) 21:35:46 ID:dfa0LZQ9
ちきしょうー

539 :不明なデバイスさん:2008/11/16(日) 22:09:27 ID:flnZcUdL
こんにちは。
500GB以上の物で動作音など静かなやつを教えてください。
今使ってるのがbuffaloのHD-H250Uという物なのですがアクセス中に高周波みたいな音が出て辛いです。
お願いします。

540 :不明なデバイスさん:2008/11/16(日) 22:10:57 ID:flnZcUdL
すみません、書き込むスレを間違いました。
↑の質問はなしでお願いします。

541 :不明なデバイスさん:2008/11/17(月) 02:42:57 ID:a6v/FyvY
WD10EADS

542 :不明なデバイスさん:2008/11/17(月) 14:01:47 ID:tMVpPdY3
グリーンハウス、SATA→eSATA/USB変換アダプタ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1117/green.htm

このほか、IDE HDDをeSATAかUSBで接続可能にするモデル「GH-USES-IDE」も同時発売

543 :不明なデバイスさん:2008/11/17(月) 14:56:09 ID:Ehd1euY2
アダプタに加えてぶっといeSATAケーブルなんて刺したらポッキリ逝きそう

544 :不明なデバイスさん:2008/11/17(月) 17:57:44 ID:EkYdIoiq
>>542
IDE→eSATAって恐らく初めてじゃないか?
IDE・SATA両対応を謳うケースの場合、IDE接続だとUSBにしか対応してないし。

545 :不明なデバイスさん:2008/11/17(月) 21:32:36 ID:EBQ3qttG
PCとこの外付けする奴の電源を付けた状態で
PCをスタンバイに移行しても問題ないのかな?

546 :不明なデバイスさん:2008/11/19(水) 03:17:25 ID:A3Pg65mC
問題ないすよ

547 :不明なデバイスさん:2008/11/20(木) 04:47:01 ID:0MK2b6HT
>>542
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

548 :不明なデバイスさん:2008/11/20(木) 05:54:07 ID:kVwaiak7
だれかeSATAとSATAの関連というか互換性というか説明してくんろ。

549 :不明なデバイスさん:2008/11/20(木) 06:59:05 ID:4fF4GHSA
コネクタの形が違うだけ

550 :不明なデバイスさん:2008/11/20(木) 09:13:12 ID:sn3KEt7o
IDEの方がほしいけど売り切れかよorz

551 :不明なデバイスさん:2008/11/20(木) 19:38:56 ID:ztolES/h
エアリア I350カブリオレ(SD-I35U2BB)
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20081122/ni_ci35u2bb.html

変換基板部分を分離してIDE - USB 2.0変換アダプタとしても利用できるHDD外付けケース。



552 :不明なデバイスさん:2008/11/20(木) 23:50:35 ID:docASmlZ
>>549
だしょ?
で、SATAをeATAに変換する意義は?
単に電源を別に取るってことか?

553 :不明なデバイスさん:2008/11/21(金) 00:42:05 ID:O4aHS8rH
ただの外出しだろ?

554 :不明なデバイスさん:2008/11/21(金) 00:48:21 ID:qy2MbQBj
eSATAはケーブル長が最大2m

555 :不明なデバイスさん:2008/11/21(金) 05:45:52 ID:tz4SUx1V
esataの方がコネクタが頑丈
sataのコネクタは規格上は壊れやすい

556 :不明なデバイスさん:2008/11/21(金) 09:12:13 ID:6nYsJYBl
玄人の2000円ぐらいのケースはココでは不評?

557 :不明なデバイスさん:2008/11/21(金) 10:25:01 ID:+o8VdqKT
>>556
ここケーススレじゃないから話題にも上らない

558 :不明なデバイスさん:2008/11/21(金) 17:58:56 ID:ezxOFUDt
祖父のWD1Tぽちっちゃったv(^ω^)v

559 :不明なデバイスさん:2008/11/21(金) 19:45:14 ID:UKWa4y1c
この間、九十九で裸族の頭買ったばっかりだったのにな。
今度こそ厳しいのかなぁ…。

560 :不明なデバイスさん:2008/11/21(金) 22:44:45 ID:A0atbbdp
>>552
デスクトップで使うPCが限られている場合は、フロントベイにSTAのコネクターと電源延長買えば良いだけだな。
どっちかというとwsataの存在意義は、ノートPC向けだと思う。

USB3.0も控えてるし、IEEEの後を追いそう

561 :不明なデバイスさん:2008/11/21(金) 22:45:34 ID:A0atbbdp
SATA
E-SATA


訂正 (´・ω・`)

562 :不明なデバイスさん:2008/11/22(土) 02:48:35 ID:op5psfnS
おいおい、この惨状であたらしいUSB3.0なんかに期待できないだろ
とにかくデータを書き込むにはUSBは不安定すぎる、読み出しオンリーなら可

563 :不明なデバイスさん:2008/11/22(土) 08:10:17 ID:QMA1jcC9
>>562
禿同意
10年近く経ってんのにいまだに破損データでるし、
HDDアクセスに適した規格とは到底思えない。

後継規格の3.0も上位互換だろうし信用できない。

564 :不明なデバイスさん:2008/11/22(土) 16:25:20 ID:ILTMnYMk
そこまで破損や延滞エラー出るってのもわからんなぁ
腐ったインターフェースカードやケーブルでも使ってるんじゃないのか?

565 :不明なデバイスさん:2008/11/22(土) 16:31:00 ID:jpjvhJPh
どのカードやケーブル使っても何処のIDE変換機使っても破損データでるし
USB自体が安くて実装しやすいだけの腐れ規格

566 :不明なデバイスさん:2008/11/22(土) 17:35:35 ID:QtQ0mKh+
ハードディスク2、3回使えてホッとしてたら、
後まったく認識しなくなった。

はぁ〜っ ...○| ̄|_


567 :不明なデバイスさん:2008/11/22(土) 22:33:08 ID:36MXpmDL
USBで問題無いってヤツは気づいてないだけだと思うよ・・・
俺がそうだった、後日読み出したときに絶望を味わうことになる
少しの投資だからSATAカード増設しとけ、ささやかなアドバイスだ

568 :不明なデバイスさん:2008/11/22(土) 23:07:10 ID:iNbyYG/q
HDD番長ってどうなん?
電源搭載とかも出来て凄く良さそうなんだけど

569 :不明なデバイスさん:2008/11/22(土) 23:22:41 ID:wVJosrDl
USB規格ってベリファイしてないん?

570 :不明なデバイスさん:2008/11/22(土) 23:38:14 ID:ILTMnYMk
アイソクロナスとかTurboUSB・マッハUSBなどの高速化したのは壊れそうな感じはするね
アイソクロナスとか多少の欠損気にしないし(HDDで使わないとは思うけど)

571 :不明なデバイスさん:2008/11/23(日) 16:11:37 ID:+1irgvJg
べろらぷの150Gを大量に積んでデーター保存用にしたいのですが、お勧めはありますか?
とりあえず16台購入して全部内蔵してるんですが、外付けにしたいです。

自分でアルミケース作ってマウントで乗せて(esata)ACアダプタで動かす予定です。
一応ファンは紳士500を絞って給排気ストレート取り付けの予定ですが、今作ろうとしている感じの外付け用のものが市販でありますか?

572 :不明なデバイスさん:2008/11/25(火) 08:01:25 ID:AbeQUuDg
USBハードディスク、USB-SATAアダプタを使う場合
いったんコピーしておいてベリファイを自動化して問題なければコピー元を削除するソフトがあればいいんだな
じゃなければSATAカード使うしかない
知らん間に大事なデータ壊れてたら困るし

573 :不明なデバイスさん:2008/11/25(火) 17:51:00 ID:j+l7pYGF
>>571
こんなのは?
ttp://hddbancho.co.jp/hdd_big_mounter.html

574 :不明なデバイスさん:2008/11/29(土) 13:16:49 ID:GJDJSkMD
ファンつきeSATAお立ち台っていつ出るの?
この会社、いつもかゆいところに手が届かないよね

575 :不明なデバイスさん:2008/11/29(土) 21:31:22 ID:KLuFyegB
メーカーって差別化だの付加価値だのと言葉遊びばかりで馬鹿にも程があるよな。

ある一定水準以下の製品は出しても産廃になるだけなのだから、初めから全部入りで出せって思う。
ディスプレイで言えば今の閾値は1920x1080以上か未満か。そこで製品と産廃に分かれる。

ノートPCの画面なんか特にそう思う。
基本仕様は全てWUXGAで統一して、目の悪い貧困層向けに1280x800が有ればそれで良い。
1440x900とか出して何の意味があんの?と思う。
何種類も作るとコスト増なのだから閾値を見極めてスパッとシンプルなラインアップにすれば良い。
その方が選ぶ方も楽だし、在庫もダブつかない。

576 :不明なデバイスさん:2008/11/29(土) 22:19:15 ID:NafSNj+4
と、市立モナー中学2年生が申しております。

577 :不明なデバイスさん:2008/11/30(日) 23:12:13 ID:uue/fU4N
多少高くてもいいからデータ化けしなUSB←IDE、SATA変換アダプタ出してくれ

578 :不明なデバイスさん:2008/12/01(月) 06:53:15 ID:jViosCJl
>>575
よく恥ずかしげもなく、つまらん長文書く気になるねw

579 :不明なデバイスさん:2008/12/01(月) 07:08:20 ID:NWWHly/b
馬相手にするなよ鹿

580 :不明なデバイスさん:2008/12/01(月) 08:23:24 ID:0dWuKXMV
仲良く使えよ
2ちゃんねるのスレの使い方も知らんのか

581 :不明なデバイスさん:2008/12/01(月) 14:41:01 ID:NDq/LKGQ
>>575-581
つまらん長文も無意味な短文も無駄に1レス消費する事には変わりないっていう。

582 :不明なデバイスさん:2008/12/01(月) 16:21:21 ID:8vjqFGXy
私のために争わないで!(><)

583 :不明なデバイスさん:2008/12/01(月) 20:07:13 ID:DCztLHEf
お前ら俺も混ぜろよ

584 :不明なデバイスさん:2008/12/01(月) 22:48:36 ID:9FUc66o9
>>583
オマエはダメ

585 :不明なデバイスさん:2008/12/02(火) 01:35:28 ID:XY9v10Uu
裸族の二世帯住宅でRAID1にしてUSBで繋いでいるんですが
最初にフォーマットして認識した所まではよかったんですが
1回USB接続を切りはなしてもう1回接続しようとしても認識せず。
モード設定ボタンを押すと認識するんですが
ファイルのコピー中に転送が止まる等非常に不安定な状態です。
同じような経験の人いますか?

HDDは相性悪いと評判の寒村を使ってますが、
一応初回のフォーマット&認識はできているし・・うーむ。


586 :不明なデバイスさん:2008/12/02(火) 02:36:13 ID:0FFJ83px
>>585
寒村の相性問題は以前から周知の訳だし
高確率で原因はそれだと思う。

587 :不明なデバイスさん:2008/12/02(火) 12:54:05 ID:Z2x2yUFs
ほほう、サムソンとは愛称が悪いのか
知らなかったわ

588 :585:2008/12/03(水) 02:10:22 ID:6FKwUnUX
>>586
thx
やっぱそれが怪しいんですかねぇ。
ただ、他のSATA接続HDDを持ってないので検証できない状況です。

ちなみにここの人は動いてるっぽいですけど。
ttp://motherboard-benchmark.com/jisaku372g.htm


589 :不明なデバイスさん:2008/12/03(水) 14:25:58 ID:h7Lykc88
PCの電源入れたままでHDとりかえるとかは出来ないものなのかね
USB接続の機器で

590 :不明なデバイスさん:2008/12/03(水) 14:28:30 ID:8d0aqNx1
安全な取り外し→USB引っこ抜く→HDD取り替えてHDDの電源ON→USB挿す

591 :不明なデバイスさん:2008/12/03(水) 14:31:26 ID:h7Lykc88
>>590
それが安全な取り外しができないのよ
「デバイス’汎用ボリューム’の停止を今実行できません。後デバイスの停止をもう一度実行してください」
とか言われる
起動してるプログラムとかによるんだろうか

592 :不明なデバイスさん:2008/12/03(水) 15:04:42 ID:glayGolv
>>591
殆どの場合、1回目で警告を見て、ちょっと間を置いてから2回目にやるとすんなり停止できる。
もちろん関連するウィンドウやソフトは切ってからの話。

あと、警告が出ない様に強制的に?停止してくれるフリーのツールがある。

593 :不明なデバイスさん:2008/12/03(水) 23:17:36 ID:wCCFEItt
>>591
ttp://d.hatena.ne.jp/NyaRuRu/20070808/p1
とか参考にProcess Explorerで何のプログラムがファイル開いてるか確認しては?
そこから検索して出たファイルハンドルを強制的に閉じれば外すことも出来る。
閉じられたアプリが暴走したり異常終了する可能性も高いがね。

594 :不明なデバイスさん:2008/12/03(水) 23:31:10 ID:RTUK3+GR
>>591 俺の経験上だと、外付けのHDDに対して、

1…読みのみ
2…書き込み有り(数ファイル程度、でっかいファイル)、
3…書き込み有り(何百以上とか、細かいファイルを行ったり来たり)

1は読みが終わればほぼ取り外しできる、2は関連プログラムを終了させればだいたい外せる、
3は1〜3割位の確率で外せなくなる(数時間放っておくか再起動すれば外せるが当然それじゃ意味がない、
ファイルハンドルが解放されないのか、書込キャッシュが悪さしてるのかよくわからんけど…)

>>593 検証が面倒そうだけど、試してみます。

595 :591:2008/12/04(木) 00:32:09 ID:ocPKRzYd
何回やってもだめだなあ
ちなみに裸族のお立ち台
とりあえずみなさんありがとう
なんか分かったらまた書くよ

596 :不明なデバイスさん:2008/12/04(木) 01:32:05 ID:ocPKRzYd
jane止めたらできた
画像を保存したフォルダを掴んでたぽい
\system volume information\tracking.logとか掴んでるのは
取り外しを実行すると離してくれるみたいだね

597 :不明なデバイスさん:2008/12/04(木) 01:36:41 ID:ocPKRzYd
jane止めなくても画像を他のドライブのフォルダに一回保存すれば
大丈夫だわ
連投すまんの
色々教えてくれたひとありがと

598 :不明なデバイスさん:2008/12/04(木) 15:56:03 ID:IMn7T945
二世帯住宅に1.5TB×2台搭載しても
使えますか?

599 :不明なデバイスさん:2008/12/04(木) 16:07:47 ID:spdeeEOu
むしろ使えない理由が無いだろ?

600 :不明なデバイスさん:2008/12/04(木) 22:49:30 ID:NZL2f/RO
外付け初めてで
裸族のお立ち台 CROSU2
ってのを買おうと検討中です
これは1T対応してます?
ググったんだけど対応は出てこなくて
スレ違いだったら申し訳ないです

601 :不明なデバイスさん:2008/12/05(金) 01:55:48 ID:GB0U19Bu
>>599
どんだけ認識とか考えたことあんのか?
ボケが

602 :不明なデバイスさん:2008/12/05(金) 17:20:44 ID:o1PxTYOm
>>600
750まで
あとは自己責任で

603 :600:2008/12/05(金) 23:06:58 ID:dxzkAEXE
>>602
ありがとうございます

604 :不明なデバイスさん:2008/12/06(土) 13:36:16 ID:eVZzGk5l
ID:Ipx8j+71
おもろいやっちゃ

605 :585:2008/12/06(土) 23:19:12 ID:6WyfJ1xT
すんません。>>585ですが結果報告。

調べてみたら、HDD自体の問題ではなく二世帯の上の階だけ
刺したHDDの動画がおかしくなってるようなので
買った店で交換してもらったら何の問題もなく動いた。今のとこ正常な動作。
どうやらただの初期不良だったらしい。

誰だ寒村が原因だなんていったのは。
謝罪と賠(ry


606 :585:2008/12/06(土) 23:22:40 ID:6WyfJ1xT
度々すんません。↑ですが。

×刺したHDDの動画がおかしくなってる
○刺したHDDの動作がおかしくなってる

です。

607 :不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 11:20:16 ID:MgmaMgI2
フォーマットのときにo:とかp:とかドライブレター付けたとするじゃん
それって他のPCにつないでも有効なの?

608 :不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 18:57:11 ID:EMg5duAU
うむ。ドライブレター情報は、フォーマットしたドライブに情報がキャッシュされる。
レターが重複した場合だけ気をつければ問題ない

609 :不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 18:58:21 ID:EMg5duAU
すまん、ドライブ名はキャッシュされるが、レターは繋いだ先のPCに拠るかも。

610 :不明なデバイスさん:2008/12/08(月) 19:27:58 ID:zUUQbCoX
>>607
ボリュームラベルはボリュームに、ドライブレターはレジストリに保存されるんじゃない?
ってことでドライブレターは起動ドライブが変われば無効になるはずっていうか、
経験上では無効になったことしかない。

611 :不明なデバイスさん:2008/12/09(火) 00:42:49 ID:zUu6W7oD
MAXTORのHDDを使っています
裸族の頭でIDEのHDDを認識できません
他のSATAのHDDは認識できたんですが……

どなたか解決法お願いします。

612 :不明なデバイスさん:2008/12/09(火) 00:46:22 ID:Y1m4ZoAC
はぁ?

613 :不明なデバイスさん:2008/12/09(火) 00:54:52 ID:zUu6W7oD
いや、説明書にある通りに接続しても無理なんですよ
マスターとスレイブの問題かなと思って
一応どっちも試してみましたけど駄目でした

それとも俺が質問してるのはそれ以前の問題のことなのか……

614 :不明なデバイスさん:2008/12/09(火) 01:27:42 ID:LRyHqMN0
SATAHDDのゼロ距離の延長ケーブルというか
アダプタのようなものは市販されていないのでしょうか
、できればケーブルの半値辺りで。
抜き差しのストレスなく交換したい


615 :不明なデバイスさん:2008/12/09(火) 01:35:01 ID:zUu6W7oD
適当に色々やってたら解決しました、スマソ

616 :不明なデバイスさん:2008/12/09(火) 01:57:12 ID:1Wfqvteh
>>614
こんなん?
ttp://www.area-powers.jp/denki/cable/s005s.htm

617 :不明なデバイスさん:2008/12/09(火) 08:39:25 ID:Hs0/+AbV
>>607-610
dd
PC替えた時に改めて設定するにはどうしたらいいんだろ?

618 :不明なデバイスさん:2008/12/09(火) 19:57:17 ID:OAQnfom6
マイコンピューター右クリック

管理

ディスクの管理

ドライブ選んで右クリック

ドライブ文字とパスの変更

619 :不明なデバイスさん:2008/12/09(火) 23:19:04 ID:lunniEwq
裸族の一戸建てにMaxtorの6L250SO突っ込んだがeSATAで認識しない・・・・
BIOS上では認識してるのにディスクの管理には出ない
何のためにわざわざeSATA付を買ったのかと・・・・
助けてorz

620 :不明なデバイスさん:2008/12/10(水) 02:50:33 ID:0vSERemx
PC側のチップは何よ?BIOSで認識してるならなんとかなるだろ

621 :不明なデバイスさん:2008/12/11(木) 19:54:46 ID:JXtzhyXa
二世帯買ったけど、HD103UIだとドア開けても出てこない。
HDT721010SLA360ならすんなり出てくる。。。
紐でもつけないといかんな

622 :不明なデバイスさん:2008/12/14(日) 17:05:13 ID:qUzAhd23
最近分かった
変換器って、ドライブと1対1使用でないとエラーが出やすくなってくね
多数HDDに少数変換器で着脱してるとその着脱で確実に傷む
あと同じように電源ケーブルも同様

623 :不明なデバイスさん:2008/12/15(月) 01:34:29 ID:l5EQgqHN
脱着でコネクタが痛むのは分かりきってるからケーブルのコネクタ内にある
突起をカッターで切り落として脱着時にあまり力が加わらないようにしてる

あとは延長ケーブル挟んでそっちで抜き差しして本体側のコネクタは脱着しないで済むようにしたりもしてる

624 :不明なデバイスさん:2008/12/15(月) 03:54:44 ID:S6TCFJvW
賢いね

625 :不明なデバイスさん:2008/12/16(火) 13:06:21 ID:VggvkWRc
携帯「着メロ」を規制
著作権法を改正へ

無許諾で音楽などをネット上に流す行為は、著作権法違反で取り締まり対象だが入手の
規制はなかった。報告書では入手に罰則を設けないが、違法と明確に位置付け、著作権
侵害を防ぐ音楽業界などの動きを後押しする。報告書を受け、文部科学省は次期通常
国会に著作権法改正案を提出する。

一方、iPod(アイポッド)やハードディスク駆動装置(HDD)内蔵型録画機器の販売価格に、
新たに著作権料を上乗せするかどうかは委員の賛否が分かれており、引き続き検討する。

ネットでの違法配信は、多機能の携帯電話や動画投稿サイトの普及に伴い増加。着信
メロディーに関する日本レコード協会の昨年度の調査では、違法サイトからのダウン
ロードが正規サイトからの入手を約7000万件上回る年約4億件に上っている。(共同通信)

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008121600061&genre=A1&area=Z10


626 :不明なデバイスさん:2008/12/16(火) 13:22:40 ID:eXuuyqpL
sataの内蔵HDDを乗せ変えジョニーで接続するとリムーバブル ディスクになる・・・
しかもクリックするとディスクを挿入してってでる
これをハードディスクドライブとして認識させるにはどうしたらいいの?
sataの内蔵HDDは前に使っていたPCが壊れたので取り出したものなんだ

627 :不明なデバイスさん:2008/12/16(火) 16:20:56 ID:FKFQG+kH
二世帯やっと買った
あとはバクチでツライチeSATA買うかだな……認識できた人いるんだろうか?

628 :不明なデバイスさん:2008/12/16(火) 17:18:19 ID:eXuuyqpL
板違いスレ違いすまん

629 :不明なデバイスさん:2008/12/16(火) 21:47:23 ID:VjH95FKt
PCを机裏に退避させて5インチの光学ドライブだけを机の上に置きたいのですが、
外付用ケースを探してもなかなか重厚感とコンパクトさを兼ね備えたような物に行き着きません
昔のAOpenの物の様にそれなりにデザインもよくてコンパクト(2ドライブ用でしたが)の物って
現行では無いでしょうか

630 :不明なデバイスさん:2008/12/16(火) 22:14:25 ID:CedIkFoe
>>627
ツライチeSATAは
VIA VT6421コントローラー搭載
なので認識しないHDDがあると
聞いています。

SiI3132搭載のクロシコ
SATA2E2-EC34
が無難な気がします。

631 :不明なデバイスさん:2008/12/16(火) 23:02:04 ID:M9Cy5+Gr
>>629
ここスレタイと違ってHDD専門スレだから、他で訊いた方が良いよ

632 :不明なデバイスさん:2008/12/17(水) 00:43:50 ID:m35IJKhv
>>630
それExpresscardじゃん

633 :不明なデバイスさん:2008/12/17(水) 21:11:53 ID:EnGJg82z
>>600
お立ち台のファンつきにしておけ。
しかもHDDカバーがあるとホコリや静電気などが防げてよい。特に初心者には。ちょっと高くなるが
ヤフオクあたりで安いの見つければOK

634 :630:2008/12/17(水) 23:00:50 ID:XCxslZHm
>>630
失礼しました。

>>627
クロシコ
SATAE2-CB(Sil3512搭載)
が無難な気がします。

635 :不明なデバイスさん:2008/12/18(木) 00:05:09 ID:M5Zzc5/s
SATAE2-CBはRICOH製PCカードアダプタだと認識できないから注意な。ソースは俺。

636 :不明なデバイスさん:2008/12/18(木) 00:08:25 ID:d5/Wtf2/
Silチップは一部のノートPCでパフォーマンスが発揮できない未解決の不具合があるだろ
その型番かは知らないが

637 :不明なデバイスさん:2008/12/18(木) 00:15:37 ID:dDhJ254b
じゃあどのチップが鉄板なのよ?


638 :不明なデバイスさん:2008/12/18(木) 00:16:54 ID:M5Zzc5/s
すまん間違えた、SATA2RE2-CBだった。申し訳ない

639 :不明なデバイスさん:2008/12/18(木) 17:47:56 ID:C9VR9Rt9
お立ち台のファンつきeSATAが出るまで待つ

640 :不明なデバイスさん:2008/12/18(木) 20:54:12 ID:LuJOh9Ko
>>634
dd、お店のポイント残ってたらコッチとツライチ両方試してみますw

641 :不明なデバイスさん:2008/12/18(木) 22:19:46 ID:HCWrUbSp
お立ち台ファンつきeSATA待ちといってるひとはなぜこれを買わないのですか?
http://www.logitec.co.jp/products/hd/lhrds02sau2.html
なにか欠点でもあるの???

642 :不明なデバイスさん:2008/12/18(木) 22:25:18 ID:miA1CUEc
>>641
ヒント:構造が全然違う

643 :不明なデバイスさん:2008/12/18(木) 22:33:18 ID:wAxQmilP
>>641
なんかよく分からんがガンダムっぽい
お立ち台じゃなくて一戸建てじゃん

644 :不明なデバイスさん:2008/12/18(木) 22:34:10 ID:wAxQmilP
           ,ァ''''冖-,、                 ,,,
    ._、.,,,、    .|`    ,゚'r,       .,ll“'*r,、    ,,,#ll|e,~ly       .,,,
   : /: _,,,゚'・x,,,,: : :|      'q.lli、    ./''l゙: ,、 'll ,,,,〃|_.,| ,ト|!゙i,     ,,l|゙,,l'
  .pー“゛.゙゙'l; `.,ト │ ,i、 i、゙ド'┓   .゙l_|,,√.,ト、l, .lニrーッ!┨,| ,l|, 'l:  .,,lli,,,f゙゙,゙゙'y
  .゙l..・-,v-rl,,,ill:  ゚t,: | │゙l, ゙l .゙l、   .゙!l,llill゙.,,ド,l″  ,l゙.,".,ト,l゙.l`]  llle,,ll,l",,: 】
   '|, v,,,,,,,,,,."'《、  ゚r|,、ヽ.'l,ト  ゙L   .リ.゚'lダ!l°  ,√.'・"'廴~’  廴.,li,r゙゙_ill,
   ゚L.,,,,_ .,ァ.‐.゙レ,、 .゚゙[゚''゙'″ 丶 ゙'lq,、 │  : .〔  ,iケ   ..ll,   .,,l”゚゙/゙!ll゙_,ll
    .'トミllll】-'.,r~}.゙ヘ,,,, ‖ : _   ! . , ll     :゚t,..,l°    ゙lト  ,,l″ .゙l
   ,ぃ,,,,,,,。∪'"./:    .゙|'”゙゚'[`|   ゙' r, i : .    .'lll,      .,ll,,,rぐ  .,,,ll゙
  .゚k--ry   .|  .,iil,“゚'か'",l          ゙'ln; .゙п@  .,,rlll゙°   ,l
   _,vー゚`   'l,  .'l,,,゙N┘.,l.,    ___      ゙l| .,,r・".,√   .,ll
  . lu--コ    ゙k 'l,"゚゙l゜,,lヴi  ./    \      『,,√ : ″  ..,ll  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   .,,r'',,r| .,,   ゙゚ti,゙゙|,,,i,´    | ^   ^ |     |,l°      .,√ | あれほど言ったはずだ
   .'ur“: .lyl廴   `゚'!c.廴    | .>ノ(、_, )ヽ、.|    l°      ,,,l  < わたしを怒らせるなと
: ._    .'!l,,l,,,,,_   ゙|l      ! ! -=ニ=- ノ!_   l|   .,,i*jlilllタw,,、 .,r-=-r____
'゙~``:''ヽ,,,,√   .~゚'、, .l,,gllc/ ̄\`ニニ´/ ̄\i、 ,,r"     ,レ'″   .li
、    .'《゙N,,,、    .゚'ll゙゙mr----   ̄ ̄ =`゙ニ-r/"     ,r'°     'l
゙l,、    l  `'私            ゙゙゚''l*゙^            ,rl゙゙゙゙≒,,,,,,,,,,,wll'


645 :不明なデバイスさん:2008/12/18(木) 22:59:18 ID:HCWrUbSp
>>642
構造的にはお立ち台の方がHDDを駄目にしやすいということ?
不安定だし、むき出しだし

646 :不明なデバイスさん:2008/12/19(金) 00:46:31 ID:J07Z0HXi
>>645
手軽に交換できる方が重要とか、見えてるのがイイという人も居るのだよ。

647 :不明なデバイスさん:2008/12/19(金) 17:18:34 ID:Upvg+ZY2
しかもファンが小さいから五月蝿いのが簡単に予想できる

648 :不明なデバイスさん:2008/12/20(土) 09:35:32 ID:TixHkkLg
>>647
静音ファンらしいよ

649 :不明なデバイスさん:2008/12/20(土) 10:13:37 ID:927yT7Cf
お立ち台の最大の欠点はスイッチが後ろにある事
いつも手探り状態

650 : ◆.AWbmnWEGA :2008/12/20(土) 15:46:59 ID:FrWggeCB ?2BP(445)
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

651 :不明なデバイスさん:2008/12/22(月) 04:20:22 ID:GzTTHLc8
お立ち台買ったけど、結局一個のHDDがずっと立ちっぱなしなので
一戸建てを買い足しました。

HDDは半年に一度しか買わない俺には必要なかったようです>お立ち台

652 :不明なデバイスさん:2008/12/22(月) 06:34:30 ID:60aZF5Kb
小容量のHDDがゴロゴロある人向き?

653 :不明なデバイスさん:2008/12/22(月) 13:17:29 ID:HHZUH69f
裸族のマンション的な外付けケースってどうやって使うもんなんですか?
必要な時にsata→usb変換ケーブルつけて使うとか?
それともsataケーブル5本PC内部に引っ張ってきて接続するとか?
その場合は多分sataコネクタ足りなくなるからsataカード増設しないといけませんね

654 :不明なデバイスさん:2008/12/22(月) 13:52:39 ID:xR/o9Xr0
好きにして

655 :不明なデバイスさん:2008/12/22(月) 19:09:21 ID:WPrzgSBc
せっかくだから俺はポートマルチプライヤで使用するぜ

656 :不明なデバイスさん:2008/12/22(月) 19:30:22 ID:3sQSYmjk
お立ち台スーパーコンボ(CROS-SC)について教えて下さい。
マックにFireWire400で接続して、起動ディスクとして使う事は可能でしょうか。
メーカーのページにはサポート対象外と書いてありますが、実際は起動出来るんじゃないかと期待しています。
ご存知でしたら教えて下さい。
メーカー保証がなくても2ch情報があれば十分です。

657 :不明なデバイスさん:2008/12/22(月) 20:12:44 ID:WPrzgSBc
マックなら余裕だろ

658 :不明なデバイスさん:2008/12/22(月) 21:13:22 ID:PtmVw2wN
裸族二世帯をファンレス化するべくWD10EADSげっつ。
そして内蔵のAC電源取っ払ってPCから引っ張ってきて熱源を撤去。
あと側を外してエアフローをやめて自然放熱に。
温度ははかってないが後悔してない。たぶん下のほうのディスクはやばいだろうな。

659 :不明なデバイスさん:2008/12/23(火) 17:24:28 ID:FQbVyjND
初心者ですみませんがおしえてください。
SATA対応HDDとありますが、SATA2のHDDもつなげるんでしょうか?

660 :不明なデバイスさん:2008/12/23(火) 18:19:43 ID:V0snrSvm
>>659
つなげられるのだけど、つなげるかどうかは
その人の意思次第ではないかと。


661 :不明なデバイスさん:2008/12/23(火) 20:48:11 ID:FQbVyjND
>>660
使用OKということでしょうか?

662 :不明なデバイスさん:2008/12/23(火) 22:25:20 ID:V0snrSvm
>>661
okです


663 :不明なデバイスさん:2008/12/24(水) 00:00:42 ID:Ytc6P8qM
多分菜w

664 :不明なデバイスさん:2008/12/24(水) 02:20:33 ID:SzIY+q7i
>>659
つなげられますん

665 :不明なデバイスさん:2008/12/24(水) 07:11:17 ID:nquvpIOv
これがエスパーかw
このスレ気に入ったわ

666 :不明なデバイスさん:2008/12/24(水) 07:13:43 ID:nquvpIOv
誤爆

667 :不明なデバイスさん:2008/12/25(木) 02:13:46 ID:dd2CGTpa
お立ち台買ったけど
この時期でも結構熱くなるのなHDD

668 :不明なデバイスさん:2008/12/25(木) 16:07:52 ID:LJChjpFF
裸族の騎乗位とか松葉崩しとか出ないのか。

669 :不明なデバイスさん:2008/12/25(木) 21:50:09 ID:YxSv/De0
生まれてから、これまでクイックしか使ったこと無いよ。

670 :不明なデバイスさん:2008/12/25(木) 21:50:46 ID:YxSv/De0
↑ゴマキ

671 :不明なデバイスさん:2008/12/27(土) 10:57:35 ID:s4vaJun9
>>653
自分は必要な時に必要なHDDのみ起動して使っている。
この手の物は使い易いように使えば宜しいかと。
アイデア次第では新しい使用法も有るかも知れんし。

672 :不明なデバイスさん:2008/12/28(日) 07:22:59 ID:IwPD0edu
裸族のお立ち台は従来の外付けHDDのように
〔ハードディスクの安全な取り外し〕で取り外しができるのでしょうか。
その際はディスクの回転も止まりますか?

673 :不明なデバイスさん:2008/12/28(日) 07:38:32 ID:ZoVaEkSx
電源OFFにしないとダメ。

674 :672:2008/12/28(日) 08:09:07 ID:IwPD0edu
>>673
> 電源OFFにしないとダメ。
ありがとうございました。



675 :不明なデバイスさん:2008/12/28(日) 10:50:02 ID:kD+RYdAZ
>>672
なんか>>589あたりから読むとできるっぽいよ

676 :不明なデバイスさん:2008/12/28(日) 14:33:17 ID:ZoVaEkSx
すまん、言葉足らずで。
回転は電源OFFにしないと止まらない。
使用方法は外付けと同じ。
電源入れたまんま、HDD交換はするなよ。

677 :不明なデバイスさん:2008/12/28(日) 18:14:47 ID:J5joydiI
一応報告させていただきます。

CENTURYの「どれで〜もBOX(CPS25/35U2)」 (新品)

Seagateの「Barracuda® 7200.11」(SATA)の1T (新品)
をつなげて使っていたところ、
嫌なにおいがして、もしやと思いPCを確認したら、接続が切れていました。
中をあけてみたら基板の一部が焼けていたので、
おそらくそれが原因だと思います。

素人なのでこれ以上のことは分かりかねますが、
一応みなさんもご注意を。

678 :不明なデバイスさん:2008/12/29(月) 00:00:53 ID:T5DhVEZP
今までバッファローの外付けHDDを使っていました
この度4台目を購入しようと思ったが1TBの外付けは結構高いので
よく調べもせず本日ネットで西部の何とかブラックの1TBと
裸族のお立ち台e-SATA付きを購入しました
使い方は1日1GB程度のファイルのダウンで特に抜き差しする事は無いと思う
来年PCの買い替えを検討しておりその時は取り外して内蔵にしようと思う

何か気をつける点やアドバイスがありましたら
よろしくお願いします

679 :不明なデバイスさん:2008/12/29(月) 00:06:27 ID:DeSBfLqX
>>678
1、買う前には、よく調べる
2、使う前には、マニュアルをよく読む


680 :不明なデバイスさん:2008/12/29(月) 00:09:05 ID:kr3xFjWu
3.壊れる前に覚悟する

681 :不明なデバイスさん:2008/12/29(月) 00:12:23 ID:T5DhVEZP
>>679-680
他には?

682 :不明なデバイスさん:2008/12/29(月) 00:13:29 ID:pWjzIVqr
おめー何様だよw

683 :不明なデバイスさん:2008/12/29(月) 00:29:58 ID:T5DhVEZP
引き続きお願いします

684 :不明なデバイスさん:2008/12/29(月) 01:37:51 ID:DhMRrkTq
4.欲しい答えがもらえなくてもしつこく聞かない

685 :不明なデバイスさん:2008/12/29(月) 03:32:51 ID:VQJuwix6
5.カミツキガメは無視する

686 :不明なデバイスさん:2008/12/29(月) 21:12:34 ID:Q9S9+HGd
繋ぐと壊れる組合せあるの?
只の不良品じゃないの?

687 :不明なデバイスさん:2008/12/29(月) 21:14:56 ID:oycsS4dU
裸族の二世帯住宅をRAID1で使ってるんだけどeSATAで接続すると動画が途中で止まったりして正常に再生できない……

USB接続にしたら大丈夫だったんだけど
できればeSATAで使いたいので原因や対処法が分かる方は教えてくれませんか
HDDはWDの1TBです

688 :不明なデバイスさん:2008/12/29(月) 23:39:56 ID:xtzaJ72h
>>3
「Not Found」orz
どなたか優しい人、うpしてプリーズ…

689 :不明なデバイスさん:2008/12/29(月) 23:44:28 ID:CemfQFoS
>>687
SATAのホストはAHCIにしたりしてない?
RAID1で使うときはAHCIは無理(SiI5744搭載ものは全般的にそう)。

690 :不明なデバイスさん:2008/12/29(月) 23:59:16 ID:oycsS4dU
>>689
いや、してないです
RAID1が原因かと思ってスタンダードでも試したんですがやっぱりeSATAだと駄目でした

691 :不明なデバイスさん:2008/12/30(火) 06:23:57 ID:jUvLQogN
複数HDDを入れれる箱や骨にHDD単体に電源をON/OFFできるスイッチのような物が
付いた物を出して欲しいな。 5台中、一台だけHDDを起動したりできるような物。
必要の無いHDDは停止して電力ゼロと寿命を伸ばす。

そう言う物が欲しいなと思っている人、結構居ると思うんだけど・・・

692 :不明なデバイスさん:2008/12/30(火) 08:25:21 ID:L6CUdLf3
二世帯でSeagateの1.5TB*2をミラーリングした
うちのSATAはポートマルチプライヤ対応してないからUSB接続だけど
速度以外は問題ない
あとは検温みたいに早々にファンが唸り出さない事を祈る

こいつの遠隔ミラー目的にもう1セット買ってくんべか


693 :不明なデバイスさん:2008/12/30(火) 13:05:47 ID:mczWjje/
>>691
つ ttp://www.funabashi-shouten.com/item/hummer.html


694 :不明なデバイスさん:2008/12/30(火) 15:29:26 ID:4TWr4mP7
二世帯+WD10EADS(1TB) x2 祖父で買った。
RAID1ミラーリングで使用開始。P5KのJmicronでドライバは更新してあったのでそのままeSATA接続。

たしかにLED眩しいので分解して全部のLEDの手前にキッチンペーパー2枚重ねではさんだ。
あとSATAの接続が外れやすいって報告を見かけるので、SATA端子そばの巻きバネを外して
(ドライバーでネジ1本外すだけ)、HDD自体に布ガムテで簡易の取っ手をつけた。

扉はプラスチック製でたわむので、巻きバネついてると経年劣化で接続外れてもおかしくない気はした。

その他。
・ファンは特にうるさくはない。静かなほう。
・ケースはしっかりしているし、工作精度は高い印象。分解・組み立てもしやすい。

・SteelVineManagerでRAID状態など画面で確認できる(USB,eSATAどちらでも)
 > http://www.siliconimage.com/support/index.aspx?pid=105&cid=24&
・SiI5744のファームは1576だった(最新)
・モード切替スイッチまわりは(いろいろ書かれているように)操作ミスを誘発しやすい仕様だと思った

まあ満足。今のところ。

695 :不明なデバイスさん:2008/12/30(火) 20:45:43 ID:Q6sNtc8q
夜に寝る時なんかでPCをシャットダウンしたら外付けケースの電源も切ったほうがいいのかな
HDDの寿命への影響はどうなんだろう

696 :不明なデバイスさん:2008/12/30(火) 21:00:09 ID:DwGTmFfo
PCシャットダウンして外付けだけ電源入れとく意味あんの?

697 :不明なデバイスさん:2008/12/30(火) 21:24:04 ID:Q6sNtc8q
……無いよね
しょうもないことを聞いてごめん

698 :不明なデバイスさん:2008/12/31(水) 01:19:41 ID:y89so//Y
PC内蔵HDDの寿命を気にしてないのが不思議だw

699 :不明なデバイスさん:2008/12/31(水) 02:41:34 ID:Mz4sXu9J
>>687です
解決したので一応報告を
JMicronの最新ドライバ(JMB36X_WinDrv_R1.17.45WHQL_eSATA.zip)を入れたら動画再生が正常になりました
今のところ他に問題は無いのでこれで大丈夫だと思います
アドバイスをくれた方はありがとうございました

700 :不明なデバイスさん:2008/12/31(水) 18:47:28 ID:/lpHF74y
処分する裸HDD内のデータを完全削除する為だけにUD-500SA買ったけど
たかだか20GBのHDDの完全削除作業に2時間もかかる
以前買った外付ケース内のHDDだと40GBで1時間も掛からないから
UD-500SAのチップがよっぽど糞なんだな・・・・

701 :不明なデバイスさん:2009/01/01(木) 00:29:16 ID:KCgn9tFL
バラして円盤ひん曲げた方がはやくね?

702 :不明なデバイスさん:2009/01/01(木) 01:30:01 ID:zgLq4ftD
使いまわさず捨てちまうなら単に分解してヘッド折って円盤取りはずしとくだけでも普通はおk
基板壊しておくだけでも大分違う

修理して読み出すには膨大な金が掛かるから

703 :不明なデバイスさん:2009/01/01(木) 03:43:11 ID:KCgn9tFL
まぁ普通の人はトラスとか持ってないし
ニッパでも何とかなるけどね

704 :不明なデバイスさん:2009/01/01(木) 03:43:48 ID:KCgn9tFL
ちげぇ、トルクスだ

705 :不明なデバイスさん:2009/01/01(木) 10:30:59 ID:DYhDSk+b
ハンマーで叩けばいいじゃん?

706 :不明なデバイスさん:2009/01/01(木) 10:49:36 ID:tmeqNR/s
円盤は放置して基板を破損するだけでいいんじゃね?


707 :不明なデバイスさん:2009/01/01(木) 12:33:23 ID:KCgn9tFL
そうでもない

708 :不明なデバイスさん:2009/01/01(木) 15:18:27 ID:gOPppvdW
逆に基板だけからファイル名ぐらい判ったりしないかな?

709 :不明なデバイスさん:2009/01/01(木) 15:22:21 ID:rfQz3mln
想像力豊かだな
キャッシュメモリぐらいだから何も残ってねーよ

710 :不明なデバイスさん:2009/01/01(木) 22:06:14 ID:eOwqm9az
マジレスすると五寸釘を2、3本打ち込むのが一番楽で確実

711 :不明なデバイスさん:2009/01/01(木) 22:51:13 ID:duFzNrhy
TIMELYのGroovy 型番UD-505SA という製品を購入しました。
しかしいざ内蔵HDDとつないでみると、ドライブは認識してるみたいですがマイコンピュータ上に現れません。
同じような症状を直したことがある方いませんか?

712 :不明なデバイスさん:2009/01/01(木) 23:09:13 ID:DUxyQB4F
ディスクの管理でパーティション作ってフォーマットしないと出ないよ

713 :不明なデバイスさん:2009/01/01(木) 23:16:18 ID:6+PZQCmT
HDDの電源投入前にUSB刺しちゃってる悪寒

714 :不明なデバイスさん:2009/01/02(金) 11:16:45 ID:pqG1+GF0
http://www.green-house.co.jp/products/storage/adapter/ushd-sata/index.html
↑の変換ケーブルを持っているのですが、1TBを外付けで設置する場合
内蔵用HDDをつないで外付け化(ケースなし)か外付けとして売ってるものを普通に
使うのでは耐久性やコストなどの点から見てどちらがお勧めでしょうか?



715 :不明なデバイスさん:2009/01/02(金) 12:00:55 ID:jOvQh6qV
耐久性なんて質問するだけ無駄。
想定する使いかたと値段で選べ。

716 :711:2009/01/02(金) 13:34:01 ID:aMU4hCxA
HDDはフォーマットしてある状態で、電源投入後にUSBに刺してみましたがだめでした。
「ハードウェアの安全な取り外し」をしようとすると「USB大容量記憶装置デバイスを安全に取り外します」と出ます。
HDDのドライブ文字が割り当てられていない状態です。


717 :不明なデバイスさん:2009/01/02(金) 14:45:49 ID:Omc5Rvkj
だからディスクの管理ではどうなってるんだよ

718 :711:2009/01/02(金) 15:21:03 ID:aMU4hCxA
ディスクの管理には表示されていませんでした。
フォーマット自体は別のPCですでに行ってはあります。


719 :不明なデバイスさん:2009/01/02(金) 22:14:53 ID:jlsNdV9A
プライマリ・セカンダリIDEチャネルでデバイスの種類が「なし」になってない?
もしそうなら自動検出にすると認識されるかも

720 :不明なデバイスさん:2009/01/03(土) 00:50:39 ID:hzreT2iH
2世帯住宅で1T2戸突っ込んだけど
一戸認識されない・・・

・・と思ったらフタに薄い段ボール挟んだら認識した

お立ち台の2戸バージョン作ってくれや・・・

721 :不明なデバイスさん:2009/01/03(土) 04:19:11 ID:YZVagN+w
最近HDDを増やす必要があって調べてたらここを見つけたんだけど、
内蔵タイプをわざわざ外付けにして使う理由って何なの?
真面目な質問のつもりなんでメリットデメリット含めて教えて貰えると有り難いです。

722 :不明なデバイスさん:2009/01/03(土) 06:52:13 ID:wEpi7Iw3
元々はちょいとデータのやり取りしたいだけなのに、いちいちPCの蓋開けて
付け外しするのは面倒・・・てことで需要が出てきたんじゃないか?
ということで
メリットはHDD脱着のお手軽さ
デメリットは安定性・安全性
かな?

723 :不明なデバイスさん:2009/01/03(土) 09:25:01 ID:uqoyY5+g
裸族を購入しようと考え中なんだけど、ハードディスクは使用しないときは外せって書いてあるのに
S-ATAは脱着回数に制限があるのでなるべく脱着するなって書いてあるんだけど、
みんなは実際に、どういう使い方をしてるんですか?

724 :不明なデバイスさん:2009/01/03(土) 10:27:28 ID:hzreT2iH
>>720
・・と思ったらあるんだな、裸族のお立ち台DJ CROS2EU2
二世帯住宅もバネじゃなかったらよかったんだけど
接触がダメダメだわ



725 :711:2009/01/03(土) 10:50:55 ID:ShnXrCvL
>>719
セカンダリIDEチャネル、プライマリIDEチャネルともに全てデバイスの種類は自動検出になっています。
自動検出になっていても現在の転送モードというのが「無効」のものや「ウルトラDMAモード5」とバラバラになっています。
ウルトラDMAモード5になっているところはデバイスの種類を自動検出から変更できないみたいです。


726 :不明なデバイスさん:2009/01/03(土) 13:50:06 ID:urZYJPaj
>>723
アルミ板にネジ留めや裸族のビキニで平積みしてPCからひっぱり出したSATAケーブルやSATAカードに接続
電源はPCからひっぱり出したものに裸族の二股スイッチつけたりACアダプタだったり
HDD変える時は外付けと同じように安全な取り外ししてから繋ぎ変え

脱着に関してはSATAコネクタ内部の突起をカッターで削って緩くするか最初から突起が無いラッチ付き使ってる
またはSATA延長ケーブルをHDDに繋ぎっぱなしにして脱着はSATA延長ケーブルとSATAケーブルの部分でやる

727 :不明なデバイスさん:2009/01/03(土) 15:06:39 ID:YtBTirGl
>>725
そっかー
俺の場合、SATA接続のHDDがBIOSで認識しているのにディスクの管理に出てこなくて
それを試したらうまくいったんだが……
参考にならなくてすまん

728 :711:2009/01/04(日) 14:44:12 ID:i2f59COY
>>725
またいろいろな方法を探してみます。
どうもありがとうございました。

729 :sage:2009/01/07(水) 11:46:26 ID:8j5KZgVh
裸族の二世帯住宅をノートのexpress card スロットで使いたいんだけれど
RAIDとかで動作しているexpress cardってありますか?
ハミツラ注文したけれどなんだか駄目そう。
やっぱシングルポートじゃ動かないよね。。

730 :不明なデバイスさん:2009/01/07(水) 13:42:41 ID:0+zWplam
>>729
http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=123 とかSiliconImageのSiI3132搭載を選べばよかったのに。
こいつはポートマルチプライヤ(PMP)対応してるから2台見えるはずだよ。

731 :不明なデバイスさん:2009/01/07(水) 18:24:11 ID:3FDeT80I
お立ち台の一定時間HDDへのアクセスがないと回転が止まる仕様うざったいな
回転止まってからアクセスすると待たされてストレスたまる

732 :不明なデバイスさん:2009/01/07(水) 18:39:29 ID:Knk9bESP
お立ち台cool使ってるんだが、長時間使ってるとフォーマットして下さいって言われるw
ドライブ自体開けない
電源入れ直せば、普通に認識
なんでだー?

733 :不明なデバイスさん:2009/01/07(水) 18:41:39 ID:Pz/qNZ4K
あなたの愛情が足りない

734 :不明なデバイスさん:2009/01/07(水) 19:10:25 ID:4N1xD7AI
一定時間内にアクセスすればいいじゃない

735 :不明なデバイスさん:2009/01/07(水) 19:28:14 ID:DpQr+BNj
そういうフリーソフトあったな

736 :不明なデバイスさん:2009/01/07(水) 20:31:34 ID:mN1hORfo
外付けスレのテンプレにあった。

737 :不明なデバイスさん:2009/01/07(水) 20:42:52 ID:8j5KZgVh
>>730
SATA2E2-EC34かってみます。ありがとう。
RAIDでもポートマルチプライヤは必要なんだね。

738 :不明なデバイスさん:2009/01/07(水) 23:15:57 ID:Pz/qNZ4K
Raid次第だろ?

739 :不明なデバイスさん:2009/01/08(木) 01:09:30 ID:AGJwP9x0
今内蔵とケースをそれぞれ新しく買う利点ってあるの

740 :不明なデバイスさん:2009/01/08(木) 01:16:47 ID:tmXR9ub/
今より大容量が安くなったときに取り替えられる

741 :不明なデバイスさん:2009/01/08(木) 01:19:51 ID:AGJwP9x0
たとえば、もうしばらくしたらUSB3.0が普及するらしいけど
今1TBの内蔵とケースを買ってケースを変えるって手もありなの?

742 :不明なデバイスさん:2009/01/08(木) 07:57:18 ID:5sREo7U8
>>741
USB3はダメダメ

743 :不明なデバイスさん:2009/01/08(木) 10:37:30 ID:WNd9gwD2
>>742
何でさ
USB2より確実に高速安定だろ

744 :不明なデバイスさん:2009/01/08(木) 18:44:52 ID:OeT9q29e
高速化しても安定はないだろ

745 :不明なデバイスさん:2009/01/08(木) 18:52:33 ID:L96oMxXt
UD-500SAを使っていてハッシュが一致しなくてプギャーな人へ
(既出なら無視ヨロ>>322とかあるし既出くさい)

IDEHDDを接続している場合、ジャンパをスレーブにするとデータが破損しなく(し難く)なるっぽい。
海門・WD・IBMのメーカー別の3台を使って何度か試したのだけど、ケーブルセレクトや
マスターにすると高確率でデータが壊れるのに対し、スレーブにすると全然壊れない。

SATAは持っていないので試してません。(元々マスタースレーブ無かったと思うので関係ないとは思うけど)

746 :不明なデバイスさん:2009/01/08(木) 21:17:07 ID:tc295ESF
あのコネクタ形状はかなりヤバイ
ただでさえ抜けやすいのに
せめてラッチくらい付けてくれ

747 :不明なデバイスさん:2009/01/08(木) 22:05:35 ID:AGJwP9x0
初めて買うんですけど
通販で買いたいと思うのですが
何に注意して買えばいいですか

748 :不明なデバイスさん:2009/01/08(木) 22:15:40 ID:MoB1kSGl
送料
カードが使えるか、カード手数料を取らないか
振込手数料無しで振り込めるか

749 :不明なデバイスさん:2009/01/08(木) 23:31:27 ID:tNLI+p2P
初期不良対応

750 :不明なデバイスさん:2009/01/08(木) 23:52:57 ID:AGJwP9x0
結局普通の外付けにしました

751 :不明なデバイスさん:2009/01/09(金) 10:50:55 ID:yN4BTQwr
3日前から裸族の頭使ってたけど
今朝いきなり認識されなくなった。

いろいろ弄ってみて、結局USBケーブル別のにしたら認識してくれた

ケーブルが劣悪なやつなのか、俺の扱いがまずかったんだろうか

752 :不明なデバイスさん:2009/01/09(金) 12:38:15 ID:3Rgbf8MH
ケーブルは消耗品

753 :不明なデバイスさん:2009/01/09(金) 22:39:18 ID:PGLqCtLZ
あなたはすでに消耗品

754 :不明なデバイスさん:2009/01/10(土) 00:24:46 ID:ioKtfJxc
「ロジテック お墓」でぐぐると一発でLHR-DS01SAU2が出てくる件
http://www.logitec.co.jp/products/hd/lhrds01sau2.html
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00104EQQY/ref=cm_rdp_product

後継はけっこうまともな形状になったんだな。
http://www.logitec.co.jp/products/hd/lhrds02sau2.html

755 :不明なデバイスさん:2009/01/10(土) 03:45:33 ID:IoqdvEC3
後継っつかリムバだべ
スレ違い

756 :不明なデバイスさん:2009/01/11(日) 19:03:18 ID:dq49ulW2
groovyのSATA+IDE→USB変換ケーブル買って来たんだけど
接続したHDDはPCの電源切ったらHDDのACアダプタ切ってもいいん?
PCの電源切ってもHDDは回ってます;

757 :不明なデバイスさん:2009/01/11(日) 20:43:55 ID:2cyuLoI8
>>756
PCをシャットダウンさせるか、
外付けHDDの取り外し手順を踏んで接続を切れば電源落としてもOK。

758 :不明なデバイスさん:2009/01/12(月) 01:07:27 ID:N28n9yQF
2つ目の二世帯買ったんだが
ファンが常時フル回転しててすげえうるせえんだけど
アクセスランプがほぼ真っ赤ですげえ見やすい

1つ目はファン回ってないんじゃないかってくらい静か(それでいて確実な風量はある)だけど
アクセスランプほとんど青いまんまで見えねえのに

結構個体差あるのかな
それとも製造時期的なもの?

759 :不明なデバイスさん:2009/01/12(月) 07:38:04 ID:q2/orbfb
>>757
トンクス

HDD切るカチッって音がするから気になってたけど一安心

760 :不明なデバイスさん:2009/01/15(木) 09:48:21 ID:04Xk7ZdE
既出?

SATA HDDくれ〜どるKIT USB/eSATA
http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-hd/nv-hs341us/index.html
SATA HDDくれ〜どるKIT USB
http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-hd/nv-hs340u/index.html

761 :不明なデバイスさん:2009/01/15(木) 13:16:05 ID:WjMUiLly
http://hddbancho.co.jp/howtohdd_big_mounter.html

これってどうなの?
裸族のが安全かな?

762 :不明なデバイスさん:2009/01/15(木) 14:07:58 ID:/8TxadTM
固定しないと地震かドジな母ちゃんのせいで倒れてご臨終

763 :不明なデバイスさん:2009/01/15(木) 14:20:01 ID:WjMUiLly
なるほど。。。裸族のマンションにします。
それについてひとつ質問。

裸族からPCに繋ぐSATA端子ってPC内部についてるよね。
SATAのインターフェースで外部ポートがあるもの使ってるの?
それともPCのふた開けっぱ?

764 :不明なデバイスさん:2009/01/15(木) 14:21:17 ID:WjMUiLly
>>763だが
すまん、みんなはどう繋げてるの?って聞きたかった

765 :不明なデバイスさん:2009/01/15(木) 14:23:07 ID:Cggvv8o1
>>763
http://www.ainex.jp/products/rs-100a.htm
こういうようなパーツがある。eSATAのもある。

766 :不明なデバイスさん:2009/01/15(木) 17:17:20 ID:fJYE8ngw
>>763
俺は4ポートの増設カードからケーブル引っ張り出して繋いでる
ふた開けっぱじゃなくて、使ってないブラケットを外してそこからケーブル出してるよ

767 :不明なデバイスさん:2009/01/15(木) 18:19:13 ID:/8TxadTM
俺もPCIブラケット一つ外してそこからマザー直結のケーブルをびろーん

768 :不明なデバイスさん:2009/01/15(木) 18:43:07 ID:EpijtnW9
死蔵してるドライブを救済する遺族シリーズがるに違いない

769 :不明なデバイスさん:2009/01/15(木) 21:19:55 ID:W7ePZrBi
>死蔵してるドライブを救済する

>どんな状態の患者でも助ける
裸族のブラックジャックとかじゃ駄目ですかね?

770 :不明なデバイスさん:2009/01/15(木) 21:49:14 ID:/j7T7l4O
>>769
法外なサルベージ代を請求されるんですね。

771 :不明なデバイスさん:2009/01/15(木) 23:49:54 ID:qi2CQuiv
ヘッドが飛んだHDDのディスクを取り出して、組みなおして、読み取りコピーしてくれるサービスが欲しい。
料金1万円+移動先のHDD代金くらいで。

772 :不明なデバイスさん:2009/01/16(金) 00:44:41 ID:Lq2KBY6Q
>>771
貧民の糞dataなど復活の価値なし


773 :不明なデバイスさん:2009/01/16(金) 00:56:45 ID:+42gBAzj
>>765
こんな便利なものがあったのか

>>766,768
パーツつけるにしろ引っ張り出すにしろブラケットの存在を忘れていたw

みんなありがとう、参考になりました。

774 :不明なデバイスさん:2009/01/17(土) 17:08:10 ID:91oIUAPF
HotSwap! の新しいバージョンが出てたよ
4.5.0.0 (2009/01/10 更新)

775 :不明なデバイスさん:2009/01/17(土) 21:10:28 ID:Iz+6nD0e
お立ち台のカバーを作ってみた

裸族のスケスケ
ttp://gigabyteserver.com/uploader01/upload.php?counting=206&firen=winplus.jp206.pdf
ttp://files.uploadr.net/f5d3d07d93/suke01.jpg
ttp://files.uploadr.net/f7b6daf84a/suke02.jpg
ttp://files.uploadr.net/3439d54cc8/suke03.jpg
ttp://files.uploadr.net/610318245f/suke04.jpg

材料はA4のレポート用紙の包装されてたセロファン?の袋を縦に裂いたやつ。
pdfは原寸大の図面。

776 :不明なデバイスさん:2009/01/18(日) 00:43:41 ID:YEv29EZG
ラップで十分だと思うんだが

777 :不明なデバイスさん:2009/01/18(日) 12:34:01 ID:jRYeDAUF
ていうかカバアいらんだろ

778 :不明なデバイスさん:2009/01/18(日) 14:53:41 ID:mRLXq2TY
光学ドライブに対応してるIDE/S-ATAカードってどなたかご存知ないですかね?
PCIブラケットからケーブルだしてDVD-RAMドライブとHDDを外で使いたいんですけど・・

779 :不明なデバイスさん:2009/01/19(月) 18:33:38 ID:vIgQiTiE
電源どうするんだ

780 :不明なデバイスさん:2009/01/20(火) 01:20:29 ID:REC+Ngae
俺はACアダプタ使うかPCから電源ケーブル延長してひっぱり出して
裸族の二股挟んで使ってるな

781 :不明なデバイスさん:2009/01/20(火) 01:31:08 ID:QiyUsQ5Q
昨年末にノートのHDD余裕無くなったからお立ち台買った訳だが、
一緒に買ったHDDが、話題のシーゲイト・・・型番まで完全に合ってた

オワタ\(^o^)/

782 :不明なデバイスさん:2009/01/20(火) 05:09:55 ID:qBXDjaJn
SATAポート増設用にこれの購入を考えてるんだがどうでしょう?
ここでの評判を聞かせてください

ttp://www.kuroutoshikou.com/products/serialata/sata4pfset.html



783 :不明なデバイスさん:2009/01/20(火) 06:21:08 ID:C/rfus+x
スレ違い。
けど玄人志向でもインターフェイスカードは以前から評判は良く、
チップもほとんど同じだからインターフェイスやコネクタ数で好きなのを選べばおk。
http://kuroutoshikou.com/modules/display/?cid=64

784 :不明なデバイスさん:2009/01/20(火) 20:12:31 ID:qBXDjaJn
スレ違いでごめん
ありがとう、4ポートの買ってきます

785 :不明なデバイスさん:2009/01/20(火) 22:26:31 ID:8OB0aOrv
まあそれからケーブルひっぱり出して裸HDD繋げるならスレ違いじゃないかと

たくさん接続したいならこの2つ組み合わせてポートマルチプライヤにした方が速いよ
http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=112
http://shop.maxserve.co.jp/shopdetail/007000000012/order/

786 :不明なデバイスさん:2009/01/21(水) 00:58:44 ID:VzmkECZV
>>785
なるほど、それもスレ違いでしたか。。。
わざわざすみません、最後に一つ聞かせてください。

↑のを組み合わせてポートマルチプライヤにすると、例えば
PC --- PCI-Express【SATA2E2-PCIe】eSATA --- eSATA【NA-911PCI】SATA --- HDD*5
こんな感じで繋がることになるんでしょうか?

787 :不明なデバイスさん:2009/01/21(水) 02:41:07 ID:ekuCBapr
>>786
接続したドライブを裸でPCの外で使うんならスレ違いじゃないよ
ポートマルチプライヤの接続はそれで合ってるよ

788 :不明なデバイスさん:2009/01/21(水) 20:08:57 ID:VzmkECZV
>>787
裸でPCの外で使うつもりでした。
その入れ物に裸族のマンションがいいかなと思いこのスレで聞いたのです。

ポートマルチプライヤ試してみます〜

789 :不明なデバイスさん:2009/01/21(水) 21:28:25 ID:nNKLDjCf
このスレもっと早く発見できてればこんなに無駄遣いしないですんだのに
試行錯誤してやっと構築した環境が全部書いてたなんてorz

790 :不明なデバイスさん:2009/01/21(水) 22:59:33 ID:rBIgMwQW
で、試行錯誤で構築した環境ってどんなの

791 :不明なデバイスさん:2009/01/23(金) 17:27:19 ID:x3k/J2md
DECAのSAID-235USを使い始めましたが
3.5インチIDEからUSB変換すると速度が出ません。
総長男組ならぐんぐん速度が上がるのに。
一体どんな変換チップを使ってるんだろ。
ちなみにドライブはAD-7170A、M/Bは865GVHZ。
SATAからの変換は試してないです。SATA機器を持ってないから。

792 :不明なデバイスさん:2009/01/24(土) 12:31:56 ID:+eapoGf6
速度を書いてほしかった

793 :不明なデバイスさん:2009/01/24(土) 16:00:22 ID:9kRFtIf3
お立ち台が認識されない
そもそも電源入れてもHDDの回転すら始まらない
USBでさしたらポートには電流が供給されてるのはわかるのに
なんでだー・・・

794 :不明なデバイスさん:2009/01/24(土) 16:01:26 ID:tFKKgitj
ちゃんと刺さってない
HDDがぶっ壊れてる
お立ち台がぶっ壊れてる

795 :不明なデバイスさん:2009/01/24(土) 16:03:38 ID:9kRFtIf3
HDDは生きてるし、お立ち台も今日買ったばかりなのに
きちんとさしてるはずなんだけどな・・・

796 :不明なデバイスさん:2009/01/24(土) 16:10:15 ID:UzlGtocl
デポで安売り2480円で買ったコレ
http://en.vipower.com/products01_01.php?ID=831&PageID=0

で、eSATAでHDD→SLCSDDコピーしてるけど、普通に速くて使える。お勧め。

797 :不明なデバイスさん:2009/01/26(月) 00:31:41 ID:C+GXHD0B
>>775
ダンボール箱

798 :不明なデバイスさん:2009/01/27(火) 00:40:59 ID:N6V+idmC
HDDの故障について検索してたら、USB変換機によるHDDの基盤の破壊の事例がかなり多くてびびった。
チップが焼けたとか原因不明の焼け焦げとか。

取り合えず、支那や南朝鮮の安物には注意だな。


799 :不明なデバイスさん:2009/01/27(火) 09:30:35 ID:37ebvcb/
原因不明なのかUSB変換機のせいなのかどっちだよ

800 :不明なデバイスさん:2009/01/27(火) 13:58:15 ID:OVc4YOPQ
>>798
型番かそのページのリンク教えて

801 :不明なデバイスさん:2009/01/27(火) 21:16:52 ID:ABJY1AtO
>>事例がかなり多くて

どこにあるんですか?

802 :不明なデバイスさん:2009/01/28(水) 23:06:58 ID:Yu+7RD1l
HDD 故障 基盤
とかで検索すればいいと思うよ。

外つけ専用で使ってて基盤やチップが焦げたとか。
基盤と言うよりACの問題?もしくは設計に問題があると思われる。

自分の場合は単に普通に使っていて基盤が(ジャンパピンが折れて認識しなくなった)
ので色々と検索して修理方法を考えていたんだけどね。

803 :不明なデバイスさん:2009/01/29(木) 00:59:56 ID:LL0JMX+X
検索はとっくにしてるけど粗悪ACアダプタのせいじゃね?ってのがあったくらいで
USB変換機のせいで壊れたなんて見つからなかったぞ
リンク貼ってくれよ

804 :不明なデバイスさん:2009/01/29(木) 01:00:23 ID:YPia67dZ
ACアダプターで困るのは輻射電波だよね。
携帯AMラジオを家中どこに持っていっても雑音が入って困る。

805 :不明なデバイスさん:2009/01/29(木) 19:44:26 ID:QDifhwIc
俺も検索したけど見つからんなぁ

806 :不明なデバイスさん:2009/01/29(木) 22:16:03 ID:fTyyeX0w
家の中でエアコンとかの大電力使う機器をONにした時とかって
内蔵用電源から供給するのとACアダプタから供給するのってどっちが電圧降下に強いのかな

807 :不明なデバイスさん:2009/01/30(金) 15:03:42 ID:pXhMStii
お立ち台で書き込み遅延が出るときがある。
コピーでなくファイルの移動をすると元も消えて移動先も壊れてて最悪な場合がある。
USBポートが逝かれてるのかと思ったら他のUSB接続HDDは平気だから裸族がおかしいのか・・・

同じ症状いない?

808 :不明なデバイスさん:2009/01/30(金) 15:13:11 ID:YcdNdwxq
>>807
裸族の二世帯でいつもは付属のUSBケーブルに
フェライトコアをかまして使ってるんだが、
USBケーブルを別なのに変えたら出たことがある

ケーブル換えるかフェライトコア使ってみては?

809 :不明なデバイスさん:2009/01/30(金) 23:11:36 ID:9/fUar8N
一昨日お立ち台買ってきて始めて使った時に遅延エラーが出た
二回目は問題なかったけど、何回もあるようだと買い換えるかも

810 :不明なデバイスさん:2009/01/30(金) 23:21:05 ID:MSc//2bC
>>808
thx
>>809
うちではどうやらハードの問題みたいね。
多重にコピー・移動すると確実になる

811 :不明なデバイスさん:2009/01/30(金) 23:21:25 ID:MSc//2bC
>>808
thx
>>809
うちではどうやらハードの問題みたいね。
多重にコピー・移動すると確実になる

812 :不明なデバイスさん:2009/01/30(金) 23:25:58 ID:MSc//2bC
重複申し訳ございません

813 :不明なデバイスさん:2009/01/31(土) 17:14:46 ID:VbVxQmX8
>>807
なる。

814 :不明なデバイスさん:2009/01/31(土) 17:56:09 ID:iJl0kPkR
裸HDDをSATA-eSATA変換ケーブルでeSATAに接続したいんだけど
マザーのSATAからブラケット側でeSATAに変換するケーブルみたいに細い奴ないかねぇ
普通の変換ケーブルはコネクタが折れそうや

815 :不明なデバイスさん:2009/01/31(土) 18:23:36 ID:iJl0kPkR
自己解決
AREAのeSATA変換線ってのがあったわ
コネクタに負担かからないように安物ケーブル並みのペナペナが良かったけどまあずっとマシか

816 :不明なデバイスさん:2009/02/01(日) 16:16:05 ID:qicJeNXe
http://www.donya.jp/item/7376.html#cat
ハードディスク設置台 Donyaダイレクト DN-HDSTD04

裸族のお立ち台eSATAプラス

買おうかと思ってるんですが、
どちらか使ってるかたいたら感想下さい。

USBポートとるか、サポートとるかといったところでしょうか?
上のやつでもボディコンつけたまま入れれるのかなぁ・・。

817 :不明なデバイスさん:2009/02/03(火) 20:02:00 ID:JM1ZvfQB
裸族の二世帯住宅のHD2の青色LEDがつかねえ・・・
HD自体に異常はないようだが
LEDが切れてしまったのだろうか?
他にも同じ症状になってる奴はいないか?

818 :不明なデバイスさん:2009/02/05(木) 04:34:24 ID:Z9uR6ECl
>>817
RAID1で使ってる?
うちのは、上側は青しか点灯しなくて、下側は赤しか点灯しない。
電源入れた直後は赤も青も交互に点灯するから、LEDが切れてるわけじゃなさそう。

819 :不明なデバイスさん:2009/02/06(金) 19:54:53 ID:W0pWDs0E
>>796がクロシコから

eSATA/USB2.0対応の2.5/3.5 HDDクレードルが2980円で!
http://ascii.jp/elem/000/000/211/211789/

820 :不明なデバイスさん:2009/02/06(金) 20:02:16 ID:W0pWDs0E
あと、オウルも。

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090207/ni_ceadpeu.html
> Serial ATA/IDE - USB 2.0変換アダプタの新製品。メーカーはオウルテック。
>対応機器は3.5/2.5インチHDDや光学ドライブ。この種の製品としては珍しく、
>Serial ATA - eSATAの変換機能も備えている。

821 :不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 00:06:49 ID:krxCMgvI
>>819
このクロシコ、インナー被ったまま挿入出来るって事は
裸のまま挿入したらガバガバにならないかな?

822 :不明なデバイスさん:2009/02/07(土) 00:40:05 ID:yadYLZ2J
VipowerのOEMか。個人的にはOWLの方が気になるな

823 :不明なデバイスさん:2009/02/08(日) 18:40:52 ID:MtI2Sc/A
http://www.area-powers.jp/product/adapter/dongle/usb22idea2.html
AREAのIDE→USB変換機の↑買ったけどホットプラグできないのかよ…HPにちゃんと書いといてくれよ

>本製品はホットプラグ対応製品ではございません。
>Windows画面上右下に取外しアイコンが表示されますが、電源コントロールが出来ない場合があり、
>この方法で取り外しますと、本製品及び接続機器の破損の原因となります。

824 :不明なデバイスさん:2009/02/08(日) 19:27:08 ID:NyQH5fBJ
雑居ビルの説明に
◆ SATAホットスワップ対応!
※SATAホットスワップに対応したeSATAホストインターフェイスが必要です。

って書いてるけど、
ポートを増やしタイ(CIF-eSATAP2R5)にはホットスワップ対応と書いてない。

この組み合わせだとホットスワップは使えないんですか?

825 :不明なデバイスさん:2009/02/09(月) 00:27:03 ID:VpkztU42
実際使ってみないとなんとも言えない。
むしろeSATAのホットスワップは、データエラーと物理故障の元になるからお勧めしない。

826 :不明なデバイスさん:2009/02/09(月) 06:30:09 ID:0T0tf+BS
俺eSATAどころかマザー直結で外に出してるSATAケーブルでもホットプラグしまくり

827 :不明なデバイスさん:2009/02/09(月) 09:42:00 ID:uwyX/bFv
>>825
>データエラーと物理故障の元になる

kwsk

828 :824:2009/02/09(月) 20:33:26 ID:+EbOqdiA
レスありがとう
公式にも聞いてみたらhotswapのソフト使えばいけるって回答でした。

んで、結局雑居ビルではなく二世帯買ってきたんだけど
こっちは関係なくできるのかと思ったら
HPには書いてないが、取説にはUSBのみホットスワップ対応とか・・
結局こっちもhotswapでしか無理なようです。

んで今日HDDと一緒に買ってきて入れたんだが、
HH出てこない。全然飛び出してこないんだ・・・無理やりだせば出せないことはないが・・・

誰か二世帯でSEAGATE ST31000333AS使ってる人います?
相性かなぁ・・・。2個同じの買ったけど両方だめ。
PCの中の出して入れて確認するしかないか。

829 :不明なデバイスさん:2009/02/09(月) 21:11:02 ID:VpkztU42
外付けでSeagateは厳禁


これ基本

830 :824:2009/02/09(月) 22:33:49 ID:+EbOqdiA
>>829
5年保障だから壊れたら交換してもらえればいいんで
不具合の件は別にいいんだが、
大きさが駄目ってことですか?

831 :不明なデバイスさん:2009/02/09(月) 22:55:53 ID:aERBPruR
>>830
seagateは外付けだと「相性問題」で認識しないことが多いらしい
規格をキチンと守らずに独自解釈でチップ(?)を設計してるからという

832 :不明なデバイスさん:2009/02/10(火) 00:24:31 ID:C4+w4Sa/
>>830
消費電力が大きくACアダプタだと電流足りないとか発熱多いとか

833 :不明なデバイスさん:2009/02/10(火) 00:42:28 ID:16B2+C72
ACアダプタってだいたい2Aだけどそれでも足りないの?

834 :不明なデバイスさん:2009/02/10(火) 09:44:10 ID:pgF+rCfv
データシート見て来ると良いよ。
7200.12でも起動時に12V2AだからACアダプタがヘタってくるとヤバイ。
少し前の7200.10だと12V2.8Aだから大半の外付けHDD用のACアダプタだと
新品でも最大値の電流が流れると危な過ぎる。
実際、それで俺は1台ACアダプタがやられた。
最近のサムソンは知らないがメーカーによっては、動作対象外にしてる所も有るし
外付けなら日立かWDが基本。


835 :不明なデバイスさん:2009/02/10(火) 16:04:04 ID:4wLc0+lm
基本  w

836 :不明なデバイスさん:2009/02/10(火) 19:26:41 ID:fBDGCSsj
ttp://seagate.custkb.com/seagate/crm/selfservice/search.jsp?DocId=207931&NewLang=ja

837 :不明なデバイスさん:2009/02/11(水) 00:10:13 ID:kjLAltRr
場違いかもしれないが。
電源のシリアルATA電源オスを4ピンパラレルHDDメスに変換できるコネクタ・ケーブルってある?

838 :不明なデバイスさん:2009/02/11(水) 01:07:35 ID:p3eUeAQv
http://www.ainex.jp/products/s2-1501b.htm
これか?

839 :不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 17:34:23 ID:CY10+qqA
seagateは外付けで不安定になったり論理エラーでいきなり吹っ飛ぶこともあるから
内蔵でしか使わないのが基本 爆熱大電流でもあるし

840 :不明なデバイスさん:2009/02/13(金) 20:25:31 ID:ETG/sBc9
>>838
おおおおおおおぅ!
ありがてぇー
AINEX見てたが見逃してたようだ。
まじThx!

841 :不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 03:50:32 ID:I24K87Qd
UD-500SAって、どんな致命的な不具合があるんでしょうか?
過去スレを嫁とのレスがあるけど、過去スレが読めない。orz
ググってみると、認識しないというのはあるようですが…
どなたか教えてくれませんか?

842 :不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 12:26:51 ID:kn7DKhYB
UD-500SAに限らず、IDEとSATAの両方に対応している変換コネクタには問題がありそうだね。

843 :不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 21:32:22 ID:i/Wu0qTS
同じ用途でご利用中の皆様にお伺いいたしますが・・・
小規模オフィスで最低限のサーバのRAIDとして経済的に使うにはどれがお勧めですか?よろぺこ

844 :不明なデバイスさん:2009/02/14(土) 22:09:11 ID:i/Wu0qTS
センチュリでraid5が安く実装できるのありますか?

845 :不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 04:29:20 ID:lGGWpDsE
>>834
近所のショップでUD-500SAの安売りをするから買おうと思ったんだが、
接続しようと思ってたのが7200.10で、max2.8A。
UD-500SAのアダプターが2A。orz

2.8A対応の直刺しってあるの?

846 :不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 12:46:08 ID:UY/c0XiC
3Aまでなら普通に。

847 :不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 16:15:33 ID:6HKxJ41f
外つけで海門は鬼門だ。
止めとくのが無難。
外つけで海門を使うメーカーが皆無なのはご承知のとおり。
メーカーにすればリスク分散の為に色んなメーカーを使うのが常識だが、
使えない。その代わりにサムチョンが使われている。 シールの色に気をつけようw

848 :不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 17:24:05 ID:eMtwqDSW
常識w

849 :不明なデバイスさん:2009/02/15(日) 18:17:29 ID:bCrSd3eb
>>846
メーカー名plz


850 :不明なデバイスさん:2009/02/18(水) 02:14:42 ID:8jCfct3N
ACアダプタってどのくらいでヘタるんだろ

851 :不明なデバイスさん:2009/02/18(水) 07:13:58 ID:6ImXA/3N
うん

852 :不明なデバイスさん:2009/02/18(水) 21:45:37 ID:55YCne4R
温度しだいじゃね?

853 :不明なデバイスさん:2009/02/18(水) 23:59:25 ID:6ImXA/3N
うんだって

854 :不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 01:33:43 ID:lvm73DBm
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=USB-CVIDE2&cate=7
サンワも変換機出してたんだな

855 :不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 12:34:48 ID:6dHzPA04
1k円クラスの物を5k円とか・・糞高いにも程がある

856 :不明なデバイスさん:2009/02/20(金) 22:16:25 ID:BwjlFQ4b
>>846
メーカー名plz

857 :不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 07:56:57 ID:7/KNuM2F
>>851
俺はオマイの抱いていた志を理解できる
今懇ろに葬ってやる













858 :不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 08:51:48 ID:yRJvKKPR
>>855
eSATA+USB2.0でSATA-HDDが使える 1k円クラスの奴を教えてくれ。

あと、ファンレスで

859 :不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 11:09:24 ID:ZaR+SSqV
自分で探せよ

860 :不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 12:18:52 ID:fPjJ5aov
>>859
実際は口から出任せで知らないんですね、分かりますw

861 :不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 16:15:54 ID:ZaR+SSqV
マンドクセ。サンワのでも買ってりゃ良いんじゃね

862 :不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 19:37:04 ID:QDcDt7ly
裸族の雑居ビル、小型ファン2個使いはウルサイんで、電源を外して、
別箱に移設&空いたスペース利用して、大型ファン1個に交換しようなんて考えているんだが、もうやった人居るかい?

863 :不明なデバイスさん:2009/02/21(土) 19:46:41 ID:fPjJ5aov
>>861
図星でしたか

864 :不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 05:03:26 ID:h9A3JVnV
裸族の二世帯住宅で、内臓HDDの交換を考えています。
住宅にHDD1台入居->TrueImageでまるごとコピー->交換
eSATAポートを使ってこの方法は可能ですか?
USBの外付けHDDでのコピーは確認済みです。
二世帯住宅を使うのはこの後も引き続き使う予定のため。


865 :不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 07:51:01 ID:RWw7ZUwG
>>846
3A吐けるACアダプタのメーカー名マダー(AA略

866 :不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 13:30:02 ID:C1YrhVfY
ネミックラムダあたりのスイッチング電源買っとけ

867 ::不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 13:30:52 ID:rjhLzkER
このスレの製品て結構、故障報告多いですね。
スレ違いなのだが、センチュリーのSATA用外付けHDDケースを2個使用していて
先月からBIOSで認識しないが多発するようになった。

WDの640GB-HDDを付けていたのでAC電源の不足かと思いサポートに連絡したが
640GB以上のHDDでもOKだったとのメールが来た。
他のHDDでは発生するか連絡してくれとの内容で250GB-HDDでも試したら現象が
発生した。

いろいろ試したら、内部基盤⇔HDDをつなぐSATAケーブルの端子がスカスカで
接触不良だった。
今はHDDをネジ留めしないでマザーボード用の45cmケーブルを仮につけている。

オリジナルの物は12cmの両端L字のSATAケーブルなので市販品をつけるとHDDを
ネジ留めできなくなってしまう。
保証切れ品なのだが、現在サポートに無償か有償でケーブルを手配して
貰えないか交渉中。

センチュリーは比較的、ACアダプタや内蔵コネクタを通販していて
良心的なだが裸族のケーブルみたいに破損する可能性の高いパーツしか
そろえていないので困っている。
最近のストレージ製品のケーブルは独自仕様なのに、耐久性がなさそうな物を
使用しているので、一通り保守パーツとして売ってくれれば良いのだが。

868 :不明なデバイスさん:2009/02/26(木) 20:54:55 ID:FPfVGZ82
手っ取り早く大電流ならATX電源をピンショートで起動させれば安物や旧型と言えど
ACアダプターなんて目じゃないじゃないパワー出せる

869 :不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 00:18:24 ID:Wbpd08gv
使わなくなった電源+Ainexのテスト板はほんとに使える。
経年劣化で起動コケまくるIDE海門繋いでもおk。


問題は海門と相性の良いアダプターが・・・

870 :不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 04:52:09 ID:qCpf6/Jk
USBが早く市場から消えてなくならないかな。
USB3とか進行しているらしいが、どうせ実測は遅いんだろうし。
マザーのUSBポートとかあんなに要らん。
無理やり浸透させようと必死だ。

871 :不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 07:10:51 ID:jNb7cQLE
世界はオマエ中心で動いているんじゃない。
身の程を知れ!

872 :不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 13:31:24 ID:wMVgOXQ6
IEEE1394スレで粘着して暴れてるIEEEアンチと同じ香ばしさだなw

873 :不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 14:01:37 ID:6ZVTpPax
>>868-869
でも電源って負荷0でもおkなごく一部の電源除いて
一定以上の負荷かけないと安定しないんでしょ

874 :不明なデバイスさん:2009/02/27(金) 18:58:03 ID:Wbpd08gv
USBの光学ドライブは避けた方が良いかも。USBブートOKなPCでも
OSインスコやリカバリーに使うと糞遅いし、フリーズし易い。

875 :不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 00:29:11 ID:e6euWymc
それがイヤでUSBやめて拡張ボード買った

876 :不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 13:04:20 ID:g1T4uhV/
理論値480とかいいながら実測20〜30とか詐欺だろ。
そんなもん普及して喜んでるのは中の奴と香ばしいとかいいながら煽るアホだけだ。
林檎は好かんがIEEE1394が普及すればよかったよ。
規格なんて全部アメリカ中心なんだよ。

877 :不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 13:07:27 ID:28qm7FXo
林檎がライセンス料よこせとかやってたから普及しなかったんだよ

878 :不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 13:08:12 ID:hQcKKcR4
「480」と「20〜30」は単位が違うだろ。
それでも理論値の表示は詐欺的だけどな。

879 :不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 13:28:12 ID:geETSRu4
USBは他のデバイスつなぐと、やたら遅くなるしな
あれさえ無ければ許容範囲なんだが

880 :不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 16:36:39 ID:37ounFYp
USBはIEEE1394よりもCPUを圧倒的に使いまくる
欠陥端子USB

881 :不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 16:51:55 ID:34JtLc/X
>>758
俺も昨日買ったんだけど、
ファンがフル回転してうるせぇぇ!
室温20℃でたぶんHDD30℃以下なのに

882 :不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 17:38:24 ID:lTfcUFys
センチュリーなんだから高級な事を要求したら駄目だよ

883 :不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 17:40:08 ID:xYa+MvWp
SATAのコネクタがUSB並に堅牢なものになったら助かるんだが

884 :不明なデバイスさん:2009/02/28(土) 17:46:11 ID:7LhUFnQV
IEEE1394もチップによって速度が違い過ぎるからなあ。
R/W共に30MB/s出るチップも有ればR:40MB/s、W:20MB/sなんてチップもある。
どらもVIAのチップなんだが。
後者のは、今まで使ってたテラマックスと相性が悪くて書き込み中にフリーズする事が
良く有ったんで今は、緊急避難的にテラマックス止めてIDE-235USでUSBで繋いでる。
R/W共に20〜25MB/s程度しか出ないが少なくとも書き込み中のフリーズだけは無くなった。
ただ、IDE-235US付属のACアダプタがしょぼいのか認識率が悪かったんで別HDDに
使ってるマンションのATX電源から直接12V取るようにしたら認識の不安定さも無くなった。


885 :不明なデバイスさん:2009/03/02(月) 07:47:14 ID:X0kqAXnn
>>883
eSATA使えばいいんじゃない?
USB並の使いやすさならPower Over eSATAとか

886 :不明なデバイスさん:2009/03/03(火) 10:30:02 ID:uuJahGTh
メーカーも未だにUSBで出すのが悪い。

887 :不明なデバイスさん:2009/03/04(水) 03:05:15 ID:g71yveMs
USB3.0まだぁ?

888 :不明なデバイスさん:2009/03/04(水) 15:06:58 ID:30SsjNgo
データ復旧用にUSB変換アダプタを買ってみたが、もうこれで十分だな。
見た目はあれだけどw

SATA / IDE−USB2.0変換アダプタ
GH-USHD-IDESA
http://www.green-house.co.jp/products/storage/adapter/ushd-idesa/index.html


889 :不明なデバイスさん:2009/03/04(水) 15:47:36 ID:MmTCpxCL
緑家のは・・・

890 :不明なデバイスさん:2009/03/05(木) 14:35:54 ID:CTaXfGkE
IDEはいかにも折れそうな形状のピンだからあんまりもたなそうだが、SATAは頻繁に抜き差ししても大丈夫?

891 :不明なデバイスさん:2009/03/05(木) 16:06:11 ID:0HwSRSC0
規格通りの製品だと50回程度の抜き差しには耐えられるようになってる

頻繁に抜き差ししたいんなら負担の軽いペラペラの柔らかいSATAケーブル買ってきて
さらにケーブルのコネクタの突起をカッターとかで真っ平らにして緩くして使うか
延長ケーブルで接続して本体のSATAコネクタは抜き差ししないようにすれば

892 :不明なデバイスさん:2009/03/06(金) 18:38:28 ID:dZ0V9K3m
IDEは雑に抜くとすぐ曲がって駄目になる事もあるが
丁寧に抜き差しすれば思ったよりも抜き差しできるよ
すぐバラける粗悪SATAケーブルよりかはよっぽどいいかもしれない

893 :不明なデバイスさん:2009/03/07(土) 07:21:42 ID:/t2Jpj3a
http://iws.danawa.com/prod_img/500000/079/822/desc/prod_822079/add_1/HD-6000ES_outline_4.jpg

ぱくられてるw

894 :不明なデバイスさん:2009/03/07(土) 15:09:37 ID:Lf6gFyhi
DVDドライブとか裸で使うと、クラス3Bレーザーとか出てきそうで怖くない?

895 :不明なデバイスさん:2009/03/07(土) 16:33:25 ID:Y7mhZi+t
ID:Yu+7RD1lの言ってることは正しい 
海外の安物使ってるとACアダプタが不安定なのか電圧等の問題だと思うけど、煙出る事例があったみたい

896 :不明なデバイスさん:2009/03/07(土) 19:03:42 ID:kKijoK9N
すいませんが、皆様お知恵をお貸しください。

現在「裸族のお立ち台 CROSU2」を使っていますが、HDD間のデータの受け
渡しが非常に不便で、増設しようと思っています。「DJ CROS2EU2」を
検討していますが、価格COMのレビューみたいに、やたらと壊れやすい
ものなのでしょうか??

897 :不明なデバイスさん:2009/03/07(土) 23:23:16 ID:vx5wiKBa
お立ち台と同等じゃないかな。
お立ち台に不満が無ければ大丈夫かと。(そもそもあの向きで立てること自体がコネクタに悪い)

898 :不明なデバイスさん:2009/03/07(土) 23:57:00 ID:KuVXSprI
>>896
壊す奴は壊すし、丁寧に扱う奴は壊さない。
それにつきると思う。
製品写真で見ると同じカタチなので気付かないが
DJはデカイので、ちょっとびびった。

899 :不明なデバイスさん:2009/03/08(日) 08:11:30 ID:5cZ+ncSl
>>897-898
レスありがとうございました。

サイズの違いは盲点でした。昨日あたりから、カードリーダープラス
(CROSEU2CR)が出始めたようなので、メディアスロットも欲しかったと
ころですし、こちらを検討してみます。

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090307/newitem.html

900 :不明なデバイスさん:2009/03/11(水) 21:03:04 ID:brG0OU9f
単なる愚痴だから無視してくれ。
余ったHDDを活用しようと、SAID-235USを買ったんだ。安かったから。
で、PCにつないでみたけど認識しない。
HDDが壊れてると思って4台代えてみたけど、やっぱり認識しない。
初期不良を疑ってショップにいったけど問題ないと言われ、
相性の問題かもしれないと思ってPC3台回し、それでも駄目だから
BIOS設定見直したり、各種ドライバ入れなおしたり、組みなおしたりしたんだ。
でもやっぱり認識しない。
で、何気にぐぐってみたら「電源入れてからUSBを繋げ」だと。
そんなこと説明書に書いとけよ。
なんでこんなことこのスレに書くのかといえば、裸族なHDDと光学ドライブ04に
そう書いてあったから。
ありがとう、もういないだろうが書き込んでいた人。
あとメーカーは市ね。

901 :不明なデバイスさん:2009/03/11(水) 22:43:05 ID:RUqApzdS
裸族の雑居ビル、ファンを交換し終わった。
小さなファンを二つ取り外して、静音ファンの12センチを取り付け。
これで轟音からオサラバだ。
も少し考えて設計しろよな、センチュリーさんよ〜
うるさくてしょうがねえじゃん。

電源基板を囲ってある絶縁フィルム、取り付け向きが逆じゃね?
ネジを通す穴がちゃんと空いているのに、逆についてるぞ。
ねじ山は潰れまくってるし。
電源基板を取り付けてあるネジはたった2本しか止まってねえじゃん。
設計では3本で基板固定する設計になってるのに、加工間違って、そのまま出荷してんじゃん。
誤魔化しても分る奴には分るんだから、誤魔化すなよな。

902 :不明なデバイスさん:2009/03/13(金) 13:23:16 ID:TpyJ2AUz
>>901
ネジ穴や固定はどうしたの?
自分で溝掘ったりしたの?

903 :不明なデバイスさん:2009/03/13(金) 22:52:35 ID:Aix7MO6G
>>902
http://jssdf.org/u/img-box/img20090313224528.jpg
http://jssdf.org/u/img-box/img20090313224455.jpg

短いスタッドを立てて、固定した。
通風孔の穴あけが大変過ぎるから、素人にはおすすめ出来ない。

色々書いたが、作りがも少し、しっかり作ってあって、静かなら結構良い製品になるとおもうんだよな、これって。
センチュリーの設計、製造部隊、頑張って次期製品は良いもの作れよ〜

904 :不明なデバイスさん:2009/03/15(日) 14:03:20 ID:sfDux9/K
>>337,711と同じ症状で困ってるんですが何か解決のヒントはありませんか。

ものは、NOVAC つなが〜るKIT USB メタルジャケット(NV-TW934U)です。
右下の外部機器で「USB大容量〜」とは表示されるんですが、
ディスクの管理には表示されない状態です。
デバイスマネージャのディスクドライブには、HDDの型番は表示されています。

HDDは、日立1台、Maxtor2台で、
PCもXP、2000と計3台で試しましたが、3.5インチのIDEのみこのような状態です。
別の2.5インチとSATAのHDDは一発で認識しました。

HDDは他の外付けケースで使ってたときにフォーマット済みのものです。

2.5と3.5のIDEのチップは一緒だと思うので、3.5側のコネクタの問題ですかね?

905 :不明なデバイスさん:2009/03/15(日) 14:06:44 ID:sfDux9/K
追記です。

ジャンパは、マスター、スレーブ、ケーブルセレクトで試しましたが、
やはり、ディスクの管理に表示されませんでした。

906 :不明なデバイスさん:2009/03/15(日) 21:34:20 ID:fhg85mkJ
一週間くらい前から使ってるHDDが「遅延書き込みデータの紛失」を吐くようになった。
クロシコのSATA4P-PCIからケーブル引っ張り出して、
裸族のマンションに積んだHDDに繋いでるんだけど(電源は外部ATX電源から)、
これってインターフェースカードの問題かな?
もしくはSATAケーブルの質が悪いのかな?(インターフェースカードに添付されてたケーブルを使用)

907 :904:2009/03/15(日) 22:19:43 ID:sfDux9/K
一応解決。

購入店で症状確認してもらって、在庫があったからそれで動作確認したら同じ症状。
違うメーカーのUSB-IDEで確認したら、一発OK。
その店の在庫がすべて不良品ロットだったのかも。

というわけで、返品&返金。
ついでに、クロシコのKRHC-SATAIDEを買ってきたら、簡単に認識した。
1日中悩んだのが無駄だった。

908 :不明なデバイスさん:2009/03/16(月) 00:42:00 ID:Ewmhu+iq
>>906
同じような環境だけどSATAで遅延書き込みエラーとか出たことないなぁ
USBの時は良く出たけど・・・ HDD自体の問題なんじゃないの?

909 :906:2009/03/16(月) 01:10:39 ID:/WfL2DYF
>>908
現在裸族で使用中の三台のうち二台は
この環境にする前にマザボに直接HDD繋げてたんだけど(3〜4ヶ月くらいの期間)、
その時は全く問題なかったのよ。で、今回エラー吐いたのがその二台。

エラー吐いたHDD二台は↑に書いた添付されてたケーブル使ってて、
もう一台は新たに買ったケーブル使ってる。で、この1台は今のところエラー吐いてない。
だから、ケーブルのせいかな?とも思ったんだが・・・

910 :不明なデバイスさん:2009/03/16(月) 01:55:03 ID:Ewmhu+iq
そこまで結論出てるなら原因はケーブルでしょ
俺もケーブルは添付のは使って無くて、新たに買い足したからね

911 :不明なデバイスさん:2009/03/16(月) 02:05:36 ID:/WfL2DYF
>>910
なるほど、ありがとうケーブル買ってくる。

スレチだが、ついでにケーブルについて質問です。
よくあるSATAケーブルって固いというか、しなりが悪いのが多いけど、
これって柔らかいのもあるの?
仮にあったとして、例えば耐久性が劣るとか、何か気をつけた方がいいことある?

912 :不明なデバイスさん:2009/03/17(火) 08:39:06 ID:Rns+9b+s
最悪…

HD-CE500U2かったら海門だった…

913 :不明なデバイスさん:2009/03/17(火) 13:53:49 ID:0VRW8K/3

http://www.century.co.jp/products/pc/hdd-kit/croseu2.html
にある、「類似品にご注意ください」って、これ↓のこと??サイズや端子の位置までそっくり。
http://www.donya.jp/item/7057.html#cat

前者持ってるけど、ひとつじゃ足りなくて、後者を買おうと思ってるんだけど、不具合とかない?

914 :不明なデバイスさん:2009/03/17(火) 13:55:54 ID:OwefYFRx
この手のものはどれも類似品だろ

915 :不明なデバイスさん:2009/03/17(火) 14:13:05 ID:A33NoUEF
>>904
Groovyに使われているALCORチップは認識しないドライブが結構あるし挙動にも癖がある
GL811EやCYPRESSチップの方が対応多いし素直な挙動だから個人的には好き

ALCORチップのメモリーカードリーダーでもALCORチップ搭載リーダーを
2台以上一緒につなぐとPCが落ちる等ひどい目にあった

これ使っているのは変換ケーブルもリーダーも大体一番安いんだけどねぇ
やはり作りは値段相応なんだろうと思う

916 :不明なデバイスさん:2009/03/17(火) 14:15:09 ID:A33NoUEF
個人的にはALCORは糞チップ

917 :不明なデバイスさん:2009/03/18(水) 11:40:07 ID:1NQieM3T
あのチップはあんまり良くないね
LiteONの光学ドライブもジャンパ設定正しいのに沈黙したままで使えなかった

変換チップは大事なんだなぁ
でも同じ製品でも時期によって何使ってるか換わるから選べないのがなぁ・・・特に安物

918 :不明なデバイスさん:2009/03/19(木) 17:29:46 ID:j+nC7yL1
>>911
サンワのSATAケーブルは柔らかくて扱いやすいしコネクタに負担もかからないよ
耐久性云々は別に心配する必要ないかと
太いケーブルでもハズレに当たれば不具合でるし

919 :不明なデバイスさん:2009/03/20(金) 04:48:21 ID:FppCKtLy
二世帯住宅の風きり音がうっさかったのでファンを逆向きにしてみた
結果はちょっとマシに いちおう写真
ttp://upload.jpn.ph/upload/upload.php?id=36161

920 :不明なデバイスさん:2009/03/20(金) 09:41:20 ID:tXWhpvNs

tp://upload.jpn.ph/upload/img/u36161.jpg

921 :不明なデバイスさん:2009/03/22(日) 00:16:29 ID:MKhjD3Ox
がー,なんじゃこりゃ.
さすがに寿命が来て7年ぶりにノート買い替えることにした.ついにWin2kともおさらばかぁ...
そうXPすらさわった事ないという浦島状態なんで,いまどんな周辺機器があるのかとかさっぱり知らない.
とりあえずオリジナルのHDDはそのまま残しておきたいので,クローン作るのに昔使ってたdiskdockや
microdockみたいなのないかなーと探してみたらあっと言う間に見つかって,アサーリ裸族の頭CRAISU2
を買った.
で,まだノート本体も来てないのに先に裸族の頭とHDD(SATA)がやってきた.とりあえず今のノートに
つないでみたらアサーリ認識&フォーマット.準備万端だな,ふふんと思いつつ,10年くらい前から今まで
にたまった2.5"IDEベアドライブが目の前に数台あったんでつないでみた.
1台も認識しねえ…なんだこりゃ?と検索してここまでやってきた.もっと安いHDDケースとかも出てんのね.
そっちにしときゃよかったかなぁ.でも1k円足らずの安いHDDケースでも電源ついてないんだよね?
どっちにしても電力不足で動かなかったりするのかなぁ.
はー,裸族の頭やその他それ系のがIDEじゃまともに使えないとはしらなかった orz

922 :不明なデバイスさん:2009/03/22(日) 11:05:17 ID:Kx7LVEV0
7年もヤってないので溜まりまくりんぐまで読んだ

923 :不明なデバイスさん:2009/03/22(日) 11:52:34 ID:RVsmG0WU
裸族のお立ち台DJが安かったから買ってみたけど、これ電源連動しないのねorz
電源連動タップとかでいけるのかな?
試した人いますか?

924 :不明なデバイスさん:2009/03/22(日) 20:18:58 ID:nku8gVrZ
>>3
の GL811E系Firmwareページなくなた。
Web archiveには残っている。
ttp://web.archive.org/web/20080126150521/http://www.mapower.de/deutsch/pages/downloads/downloads.htm

うちでは romwriter_S.exe は Device not found で問題外だったが。

925 :不明なデバイスさん:2009/03/22(日) 21:18:00 ID:lb6DpTcM
外付けケース初挑戦の者だけど
やっぱファンついてるやつのがいいの?
ファンついてるケースにすると市販の外付けHDDと同じくらいの値段になりそうなんだが・・・

926 :不明なデバイスさん:2009/03/22(日) 21:21:40 ID:/DRKyhkZ
>>925
おまいにはこちらのスレが似合ってるぞ。

【USB】外付けHDDケースなお話29【1394b eSATA】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1228793269/

ここはファンなど必要としない男たちが集うスレだ。帰りな・・・

927 :不明なデバイスさん:2009/03/22(日) 21:30:20 ID:lb6DpTcM
ありがとうというかなんというか。
問題なければファンレスのやっすいやつにしようとは思ってるんだけども
ここの人々はあれなのか。一個ずつとかじゃなくてマンション的なあれか。

928 :不明なデバイスさん:2009/03/22(日) 21:44:06 ID:lb6DpTcM
連続レスで申し訳ないけど
WDが1.5TB出したのね。もうちょい安くなったら適当なケースにぶっこむか。

929 :不明なデバイスさん:2009/03/23(月) 14:27:40 ID:mfNBOKi8
グリーンハウス、2.5/3.5インチHDD用スタンド
〜SATAをUSB 2.0/eSATAへ変換
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0323/greenhouse.htm

930 :不明なデバイスさん:2009/03/23(月) 21:10:52 ID:t7T8QcQ5
>>927
ケースに収めず裸で使う系や裸のチラつく半裸系

931 :不明なデバイスさん:2009/03/24(火) 02:28:47 ID:Xhh5WskJ
>>929
お洒落な裸族だなw

932 :不明なデバイスさん:2009/03/25(水) 05:56:05 ID:8hbjRY9c
センチュリー、ディスクコピー&イレースの決定版「裸族の双子」今週末発売
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/200903/09032407.html

データ消去機能はいいなと思ったけどこの値段だと安PCでも用意した方が……

933 :不明なデバイスさん:2009/03/25(水) 11:55:29 ID:8CL/aIV5
NSA準拠の消去っていまどきの大容量HDDだとかかる時間が半端ないからやんね
7回イレースとか狂気のレベルやわ

934 :不明なデバイスさん:2009/03/27(金) 14:16:28 ID:jVCVunP8
>>932
要はお立ち台DJに「これDo台」の機能を付加したって感じだが、
根が張るのは元々これDo台自体の値段が高いからねえw

935 :不明なデバイスさん:2009/03/27(金) 15:04:04 ID:rgM8BqSR
>>932
「裸族の双子」よりも「裸族の兄弟」の方が面白いのに・・・

936 :不明なデバイスさん:2009/03/27(金) 15:19:14 ID:iVFcDZT0
兄弟で穴が二つか

937 :不明なデバイスさん:2009/03/27(金) 17:10:44 ID:iPAgNV0P
ここの住人にこんな事聞くのも何なんだけどPCに積んでる電源は2万円近くするの使ってるのに、
裸族の余りにお粗末な電源でHDDの寿命を縮めてる事は何とも思わないの?
俺は裸族は持ってないけどSATA/IDE-USB2.0変換アダプタでHDD2台逝った。起動時間は300時間前後。
バックアップ用に使ってたから1年以上は使ったんだけどあまりに早くお亡くなりになりましたよ。
いい電源で使ってる人も居るんだろうけどさ。

938 :不明なデバイスさん:2009/03/27(金) 17:19:57 ID:ZFZaEL+i
俺はこの手の製品に付属している安物ACアダプタは全く信用してないので
PCIスロットからATX電源コネクタを延長して使ってる。

939 :不明なデバイスさん:2009/03/27(金) 17:26:56 ID:8pCGe13G
電源にまで神経を使う用途のHDDには、こんな商品使わないってだけじゃないのか?

940 :不明なデバイスさん:2009/03/27(金) 17:29:14 ID:FTNSpWLy
粗末な電源を使ってるとどういう原理でHDDの寿命が短くなるの?
パソコンもノートPCだからACアダプタなんだけど。

941 :不明なデバイスさん:2009/03/27(金) 23:46:18 ID:Ndnn9mAE
>>937
その手の変換アダプタは内蔵HDDのデータを吸い出したり、緊急用に用いるものではないかな。
俺もGHのやつを持ってるけど、お世辞にも良いパーツを使っているとは思えない。


942 :不明なデバイスさん:2009/03/28(土) 08:25:27 ID:yWPneMgy
いい電源使っておかないとHDDに入れたwavやmp3の音がわるくなるんだお
ビデオの画質も劣化するお

943 :不明なデバイスさん:2009/03/28(土) 11:52:46 ID:fKVBF6lC
ATX電源も結構汚かったりするんから心配するだけ無駄
ACアダプターはHDD繋ぐよりも光学ドライブの方がキツイぞ容量的には
でも市販の電源内蔵外付けHDD・光学ドライブの電源もそんなもんか
外付けACアダプター以下

944 :不明なデバイスさん:2009/03/28(土) 20:24:33 ID:Y63N3efJ
電源に関してはオカルトの域になるからなあ
電力会社から家の場所、工事の業者に家の配線に・・・
そこまで配慮してもまだこだわる奴もいる

945 :不明なデバイスさん:2009/03/28(土) 23:53:45 ID:QwCpW1Se
>>937
俺も付属のACアダプタでは不安が有るのでATX電源を単体で使用してる。
コネクタのスイッチ回路部分を短絡させて強制作動。

以前、外付けのHDDケースを使っていて電源基板から煙が出た事が有って
それ以降、なるべくATX電源を使うようにしてる。
どんな電源でも壊れる時には壊れるけどさ。

946 :不明なデバイスさん:2009/03/29(日) 00:55:04 ID:KRJXH3IY
PC関係の付属アダプタが逝った経験は一度もないのが自慢です。
運河良いのか悪いのか

947 :不明なデバイスさん:2009/03/29(日) 01:02:25 ID:bJBic5Oj
>>946
俺も逝ったことないな
ACアダプタが壊れたのはコーヒーぶちまけたときぐらいだ

948 :不明なデバイスさん:2009/03/30(月) 19:56:56 ID:pcaXGmDq
ACアダプタがイカレた事はないけど安定性とか安全機構とか考えて内臓電源の
容量増やしてPCケースから延長ケーブルと裸族の二股で接続にしたけど快適だわ

>>945
以前HDD専用に電源用意しようと思ったら電源ユニットって
非ゼロ負荷保証の電源だと負荷少なすぎて逆に安定しないんだってね

949 :不明なデバイスさん:2009/03/30(月) 20:06:33 ID:SiBDft2o
古いHDDの中身を取り出そうと思い、昨日裸族の頭IDEを買ってきました。
説明書を見ると「感電等の事故に気をつけてください」と書いてありますが、使用する際には
ゴム手袋でもつけた方がいいですか?
ちょっと動作が怪しいHDDなので、手で持って傾けたりしながら使いたいのですが…。

下らない質問本当にごめんなさい。でもこういう商品を使うのは初めてで、ちょっとビビってます。
お答え頂けたら幸いです。

950 :不明なデバイスさん:2009/03/30(月) 20:26:33 ID:IISFynto
>>949
コンセントつながったまま触るのは危険だからやめておいたほうがよい
人にとっても危険だし、HDDにとっても危険
触るときは絶対にコンセントから抜いておく

951 :不明なデバイスさん:2009/03/30(月) 20:53:03 ID:TkMe6ubP
>>949
ビリッときたときにはもうオマイはこの世には(ry

952 :不明なデバイスさん:2009/03/30(月) 22:04:51 ID:SiBDft2o
>>950-951
やはり通電している状態のHDDを持つのは危険ですね。聞いて良かったです;;
使い方によって壊れた等のことは完全に自己責任だと心得ているのですが
人体に関わることだとシャレにならないですから…。
レスありがとうございました。あの世に行かなくて済みそうです。

953 :不明なデバイスさん:2009/03/31(火) 00:46:40 ID:ChoXrHf9
基盤のある面でなければ問題はないよ。

954 :不明なデバイスさん:2009/03/31(火) 07:29:29 ID:pDfip6mb
100vくらいじゃ気持ちいい程度

955 :不明なデバイスさん:2009/03/31(火) 09:55:53 ID:j7Rm2HkK
>>932
面白そうだな。
19800位で、コピー先が容量少なくても(SSDとか)OSがバックアップ出来るなら買いたいな。

956 :不明なデバイスさん:2009/03/31(火) 15:26:41 ID:DTwSwKDm
>>932
HDD立てるのは危ないから横向きのが欲しいんだがなんでみんな縦刺しなんだか。

957 :不明なデバイスさん:2009/03/31(火) 23:20:58 ID:Ss+k0TCl
横だと製品を大きくしないといけないジャン

958 :不明なデバイスさん:2009/03/31(火) 23:41:29 ID:LDhNbc6s
>>956
俺みたいにUSB変換アダプタをつないでハンドタオルの上に寝かせてやれ。
そして優しく撫でてやれ。ええこええこー

959 :不明なデバイスさん:2009/04/01(水) 07:22:16 ID:cRd3bsQI
つまんね

960 :不明なデバイスさん:2009/04/01(水) 13:54:35 ID:7J5kM9FC
Amazonでもっと内臓HDD売って欲しいな
尼以外で買い物するのがマンドクセ

961 :不明なデバイスさん:2009/04/01(水) 13:58:41 ID:WUUzcGB2
内臓は安いに限るよな

962 :不明なデバイスさん:2009/04/01(水) 14:05:08 ID:k51wCrs2
ハチノス美味いよな。

963 :不明なデバイスさん:2009/04/01(水) 14:44:18 ID:tViFB6+a
おれは焼き肉ならほとんど
テッチャンしか食べない

964 :不明なデバイスさん:2009/04/01(水) 15:24:20 ID:lcMqU4nr
959 :不明なデバイスさん :2009/04/01(水) 07:22:16 ID:cRd3bsQI
つまんね

965 :不明なデバイスさん:2009/04/01(水) 23:05:28 ID:LpUq/hTy
逆さから読むと

966 :不明なデバイスさん:2009/04/02(木) 01:50:58 ID:MNk3CY3l
年始最悪

967 :不明なデバイスさん:2009/04/03(金) 12:19:32 ID:XP5IrIWj
質問です。
ニコイチBOXというのを買ったのですが
ファンがうるさくて交換したいと思います。
パーツ屋さんに行ったのですが、接続するケーブルが
ファン本体から3本出ているものばっかりでした。
ニコイチBOXに装着されているファンはケーブルが2本ですが
交換する事はできないのでしょうか?

968 :不明なデバイスさん:2009/04/03(金) 19:38:03 ID:AX6wAdks
答え 出来るw

969 :不明なデバイスさん:2009/04/03(金) 23:01:55 ID:yPxoyXNT
三本あるのは一本はタコメーターだから無視でいい

970 :不明なデバイスさん:2009/04/03(金) 23:06:09 ID:EkQh/vck
プラスとマイナスと回転数を制御だか検出だかをするケーブル
ケーブルの色がプラスマイナスは黒赤で回転数のやつは白とか黄色に
なってると思うからあとはあーしてこーして・・・

971 :不明なデバイスさん:2009/04/04(土) 00:00:16 ID:FyO5S64w
コネクタの形は共通でつか?

972 :不明なデバイスさん:2009/04/07(火) 01:31:19 ID:teBr2gPa
裸族の双子どうよ

973 :不明なデバイスさん:2009/04/07(火) 15:04:10 ID:OG4S1uiE
ドライブドア買った

974 :不明なデバイスさん:2009/04/07(火) 15:37:24 ID:rlNylsHp
裸族シリーズって、変換速度どれ位?

今使ってるグルービーの奴だと17MB/s〜20MB/s位なんだけど、SERIAL-ATAを前提とした設計で、速くなってたりする??



975 :不明なデバイスさん:2009/04/07(火) 19:31:29 ID:dD2+inEw
そこよりもeSATAにするか悩むべきだと思う

976 :不明なデバイスさん:2009/04/07(火) 20:36:28 ID:HaqYnwWW
>>967
ファン用の変換ケーブルも売ってるよ

977 :974:2009/04/09(木) 10:53:55 ID:dio47yi+
>>975
デスクトップならS-ATAで繋ぐんだけどね。

ネットブックみたいに、ExpressもCardBUSも無いPCの話。






978 :不明なデバイスさん:2009/04/09(木) 18:04:23 ID:N//IPd4b
マックにはsATAはつかないの?増設ボードとか

979 :不明なデバイスさん:2009/04/09(木) 18:23:48 ID:5xhFhYSd
つくよ。
MBPとMacProに玄人のやつ付けてる。

980 :不明なデバイスさん:2009/04/10(金) 16:43:16 ID:+VWnx4Y5
>>979
MBPにはPCカードスロットとかあったんだっけ。
しかしMacはホント意地でもeSATA端子つけないよな。
外付けはFirewireよりもeSATAの方が安いし取扱店も多いのに。

981 :不明なデバイスさん:2009/04/11(土) 18:45:22 ID:BftKYH8R
保守

982 :不明なデバイスさん:2009/04/11(土) 21:27:50 ID:QQfCk0dU
マクドって言え

983 :不明なデバイスさん:2009/04/12(日) 09:36:28 ID:VWjuNTgt
マクド=McDo
マック=Mac

984 :不明なデバイスさん:2009/04/12(日) 15:48:51 ID:5LHJW3YZ

マクドナルド=mcdonalds
マッキントッシュ=Macintosh

985 :不明なデバイスさん:2009/04/12(日) 21:35:46 ID:MkGfmNKy
マックはパソコンやで

986 :不明なデバイスさん:2009/04/12(日) 22:40:45 ID:IK+FioZJ
マクドはマクダネルだしな

987 :不明なデバイスさん:2009/04/12(日) 23:33:46 ID:/1XHHe+6
>>982
>>985
揃って氏ね

988 :不明なデバイスさん:2009/04/13(月) 07:19:06 ID:06y91Xc9
IDE→USB変換アダプタってほんとつかえねーな
試しに買ってみたけどデータ化けまくり

メーカー製の外付けHDDと何が違うんだ?


989 :不明なデバイスさん:2009/04/13(月) 07:54:29 ID:06y91Xc9
IDE→USB変換アダプタってほんとつかえねーな
試しに買ってみたけどデータ化けまくり

メーカー製の外付けHDDと何が違うんだ?


990 :不明なデバイスさん:2009/04/13(月) 08:33:54 ID:kq2s9ff/
>>988
初期不良だろ、JK。
或いは、安物掴んじゃったんだろ?



991 :不明なデバイスさん:2009/04/13(月) 10:27:17 ID:xJEJHiCN
おすすめのATX電源あったら教えてくれ!もちろんHDD用な!

992 :不明なデバイスさん:2009/04/13(月) 10:41:27 ID:06y91Xc9
>>990
いやちょっとのコピーなら正常なんだが、50GBとかコピーすると動画ファイルにブロックノイズが出てた
牛の外付けとかはそんなこと皆無だったのに

993 :不明なデバイスさん:2009/04/13(月) 11:01:25 ID:Qh9MGkjr
ああ、俺もコピーしたら
jpegファイルがtiffになってしまったよw

994 :不明なデバイスさん:2009/04/13(月) 12:24:06 ID:kq2s9ff/
>>992
そこまで書いておいてメーカー/製品名を書かないとは、これ如何に。



995 :不明なデバイスさん:2009/04/13(月) 18:20:28 ID:zGrW6aE/
その程度ってことだよ

996 :不明なデバイスさん:2009/04/13(月) 18:59:32 ID:06y91Xc9
ああ

997 :不明なデバイスさん:2009/04/13(月) 20:05:57 ID:S2YorGwr
NHKの傲慢さを直す絶好のチャンス到来 公明党の衝撃発言はその…
http://simin-shinbun.iza.ne.jp/blog/entry/895427/
サイレントテロリズムというささやかな市民の抵抗に、定額給付金は勝てない。
http://simin-shinbun.iza.ne.jp/blog/entry/881034/
サイレントテロリズム
http://www.iza.ne.jp/izaword/word/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%86%E3%83%AD%E3%83%AA%E3%82%BA%E3%83%A0/
効果的な経済テロ、サイレントテロについて考える2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1230262826/
サイレントテロリストは古いパソコンを長く使う。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1197965823/


998 :不明なデバイスさん:2009/04/13(月) 22:23:09 ID:U2pD4xr5
>>989
基盤も安定回路も無い。
もう二度とオレも買わない。
ジャンク外付けの中身入れ替えたほうが安定する。

999 :不明なデバイスさん:2009/04/13(月) 23:14:00 ID:Sb2Imvg6
>>998
だな。
昔IOの挑戦者があった頃は玄人も牛外付けのガワだけ出してたことがあったが…

1000 :不明なデバイスさん:2009/04/14(火) 01:09:40 ID:3+Oscw+m
ume

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

234 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.0.7.8 2008/11/13 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)