ここから本文です

回答受付中の質問

知恵コレに追加する

自称DV被害者当事者の落札者から、取引ナビで落札後の連絡中にトラブルになりま...

fureai_soさん

自称DV被害者当事者の落札者から、取引ナビで落札後の連絡中にトラブルになりました。慎重に言葉は選んで記載したつもりでしたが、感情を逆撫でしてしまったのか最初からの嫌がらせ目的なのか判断に迷っています。

こちらの住所は先に公開しない旨は、自己紹介欄に神経質な方からの入札も遠慮して頂きたいことを付け加えて記載していましていた。最初のご指摘は、定形外発送の際にこちらの住所の記載がないとトラブルになるので、住所を教えて欲しい。そして、常識的に発送物には差出人の連絡先を記載しないと万が一の時に返送が出来ないからとのこと。当方、差出人連絡先を記載するのは常識なので大丈夫ですよ、しかし安心なのは定形外ではなく、エクスパックなどの方が良いのではないかと提案しました。すると、住所を書いたら送金するといっているのだからさっさと住所を書けばそれでいい、それに送料が390円は掛からないはずだ、同じものを複数落札しているが、240円で届いているとご指摘。こちらは、万が一の事を考えて箱に入れて発送するとこの金額と伝えましたら、梱包の方法まで細かく要求してきました。それは、出来ない事だと正直に言ったのですが、今度は、当方の記載した住所が、実際には登録がない、本当の住所を教えろ大人げないと中傷されました。こちらは、トラブル防止のため、住民票記載どおりの住所を記載しましたが、登録無しと言いがかりをつけられています。そして、出品者都合でのキャンセルを促すような発言もありました。私もDV被害当事者なので、攻撃的なことはさけたいのですが、あまりにも行き過ぎた言動や要求に対して常識的には対応が難しいと感じています。こちらとしては、どう考えても落札者は落札物を受け取る気持ちが無く、嫌がらせが目的のようにしか思えません。正直なところ、対応に困っています。良いアドバイスをお願い致します。

  • アバター

違反報告

この質問に回答する

回答

2件中12件)
並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

 

tin_pokuroiさん

http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=fureai_so

この自己紹介欄はまずいだろ?

出品画面上で商品説明を十分にしないこと(自己紹介欄に特約事項を付記する、「分かる人だけ入札ください」「詳細はメールでのみお答えします」と記載するなど)

取引に関する事は書いちゃダメ。

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b99100587

商品説明:未使用 だけって・・・

  • アバター

mercury_lamp_not_junkさん

http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=fureai_so
自己紹介に取引条件などを記載するのは重大な規約違反行為である
違反者が被害者面する

  • アバター

この質問に回答する

話題のキーワード

[カテゴリ:取引相手とのトラブル]