•  
  • 携帯に送る
  • 印刷する

筍☆姫皮の梅マヨ和え

レシピID :777027
メイン画像
旬のたけのこならではの姫皮を、梅肉とマヨネーズでさっと和えて、箸休めにどうぞ。ほんのりピンク色がきれいです♪

材料 ( 2~3人分 )

筍の姫皮(水分をしっかり切ったもの) 100g(お茶碗に軽く一杯くらいの量)
梅干 1~2個(梅肉にして大さじ1くらい)
マヨネーズ 大さじ半分弱
木の芽 3枚

1

写真

茹でたたけのこの穂先の姫皮部分を使います。外側の部分は思い切って捨てましょう。

2

写真

1の姫皮を細切りにします。水分はしっかり目に切っておきます。梅干は種を取って、包丁でたたき、ペースト状にします。

3

写真

ボウルにマヨネーズと2の梅肉を入れて混ぜ、2の姫皮を入れて和えます。

4

写真

木の芽1枚を手のひらでパンッと叩き、香りを出して、天盛りにします。

5

写真

お皿に盛り付けて出来上がり♪

コツ・ポイント

マヨネーズは少なめに、梅肉はお好みの量で加減してください。
  • Phone 携帯に送る
  • 印刷する

みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」

0件 (0人)

Tsukurepo

このレシピの生い立ち

作成日:09/04/05

姫皮は、旬の筍が手に入ったときのお楽しみ♪今回は、ちょこっとした箸休めを作ってみました。

このレシピが登録されているカテゴリー

このレシピの人気ランキング

  • 11位